横浜保育ブログ

2010年7月30日
 ■  プレ実習(施設)のオリエンテーションがありました!(2年生)

2年生は、ついこの間、保育所実習が終わったばかりend
実習は大変なこともあるけど、やっぱり面白い!
モチベーションを高めて、もう次の実習に向けて動き出しているんですupup

2月に行う施設実習のプレ実習(横浜保育独自の準備実習です)として、
2年生は、この夏、3日間ずつ施設へ行ってきますhouse

今日は、このプレ実習の施設のオリエンテーションが行われました。

写真は、そのうちの1つ
「子ども医療センター」のオリエンテーションの様子ですcamera

20100730-01.jpg

職員の方からは、施設の役割、
入所している子どもたちのことを写真を交えながらお話いただきました。

日常の様子のほかにも、
季節にあわせた楽しそうな行事の写真もありますが、
子どもたちの中には、口から食事のできない子や、
ほぼ寝たきりの子もいます。

そういった重度の心身障害児に触れ合ったことのない学生も多く、
緊張の面持ちで写真を見ていましたeye

20100730-02.jpg

職員の方からは、
「遊び(日中活動)も○○だからできないではなく、できるようにチーム(保育士、医療スタッフ、教員等)で考えて工夫することが大切で、学生さんの中には、『特技もないし、何もできません』という人もいるけれど、手を握ってテレビを一緒に観るというだけだっていいんです」とお話いただき、学生たちも少し安心したような様子もみえました。confident

20100730-03.jpg

もうすぐ夏休みですsun
プレ実習でたくさんの経験をして、
色々なことを感じて、
それを2月の実習に生かしてもらいたいなと思いますflair

投稿者 hoiku_blog : 10:03 | コメント (0)
2010年7月29日
 ■  はじめての実習を終えて・・・

初めての保育実習が終わって、
2年生たちが元気に学校に帰ってきましたschool
「子どもたち、かわいかった~!」
「楽しかった~!」
保育園の話でクラスの中は、興奮状態ですhappy02

20100728-01.jpg

水曜日の3・4限に実習の反省会を行いましたpencil
反省会...というのを聞いて、担任の菅野先生も特別参加eye

20100728-02.jpg

一人ずつ前に出て、
実習の概要と今後の課題について発表しましたkaraoke

20100728-03.jpg

「子どもに、かわいい、大好き、帰らないでと言ってもらって嬉しかったです!」

20100728-04.jpg

「学校で勉強したことが、本当に役立ちました。
特に教育方針は、社会に出てすごく大切なので、
これからしっかり身につけるよう頑張ります。」

20100728-05.jpg

「日頃できないことは、実習でもできませんでした。
指示をもらうのではなく自分で考えて積極的に行動していきたいです。」

20100728-06.jpg

「指導案・日案の書き方を勉強してよかったです。
先を見通して保育することの大切さを学びました。」

20100728-07.jpg

「進んで仕事をしてくれる、
気持ちのよい実習生だったといっていただきました。」
などなど、次々に目をキラキラさせながら発表します。shineshine

20100728-08.jpg

中には、「王子」と呼ばれ4・5歳児のアイドルになったりlovely

20100728-09.jpg

子どもたちが描いてくれた似顔絵には全て「これ」が書かれていた・・・
とちょっとショックになったりsad

20100728-10.jpg

"紙芝居の持ち方を、学校と違う形で教えていただいた"
という報告にはflair

20100728-11.jpg

「いつも言っているように、
それぞれの現場には現場の方法があって、
自分の知っている形が全てではないのよ」と、
先生が優しくフォローする場面もconfident

20100728-12.jpg

みんな「よい保育者になりたい!もっと勉強します!」と言っていました!
本当にみんなよく頑張りましたrock
みんな先生の顔になりましたhappy01

20100728-13.jpg

菅野先生の気持ちは・・・
「初めて子どもを幼稚園や小学校に送り出したときのお母さんの気持ち...」confident

20100728-14.jpg

実習担当の私の気持ちは・・・
「実習は行くまで心配、帰ってくるまで心配」coldsweats02

20100728-15.jpg

これから2年生は9月に合同報告会を実施した後、
2月の児童福祉実習を目指します!
チェリーでしたcherry

投稿者 hoiku_blog : 17:21 | コメント (0)
2010年7月28日
 ■  似てる!

