横浜保育ブログ

2008年5月30日
 ■  「木の温もりが伝わる箱」

こんにちわ。教務部のイマイです。

前回に続き、“生活委員会”について報告します。

生活委員会で話し合いをすすめ「学生の生の声を反映したい」、
という意見から、意見箱を製作することになりました!!

その後、委員の一人  「 2年生のやえくん 」   が、
それは立派な意見箱を作ってきました。

本人が   「1日がかりだった‥」   というほど、
それは見事な木製のポストでした。


20080530.jpg


当初、「お菓子等の空いた缶などでいい‥」等の意見も出ましたが、
委員から

     「手作りで木の温もりが伝わる箱のほうが‥」

という配慮がなされ、今回の製作がなされました。

     「自分たちの学校生活を良くしたい」、

という生活委員の思いが伝わり、素敵な木のポストに似合った
学生の意見が投書されることを期待しています!!

投稿者 hoiku_blog : 17:34 | コメント (0)
2008年5月29日
 ■  雨の日の朝は、保育園は大忙し!

こんにちは。事務局の★しぃなです。

天気予報に「梅雨前線」が登場し始め
いよいよ九州地方は入梅しましたね。

横浜も今日は朝から雨が降っていました。
雨の日の朝は、保育園は大忙しです。

こども達は、カッパや長靴をはいているから
水たまりをジャンプしたりと、朝から楽しそう(^^♪
でも、保護者の方はとっても大変そうです。。。

20080529-1.jpg

こども達が着てきたカッパは、保育園の
入り口にかけておきます。

きれいな色やかわいい柄のカッパが
並んで、おみごと!!

20080529-2.jpg

長靴もいろいろあるんですね~
ちょっと新鮮。

帰る頃には、雨あがっているかな?

投稿者 hoiku_blog : 17:53 | コメント (0)
2008年5月27日
 ■  オープンキャンパスで先生のアシスタントをしちゃいました。

こんにちは。
1年A組ミッキーです。

先週の土曜日に行われたオープンキャンパスの
様子を書きます。

僕自身、高校2年生の頃から、この学校の体験イベントに参加して
いたので、入学までに10回以上は参加したと思います。

今回は先輩(*^。^*)として、
先生のアシスタントをしました。

今回の体験イベントは
「赤ちゃん人形を使って保育について学ぼう」と
「こどもがよろこぶ“おもちゃ”を作ろう」の2つの
コースがあり、赤ちゃんのお人形を使うコースは2年生の先輩が
アシスタントをして、僕は、“おもちゃ”を作ろうコースを
お手伝いしました。

20080527-1.jpg

おもちゃは、紙コップとビニール袋・ストローで簡単にできます。

参加してくれた高校生からは、授業や先生のことなど
こっそり?!色々質問もされちゃいました。

先生からは、「去年参加してくれた体験イベントでも
ペープサートでドラえもん描いていたよね!」と
言われ、ちょっと恥ずかしいような・・・。
ハイ。ドラえもん好きデス。

「赤ちゃん人形を使って保育について学ぼう」コースの
先輩と高校生が見に来たので、ちょっと作品紹介。
先輩、のぞきこみデス。

20080527-2.jpg

僕自身、1年前を思い出し、楽しみながら
参加することができました。

みなさん、ぜひ、体験イベントに来てください。

20080527-3.jpg

上手にできたでしょ。

左手はのび太くんデス。

投稿者 hoiku_blog : 18:34 | コメント (0)
2008年5月26日
 ■  園児さんたちのおさんぽ帰り!

