横浜保育ブログ

2009年6月30日
 ■  重度身体障害者生活支援施設の先生の講談がありました!

こんにちは、教務部のコウキです。

前回ブログで保育園の園長先生をお招きした際の様子をご報告しましたが、
今日は施設の先生をお招きしてお話を伺った3年生の講談の模様をご報告します。sign03

20090630-1.jpg

お招きしたのは来春(平成22年)
開所の重度身体障害者生活支援施設「たっち ほどがや」の
小館先生と永藤先生のお二人です。 emoji327.gif emoji329.gif

20090630-2.jpg

はじめに小館先生より、施設の母体である社会福祉法人十愛療育会の
事業内容・職員の状況や基本理念・指針といった福祉施設についての基礎知識、障害とはどのような状態をさすのか、職員の行う支援の内容と目標についてお話をしていただきました。 emoji205.gif

20090630-3.jpg

福祉サービスを安定・継続して提供することの大切さと、
そのためには職員が努力していくことの必要性についてのお話が印象に残りました。happy01

つづいて永藤先生より、実際の現場を例として取り上げて
福祉施設の概要や施設での1日の生活の流れ、
プログラムの内容などについてお話をしていただきました。emoji631.gif

20090630-4.jpg

プログラムの内容等、写真を用いて説明していただき、
保育所の活動との違いが良く理解できました。happy02 flair

20090630-5.jpg

前回と同じく最後に質疑応答を行いましたが、
みんな学校生活最後の実習前でもあり、
またこれから施設への就職も視野に入れている学生もいて、emoji488.gif

・「施設が求める人材とは?」
・「どんな人がよい良い職員ですか?」
・「勤務形態について」
・「給与面について」
・「就職試験について」など活発に質問がなされました。 bleah paper

20090630-6.jpg 20090630-7.jpg

それらに対する回答のなかで、小館先生からの
・「職員がいてはじめて事業が成り立つ、仲間がいて施設が成り立つので、
何よりも職員が"継続"して勤務することが大切です」
・「利用者・子どもにとってその人が良いスタッフかどうかが問題であり、
常に勉強して資質を向上し続けることが必要です」というお話、
永藤先生からの
・「"継続"も同じことを繰り返すだけでなく、
当たり前のことと思わずに常にこれでよいのか?と自身に問い続けることが大切です」
というお話が特に心に残りました。 confident shine

ガイダンスの後、「たっち ほどがや」への見学希望者を募ったところ emoji634.gif
20名を超す学生の手が挙がり、徐々に就職に向けて意識が高まっている様子がうかがえました。

20090630-8.jpg

みんな、頑張れよ!! rock up

投稿者 hoiku_blog : 17:16 | コメント (0)
2009年6月29日
 ■  ハイキングでは、ありません。

こんにちは。☆しぃな emoji787.gif です。

さて、今日は、

20090629-1.JPG

校舎1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園の先生と
学童クラブの先生とお出かけしてきました。 emoji380.gif 

3年生の土井原ゼミのメンバーも
一緒です。

20090629-2.JPG

どこにお出かけしたかというと・・・。

20090629-3.JPG

山 fuji にハイキング riceball ではありません。

近くの「平戸幼稚園さん」に、
七夕 emoji723.gif の笹 emoji722.gif をいただきに行きました。

「平戸幼稚園さん」は、自然がとっても豊かで
幼稚園の裏に「うらやま」があり
笹がたくさん生えています。

学生達も、あまりの立派なうらやまとたくさんの笹に emoji722.gif  
びっくり。 emoji64.gif

平戸幼稚園の先生に
保育園・学童クラブ・専門学校の分の笹まで
切っていただいて、

20090629-4.JPG


みんなで運んできました。

20090629-5.JPG

さすが、男子は頼もしい!

20090629-6.JPG

女子も余裕のピース。

でも、学校に着くころには、ちょっぴり
お疲れのピースになっていました。

20090629-7.JPG

横浜保育では、入口と3Fラウンジに笹を飾ります。
ねがいごとを書きに来てくださいね。 emoji347.gif     

P.S.
平戸幼稚園の先生、ありがとうございました。
ぜひ、横浜保育にも遊びに来て下さい。

投稿者 hoiku_blog : 13:52 | コメント (0)
2009年6月26日
 ■  音楽の先生は「魔女」その謎を解け!