ピーチです。virgo
「造形」の授業を担当しているY先生との打ち合わせのため、
図画工作室に入ると・・・・。

わははは・・・。happy01
eye釘付けになってしまいました。
two年生の顔が並んでいます。

「あ!あの顔は!!!」

20100728-01.jpg

20100728-02.jpg

「わお!この顔は!!!」

20100728-03.jpg

20100728-04.jpg

みんな自分の特徴を捉えていますね~。good

自画像を描いたそうです。

Y先生のお話によると、色塗りの際、
「黒」の絵の具は使用せず赤・緑・青で色を作るそうです。

では、実物と比較してみましょう。

こちらは・・・・

20100728-05.jpg

Iくん
20100728-06.jpg

こちらは・・・・

20100728-07.jpg

Aくん。
20100728-08.jpg

こちらは・・・。

20100728-09.jpg

Gくん。

20100728-10.jpg

いかがでしょう。似ていますか?wink

投稿者 hoiku_blog : 17:56 | コメント (0)
2010年7月27日
 ■  ありのままの姿を・・・

emoji517.gifきゃべつーの中から青虫emoji420.gif でたよ。にょきにょきemoji517.gif
みなさん、"きゃべつの中から"ってご存知ですか?

先日のキャンパスツアーで、
1年A組の学生が披露した"手あそび"のうたです。

キャンパスツアーとは、
横浜保育の在校生が、高校生などイベント参加者の前で
授業で習った"手あそび"、"絵本bookの読み聞かせ"などを披露したり、
在校生と参加者が一緒にレクリエーションをして
みんなで仲良くなっちゃう!
横浜保育schoolのこともわかっちゃう!というイベントです。

7月17日(土)は、
1年A組のメンバー、デビューの日。new

2週間くらい前から、
「何する?」
「手話ソングは?」などなど練習に練習を重ねてきました。

当日は、
emoji39.gif「学生さんたちの様子を見てみたくて。」とか、
emoji31.gif「同じ高校のWセンパイがキャンパスツアーをやるって聞いたんで。」と、
たくさんの方が参加してくれました。

まずは、paper手拍子をつけて自己紹介から。

20100727-01.jpg

これは、
この前の「リズム」の授業で習ったばかりですね。bleah

次に、

20100727-02.jpg

先ほどのemoji517.gifきゃべつの中からemoji517.gifの手あそび
きゃべつ→青虫emoji420.gif・・・・
「はらぺこあおむし!」ということで、

20100727-03.jpg

大きな絵本を使って
「はらぺこあおむし」の読み聞かせ。
読んでいるのは、声がよい!とウワサのH君です。happy02

20100727-04.jpg

クイズや、

20100727-05.jpg

ミッキーマウスマーチの曲に合わせて踊ったり。
ミッキーマウスのカチューシャをしたT君が
なかなかgood

20100727-06.jpg

手話をつけて「にじの向こうに」を歌う頃には
なんとなく会場全体が1つに。

学生が「rainは、手paperをこうして」と
1つ1つ手話の意味をつけながら教えていたので、
参加者の人たちも、すぐに覚えて、
一緒に手話をつけて歌ってくれました。

そして参加者みんなでやるレクリエーションは、
なんと「連想ゲーム」

20100727-07.jpg

「旅行」から想像するものは?
「旅行」→「乗り物train」→「飛行機airplane」・・・などなど、
みんなで大盛り上がり。

大盛り上がりで仲良くなった後は、

20100727-08.jpg

お楽しみ?!質問コーナーshineです。

emoji593.gif「サークルは何に入っていますか?」
 A.「バスケとフットサルです。」
emoji593.gif「どの授業が好きですか」
 A.「社会福祉です。」
emoji322.gif「先生に気を使わなくって結構ですよ~」と
担任の八田先生より鋭いツッコミも。smile
emoji593.gif「生活技術の授業ってどんなことするんですか?」
あれ?!
科目担当のチェリー先生cherryから、強引なフリが。happy01

先生と学生たちのやりとりを聞くと、
参加者のみなさんは、
「横浜保育って先生と学生の距離が近い!」とか、
「先生と仲良くなれそうです。」とか。
たまには、
「おもしろい先生ですね。」と、チェリー先生cherryの個人的な感想まで。

みなさんも、
ぜひ、キャンパスツアーで
そのままの横浜保育を見てくださいね。eye

次回キャンパスツアー 7月31日(土)13:30からです。


追伸:前回参加してくれた方のの感想です。

notes先輩たちのいきいきとした発表がよかったです。
notes入学前はピアノ弾けなかったというセンパイが
 ピアノを弾いてくれたのですが、上手でびっくりしました。
notesまだ入学して3ヶ月ちょっとなのに、みんなの前で発表するなんてスゴイ!
notesセンパイたちが優しく接してくれてよかったです。
notesゲームをしたら、みんなとちょっと仲良くなれた気がしました。
notes話し方など、本当の保育士さんの様で、すごいなって思いました。
notes先輩たちと楽しく話ができてよかったです。
などなどなどなど、

参加したくれた方の感想だけでも、楽しいのが伝わってきますネ。wink

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 17:24 | コメント (0)
2010年7月26日
 ■  お泊り保育ボランティアthree

