横浜保育ブログ

2010年9月30日
 ■  「マシュマロリバー」!?

こんにちは、品濃町放課後児童クラブのマメですemoji128.gif

先日、学童クラブのみんなで、
「マシュマロリバー」というゲームをしましたsign03
「マシュマロリバー」・・・!?

「マシュマロリバー」とは、
"マシュマロ"でできた架空の"川"に
浮島に見立てたパズルマットを置いて
向こう岸まで全員が渡りきるゲームのことですdrama

1枚ずつ置いていく浮島は、
「必ず誰かが触れていないと流れてしまう」というルールがありますdanger

前を進むお友だちとのタイミングを合わせる必要があり、
少し難しいため、1年生のみんなはチョット戸惑いがち・・・coldsweats02

担当の先生は、みんな大好きな「ダイ先生」
ゲームの説明をしっかり聞いています!ear"

20100930-01.JPG

みんな目を閉じて、空想の世界へsleepy
マシュマロの川・・・浮島・・・・
さあ、準備万端、ゲームのスタートですemoji406.gif

20100930-02.JPG

ゲームの成功を願って、気合を入れようemoji862.gif
「えい!rockえい!rockおぉぉぉ~!!rockthunder

20100930-3.JPG

20100930-04.JPG

最初は1年生がルールを覚えるのに苦戦しましたが、sweat01
three年生のお兄さん、お姉さんが優しくルールを教えてくれたので、
不安だった1年生も安心して取り組めましたhappy01

20100930-05.JPG

20100930-06.JPG

みんなで声を掛け合い、順調にゲームが進んでいきますemoji406.gif

20100930-07.JPG

さあ、ラストスパート!
みんな一緒にゴールできるように
体を張ってお友だちを助け、お互いにサポートし合っていましたemoji634.gif

20100930-08.JPG

終わった後は反省会pencil
今回のプログラムの良かった点、悪かった点を
みんなで振り返りますflair

20100930-09.JPG

「頑張ったで賞」受賞者は!emoji755.gif

20100930-10.JPG

向こうを向いているその顔は、
照れ笑いでしたhappy02

投稿者 hoiku_blog : 13:38 | コメント (0)
2010年9月29日
 ■  救命救急法②

昨日に引き続き、two日目も講習会は元気にスタート!

20100929-01.jpg

book教科書やバンダナ、ストッキングなど手近なもので、

20100929-02.jpg

20100929-04.jpg

hospital頭の怪我の手当てをしたり...

20100929-03.jpg

非常時には大活躍のバンダナとストッキングの
ありがたさも分かりました。

pencilpencil筆記試験の後、

20100930-05.jpg

20100929-06.jpg

AEDの使い方も学んで
午後5時終了...

20100929-07.jpg

終了式で受講証をいただきました。

20100929-08.jpg

「認定証は、筆記試験の結果により1ヶ月後にhousepostoffice郵送されます。」

20100929-09.jpg

「え~~~!?flair
「でも2日間でとっても勉強になりました。」
「万が一、子どもが怪我をしてもあわてずに済みます。good
「ありがとうございました!」

20100929-10.jpg

チェリーcherryでした。

投稿者 hoiku_blog : 10:01 | コメント (0)
2010年9月28日
 ■  救命救急法①

20100928-01.jpg

あれ?!

20100928-02.jpg

横浜保育の赤ちゃん人形とは違うような・・・emoji569.gif

もう一度、よく見てみると・・・eye

20100928-01.jpg

そう!
この赤ちゃん人形は、赤十字の赤ちゃん人形なのです。

ninetwothree日・twofour日の2日間、
横浜保育では、学生に向けて
「赤十字 幼児安全法支援員要請講習」が行われました。

今日は、初日の様子をお伝えします。

20100928-03.jpg

20100928-04.jpg

突き指goodした時に
三角巾で対応する練習や、
20100928-05.jpg

三角巾がない場合の、
ストッキングでの代用方法などを実際に教わり、
20100928-07.jpg

一人ひとり実践。
みんな、とっても真剣。

2日目の様子は、明日お伝えします。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:07 | コメント (0)
2010年9月27日
 ■  謝恩会の会場を下見に行きました。