横浜保育福祉専門学校の音楽の先生は「魔女」である。 emoji634.gif
そんな噂を聞いたことがありますか?
本校の学生たちの間で密かに噂されている「魔女伝説」・・・。

今回はその謎を解明するため本校の音楽の先生「おんぷ先生」の授業に
潜入捜査を決行しました! movie
(授業の邪魔にならないようにひっそりと決行・・・)

20090626-01.JPG

開始早々、突然のハプニング!bearing impact
この日はちょうど、日頃の練習の成果を先生にみてもらう
学生が多かったため個室の防音室が大活躍!
防音室で学生の個別指導のため、なんの話しも聞こえず・・・・。 emoji150.gif

20090626-02.JPG

そこで!
先生が防音室から出てくるまで、学生さんたちの様子を観察 eye
捜査情報①・・・
・授業は初心者クラスと経験者クラスに分かれている。
・授業は一人ひとり課題曲リストの曲を自分に合ったペースで練習する。
・ヘッドホーンで練習するので、自分の音も周りの音も気にならない。

20090626-03.JPG 20090626-04.jpg

捜査情報②・・・
・練習曲の中に「海」がある。あれ!?歌詞の2番は??
・学生さんたちは「お互いに練習の成果を聞かせ合っている」
・防音室は大人気!同じ曲を練習している学生同士で一緒に弾き、
                                       そして歌う

20090626-05.JPG 20090626-06.JPG

おっと!!おんぷ先生が出てきましたぁぁ~。run dash
テストの後は、学生さんの個別指導。

20090626-07.jpg 20090626-08.jpg


学生から「魔女」と呼ばれている、おんぷ先生。
なぜ魔女なのか・・・?
本校の2年生の学生さんにその理由を聞いてみると、
「ピアノ初心者の学生さんでもすぐに簡単な曲を弾き歌い(両手で!!)
できるようにしてしまうからぁぁ~・・・だから魔女なの。」という答えが。

今回の潜入捜査で分かったこと、drama
ピアノ初心者の学生さんでもすぐに簡単な曲を弾けるようになる!
その実態は、魔女と呼ばれる先生の授業が分かりやすいというだけではなく
日頃、学生たちが放課後等に防音室を貸し切って一生懸命に練習していること
友だち同士でお互いを励まし合いながら練習していること、
その努力の成果が、この魔女伝説の答えだったのです。shine shine
20090626-09.JPG 20090626-10.jpg 20090626-11.jpg 

ぜひ、一度「魔女」こと「おんぷ先生」に会いにきてください!
7/5(日)体験イベント~ピアノを弾いてみよう~で会えます(^o^)/

投稿者 hoiku_blog : 16:48 | コメント (0)
2009年6月25日
 ■  2年生!!保育所実習を前に「教育心理学」を熱心に学ぶ

こんにちは emoji31.gif
入学案内センターのハルです scissors

お昼が終わり3限目の授業のチャイムが学校に鳴り響き少し経った頃、bell
図書室に学生が集まって何やら調べ物を・・・・

20090625-1.JPG

担当の先生に話を聞くと、
2年生「教育心理学」の授業の一環で、調べ物をしているとのこと  emoji205.gif

20090625-2.JPG

「教育心理学」は簡単にいうと、
"子どもの発達を通して、養護的・教育的関わりについて学ぶ"授業です。 emoji237.gif

20090625-3.JPG

今日は、2年生が初めての保育所実習を前に事前学習としての
「遊び」についてのグループワークの初回です emoji487.gif 
・ 構成遊び(つみき、お絵かき)
・ 感覚運動遊び(ガラガラ、鬼ごっこ)
・ 象徴遊び(ままごと、ごっこ遊び)
・ ルール遊び(いないいないばぁ~)
遊びを4種類に分け、興味のある遊びを4~5名のグループで
それぞれの遊びの特徴や年齢発達による遊びの変化を調べました pencil wink

20090625-4.JPG

調べ方は2通りあって、
図書室の本を調べる emoji834.gif 、 パソコン室のパソコン pc で調べる、
みんな同じクラスの友だちとあれやこれやと相談しながら作業を進めています smile