お泊り保育の夜moon1moon3
子どもたちが寝た後、
学生ボランティアの仕事はまだまだ続きます。

three時間交代で
眠れない子に「トントン」をして寝かしつけたり、
夜中に起きた子をトイレに連れて行ったりと、
大忙しでした。

そして、翌日。

朝食は、オープンサンド。

20100726-01.jpg

20100726-02.jpg

朝食準備班が、食パンbreadを配っていきます。

20100726-03.jpg

先生から「ジャムを塗るのが難しいお友だちは、
おねえさん先生、おにいさん先生に手伝ってもらってくださいね。」と
お願いされたので、

20100726-04.jpg
「ジャム塗ってください。」とお願いされたFくんは、
きれいに塗らなくっちゃ、と、
少々緊張気味でした。

朝食後は、女子学生を中心にお掃除。

20100726-06.jpg
Kさんはsunたいよう組のお部屋に掃除機をかけ、

20100726-07.jpg

Sさんはモップで拭いて、

20100726-08.jpg

Hさんがお風呂を掃除。emoji624.gif

みんなで掃除したのでshineshine

20100726-09.jpg

保護者の方がお迎えにくるまでの時間
学生と子どもたちは、
絵本bookを読んだり、
20100726-10.jpg

みんなでSくんの頭を触ったりemoji36.gif

ん?
なでるとご利益があるの??
一晩でそんなウワサに?!emoji37.gif

保護者の方がお迎えに来ると、
子どもたちが保護者の方のところに
走ってrun飛びついて行く様子を見て、
学生たちもジーンweepとなっていました。

20100726-11.jpg

先生たちのお部屋の前に貼ってある
お泊り保育の写真cameraは、昨日花火をしている時に
FくんとKさんがお手伝いをして作ったアルバムです。

子どもたちは、その写真cameraを見ながら保護者の方に、
「水族館に行ったんだよ。」とか
「花火おもしろかったよー」と、
お泊り保育の様子を
一生懸命お話していました。

最後に、
お泊り保育終了後、学校に寄ってくれた学生と吉濱先生
"お泊り保育ボランティア無事終了"のガッツポーズ。

20100726-12.jpg


みなさん、
お泊り保育お疲れさまでした。
子どもたちも、とっても喜んでいましたね。

この経験を活かして、この後の3日間のプレ実習
がんばってくださいね。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 14:10 | コメント (0)
2010年7月23日
 ■  お泊り保育ボランティアtwo

岩崎学園東戸塚保育園のお泊り保育の
様子の続きをお伝えします。karaoke

日が落ちてemoji83.gif
暗くなったら、子どもたちがとーっても
楽しみにしていた「花火」です。

O君は、
子どもたちが、仲良く花火ができるように

20100723-01.jpg

先生と一緒に、たくさんの花火を分けるお手伝い。

さぁ、準備ができたら、
公園まで、

20100723-02.jpg

「出発!進行!」

横断歩道emoji80.gifでは、

20100723-03.jpg

ちゃーんと手を上げて、emoji200.gif
子どもたちの手本になります。

公園についたら、
先生がグループを作ってくれました。

「おねえさん先生の班の人、集まれー」のかけ声に、

20100723-04.jpg

「はーい」と子どもたちが
run走ってきてくれたので、
Sさんは、とっても嬉しそうでした。

20100723-05.jpg

子どもたちの花火に
火をつけてあげるのも、
ボランティア学生の大切なお仕事。

20100723-06.jpg

園長先生からも、
「くれぐれも、ケガとかないように。」と注意をされていたので、
ついつい花火に夢中になってしまう子どもたちに危険がないよう、
学生たちは細心の注意を払っていました。


投稿者 hoiku_blog : 13:40 | コメント (0)
2010年7月22日
 ■  お泊り保育ボランティアone

こんにちは。☆しぃなemoji787.gifです。

毎日、暑いですね。
ちゃんと、水分とってemoji619.gif
熱中症に気をつけましょうね。

先日、横浜保育の1・2階にある
岩崎学園東戸塚保育園で
"お泊り保育"が行われました。

クラスは、sunたいよう組(年中さん)です。

おうちの人と一晩離れて保育園にお泊りする、
"お泊り保育"
子どもたちにとっても、保護者の方にとっても
とーっても楽しみ、でも、ちょこっと心配。
でも、やっぱり楽しみhappy01な行事です。

横浜保育のone年生、
S君、O君、F君、Sさん、Hさん、Kさんの
男女6名がお手伝いさせて頂きました。

4月に入学して、保育の勉強をはじめてまだ3ヶ月。
1つ1つ、保育園の先生方に教わりながら
一生懸命取り組んでいたので、
その様子を今日から3日間に渡ってお伝えします。