みなさん、こんにちは☆

教員のおんぷnoteです。
やっと秋らしくなってきましたね。

さて、今回はthree年生の卒業に向けた活動についてご紹介します。

卒業式の後に行われる謝恩会の会場を
毎年選定して決めるのですが、
中心になっているのは謝恩会委員の学生です。

今回も委員4名と一緒に、
bus横浜駅とshipみなとみらいのホテルhotelへ見学に伺いました。

20100927-01.jpg

ホテルの担当の方がいらっしゃるまで、
ちょっと待たせていただいてます・・・

その後、それぞれの担当の方が
丁寧に説明してくださるのを聞きながら、
会場となるお部屋をじっくりと見てeyepencil回りました。

20100927-02.jpg

20100927-04.jpg

20100927-05.jpg

「すごいね~~!lovely
「きれい~!shine
「ここが舞台で、この辺にセッティングして・・・wink

素敵な会場を前に、次々とイメージが膨らんでいく様子。good

「○○○をやりたいんですけど、どの位置にセットできますか?」

おっと、これ以上は秘密です。smile

20100927-03.jpg

最後にロビーで記念撮影cameraしちゃいましたheart02

20100927-06.jpg

実際にhotel会場を見学して、
お互いの感想やプランを色々と話し合っていた委員さんたち。

今年度の謝恩会をどのようにプロデュースしてくれるのか、
今から楽しみですね!

投稿者 hoiku_blog : 09:42 | コメント (0)
2010年9月24日
 ■  就職活動中

前期試験も無事終わり・・・
後期の授業までの間、schoolは自由登校。

emoji729.gif本番、行楽シーズン本番、
学生はどこかに遊びに行っちゃったのかな?
と思ったら、

就職活動中のthree年生が、

20100924-01.jpg

学生ラウンジでpencil履歴書を書いていたり、

20100924-02.jpg

「先生お願いします。履歴書を書いてきたので、見てください。」
と、職員室にきたり。

emoji729.gif本番、就職活動本番デシタ。

みんな、がんばってネup

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 11:24 | コメント (0)
2010年9月22日
 ■  成績発表!

定期試験の成績発表の日、
初めての体験に、one年生は...

20100922-01.jpg

emoji39.gifあらら、とてもにぎやか。
ベテランのthree年生は...

20100922-03.jpg

シーン
「何回受けても、ドキドキしますよ」と、とても神妙...despair

20100922-05.jpg

担任の先生方が、次々に教室にむかいます。run
成績表の見方や、もしsixzero点以下だった時の再試の説明の後

20100922-06.jpg

いよいよ成績表が一人ずつに手渡されます!

20100922-08.jpg

「わー、思っていたより良かったemoji39.gif!」

20100922-09.jpg

「ががが~ん!やっぱり勉強してないとだめだ...emoji37.gif

20100922-10.jpg

「・・・」

20100922-11.jpg

夏休み中、毎日がschool学校に来てpencil勉強していたH君、余裕の笑顔...wink

やっぱりコツコツ勉強していた人は、
きちんと力がついているんですね。

20100922-12.jpg

「足りないところは、もう一度学習し直します。」

20100922-13.jpg

「もっと勉強するぞー!」
さっきまでにぎやかだった1年生も、きちんと先生の説明に耳を傾けて、
横浜保育は後期の学習モードに入りました!!

投稿者 hoiku_blog : 11:59 | コメント (0)
2010年9月21日
 ■  学童クラブでミニミニ運動会を行いました!

先日、学童クラブでミニミニ運動会をしましたmotorsports

会場は横浜保育の体育館school

20100921-01.jpg

one 準備体操
「いち!にぃ~!さん!」
しっかり身体をほぐしますemoji269.gif

20100921-02.jpg

two 「ミニミニ運動会 開催です!」
はじめの言葉でスタートemoji566.gif
競技種目の発表です。

20100921-03.jpg

three かけっこ
学年毎に分かれて「かけっこ」
ゴールに向かって一直線runrunrun

20100921-04.jpg

four 借り物競争
はじめて行う「かりもの競争」
紙に書かれている「もの」を借りにいき・・・emoji791.gif
借りたら、ポールをぐるっと一周recycle
20100921-05.jpg