20090625-5.JPG

20090625-6.JPG

実習後は、事後学習として保育園での実際の遊びの様子はどうであったか、
事前学習との相違はあったかをグループで話し合い、模造紙にまとめる予定です emoji631.gif
いつもは昼食後で少し気が抜けがち?な学生も、とても熱心に調べていました! emoji285.gif

投稿者 hoiku_blog : 13:49 | コメント (0)
2009年6月24日
 ■  梅雨本番 
emoji624.gif

こんにちは。☆しぃな emoji787.gif です。

梅雨本番!
当分、 sprinkle が手放せない・・・ bearing ですね。

 rain 朝の様子をお伝えすると。。。

保育園の子どもたちはこんなカンジです。

   20090624-1.JPG

カッパを着てくる子や

    20090624-2.JPG

一生懸命、傘をさしてくる子

では、学校の様子は?

   20090624-3.JPG

あれ?!
雨なのにやけに楽しそうなのは・・・・?
校長先生デシタ。

保育園の入り口は
色々なカッパや長靴でとってもカラフル。

20090624-4.JPG

20090624-5.JPG

専門学校は?!

   20090624-6.JPG

まぁ?!
なんとヒョウ柄の長靴が先生のロッカーにおいてありました。

投稿者 hoiku_blog : 16:39 | コメント (0)
2009年6月23日
 ■  順番どおりに並べてみてください。

こんにちは。☆しぃな emoji787.gif です。

みなさんに、クイズです。
次の写真を順番どおりに並べ、何ができるかあててみてください。
   emoji314.gif   emoji315.gif   emoji316.gif   emoji317.gif

 20090623-09.JPG 20090623-04.JPG 20090623-05.JPG

 20090623-01.JPG 20090623-06.JPG 20090623-07.JPG

 20090623-03.JPG 20090623-02.JPG 20090623-08.JPG

あれ?

ぞうさんジョーロ emoji56.gif は何に??

ということで、
正解は
「子どもたちが楽しみにしているプール」でした。 emoji10.gif

プール開きまで・・・あと8日。

投稿者 hoiku_blog : 18:10 | コメント (0)
2009年6月22日
 ■  七夕の日は晴れますように!confident

今日は6/20に行なった
体験イベント「子どもの喜ぶ製作をしよう!~七夕編~」の報告ですemoji723.gif

20090622-1.JPG

先ずは折り紙を用意!
emoji231.gifemoji239.gif・そして・・・・「願い事」 shine を用意します。

20090622-2.JPG

七夕の由来を先生から聞いたり、
保育園での七夕の様子や子どもに「四季」や「日本の文化」を
教える必要性について教えてもらいながら製作をしました hairsalon

20090622-3.JPG

20090622-7.JPG

さすが!保育士経験がある先生の話は面白いですね~ happy02

20090622-4.JPG

在校生サポーターと参加者みんなで一緒に作った飾りに、
最後は「願い事」を書いて出来上がり pencil
そうして体験イベントはわいわいとあっという間に終わったのでした。

20090622-5.JPG

みんなの願い事が叶いますように
そして、七夕の日は晴れますように・・・・emoji559.gif☆彡

20090622-6.JPG
 

投稿者 hoiku_blog : 11:41 | コメント (0)
2009年6月18日
 ■  第2回 夏まつりの打合せがありました。

こんにちは、ピーチです。
cloudcloudどんよりした日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

さて、本校では梅雨の空なんて関係なし。
「岩崎学園東戸塚保育園夏まつりemoji766.gif」の準備に向けて、
1年生のボランティア集団は、今、熱い熱い風が吹いています。emoji3.gif
*詳しくは6月4日のブログを見てね。