こんにちは。事務局の★しぃなです。

今日は、保育園のこども達の様子をお伝えします。

こども達はおさんぽが大好きで、
晴れている日には、近くの「船の公園」や
駅の反対側にある公園まで、おさんぽに行きます。


今日はとってもよいお天気だったので、
1歳児さんが東戸塚駅までおさんぽに
行ってきました。

駅までおさんぽに行く時は、専門学校の前を通ります。
学校の入り口横には、学生さんが作った「てぶくろ人形」の
“アンパンマン”や“ドキンチャン”が飾ってあるので
いつも立ち止まってしまいます。

帰り道、こども達は公園でたくさん遊んだので
ちょっとお疲れ気味。

20080526-1.jpg
信号を渡ったら、最後の難関!上り坂

先生たちは、こども達に

    「もうすぐ保育園だね~」

とか、

    「園長先生待ってるよ~」

と声をかけ、励ましながら?!

坂を登ってきても、やっぱり、学校の前にくると
アンパンマンがいるので足が止まってしまうようです。

20080526-2.jpg


    「アンパンマンいた~~!」


20080526-3.jpg


    「さぁ、あとちょっと!みんながんばって歩こうね!? あれ?」


投稿者 hoiku_blog : 18:05 | コメント (0)
2008年5月23日
 ■  2年生の迫力に1年生もビックリ!!

教員のイマイです。

今日の放課後、今年度に入って2回目の生活委員会定例会
が行われました。

(生活委員会の活動は、挨拶運動、生活改善のためのポスター作成、
近隣清掃などなど、生活環境をより良くしていくための活動をしています。)

20080523-2-1.jpg

今回は1年生も新たに加わり、話し合いもさらに熱気を帯びてきました。

会の最初にはレクリエーションを行い、1,2年生が打ち解けた雰囲気の中、
しかし真剣に話し合いが進み、さらに学校生活を良くしていこうと、
いろいろな意見が交わされました。

20080523-2-3.jpg


       「そんな2年生の迫力に1年生もビックリ。」(◎-◎;)!!

            「大丈夫です。」(o^∇^o)ノ


1年後には君たちもきっと同じように頑張っていると思いますよ!

             o(^-^)o ワクワクッ

これから一緒に自分たちの学校を、もっといい学校にしていきましょう。

投稿者 hoiku_blog : 20:30 | コメント (0)
 ■  学童クラブの活動を紹介しまーす♪

はじめまして!本校に併設されている学童クラブ担当の
「みかん♪」でーす。
ブログ初登場で、ちょっとドキドキ(*^。^*)

学童クラブの話題は、以前にも「くれよん」先生が
在校生との交流会の様子を書いていましたね。
うちの学童クラブは、専門学校に併設されているので、
学童クラブ担当の先生だけでなく在校生とも交流、連携を
とっていろいろな活動をしています。

昨日は、体育館で、学校の先生指導の
「コミュニケーションプログラム」を行いました。

20080523-1.jpg

これは、先生方に開発していただいた「成長プログラム」のひとつで、
下校後の時間を異年齢の仲間と一緒に、
より楽しく、より有意義に過ごせるようにと考えられたものなのです。

「成長プログラム」には、
「コミュニケーション」「考える力」「体育」「造形」「音楽」「食育」の
6つのパートがあるんですよ。
なんだかちょっと小難しい感じがしますか?

でも、子ども達にとっては、どれも楽しい遊びになるように
考えられているんです!

昨日した活動は、
友達を思いやり、協力することの大切さを知るためのものでした。
「マシュマロ」っていうゲームなんですけどね、

20080523-2.jpg

子ども達は、これが楽しくて大好きなんです♪
夏休みの体験授業のときにでも、見てもらえればいいなぁ。

また報告しますね。お楽しみに(^_-)-☆

投稿者 hoiku_blog : 09:30 | コメント (0)
2008年5月22日
 ■  8時40分!朝の風景

おはようございます。今、8時40分です!!

事務局の★しぃなです。

今日は、本校の朝の様子をご紹介します。

学生達は登校すると、まず、3階の教職員室にある掲示板を
チェックします。

20080522.jpg

授業内容 (*゚▽゚*)ワクワク
伝達事項 (゚∀゚)ノ '`ィ
呼び出し ハァ━(-д-;)━ァ..
などなど。

毎朝、学生達の色々な顔が見えて
なかなか楽しい朝の光景です。

投稿者 hoiku_blog : 08:45 | コメント (0)
2008年5月20日
 ■  ホネ・・・ではなく、コツです!