まずは、学校schoolに集まって、
吉濱先生から、あつーい fujiお言葉をいただき、

20100722-01.jpg

恒例の?!
「がんばるぞ!エイ!エイ!オーup

それから、
保育園に伺い、

20100722-02.jpg

改めて、sunたいよう組さんの子どもたちに自己紹介。karaoke

子どもたちは、
遠足から帰ってきたばかりなのに、
パワー全開emoji631.gif
「一緒に遊ぼうー」と誘われて、

20100722-03.jpg

一緒にお絵かきをしたり、emoji235.gif

20100722-04.jpg

emoji343.gifemoji344.gifパズルをしたり。

夕ご飯は、
やっぱり!
子どもたちの大好きなカレーemoji629.gif

学生たちもテーブルに入れてもらい、
一緒に食べると、

20100722-06.jpg

「わたし、カレーだーいすきheart04
おねえさん先生もカレー好き?」と聞かれたり、

20100722-05.jpg

「みんなで食べるとおいしいね」emoji102.gif
なんて、話てくれる子どもたち。

デザートは、

20100722-07.jpg

子どもたちが自分でトッピングしたプリンアラモードemoji710.gifでした。

夕ご飯を食べ終わったら、自由遊びです。

学生は、片付け班と、子どもと遊ぶ班に分かれ、
子どもと遊ぶ班は、

20100722-09.jpg

カルタなどで遊びました。

ふと、見ると
「じょーりじょーり」と言いながら、

20100722-08.jpg

S君の頭を気持ちよさそうに触っていました。
おにいさん先生に初めて会った時から、
気になってたんだよね。smile

自由あそびの後は、
お待ちかね!花火です。shine

花火の様子は、明日のブログを見てね。

投稿者 hoiku_blog : 13:00 | コメント (0)
2010年7月21日
 ■  横浜保育は夏休み直前!その前に・・・。

横浜保育は8月1日からemoji737.gif
今日は、夏休みを目前に控えた1年生たちの
終業式がおこなわれましたschool

20100721-01.jpg

校長先生や先生たちが
・「夏休みの過ごし方」
・「プレ実習」
にむけての注意事項などのお話がありましたkaraoke

20100721-02.jpg

とにかく「安全第一」と吉濱先生emoji644.gif

20100721-03.jpg

みなさん「分かりましたか!」の返答に、
学生たちが「は~い」と手をあげて答えますpaper

20100721-04.jpg

これから、夏休みまでの2週間のうち3日間
1年生たちは「プレ実習」として、
近隣の保育園に実習に行きますemoji753.gif

本格的な実習は2年生から始まるので、
その前に・・・
・子供たちとの関り方
・保育士さんたちの仕事
など現場の様子を学びますsearch

机に座って勉強しているだけでは学べない!
先生たちの説明を真剣にメモをとる学生たちpencil

20100721-05.jpg

20100721-06.jpg

緊張している学生もいましたが、
・子どもたちと遊ぶのが楽しみ!
・保育園に行けるのが嬉しい!
・普段の併設保育園でのボランティア経験を活かして頑張ります!
などいろいろな意気込みが聞けましたear"

「プレ実習」が終わっての学生たちの感想は、
また今度、ブログでご紹介したいと思いますconfident

頑張れ!がんばれ!1年生!emoji803.gif
入学案内センター スタッフ一同 応援していますよ!
ハルでしたdog

投稿者 hoiku_blog : 10:05 | コメント (0)
2010年7月20日
 ■  卒業生がんばってます。

今回は、この4月から
train川崎駅前にある、川崎乳児保育所で働いている
横浜保育1期生3人の様子をお伝えします。karaoke

D先生はこの4月から
川崎乳児保育所、初shineの男性保育士として働いています。

20100720-01.jpg

今日はtwo歳児さんの焼きそば作り。
もちろん、まだ包丁emoji614.gifは持てないので
paperpaperでキャベツをちぎります。
にぎやかに準備する子どもたちの裏で、
テキパキと動くD先生。
20100720-02.jpg

前かけやタオルを準備したり、ワゴンを運んだり。

20100720-03.jpg

園長先生からも、
「動くことを苦にしないので、とても助かってます。」と
お言葉を頂きました。wink

「男性が1人しかいないので、
男性同士で話をしたいこともあるでしょうね。」と、
心配していただきましたが、
今後、男性保育士が増えていくためにも、
がんばってほしいです。

B先生はzero歳児クラス担当です。

20100720-04.jpg

すっかり園に馴染んだ様子で、
「楽しいですlovely」と笑顔で答えてくれました。
子どもも安心してペッタリ。

M先生の様子を見ようと
one歳児クラスに行ったら、
・・・
M先生がいません。
園だよりのコピーをとりに行ったとのことで
すれ違ってしまったようです。

会えないままかな...emoji632.gif
と思いながら園長先生とお話をしていたら、
「失礼します」とM先生が入ってきました。

20100720-05.jpg

今年は園だより担当で、
pencil編集をしたり、印刷をしたり、
同じ建物の複合施設hotelに配布したり、
とがんばっていました。
1年目ながら、「しっかり者」と評価を頂きました!flair

まだ、就職して3ヶ月を過ぎたところですが、
立派に先生していて、とーっても頼もしかったです。smile

投稿者 hoiku_blog : 15:51 | コメント (0)
2010年7月16日
 ■  パーティーなのに授業!?