ということで、今日は、東戸塚保育園との第2回打ち合わせの様子を報告します。

emoji423.jpg

今回の打ち合わせは、
① 自分たちが運営するブース(輪投げ・的あて)の設計を見てもらうこと。
② 自分たちで作ったお店の看板を見てもらうこと。
の2点です。

20090618-1.JPG

先生たちから「OK!emoji477.gif」「GO! emoji478.gif」がでるかどうか、
内心ドキドキemoji487.gif の打ち合わせなのです。

「順調にすすんでる?う~ん、ここはもっとこうしたほうが簡単に作れるよ。」
「上手につくったね。特にジャムおじさんが上手!」

20090618-2.JPG

(本当に上手で保育現場出身のピーチも内心びっくり・・・ emoji313.gif
「どんな材料が必要? emoji235.gif emoji238.gif emoji239.gif
「1年生なのに、がんばったね~」eemoji631.gif

20090618-3.JPG

保育園の先生たちは、現場の視点から、1年生にアドバイスしてくれます。

20090618-4.JPG

「なるほど~(先生達ってすごいな~)」
保育園が学校の中にあるからこそ、学ぶことができる本校の特権です。emoji681.gif

投稿者 hoiku_blog : 18:22 | コメント (0)
2009年6月17日
 ■  子どもたちのおもちゃを作ってるの??

こんにちは。☆しぃなemoji787.gif です。
ラウンジがなにやらにぎやかなので、
run行ってみると

20090617-1.JPG

あれ??何してるの??
みんなでおもちゃの製作中??

と、思ったら、

ペットボトルを数え中でした。

生活委員さんが中心になって
「ペットボトルのキャップを集めて
世界の子どもにワクチンを届けよう」emoji273.gif 
に取り組み中。emoji716.gif

ずいぶん集まったねーgood

どれくらいかというと

20090617-2.JPG

×2くらいsmile

ついつい忘れて捨てられているキャップも
ゴミ箱から拾って回収。emoji39.gif

1つ1つていねいに洗って

20090617-3.JPG

1つ1つ数えて。

20090617-4.JPG

横浜保育の学生は、なにをしても
楽しそうhappy01happy01happy01

教職員室でも、回収中bellデス。

投稿者 hoiku_blog : 17:54 | コメント (0)
2009年6月16日
 ■  みんなで「でんでん、むしむし、カタツムリ~♪」!!

今日は14日に行なわれた本校の体験イベントの模様をお伝えします!happy01
今回は「ピアノを弾いてみよう!」ということで、
たくさんの方が参加してくれました emoji8.gif

20090616-1.JPG

ピアノが苦手な方
少しだけ触ったことがある方
むかし習っていた方
みんなで一緒にピアノを弾いたり、歌ったり
楽しい時間を過ごしました smile shine
初心者の方もたくさんいましたが、
先生が指使いや楽譜の読み方を一人ひとり教えてくれるので安心 spa

20090616-2.JPG

本校の在校生サポータもしっかりとサポートしてくれたので
最後には「かたつむり」の曲を全部弾くことができましたgood
う~ん!達成感~!!scissors

20090616-3.JPG

20090616-4.JPG

参加した方でペアを組んで連弾も行ないました emoji285.gif
頑張って弾いた曲は「こぶた・たぬき・きつね・ねこ」pig notes
左手paper、右手paperのパートに分かれ息を合わせて♪♪♪

最後は在校生によるピアノ演奏 emoji267.gif
緊張した面持ちで日頃の練習の成果を発表してくれました happy02

20090616-5.JPG

20090616-6.JPG

投稿者 hoiku_blog : 17:59 | コメント (0)
2009年6月15日
 ■  横浜保育福祉専門学校のサークル紹介!

こんにちは。☆しぃな emoji787.gif です。

横浜保育福祉専門学校は、サークル活動も盛んです。

リズム&リトミックアトリエの
「ヨガサークル」をのぞいてみると・・・eye

20090615-1.jpg

すご~いemoji268.gif emoji268.gif emoji268.gif  

ふりむいてピース

20090615-2.jpg

体育館では、
「バスケットボールbasketball」や「バレーボール」のサークルが
毎週活動しています。

20090615-3.JPG

中学校まで「バスケ部」や「バレー部」に入っていたのに、
高校では「顧問の先生が怖かったから?!thunder」などの理由で
やっていなかった!という人が、入学後、再活動している!
なんてパターンが意外と?!多いらしいデス。

バスケサークルのキャプテンからは、
「今年は3学年が揃って人数も増えたので、
試合もできるようになりました。」happy02

1年生からは、

20090615-4.JPG

「部活と違ってサークル活動だから楽しいし、
「先輩」「後輩」というより、仲間!ってカンジshineです。

とのこと。

終わった後、みんなで emoji21.gif  や emoji88.gif を食べて帰るのも
楽しみの1つだそうですemoji102.gif

P.S.入学後に新しくサークルを作ることもできますよ。

投稿者 hoiku_blog : 11:41 | コメント (0)
2009年6月12日
 ■  横浜保育福祉専門学校では「和太鼓」も授業の一部です!