こんにちは。保育こども学科2年カゴハラユキです。

今日は、「小児保健実習」の授業について書きます!
体の部位について学ぶということで、
授業の前に隣の横浜リハビリテーション専門学校から
お借りしてきました。

20080520-1.jpg

なかなか・・・んーーーー・・・
なかなか・・・リアル。

「ホネホネロックってよく言うけど、
ホネじゃなくってコツです!」と教えてもらいました。
(#^.^#)
先生!わかりやすいデス。

20080520-2.jpg

これからは、ただ「手が痛い」ではなく、「上腕が痛い」と
きちんと報告できるようにします!!!

投稿者 hoiku_blog : 18:34 | コメント (0)
2008年5月19日
 ■  校長先生が学童保育に行く!

こんにちは。事務局の★しぃなです。

今日の午後、校長先生が「ちょっと学童保育に行ってくる!」と
突然、ジャージに着替え走って行ってしまったので、
思わずカメラを持って追いかけてみました。

1Fにある「品濃町放課後児童クラブ」を
のぞいてみると・・・

20080519.jpg

校長先生は、小学生と楽しそうに「黒ひげゲーム」をしていました。

学童保育に指導員として入ると、まず、子供達に
「呼び名」をつけられます。

校長先生は・・・・

こども達に「好きな食べ物はなにぃ?」と聞かれ
思わず「スイカ!」と答えてしまったので、
ついた呼び名は「スイカ先生」でした。

投稿者 hoiku_blog : 18:00 | コメント (0)
2008年5月16日
 ■  初音丘幼稚園に見学に行きました!

今日は私たち2年生が「初音丘幼稚園」の見学に行ってきたので、
見学の様子をご報告します!

先ずは、見学前に本校の校長先生からのご挨拶。
ビシッと気合を入れて見学に行きました。

20080516-1.jpg

初音丘幼稚園は「幼稚園」だけでなく、「横浜保育室“ピッコリーノ”」
「学童保育施設“アフタースクールはつねっ子”」を併設し、
子育て支援をしています。

「幼稚園」では、子どもたちが各年齢別のお教室で“誕生日会”や
“歌遊び”をして楽しく過ごしているところを見学しました。
歌遊びは学校の授業で勉強しているけれど、実際に先生と子どもたち
が遊んでいるのを見ていると、とってもかわいくて自然と笑顔に
なっちゃいました。

20080516-2.jpg

20080516-3.jpg

「保育室」では調度、お昼のご飯の時間だったので、先生がご飯の
準備をしているところや一緒にご飯を食べているところを見学できました。
一生懸命にご飯を食べている子、見学者が気になってしまって
ご飯そっちのけの子など、いろいろな様子の子どもたちを見学でき、
とても勉強になりました。

20080516-4.jpg

20080516-5.jpg


「学童保育」では、子どもたちとは会うことはできなかったけれども、
とてもきれいで家庭的な雰囲気を見学することができました。
学童保育の先生からも、とてもためになるお話をたくさん聞けたので、
メモを取るのに必死でした!

20080516-6.jpg

渡辺真一園長のお話は、学校では聞けない現場の声やこれからの
子育て支援についてなど、とても勉強になる事ばかりでした。

20080516-7.jpg

3つの施設を見学させていただき、それぞれの特徴・概要などがよく
分かりました。これまで保育園の見学だけだったので、幼稚園や
その他の施設を見学させていただき、とても勉強になりました。

(初音丘幼稚園の先生方へ・・・今日は、お忙しい中お時間をいただき
ありがとうございました。)
20080516-8.jpg

投稿者 hoiku_blog : 20:16 | コメント (0)
2008年5月15日
 ■  東戸塚の朝の風景

拝啓 新緑の候

こんにちは。事務局の★しぃなです。

5月も、もう後半・・・。

このところ、雨で寒い日が続いていましたが、
久しぶりに気持ちの良いお天気ですね\(^o^)/

20080515-1.jpg
緑がまぶしい

今朝は生活委員の2年生が、恒例の?!「挨拶運動」を
していました。

1年生は、「おはよう~」と先輩に迎えられ
ちょっとテレくさそうに挨拶をしたり、
元気よく走ってきて挨拶してくれたり。
隣の横浜リハビリテーション専門学校の
学生も丁寧に挨拶してくれていました。

