横浜保育ブログ

2010年5月31日
 ■  こちらも、ちゃんと引き継いでいます。

20100531-01.jpg

「これは、きれい。ok
「じゃぁこっちネ。」emoji782.gif
「これは、どっち?!leftright

生活委員さんが
ペットボトルのキャップを選別中。

20100531-02.jpg

汚れているものは、ていねいに洗って、emoji552.gif

20100531-03.jpg

きれいなものは、並べて数をカウント。

1期生より続いている
「ペットボトルのキャップを集めて
世界中の子どもにワクチンを届けようemoji273.gif」 運動は、
生活委員さんを中心に、
先輩から後輩へちゃーんと引き継がれています。
20100531-04.jpg

1年生と3年生。
なんだか、楽しそう。emoji285.gif

まだまだ、洗うキャップたくさんあるよ~

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 11:00 | コメント (0)
2010年5月28日
 ■  野菜の苗植えをしましたbud

こんにちは、
品濃町放課後児童クラブの「マメ」ですemoji125.gif

先週、子どもたちと野菜の苗を植えましたbud

今回は、
emoji664.gif
・ピーマン
emoji75.gif
・おくら
emoji663.gif
たくさんの実がなるように頑張って育てましょうemoji56.gif

まずは、昨年使っていたプランターの土をひっくり返してemoji616.gifenter
再生剤と混ぜ合わせるところから始めますrecycle

20100528-01.jpg

でも、子どもたちの興味は土を作ることよりも、
土の中に隠れていた幼虫やナメクジでした

sad

20100528-02.jpg

手を真っ黒にしながら、
土を混ぜているのか幼虫を探しているのか・・・emoji564.gif

途中、苗植えを中断し、ナメクジに塩をかけて、溶かしてしまう実験をsnailsweat01
子どもたちは興味津々、その顔はとっても輝いていましたhappy02

20100528-03.jpg

2日かけて無事に全ての苗を植えることができましたemoji29.gif

子どもの成長と共に野菜たちも
すくすく元気に育ってくれると良いな~。emoji559.gif

20100528-04.jpg

クラブの前に置いてありますので、ぜひ見に来てくださいeye

また、このブログでも成長の様子をご報告しますねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 10:02 | コメント (0)
2010年5月27日
 ■  新1年生が作ったポスター!みなさんの高校にお届けしますdash

こんにちは!
入学案内センターのハルですdog

今日は、
新1年生が一生懸命に作ったポスターをご紹介しますart
ポスターを貼る場所は・・・3月に卒業した「出身高校」school

まずは、写真撮影からスタートemoji414.gif
個人個人で撮りますcamera

20100527-01.jpg

順番待ちは退屈なので・・・gawk
ここでもパチリcamera

20100527-02.jpg

順調に1年生全員の写真撮影会が終了end
記念にみんなでパチリcamera

20100527-03.jpg

続いては、「手書きメッセージ」の作成pencil
・○○○高等学校のみなさんへ
・部活の後輩へ
・保育士を目指すみなさんへ
などなど
思い思いにメッセージを書いていましたconfident

20100527-04.jpg

下書きが終わったら、
先生に誤字や脱字などがないか、最終確認danger

20100527-05.jpg

先生から「OK」をもらった学生は
いよいよ本番の「清書」ですemoji205.gif

20100527-06.jpg

メッセージが完成し、
ホッと一安心の学生たちspa

20100527-07.jpg

20100527-08.jpg

完成したポスターは、これですshineshine

20100527-09-01.jpg  20100527-10-01.jpg

きっと、みなさんの高校にも貼ってあるはず!?
校内を探してみてはemoji193.gif???
先輩からのメッセージをぜひ、読んでみてくださいねsmile

投稿者 hoiku_blog : 13:00 | コメント (0)
2010年5月26日
 ■  お母さんに感謝を込めて・・・confident

お久しぶりです!
品濃町放課後児童クラブの「マメ」ですemoji125.gif

突然ですが、5月9日の日曜日は何の日だったか覚えていますか?
そうです!母の日!emoji320.gif
みなさんは、お母さんに何かプレゼントをしましたかpresent

学童クラブでは、
お母さんにありがとうの気持ちを伝えようと、
7日の金曜日に考える力向上プログラムとして

「フラワーアレンジメント」に取り組みましたemoji191.gif

今回はその様子をお伝えします!
まずは、先生の説明をしっかりと聞きますear

20100526-01.jpg

そして、オアシスが入ったカップをきれいな紙で丁寧に包みますsmile

20100526-02.jpg

母の日といえば、カーネーション!emoji320.gif
カーネーションや、かすみ草などをハサミでチョキチョキhairsalon
「お花は斜めに切ったほうが、水を吸収しやすいんだよ~」
と、調べてきた子もいました。スゴイ!!