「まったく、今の若者は雑巾ひとつ絞れないのよねえ...」
現場の園長先生の嘆きの声...gawk

確かに昔に比べて、ずいぶん生活は便利になりましたよね。
でも、家事援助も保育士の大切な仕事のひとつflair

そこで横浜保育では今年から
「生活技術」という科目を作りました。
今日は、そんな「生活技術」の授業をご紹介しますpencil

20100716-01.jpg

20100716-02.jpg

今回ご紹介する授業は「パーテーィー」notes
みんなで楽しくパーティーをしていますが、
授業のねらいは「調理&お皿洗い」なんです!

20100716-03.jpg

・予算は一人100円以内
・調理時間は20分以内
・会食は先生をお招きする
決まりごとはこれだけ。

20100716-04.jpg

20100716-05.jpg

パーティー当日に買い物に行くのは大変なので、
前回の授業で事前準備をしました!
隣のスーパーに買い物の下調べにいきますsearch

20100716-06.jpg

あれこれ、値段を比べ、少しでも安く安全な食材を探しますeye

20100716-07.jpg

学校に戻って、再度「作戦会議」
パーティー当日の授業に備えますpencil

20100716-08.jpg

いよいよ待ちに待ったパーティー当日
身支度を整え、食材を出して、よーいドン!

20100716-09.jpg

切る人、缶をあける人、野菜を洗う人...emoji614.gif
手際よく作業が進んでいます。

パフェemoji710.gifやホットケーキemoji806.gif、クレープ、emoji579.gif
あっ!焼きそばも
次々に出来上がりますemoji612.gif

20100716-10.jpg

20100716-11.jpg

出来上がったら、先生にも来ていただきましょう。
校長先生もお招きして、「いただきま~す!」restaurant


20100716-12.jpg

「おーいしー!」
あら?

「ホットケーキの焼き方はねー」
先生が教えてもなかなか上手に出来ないので、
見本を見せていた先生たち、最終的に先生が焼いています...coldsweats01!?

20100716-13.jpg

「ぎゃ~~!!!しょっぱい!!!」
ホイップクリームに砂糖と間違えて、
塩を入れてしまったグループも...bearing

20100716-14.jpg

食べ終わったら後片付け
きれいに洗って片付けて、終了end

20100716-15.jpg

20100716-16.jpg

ちなみに準備から、片付けまで40分のグループが最速記録clockemoji681.gif

20100716-17.jpg

443円で8人分の焼きそばを作ったグループは最低予算記録を達成dollaremoji681.gif

20100716-18.jpg

・工夫した点
・失敗した点をそれぞれが考えます。
日々の生活って、こんな風に送られてるんですね。

終わった後、生ごみは100人分でたったこれだけ...
エコにも配慮していたんですねbud

20100716-19.jpg

・計画
・調理
・洗い物
・片付け
・ごみの分別
そんなことから楽しく「生活」について学んでいるんですpencil
これも横浜保育流!
あなたも一緒にやってみませんか?

投稿者 hoiku_blog : 09:22 | コメント (0)
2010年7月15日
 ■  横浜保育が変身しました!!

横浜保育が"夏"に衣替えt-shirt

!? !?

実は・・・
横浜保育の入口が「夏の壁面」に衣替えしましたhappy01

20100715-01.jpg

製作したのは、
幼稚園の先生の経験があるT先生emoji322.gif

20100715-02.jpg

プロの技がいっぱいflair
なんと!フリーハンド(下書きなし)に画用紙を切っていましたemoji231.gif
しかも、なみなみ型にぃwave

20100715-03.jpg

壁面を貼る位置も難しいんですemoji634.gif
少しづつ位置を調整しながらベストポジションを探しますsearch

20100715-04.jpg

・ヤシの木emoji812.gif
・お魚fish
・動物pig
中でも私のお気に入りは・・・

20100715-05.jpg

すっごくかわいいでしょlovely

すっかり横浜保育は夏モードにemoji359.gif
壁面を見ていると、す~っと涼しくなりますemoji368.gif

20100715-06.jpg

みなさん!ぜひ横浜保育に遊びにきて、
暑~い・・・気分をスッキリ!してみませんか?typhoon

横浜保育のオープンキャンパスはここからチェック!