20080515-2.jpg
「校長先生 おはようございます。」

本校の学生が自主的にはじめた挨拶運動も
東戸塚の朝の風景の1つになっているようです。

投稿者 hoiku_blog : 19:45 | コメント (0)
2008年5月14日
 ■  学童クラブと交流しました!

はじめまして、教員のくれよんです。こんにちは!

今日は1年生と学童クラブとの交流会がありました。
(うちの学校の校舎1階に学童クラブがあるんですよ!)

1年生が実際に子ども達とふれ合うのは、今回がはじめて!
みんなドキドキ、ワクワク!

学童クラブの子ども達もお兄さん、お姉さんがたくさんで、はじめは恥ずかしそう・・・
(いつもの元気の良さはどこへ?!) 

20080514-1.jpg

4グループに分かれ、自己紹介をしてから、いくつかのゲームをしました。
1年生は、どうしたら子ども達と仲良くなれるのか、いろいろ考えながら声がけをしていました。その甲斐あってか、ゲームが進むにつれ、子ども達にも笑顔が増え、お互いに仲良くなって楽しんでいました。

20080514-2.jpg

交流会の最後には、1年生から「座学では学べないことがたくさんあった」「とても楽しかった。また交流したい」という声が。また、子ども達も「また遊びたい」「優しいお兄さん、お姉さんだった」と大満足!また、交流をしたいと思います!

高校生の皆さん、オープンキャンパスの中には、保育園、学童クラブの子ども達とふれ合える企画もあるので、興味がある人はぜひ参加してみてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 19:37 | コメント (0)
2008年5月13日
 ■  7月に行われる保育所実習の実習園発表!

こんにちは。きのうに引き続き、教員のゾウさん (^-^*)/コンチャ! です。

2年生の7月には、保育実習があります。((o(^-^)o))わくわく

約2週間、保育園で子どもの生活にかかわり、学校で学習して
きたことを実践的に学んだり、保育士の仕事や保育園の役割を
体験的に学んだりする重要な機会です。

保育実習は、県内・県外の35の保育園に協力していただくことに
なっていますが、今日は自分が実習する保育園の発表がありました。

20080513.jpg

掲示板に、配当表が掲示されているのを見つけるやいなや、一斉に
実習する園を探していました。その目は真剣そのものでした。

これまで実習にむけて、保育の専門的な知識や技術、マナーや
身だしなみをしっかりと勉強してきました。(*⌒∇⌒*)テヘ
2ヶ月後には、いよいよ実習。自分を発揮する機会です。

学校スタッフ全員が全力で応援しているので、ぜひ頑張って
もらいたいです。d(⌒ー⌒) グッ!!

★ご協力していただける保育園の方々、本当にありがとうございます。★

投稿者 hoiku_blog : 15:31 | コメント (0)
2008年5月12日
 ■  初めての資質向上チェック!

こんにちは、教員のゾウさんです。初めての登場です。よろしくぅ(^o^)/

本日、学童保育との交流に向けて1年生の資質向上チェック
(保育士としての身だしなみチェック)を行いました。
w( ̄o ̄)w オオー!

本校では、髪・服装・化粧・爪など、その状態で保育の現場へ出ることが
可能かを定期的に厳しくチェックしています。
このチェックのことを本校では、「資質向上チェック」と言っています。

1限目に、資質向上チェックの主旨やチェック項目について説明し、
早速1年生全員を初チェック!!