20100526-03.jpg

お母さんのために、思い思いに生けていきましたheart04
すごい集中力でしたflair

20100526-04.jpg

20100526-05.jpg

最後にお母さんへのメッセージloveletterを書いたピックを差して完成!!

20100526-06.jpg

とーってもかわいいアレンジができあがりましたtulip

20100526-07.jpg

母の日当日に渡したいからと隠して持って帰るという子や、
お迎えのお母さんに照れながら渡している子もいましたhappy01

受け取るお母さん方も嬉しそう!
普段のお迎えとちょっと違う雰囲気になりましたshine

6月には父の日がありますsign03
その時の様子はまた今度ご報告します!

みなさんも何かプレゼントを考えてみてはいかがですか?
「物」でなくてもいいと思いますよhappy02good

投稿者 hoiku_blog : 09:59 | コメント (0)
2010年5月25日
 ■  なにやら真剣な様子

20100525-01.jpg

3年生が集まって、なにやら真剣な様子...
今日は、就職指導で面接の受け方の練習をします。

20100525-02.jpg

まず、就職担当の先生から諸注意が。

20100525-03.jpg

emoji205.gifメモ、メモ、メモ...大切なことはメモpencilpencilをとる!

岩崎学園就職指導部の先生も来てくださり、

20100525-04.jpg

模擬面接の始まり、始まり~

20100525-05.jpg

「なぜ、本園を受験されたんですか?」

20100525-06.jpg

はきはきと応えることが大切です。

20100525-07.jpg

後ろの学生は、立ち上がって見ています。

20100525-08.jpg

実際にやってみましょう。

頑張ってるけど、ちょっと照れちゃいます。

20100525-09.jpg

今度は先生が、模範を示します。

20100525-10.jpg

次々に質問が...

20100525-11.jpg

20100525-12.jpg

あっという間に1時間が過ぎました。

20100525-13.jpg

最後に、今日の様子について学園就職指導部から

20100525-14.jpg

お話していただきました。

20100525-15.jpg

20100525-16.jpg

みんな「夢の実現」めざして頑張りましょう!

cherryチェリーでした。

投稿者 hoiku_blog : 11:50 | コメント (0)
2010年5月24日
 ■  学生よりも・・・

最近・・・

20100524-01.jpg

20100524-02.jpg

文字に興味津々upup
「たいよう組」の子どもたちは、
絵本bookを読むのが大好きです。heart04

どこで、読んでいるのかというと・・・

20100524-03.jpg

そうsign01
横浜保育の図書室です。

学生よりもよく使っているような・・・coldsweats01

20100524-04.jpg

みんな、真剣。

20100524-05.jpg

あ!emoji235.gifくれよんのくろくんを読んでるお友だちもいますね。


こちらのお友だちは、

20100524-06.jpg

昆虫emoji420.gifの図鑑を読んでいます。


20100524-07.jpg

ずいぶん、字が多い本を読んでいる子も。


20100524-08.jpg

あれ?!
ずいぶん、小さいお友だちもきました。

rain雨の日はおさんぽに行けないので、
保育園の子どもたちは、
よく専門学校に遊びにきます。

20100524-09.jpg

おぉ~
たいよう組とつき組が入り混じってるぅ~。

さすがに、
つき組さんは、まだ字が読めないので、

20100524-10.jpg

先生が絵本を読んでいました。

ちなみに、
こちらの先生は、
この3月に横浜保育を卒業した第一期生です。shine

がんばってますねlovely


emoji787.gif☆しぃな

投稿者 hoiku_blog : 09:18 | コメント (0)
2010年5月21日
 ■  6/1(火)より、AOエントリー受付を開始soon

こんにちは。
入学案内センターのハルですdog

6/1(火)より
AOエントリー受付を開始しますが、
みなさん進路選びは進んでいますか?