壁面の他にも、学生の作品や保育士さんのお仕事道具、
いろいろな物がたくさん見学できますよeyeglass

投稿者 hoiku_blog : 10:21 | コメント (0)
2010年7月14日
 ■  こちらは・・・

先日、保育園幼児さんのプール活動の様子を
お伝えしましたが、

乳児さんのzero歳児クラスとone歳児クラスは
zeroone専用の園庭で
ビニールプールで活動です。wave

まずは、

20100714-01.jpg

先生が子どもたちに
プールの絵本book「プールであそぼう!」を読んで、

20100714-02.jpg

やってはいけないことをちゃーんと説明して、
みんなでお約束。
プール活動はそれからです。

はじめは、
20100714-03.jpg

遠巻きに
ちょっとずつプールにお近づき。emoji336.gifemoji336.gif

慣れてきたら、

20100714-04.jpg

20100714-05.jpg

楽しくなってきたぁ。emoji480.gif

20100714-06.jpg

子どもたちにとっては、two回目の、
新人保育士ナオミ先生にとっては、
初めてのshineプール活動です。

投稿者 hoiku_blog : 10:31 | コメント (0)
2010年7月13日
 ■  実習学生、がんばってます!&卒業生もがんばってます!

今日は,
7月5日(月)から始まった
保育所実習の様子をお伝えします。karaoke

2年生は初めての保育所実習。
実習4日目zero歳児クラスに入ることになったSさん。

20100713-01.jpg

初めての離乳食介助におっかなびっくり。emoji35.gif

20100713-02.jpg

スプーンを口に近づけても子どもが食べてくれない!emoji36.gif
スプーンをつかまれちゃってどうしよう!?emoji37.gif


最初は明らかにとまどっていたSさんでしたが、
担当保育士さんにきちんと質問し、
介助のコツを教えてもらっていました。ok

こちらは、
同じく4日目からone歳児クラスに入ることになったYさん。

20100713-03.jpg

感想を聞くと、
「3日目までzero歳児クラスに入っていましたが、
zero歳児さんと比べて
one歳児さんになるとできることが
とても増えていることにビックリしました。」winkとのこと。
子どもの成長を肌で感じているようです。

さて、こちらは3年生。
やはり2年生に比べて落ち着きを感じます。

20100713-04.jpg

3年生は最後の実習です。
「4日目だけど、どう?」
「楽しいです!!」
満面笑顔のHさん。
とても充実した実習を送っているようです。

20100713-05.jpg

先生方もとっても優しく実習生を見守ってくださっています。

その上、
この保育園には今年4月から
2人の卒業生が働いているのです。
ということで、記念撮影。camera

20100713-06.jpg

左のさおり先生は、five歳児クラスの担任。
毎日元気な子どもを相手に、
すっかりスリム!になったそうです。delicious
クラスの子どもから求婚され、
5月に結婚式bellbellをあげたとかsign02
今月の誕生会ではお祝いしてもらい、
号泣cryingの感激屋先生です。lovely

右のまどか先生はfour歳児クラスの担任。
今日は「保護者へのお電話telephone」に初挑戦だったとか。

「"電話がかからないんですけど...coldsweats02"というので見てみたら、
外線ボタンを押してなかったんですよ。
緊張してたんですね(笑)」と先輩保育士さんの暴露話も。happy01

さおり先生は、先日21時までの遅番を1人でこなした、
ということでした。
こうした1つ1つの仕事をクリアして、
1人前の保育士に向かって
ステップアップupwardrightupwardrightしている先輩たちでした。

まだまだ実習は続きますが、
皆さん最後までがんばってくださいね。

実習先からのレポートでした。karaoke

投稿者 hoiku_blog : 13:15 | コメント (0)
2010年7月12日
 ■  私の名前を「手話」で表現するとscissors

今日は横浜保育の「手話サークル」に
密着取材してきましたkaraoke

20100712-01.jpg
(ちなみに、写真の手話は「アイ・ラブ・ユー」とのことheart04

まずは、学校の授業で習った手話の復習からスタートsoon

「この歌いい歌だよね~」
「歌に手話がついていけない!」
とか、みんな一生懸命に覚えた手話を歌とピアノに合わせて
練習していますcoldsweats02

20100712-02.jpg

2曲練習した後は、
みんなで円になって座って、「自己紹介」smile

20100712-03.jpg

今日はサークル入部希望者が数名見学にきていたので、
その学生にも「なまえ」の手話を一つひとつ丁寧に教えていましたconfident

20100712-04.jpg

20100712-05.jpg

なんと!
わたしの名前も!
難しい指の形もありましたが、coldsweats01
みんな教えるのが上手で、楽しく覚えられましたflair

20100712-06.jpg

さすが、未来の保育士さんshineshine

また、遊びにいくので手話教えてくださ~い!
指がつり気味の・・・。ハルでしたdog

投稿者 hoiku_blog : 13:29 | コメント (0)
2010年7月 9日
 ■  はじまりました!