こんにちはピーチです。emoji200.gif
関東も梅雨入りしましたね。rain

私が担当する「小児体育Ⅱ」の授業では、
現在「和太鼓」の演奏に取り組んでいます。ドン♪emoji581.gif
「なぜ、小児体育で和太鼓・・・?」emoji287.gif

20090612-1.JPG

子どもの柔軟な身体性をつちかう、
また、子どもの心や身体に共振する保育者になるためには、
保育者自身が、心も含めた柔軟な身体性を養うことが重要です。flair
そんなことから、自分の「からだ」に注目してみよう♪ということで
和太鼓を授業に取り入れてみました。smile

20090612-2.JPG

「太鼓の振動をからだで感じてみよう」emoji487.gif
「他者との響き合いを感じてみよう」ということがねらいです。good

上拍子役、下拍子役のペアを組み、練習です。emoji517.gif emoji518.gifemoji519.gif

20090612-3.JPG

「どんどんどん、どどんがどん、(ソレ) どんどんどんどん、どどんがどん(ソレ)」上拍子役
「どんどんどんどんどんどん・・・・」下拍子役
結構本気です!bearingsweat01

20090612-4.JPG

20090612-5.JPG

さて、太鼓を使っての発表です。

20090612-6.JPG

20090612-7.JPG

気合いが入っているようで、
終わった後は、みんないい顔をしていました。emoji631.gif

20090612-8.JPG

投稿者 hoiku_blog : 17:49 | コメント (0)
2009年6月11日
 ■  体育館から響くなぞの声。その正体は!?

本校のB2階から響くなぞの声 shock
「がんばれー!ペタペタペタ、がんばれ!ペタペタペタ」
何かと思い階段を降りてみると・・・・

20090611-01.JPG

そこには保育園の子どもたちの姿が sign03
ボール運びのリレーをしている最中だったのです runbasketball
みんなでお友だちの応援をしていたんですね~ emoji631.gif
「ペタペタ」音はみんなが裸足で走っていたから foot

20090611-02.JPG

わくわくしながら順番待ちをしている子にインタビューをしてみると
「5歳」ということが判明! paper
後は走って行ってしまいました・・・

20090611-03.JPG

20090611-04.JPG

最後に、保育士の先生とキャッチボール遊び
先生と子どもと1回づつキャッチの練習をして
できたらエレベーター前にお座りをして応援!

20090611-05.JPG

みんな先生と一緒に楽しそうに遊んでいました!happy01
今度の運動会が楽しみだなぁ~ notes

20090611-06.JPG

うぅン~!?今度はすぐ下の階から怪しげな音が shock
階段を降りてみると・・・

20090611-07.JPG

そこにはリトミック室でピアノの音にあわせて踊ったりしている
専門学校の3年生たちの姿が、「音楽Ⅳ」の授業の最中でした。smile

20090611-08.JPG

上の階で遊んでいる保育園の子どのたちの声と
そのすぐ下の階で授業を受けている学生の声が重なり合って
今日の横浜保育福祉専門学校はいつも以上に元気な笑い声が響いていました! emoji285.gif

20090611-09.JPG

20090611-10.JPG

投稿者 hoiku_blog : 18:08 | コメント (0)
2009年6月10日
 ■  保育のつどいに行ってきました!