AOエントリーシートは
体験イベント・学校説明会などの
オープンキャンパスにて配布していますsmile

オープンキャンパス情報はここから!
AO入学制度に関する情報はここから!

オープンキャンパスでは「面談での質問は?」など、
気になる選考方法についても、お答えしますmobaq
ぜひ、情報をGETしにきてくださいflair

ここで1枚・・・
5月~8月までのイベントを一挙公開sign03
みなさんの高校にもきっと貼ってあるはず!?
ぜひ、チェックしてみてくださいeye

20100521-01.jpg

投稿者 hoiku_blog : 17:54 | コメント (0)
2010年5月20日
 ■  横浜保育室に見学に行きましたsign03

今日は、横浜保育室「東戸塚赤ちゃん保育園」の
見学に行きましたhappy01

横浜保育室とは、横浜市が認定している保育園で、
おもに0~2歳の子どもたちを保育していますemoji753.gif

20100520-01.jpg

駅のすぐ近くのビルの二階にありますbuilding
まず、園長先生から保育室の説明を受け、
園の方針や、保育の考え方について質問...みんな真剣ですpencil

20100520-02.jpg

20100520-03.jpg

給食も国産の野菜や添加物の入っていない安全なもので作っていますrestaurant

20100520-04.jpg

その後、自由遊びに参加させていただきましたnotes
「かわいい~!」heart04

20100520-05.jpg

ワンフロアーなので、目が行き届きますeye
「とっても家庭的な雰囲気で、温かな保育をされていると思いました。」house

20100520-06.jpg

乳児さんを預かるので、
特に保護者とのコミニュケーションを大切にされている様子がよく分かりましたconfident

見学が終わって、記念撮影camera

20100520-07.jpg

若くてきれいな園長先生もご一緒に...あら?
うちのゼミは7人のはずなんだけど...

飛び入り参加の学生も、仲良く見学に参加したんですねhappy02
え~い!どこのゼミだろうと勉強したい人は一緒にしましょう!

チェリーでしたcherry

投稿者 hoiku_blog : 18:51 | コメント (0)
2010年5月19日
 ■  変身!?

こんにちは
入学案内センターのハルですdog

いつもオープンキャンパスで使用している
ガイダンスルームが変身recycle
かわいい壁面に変わりましたart

20100519-01.jpg

併設の保育園の子どもたちも「しゃぼん玉」大好きですheart02
私も大好きですheart04
最近はとってもいいお天気なので、しゃぼん玉日和ですねemoji396.gif

20100519-02.jpg

20100519-03.jpg

写真では分かりにくいかもしれませんがcoldsweats02
とっても小さいパーツで出来ています!

ぜひ、本校に遊びにきて観察emoji193.gif!?してみてください。
また季節ごとに変身するので、
ある意味、季節限定の壁面です(笑)happy02


投稿者 hoiku_blog : 18:00 | コメント (0)
2010年5月18日
 ■  洗濯物の畳み方の授業!?

こんにちは!チェリーですcherry
世の中が便利になるにつれて、減るのが家事経験house
でも、実習先や就職先は、
子どもたちにとって生活の場でもあるので、
そうじemoji144.gif
洗濯typhoon
裁縫hairsalon
・・・などを経験しておくと役立つんですflair