3限終了後にその結果を発表。

20080512.JPG

皆、恐る恐る掲示板を覗き込み、

    「 OKだった  ヾ(´ー`)ノ 」     とか
  「 だめだった  ( ̄▽ ̄;)!!ガーン 」   とか・・・

「保育士への道は、甘くない!」

今回「NG」になってしまった方は、この経験を生かして次は「OK」に
なるように自分を改善していきましょうね。 (o^∇^o)ノ

投稿者 hoiku_blog : 19:16 | コメント (0)
2008年5月 9日
 ■  岩崎学園の看板がこんなところに!!!

こんにちは。事務局の★しぃなです。

GWが終わり、さぁ学校だ!と思ったら
もう週末。

みなさん、今週3日間は、遅刻しないでがんばりましたか??

ところで、
私は、GW中にベイスターズを応援しに横浜スタジアムに行きました!
そしたら、なんと!なんと!
岩崎学園の看板がこんなところに!!!

20080509.JPG

ボールカウントを見るたびに(#^.^#)

TVにも映っているのかな??
みなさんも、横浜スタジアムに足を運んでみてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 11:12 | コメント (0)
2008年5月 7日
 ■  サークル活動・委員会の紹介と勧誘を行いました

こんにちは。事務局の★しぃなです。

本日の特別授業の時間に、サークル活動・委員会の
紹介と勧誘を行いました。

委員会では、“クラス委員”やオープンキャンパスの時に、
高校生に学校紹介や実習教室案内をする“広報委員”、
“学園祭実行委員”などがあり、2年生がそれぞれ委員会
の説明をしました。

20080507-1.jpg

また、サークル活動の紹介・勧誘では、「バレーボール
サークル」や壁面装飾やパネルシアター製作などの
児童文化財をする「ぬりぺた」などが、自分達の活動を
報告して、新入生を勧誘していました。

20080507-2.jpg

週明けには、それぞれのサークルのメンバーが増え、
ますます活発になることと思います。

投稿者 hoiku_blog : 18:52 | コメント (0)
2008年5月 2日
 ■  2年生が出身校にお便りを出しました

4月の授業とホームルームの時間を使って、2年生がそれぞれの
出身校のお世話になった先生や後輩の皆さんに宛てた手紙を書き、
写真を貼って、4月30日に投函しました。

「保育実習指導」の時間に赤ちゃん人形(とってもリアル)を抱っこした
写真を撮りました。服装や髪型の指導を受けて、抱き方のコツを教わ
りました。多少のぎこちなさは目をつぶるとして(^_^; みんなとっても
いい笑顔でした。オムツを換える練習もしたんですよ。

手紙は、誰に出すのかを考えて、1年間を振り返り、まずは下書きφ(..)
あっという間に出来上がる人あり、なかなか筆が進まず友達と相談を
始める人あり。でも、みんななんか楽しそうでした。

20080502.jpg

出来上がった写真を前に、わいわいがやがや。
      「髪型が・・・。」  「かわいいかも・・・。」
などなど

さまざまな反応が。その写真を手紙に貼り付け、封筒の封
をしてミッションコンプリート。

先生、後輩の皆さん、届くのを楽しみにしててくださいね(^^)d

投稿者 hoiku_blog : 13:33 | コメント (0)
2008年5月 1日
 ■  学校の図書室で「実習」ができちゃいました♪

放課後、図書室で勉強をしていたら、なんと
併設する保育園のこどもたちが、保育士さんと
一緒に絵本を借りにきました。
よく絵本を借りに来るらしく、こども達は図書室に
すっかり慣れている感じでした。

「みんなー!おねーさんたちに♪アンパンマン♪
やってもらったら?」と、保育士さんが言ってくれ
たので、授業で習った♪アンパンマン♪の手あそび
をお披露目してみました!

20080501.jpg


「じー」と見ているこもいて、ちょっと恥ずかしかったけど、
みんな一緒にやってくれたので、とっても嬉しかったです。

保育士さんの様子も身近に見れて、今日はなんだか、
「実習したーー」って感じで大満足の一日でした♪♪

投稿者 hoiku_blog : 17:37 | コメント (0)