6月6日の土曜日、横浜女子短期大学でbuilding
第30回「保育士を志す学生の集い」が催されました。happy01

20090610-1.JPG

 本校からは1年Aクラスの学生が参加し、emoji321.gifemoji327.gif
県民間保育園協会理事長の奥村先生の講話や
オルガン演奏、オペラ等、学習を深める機会となりました。bookpencil
講話では熱心にメモを取り、emoji205.gif
保育士としての志をさらに高めている様子でした。up

20090610-2.JPG

参加した学生の様子は凛々しいスーツ姿に加え、emoji512.gif
真剣な眼差しで、まさに「保育士のたまご」といった姿でした。emoji378.gif
こういう「保育園の先生なら安心して子どもを預けられる」emoji753.gif
といった感じでしょうか!emoji631.gif

20090610-3.JPG

20090610-4.JPG

会が終了した後に、壇上に列席した校長先生から保育の集いの講評があり、
それについても真剣に耳を傾けている様子が見受けられました。
入学して2ヶ月でここまで成長した学生の姿に強い感銘を受けました!happy02shine

20090610-5.JPG

最後はAクラス全員で記念撮影。camerasign01
爽やかな笑顔は、今後の活躍を大きく予感させるものでした。smile

投稿者 hoiku_blog : 17:41 | コメント (0)
2009年6月 9日
 ■  瀬谷中央保育園の籾山園長のお話を伺いました

こんにちは、教務部のコウキです。emoji327.gif

今日は就職ガイダンスの一環として瀬谷中央保育園の籾山園長にお越しいただき、
「保育園で働く!」というテーマでお話しをしていただきました。karaoke

20090609-1.JPG

就職活動に臨む3年生だけでなく、これから保育所実習を迎える2年生も参加して、
 ・就職の流れ
 ・保育現場における保育体制や職員の役割分担
 ・保育士としての心構えなど
現役の園長先生ならではの貴重なお話を聞くことができましたhappy01shine

20090609-2.JPG

20090609-3.JPG

特に園内での子どもの事故・怪我の対処方法や保護者対応については
細やかにお話ししていただき学生だけでなく私にとっても勉強になりました。emoji205.gif

20090609-4.JPG

園長先生のお話しの後は質疑応答の時間を取りました。emoji287.gif
学生から積極的に質問があり、園長先生も一つひとつ丁寧にお答くださり、
学生にとってとても良い経験になりました。smile

特に男子学生からは emoji328.gifemoji328.gifemoji328.gif
「現場の園長先生として男性保育士に望むことは何ですか?」
「保育園は男性が長く勤められる職場ですか?」
「"良い"保育士とはどのような保育士ですか?」といった質問が寄せられ、
徐々に自身が保育士として働くということに実感が湧いてきているのだなぁ~confident
という印象を受けました。

20090609-6.JPG

これから実習、就職活動に向けてとだんだん忙しくなってくる時期ですが、
体調管理をしっかりとして、先生と一緒に一致団結して着実に夢に向かって
前進していきましょう!!winkgood

投稿者 hoiku_blog : 17:04 | コメント (0)
2009年6月 8日
 ■  本校のベストスポット紹介

こんにちは。☆しぃな emoji787.gif  です。

突然ですが、本校ベストスポットをご紹介します。
それは・・・・
3F 学生ラウンジ奥の窓デスshineshine

私たちスタッフも癒される場所ですが、

20090608-1.JPG

学生にも大人気。

な・ぜ・か・と・い・う・と
併設する保育園の園庭が
イチバンよく eye  見える場所だから。

20090608-2.JPG

子どもたちは、いつもすべり台の上で遊んでいるので、
子どもたちとイチバン近い場所emoji285.gif

20090608-3.JPG

ぜひ、園庭で元気に遊んでいる子どもたちや
現役保育士さんの様子を見に来てくださいね。eye  eye eye

投稿者 hoiku_blog : 18:23 | コメント (0)
2009年6月 5日
 ■  明日のオープンキャンパス 「離乳食体験」

こんにちは!ハルです emoji31.gif

明日は待ちに待った本校のオープンキャンパス!scissors
「離乳食体験」の日です!restaurant

今日は直前インタビューと題して
明日、体験イベントを担当してくれる先生に突撃インタビューしましたemoji395.gifdash

20090605-1.JPG

ハル「先生、お名前は?」
先生「土井原 千穂です emoji329.gif

ハル「土井原先生、担当科目はなんですか?」
土井原先生「心理学系の授業を担当しています happy01

ハル「明日は何故、離乳食の担当に?」
土井原先生「子どもの発達も担当の授業内容に含まれす!食べる発達も発達の1つなんですよ! smile

20090605-2.JPG

ハル「明日の調理のポイントは?」
土井原先生「離乳食=難しいと思っていませんか!?今回は大人用の調理の途中から取り分けて子どもが食べられるようにする"手作りだけど、手間なし、簡単!働くお母さん必見のレシピ"をご紹介します flair