カレンダーをめくって
7月になると、
なんだかemoji396.gif "ナツ"って感じですね。

seven月は、恒例の、保育園プール活動です。wave

横浜保育schoolの6F、
3年生のホームルーム教室の前を通って、
emoji405.gif左に曲がると・・・
その先emoji673.gifにあるのが6F庭園。
seveneight月は、保育園のプールの場所soonに早代わり。

eyeのぞいてみると

いました!いました。
うみ組さんです。emoji468.gif
20100709-01.jpg

まずは、準備体操から。
「足もぶーらぶーら、ちゃんと振りましょうね。」

20100709-02.jpg

準備体操が終わったら、
ちょっとずつお水に慣れてemoji624.gif

20100709-03.jpg

ちゃーんと、消毒したら、pass

20100709-04.jpg

さぁ、プールへどうぞ。
滑らないように、
気をつけて、遊びましょう。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 10:17 | コメント (0)
2010年7月 8日
 ■  横浜保育っぽい

今週から2年生と3年生が、
それぞれ保育所実習、施設実習に行っているため、
横浜保育schoolは1年生だけ。
1年生は、相変わらず元気いっぱいにぎやかだけど、
2・3年生がいない分、ちょっぴり静かデス。

2年生のクラスをeye見ると、

20100708-02.jpg

こんな、メモ?!を見つけました。
確かにflair
これで、"実習日誌"と"うわばき"忘れないよね。coldsweats02

音楽演習室には、

20100708-01.jpg

となりの、
ピアノ練習室emoji267.gifの予約かな?wink

こういうって
なんだか横浜保育らしくてgood

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 13:04 | コメント (0)
2010年7月 7日
 ■ 
emoji723.gif

sevenseven日は、
そう!七夕emoji723.gifです。

先日、
2年生の生活委員さん2人が
平戸幼稚園さんに、emoji722.gif
いただきに行きました。

学童クラブの先生と、保育園の先生も一緒です。

大きな笹emoji722.gifをいただいたので、
横浜保育と学童クラブ、保育園でわけて、
それぞれ飾り付けをしました。

横浜保育は、

20100707-01.jpg

学校の入口と、
3F学生ラウンジ、

保育園も

20100707-02.jpg

入口に。

そして学童クラブは、
20100707-03.jpg

短冊に願いごとを書いた後、pencil
品濃町放課後児童クラブ恒例のflair
俳句作りです。

「七夕は、願いがかなう、うれしいな。」
「七夕は、星がきれいな、天の川」
エクセレントdiamond
みんな上手wink

学生の願いごとは、

20100707-04.jpg

「就職が早く決まりますように。」
こちらは、もちろん3年生。

「実習が終わったら、彼女ができますように・・・。」
・・・実習が終わったら、って書くあたりが、なかなか。

「野球baseball、初戦突破できまるように!」
こちらは、8月に行われる専修学校協会の体育大会のことですネ。
などなど。

そして1番多かったのが、

「実習が無事に終わりますように。」
やっぱり、2・3年生は、
実習のことをお願いしている人が
多かったようです。

20100707-05.jpg

みんなの願いごとが叶いますように。shineshine
グッドジョブgood

投稿者 hoiku_blog : 09:00 | コメント (0)
2010年7月 6日
 ■  党首討論会 その2

先日の党首討論会について、
私チェリーcherryが説明いたします。
(6月29日のブログもみてね。)

3年生の「子育てサポート演習」の授業で、
子育ての歴史や子育て支援の必要性を学んだあと、
現在の子育て支援のための政策・法律・制度について勉強しました。

20100706-01.jpg

「でも本当にこの法律、子育て支援になるのかなぁ・・・」
保育士の卵たちemoji380.gifは疑問を持ちます・・・。think

「こんな政策があったらいいんじゃない?」flair

20100706-02.jpg

ということで、
それぞれが、"国会議員emoji24.gif"になったつもりで
「子育て支援のための政策」について考えました。

20100706-03.jpg

出るは、出るは・・・wave
それぞれが意見を交換しているうちに、グループが出来ました。
政党の立ち上げです!fuji

20100706-10.jpg

前に出て党首が政策を発表しました。karaoke
みんな真剣!
政策で合意できる党同士が集まって、
「連立政権」の確立です。

翌週になってもまだまだ議論は白熱し、
校長先生もお招き、フロアの一般党員も応援し、大議論大会が!annoy

・子どもの医療費hospitalの無料化free
・教育費の無料化free
・父親の育児休暇の取得

20100706-04.jpg

などという共通したマニフェストから、

・保育士を育成する学校schoolをつくり、
保育士の給料dollarを上げてupwardright離職率を下げるdownwardright
・出産時に保育園の入園予約をおこなうsoon
・キッズパスポート(子どものための割引証明)の配布