そこで!
横浜保育では実習指導の一貫として「生活技術」
という科目を設けています。

今日の授業内容は「洗濯物の畳み方」についてです。t-shirt

20100518-01.jpg

ポロシャツ・ズボン・靴下・タオルの畳み方を学んだ後、

20100518-02.jpg

「洗濯物は使う人のことを考えて畳みましょう」
早くきれいに、収納しやすく畳みますdenim

20100518-03.jpg

えええ~!?
生まれて初めて、洗濯物を畳んだという人もいました!happy02

20100518-04.jpg

さて、そこで今まで畳んだ洗濯物をばらばらにし、

20100518-05.jpg

テーブルの真ん中に集めて「よーい、ドン!」で
洗濯物たたみ競争ですsmile

20100518-06.jpg

「施設で、効率よく箪笥にしまうために...」という設定で
力を合わせて畳みますsweat01

はい、ここで審査委員長として校長先生の登場ですsign03

20100518-08.jpg

「ほう、丁寧に畳めてるねえ。」

20100518-09.jpg

「どれどれ...」

20100518-10.jpg

「上着などは、こうやって畳むといいよ」
思わずご指導される校長先生confident

20100518-11.jpg

「キャー、かわい~い!」こらこら校長先生に失礼な!coldsweats02

20100518-12.jpg

「いや~、思わず畳んじゃった。ははは」smile

20100518-13.jpg

自分の生活をきちんと自分でまかなうことは、とても大切ですupup

その後の振り返りも、みんな真剣そのものpencil

20100518-14.jpg

「洗濯物が畳めること」も大切ですが、
そういうことのひとつひとつが、
「子どもの生活を支えている」ということに気づくことがもっとも重要なのですconfident

投稿者 hoiku_blog : 15:42 | コメント (0)
2010年5月17日
 ■  「とっとの芽」に見学にいきましたeye

こんにちは、チェリーですcherry

先日、授業の一環で子育て支援拠点「とっとの芽」の見学を
させていただきましたeye

20100517-01.jpg

子育て支援拠点というのは、
未就学の子どもと保護者が遊び、くつろいで過ごせる場所のことですemoji322.gifemoji328.gif

まず最初に、施設長さんから施設の説明がありましたpencil

20100517-02.jpg

20100517-03.jpg

そして子どもたちのいる広場へup

20100517-04.jpg

20100517-05.jpg

「こんにちは~!」
「わー、かわいい!」
まだ、はいはいする前の赤ちゃんもお母さんと一緒に来ていますemoji753.gif

20100517-06.jpg

楽しく活動を見学している間に
あっという間に時間が過ぎましたclock
お片づけも手伝ってsmile

20100517-07.jpg

あ、去年ボランティアに行った先輩たちが作ったおもちゃも発見sign03

最後にスタッフの皆さんに質問し、見学終了mobaq

20100517-08.jpg

本当にありがとうございました!

20100517-09.jpg

横浜市では、各区に一箇所ずつこのような「拠点」を作る予定で、
後残すところ3区だそうですschool

20100517-10.jpg

学生たちは、拠点の役割など、
見学から学んだことをレポートにまとめ、
感想を加えて、次回のゼミナールの時間に発表しますpencil

授業で学んだことを実際に見て確認し、
まとめたり発表したりして、さらに学びを深めることが「力」になるのですgood
横浜保育はそんな営みを大切にしています。confident

投稿者 hoiku_blog : 11:00 | コメント (0)
2010年5月14日
 ■  本校と高校との連携講座も3回目(後編)flair

昨日のブログでは、
赤ちゃんの人形を使って「抱っこ」や「おんぶ」に奮闘気味の
生徒さんたちの様子をお伝えしましたemoji746.gif

今日はその後編 emoji415.gif

今回、参加してくださった横浜桜陽高等学校のU先生が
ご自分の出産体験をお話してくださいましたemoji759.gif

20100514-01.jpg

妊娠中つわりがひどくて入院されたという場面では
学生もホロリweep...お母さんてすごいなshine


20100514-02.jpg

みんなも赤ちゃんだったのに、こんなに立派になってconfident
授業が行なわれたのは、母の日の前だったので
母の日にふさわしく、「お母さんに感謝emoji320.gif」という感想が
たくさんありました。
この気持ち、大切にしてくださいねheart02

20100514-03.jpg

突然ですが・・・
このぬいぐるみたち、ゴールデンウイーク中に
UFOキャッチャーでゲットして来たのですheart04

20100514-04.jpg

(隣にいた高校生に「おばさん、すごいね!」と褒められましたcoldsweats01

20100514-05.jpg

これからも、実習で活躍してくれそうですbleah

20100514-06.jpg

連携講座は、あと12回予定されていますpencil
5月22日に開催する横浜保育のオープンキャンパスでは、
「赤ちゃんのお人形で保育士体験」を行います!
興味のある方はぜひ、あそびに来てください♪
イベントの詳細はここから
チェリーでしたcherry