なるほど~!emoji632.gif なるほど~!emoji632.gif

ハル「では、最後に、明日参加する学生さんや参加しようか悩んでいる学生さんに一言!」
土井原先生「明日はパンがゆを作ります!残さず食べてね! emoji285.gif

明日の体験イベントでも在校生がサポートに入ります heart04
学校生活のことや入学試験のことなど、
気軽に質問してみてくださいね emoji631.gif

もしも、明日のイベントに参加しようか悩んでいる方がいたら! sign03
当日の参加もOKですよ(エプロン・三角巾を忘れずに持ってきてくださいね)

最後に、明日参加してくれる「在校生サポーター」と一緒に写真をパチリ camera
みんなで楽しいイベントにしましょう emoji518.gif

20090605-3.JPG

投稿者 hoiku_blog : 18:04 | コメント (0)
2009年6月 4日
 ■  第1回、保育園夏まつりの打合せがありました♪

こんにちは。ピーチです。
6月に入り、紫陽花が見頃の便りも
チラホラと聞こえてくるようになってきましたね。
入梅も間近といったところでしょうか・・・。

さて、この時期に入ると・・・
多くの保育園で、「夏まつりemoji767.gif」に向けての準備がはじまります。
本校1・2階にある東戸塚保育園でも
8月1日(土)に「夏まつりemoji767.gif」を予定していて、
学生も、ボランティアとして運営に参加します。emoji216.gif

それもなんと、4月に入学したばかりの1年生がemoji867.gif
ボランティアに参加するんですよ!!smile
今年は20名もの(!)申し込みがありました。shine
みんな積極的ですね~note

ということで、今日は保育園の先生との第1回打ち合わせの様子をお送りします。

場所は保育園emoji742.gif
子どもたちがお昼寝をしている合間での打ち合わせです。

「子どもたちはお昼寝している最中だから静かにね!」
「なんか緊張するね・・・」
「挨拶はしっかりね!」
といいながら、保育園へ・・・。みんなちょっぴり緊張。emoji487.gif

「こんにちは、よろしくお願いいたします。」
保育士さんを囲んでの打ち合わせが始まりました。

20090604-1.jpg

「今年は、学生のみなさんに、"的あて emoji197.gif" と
"輪投げ"を担当してもらいます。」
と保育士さんから説明を受け、聞き漏らさないよう、
必死にメモをとる1年生!emoji205.gif

20090604-2.jpg

20090604-3.jpg

20090604-4.jpg

「わからないことがあったら、聞いてくださいね。emoji39.gif
次は6月17日(水)に打ち合わせしましょう。
それまでに図案emoji235.gif を考えてきてくださいね。」

と、次回の打合せも決まり、学生も一安心。

学校に戻り、早速話し合いです。結構活発な意見が出され、ピーチもびっくり。
校長先生や1年生の担任も、感心のまなざしなのlovelyでした。

20090604-6.jpg

20090604-7.jpg

(話し合いは、なんと翌日も行われていました。)

保育園の行事に参加できる。
しかも、保育士さんのタマゴ emoji378.gif として、保育士さんと一緒に、
子どもたちの夏まつりemoji767.gifの準備をするなんて・・・。
なかなか出来ない経験です。
1年生の活躍ぶりに、乞うご期待! emoji200.gif

投稿者 hoiku_blog : 18:04 | コメント (0)
2009年6月 3日
 ■  開港記念日に品濃町放課後児童クラブでは?!