20100706-05.jpg

という具体的な方法もあり、
そのためには、
・増税、smokingタバコ税の収入を当てる
・議員の給料を大幅カットhairsalon
・所得に応じた納税・・・などなど。

財源の確保もしっかり考えてます。
「でも、なぜ実現しないんだろう?」
「保育のこと知っている議員がいないからだ!」
「そうだ!保育党を作ろう!」

お~~~

20100706-06.jpg

20100706-07.jpg

20100706-08.jpg

将来、この中から本当に国の政策に携わる人が出るかも知れません!

校長先生からは、

20100706-09.jpg

「であることと、すること」について、努力しない限り今は無い、
というお言葉をいただきました。

このあつーいannoy議論は、
翌週も続いたのでした。

みんなが真剣に日本の未来を考えて保育することが、
日本を良くする第一歩なのだと思いました。

投稿者 hoiku_blog : 16:35 | コメント (0)
2010年7月 5日
 ■  激励会 その2

こんにちは。
教員Xdramaです。

先日の2年生に続いて、
3年生のための保育実習激励会が
視聴覚室で行われました。dash

20100705-01.jpg

2年生の時と同じように、
先生が一人ずつ、激励の言葉をかけていきます。

20100705-02.jpg
「最後の実習なので、悔いの残らないように。」とか、

20100705-03.jpg
「目の前に来てくれる子どもたちだけにとらわれず、
全体に責任を持って取り組むように!」、

20100705-04.jpg
「笑顔を絶やさずに、
体に気をつけて頑張ってください。」

20100705-05.jpg
「やり残したことなく、
完璧にこなせるようにがんばってこい!!」

20100705-06.jpg
「体調管理をしっかりして、2週間乗り切りましょう!」

やはり最後はこの方のお言葉。

20100705-07.jpg

emoji329.gif「横浜保育の看板を背負って行く実習はこれが最後です。
つい最近まで、ひよこだったあなたたちが、
最後の実習に行くというのは胸が詰まる思いがしますが、
今まで学んできたことを全部出せるように、
しっかり頑張ってきてください。」

最後に・・・
emoji329.gif「日記は書けなくてもーupwardright

emoji322.gifemoji328.gif「・・・必ず書くーupwardright

闘魂注入emoji273.gif完了です。
さすがですね。

私も3年生の皆さんにとても期待しています。flair
2週間後にまた、元気な顔を見せてください。
がんばってね。shine

投稿者 hoiku_blog : 15:20 | コメント (0)
2010年7月 2日
 ■  激励会shine

こんにちは。教員のIです。

seven月に入り横浜保育では
いよいよ実習本番です。

2年生、3年生が
それぞれ保育所と児童福祉施設で
2週間、実習を行います。

2年生は初めての、
3年生は学生最後の実習です。

この実習に先立って、
先日、2年生の激励会が行われました。shine

20100702-01.jpg

先生一人ひとりが授業の中で励ましの言葉を伝え、
学生も緊張した面持ちで先生方の話を聞いていました。

20100702-02.jpg

「緊張は当たり前ですよ。」

20100702-03.jpg

「いつだって応援しています。」などなど。

20100702-04.jpg

先生方の温かい励ましの中、
やっぱりこれだけは忘れちゃいけないことが‥。
そう、それは横浜保育の教育方針です。

「あいさつは人間関係の基本」から、
「きまりや時間clockを守る」まで、
普段何気なく聞いていたフレーズear
これほど身にしみて大切に思えるとは‥。

それにしても学生の表情もキリッとしてきました。confident
実習が終わり、一皮むけた学生の姿が楽しみです。
がんばれ!shine

投稿者 hoiku_blog : 11:14 | コメント (0)
2010年7月 1日
 ■  さすが!

ある日の放課後、

20100701-01.jpg

図書室をeyeのぞいてみると・・・

two年生がファイルを広げてなにやら真剣。

「課題??」
と、聞いてみると

20100701-02.jpg

「7月からの実習に行くので、
もう一度、おさらいしておこうと思って。」と
K君。

「1期生から続いている『実習園ファイル』があるので、
それを見直しているんです。」とSさん。

すごーい。
自主的に!!

来週からは、実習ですね。
2週間、暑さに負けず?!
元気にがんばってきてね。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 12:31 | コメント (0)