20100514-07.jpg

投稿者 hoiku_blog : 14:34 | コメント (0)
2010年5月13日
 ■  本校と高校との連携講座も3回目(前編)flair

きょうは「乳児保育」の授業の様子を
前編・後編の2回(2日間)に分けてご報告しますkaraoke

20100513-01.jpg

まず、本物そっくりのお人形を使って「抱っこ」の練習をしましたemoji749.gif

20100513-02.jpg

首の座っていない赤ちゃんは、まず頭を両手で持ち上げ、横抱きに...
emoji753.gif

20100513-03.jpg

「かわいい~!」
「わ~!こわ~い!」
「い、い、意外に重いです~」

20100513-04.jpg

20100513-05.jpg

今度は、たてに抱いてみましょう。
あ、首の座ってない赤ちゃんは可哀想...coldsweats02
そこで、強い見方の登場ですflair

ジャ~ン!!
threefourヶ月児とほぼ同じ大きさのぬいぐるみの登場ですcarouselpony

20100513-06.jpg

さあ、抱いてみましょう!

20100513-07.jpg

良い感じです!

20100513-08.jpg

20100513-09.jpg

今度は「おんぶ」の練習をして見ましょうsmile

おんぶ紐を使って、

20100513-10.jpg

お友達に背中にのせてもらいましょうupup

20100513-11.jpg

「手を紐の上に出してね」

20100513-12.jpg

わー!上手に出来ました!赤ちゃんとの一体感がありますemoji755.gif

20100513-13.jpg

前編はここまでend
明日は後編をご紹介しますhappy01

投稿者 hoiku_blog : 14:09 | コメント (0)
2010年5月12日
 ■  ピアノに挑戦

みなさん、こんにちはshine

教員のおんぷnoteです。
clover新緑のきれいな季節になりましたねheart01

今年のGWもあっという間に過ぎましたが、
みなさんはどこかへ出かけたりしましたかrun??

さて、本日は4月29日に行ったピアノemoji267.gifの体験イベントの
様子をお知らせします。

今回は「こいのぼりemoji289.gifemoji290.gifemoji291.gif」をテーマに、弾き歌いに挑戦です!
楽譜の読み方について説明した後、さっそく練習してもらいました。

20100512-01.jpg

練習の合間に一人ひとりにアドバイス。
皆さん、一生懸命ピアノemoji267.gifに向かっていますよ
「やねよ~り~たか~い~ こいの~ぼ~り~♪」
おっ!歌声も聞こえてきましたear!!

20100512-02.jpg

ピアノが弾けない人でも、弾いてみるうちに指が動いてくるんです!
最後は全員で「こいのぼり」を弾き歌いして終了~(拍手)
弾き歌い、素敵ですね~

次回のピアノ体験イベントは5月16日(日)に開催します。
どんな曲にチャレンジしてもらうかは、只今選曲中!
みなさんも、ぜひ参加してくださいね♪

待ってまぁ~すw(^o^)w

投稿者 hoiku_blog : 14:20 | コメント (0)
2010年5月11日
 ■  横浜保育福祉専門学校のサークルの報告karaoke

こんにちは、入学案内センターのハルですdog

入学してから1ヶ月が経ち、学校にも慣れてきた様子のone年生smile
そんな横浜保育で、なにやら「サークルの新規設立」の動きが!!

20100511-01.jpg

すでに横浜保育で活動しているサークルは、
・バスケットbasketball
・バレーボールsports
・フットサルsoccer
・テニスtennis
などのサークルです。

主な活動場所は・・・
横浜保育の体育館school

20100511-02.jpg

この体育館は、横浜保育の学生さんたちの他にも
隣接の横浜リハビリテーション専門学校(横リハ)など
姉妹校の学生さんたちも利用しています!

うん?図書室が騒がしいな??
そっとのぞいてみると・・・eye
横浜保育の学生さんと、横リハの学生さんたちが
体育館利用についての「打合せ中」でした!pencil

20100511-03.jpg

うん?何の話をしているのかなぁ??ear
本校の吉濱先生が体育館利用についての説明をしていますdanger
真剣に話しを聞く、2校の学生さんたちconfident

20100511-04.jpg

最後は、円滑に体育館が利用できるように!っと
各サークルの代表者がお互いの利用日を調整upup
しっかりと話し合いがされていました!