こんにちは。
品濃町放課後児童クラブのみかんです。

突然ですが、6月2日は、何の日か知っていますか?
横浜市民ならぜひ知っていてほしい!特に今年は、気にしてほしい!
150回目を迎える横浜開港記念日ですship

開港記念日は、横浜の市立小学校schoolは休校です。
(授業数の関係で、この休校も今年が最後なんですけどweep
休校ということは、クラブには朝8:00から子ども達が来るのです。

そんな一日を追ってみると...
8:00 勉強pencil、自由遊び
10:00 専門学校の体育館で遊ぶbaseballbasketball
11:10 いつもは行けない少し遠くの公園へお弁当riceballを持って出発!
11:45 公園でお弁当を食べて、その後もたっぷり遊ぶ
14:30 クラブに戻るrun
15:00 おやつ作り

いつもは調理室で作っていただくおやつも、この日は自分たちで作りました。
と言っても、牛乳を混ぜるだけの「フルーチェ」note
でも、牛乳を測る顔も、4等分するのも真剣そのもの

20090603-1.JPG

作った後は、おいしい笑顔でいただきましたhappy01

20090603-2.JPG

16:00 専門学校の図書室で絵本を読んだり

またまた公園へ出かけたり(元気scissors
楽しいことがいっぱいの一日を過ごしましたsun

投稿者 hoiku_blog : 19:27 | コメント (0)
2009年6月 2日
 ■  横浜保育の放課後の様子 その①

こんにちは。☆しぃな emoji787.gif です。

今日は横浜開港記念日です。それにしてもよいsunで、とっても暑かったですね。

本校は冷暖房完備ですが、
どこの部屋がイチバン涼しいのかというと・・・・
どうやら、「ピアノ練習室」の中にある、個室のピアノ練習室らしい、との噂が。

防音つきで、更に、冷暖房つきlovely

放課後、ちょっと、涼みに penguin じゃなくって、
eyeのぞきに行ってみると、
みんなまじめにピアノの練習をしていました。shine

20090602-1.JPG

先生に弾いてもらって、曲のイメージをとらえていたり、

20090602-2.JPG

「弾き歌い」の練習をしている2年生、

20090602-3.JPG

今日の小テストを振り返り・・・
とりあえずscissorsな1年生がいました。

横浜保育、自慢の冷暖房つき!防音設備つき!
「ピアノ練習室」は、
お昼休みや放課後など、自由に練習することができます♪

ピアノ初心者の方も全然心配いりませんよgood

投稿者 hoiku_blog : 18:30 | コメント (0)
2009年6月 1日
 ■  キャンパスツアーが開催されました!

こんにちは。☆しぃな emoji787.gifです。

5月30日(土)にキャンパスツアーが
開催されましたので、その様子をお伝えします。

キャンパスツアーは、本校1・2階にある
「岩崎学園東戸塚保育園」の子どもたちも
とっても楽しみにしているイベントです。

今回は、なんと!
0歳児クラスさんが emoji749.gifemoji749.gif 2人も参加してくれました。

まずは、
子どもたちと学生が交流。

20090601-1.jpg

と、思ったら、
保育園の先生は、最新ピアノに興味津々。emoji202.gif

20090601-2.jpg

お客様も揃い、いよいよ、キャンパスツアー開始です。

まずは、
手あそび。

20090601-3.jpg

子どもたちも、参加者のみなさんもなかなかgood

次は、子どもたちが大好きな「アンパンマン」の紙芝居。

20090601-4.jpg

ずいぶん、大きな紙芝居ですね。happy01
でも、大きいから見やすいし、
バイキンマンの声も似ているから、
子どもたちも大喜びです。

最後に、
学生S君と「お相撲」で勝負。

20090601-5.jpg

S君は、放課後、保育園でボランティアをしているので
子どもたちも顔なじみ。smile
最後は、「押し出し」で、子どもたちの勝ち!デシタ。

雨が降っておさんぽに行けなかった分、
子どもたちもキャンパスツアーを楽しんでくれたようです。

参加者のみなさんからも、
「子どもたちがかわいかった」lovelyとか
「学生さんの発表を見て、手あそびが懐かしかった」
「保育士さんの様子を身近に見て、勉強になりました。」
なんて声が聞こえました。


次回のキャンパスツアーは
6月27日(土)10:00~12:30です。
詳しい日程やお申込みは、ここからどうぞ!
お待ちしております。

投稿者 hoiku_blog : 18:35 | コメント (0)