20100511-05.jpg

横浜保育では、新one年生が新しいサークルを設立しようとしています!scissors
なんのサークルが設立するかは!!
それは・・・また今度(^J^)

投稿者 hoiku_blog : 09:18 | コメント (0)
2010年5月10日
 ■  新学期が始まって"初"の近隣清掃emoji144.gif

こんにちは。教員のIですhappy01
先日行なった、生活委員会による近隣の清掃ボランティアの様子を
報告しますkaraoke
今回は新学期がスタートして"初"の近隣の清掃ですemoji144.gif
1年生も多く参加し、和やかな雰囲気の中で始まりましたnotes

20100510-01.jpg

ちなみに生活委員会とは・・・
「自分たちの学校生活は自分たちでよりよくしていく!」good

そんな学生たちの声を代表して、1期生が立ち上げた委員会ですsmile

具体的な活動としては、
・日ごろ地域の方々にお世話になっていることへの感謝の気持ちをこめた
近隣の清掃emoji144.gif
・学生全体のポスターの作成art
・挨拶運動やペットボトルのキャップ回収等emoji758.gif
地味だけどニコニコと学生が企画し実行している委員会ですwink

20100510-02.jpg

20100510-03.jpg

今回は初めて参加した1年生と近隣の清掃を行いましたflair
雨上がりの路上や植木の陰には、
小さなゴミやペットボトルなどが散乱していてemoji208.gif
みんな真剣な眼差しでゴミを拾っていましたnosmoking

20100510-04.jpg

20100510-05.jpg

また、先輩と後輩の距離も徐々に近くなりhappy02
お互い気持ちよく声を掛け合い、打ち解けていました!

20100510-06.jpg

20100510-07.jpg

清掃を終えて、
先輩の呼びかけに応じて参加した1年生全員が
生活委員会への入会を希望してくれました。paperpaper
よき伝統でもある生活委員会が、4期生にも伝わった瞬間でしたshineshine

20100510-08.jpg

最後はみんなで記念撮影camerasign03
これからの彼らの活躍が楽しみですsmile

20100510-09.jpg

投稿者 hoiku_blog : 14:13 | コメント (0)
2010年5月 7日
 ■  この木なんの木・・・

先日、校長先生が大切に育てている

20100507-01.jpg

"がじゅまる"の木budをご紹介しましたが、
(詳しくは4月28日のブログをみてね。)

実は、この"がじゅまる"budに負けないくらい
校長先生や入学案内センターのスタッフの間で
注目されている木emoji29.gif?があるのです。emoji31.gif

それは・・・

20100507-02.jpg

わかりますか??eye

ただいま、あまりに
すくすくと育っているため、
割り箸の添え木が。good

この木はなんの木♪気になる・・・note
ですが、
実は、誰も、この芽がなんの芽だか
わかりません。coldsweats02

校長先生が"がじゅまる"bud
大きな植木鉢に植え替えてから、
芽が出て・・・ふくらんで、
すくすくと育っているのです。

みんな、
「もやしかも。」とか、
「いつか、おいしい実appleをつけるに違いない!」とか、
勝手な想像をしています。

20100507-03.jpg

まるでジャックと豆の木。emoji161.gifemoji161.gif
どこまで大きくなるか楽しみです。delicious

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 18:27 | コメント (0)
2010年5月 6日
 ■  おぉぉぉぉ~。わぁぁぁぁ~。

20100509-01.jpg

1限と2限の間の休み時間、
学生ラウンジから、校舎が揺れるぐらいのどよめきが。。。

7月の保育所実習の、実習先の保育園の発表です。

20100509-02.jpg

2年生にとっては、初めての実習。
ちなみに、卒業までに全部で3回の実習があります。
みんな、必死に自分の名前を探しています。

20100509-03.jpg

「わー!この保育園、家から近い~。」
upwardrightちなみに、実習先は基本的に自宅近くです。
とか、

「あ~!○○ちゃんと一緒だぁ~。」
upwardright実習先では、自分の力でがんばりましょう。

などなど、
それはそれは大騒ぎ。

自分の実習先がわかると、
今度は実習担当の先生に、質問攻めです。
「○○保育園はどんな保育園ですか??」
「先輩の就職先ですか??」などなど、などなど。

10分間の休憩時間中、
school校舎が揺れていました。

2年生にとっては、最初の実習。
3年生にとっては、最後の実習。

7月からの実習で、みんな、がんばりましょうネshine

投稿者 hoiku_blog : 12:10 | コメント (0)