みんな「何が書かれているのか緊張」emoji564.gif

20100921-06.jpg

運動会も終盤をむかえ、
いよいよ最終種目の

five リレー
スタートランナーの緊張が伝わってきますsweat01

20100921-07.jpg

みんなで声を掛け合い
バトンを落とさず上手に渡していきますsign05

20100921-08.jpg

お友だちの声援もヒートアップhappy02
「頑張れ~!」
「抜け~!」

20100921-09.jpg

勝ったチーム、思わず「ガッツポーズ!」ですrock

20100921-10.jpg

six インタビュー
運動会もそろそろ閉会。
どのチームも一生懸命、頑張りました!emoji432.gifemoji433.gifemoji434.gif

20100921-11.jpg

Q:「楽しかった種目は?」karaoke
A:「かけっこ!」
A:「借り物競争」
A:「リレー」

どの競技もみんな楽しかったようです!notes

投稿者 hoiku_blog : 15:46 | コメント (0)
2010年9月17日
 ■  ありがとうございました。

産休・育休に入られた先生の替わりに、
1年間「保育内容 言葉」の授業を担当していただいた
渡邊 AKI先生...

20100917-01.jpg

今日が最後の授業になりました。

AKI先生は、ハワイemoji812.gifの大学院を卒業され、
初音ヶ丘幼稚園の国際交流室長として活躍中。

two年生の「保育内容 言葉」の授業では、
みんなで「はらぺこあおむしemoji420.gif」のカルタをつくり

20100917-02.jpg

コンクールに応募したところ、奨励賞をいただきました。shine

今期も授業で学生が作った紙芝居を、
school学校に寄贈してくださいました。

20100917-03.jpg

先生のチャーミングな笑顔は、学生にも大人気heart04
校長先生も「1年間ありがとうございました。寂しくなります。」

20100917-04.jpg

学校から、感謝の気持ちをこめて、お花emoji191.gifをお送りしました。

20100917-05.jpg

「ありがとうございました。いつまでもお元気で...」

20100917-06.jpg

来月には学園祭もありますので、
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。

20100917-07.jpg

投稿者 hoiku_blog : 15:33 | コメント (0)
2010年9月16日
 ■  音楽特待生説明会が行われました。

音楽特待生入学にチャレンジしたいけど、
ピアノの実技試験って、ピアノemoji267.gifはどれくらい弾けたら大丈夫??

こんな心配をしている人たちに向けて
"音楽特待生説明会"を行いました。

音楽担当の先生emoji322.gif
しっかり確認してもらいました。

20100916-01.jpg

「ここをもう少しスムーズに弾けるように
なるといいですね。
あと1ヶ月あるから、しっかり練習しましょう。emoji518.gif

先生から的確なアドバイスをもらえるので、
参加者も安心したようでした。emoji631.gif

今回の音楽特待生説明会に参加できなかった方、
普段の学校見学でも、
先生にピアノの確認をしてもらうことができます。

事前にご連絡のうえ、
ぜひ、お越しください。

平日学校見学 emoji858.gif emoji415.gif emoji854.gif
9:00~17:00

投稿者 hoiku_blog : 17:22 | コメント (0)
2010年9月15日
 ■  就職試験、模擬面接が行われました。

横浜保育福祉専門学校、秋の陣に突入するなり~!
何事ぞ!?就職戦線に突入にて候
いざ出陣~!

emoji261.gifほら貝を吹き、のろしを挙げよ!
えいえいおー!!!


school学校に求人票memoが届き、
3年生ヴォケーショナルガイダンスの集大成、
就職試験が始まりました。

「就職試験を受けることになったのですが、
心配なので、面接の練習お願いします。」

20100915-01.jpg

仕事に追われている職員室...
「いいですよ~」と快く先生たちが対応してくださいました。

20100915-02.jpg

「なぜ、この園を受験されたのですか?」

20100915-03.jpg

「どんな保育士になりたいですか?」

20100915-04.jpg

本番さながらの緊張感...

学生もはきはきと答え、時には考えたり、しどろもどろになったり...

20100915-05.jpg

一生懸命答えます。

終了後は、先生方から
模範解答やテクニックではなく、

20100915-06.jpg

学生が考えをまとめやすいようなポイントや、
改善すると良い点などがアドバイスされます。

20100915-07.jpg

その間、1時間あまり...
「頑張ってきてね。」

20100915-08.jpg

「ありがとうございました!」

「模擬面接も、自分の考えを深める学習の機会ですよ。」

20100915-09.jpg

「就職しても学校とのつながりは永遠です...」

20100915-10.jpg

横浜保育福祉専門学校の就職率はonezerozero%なり~
就職は自分との合戦なり!今年も全面勝利、みなの夢の実現めざし、
いざ、出陣じゃ~!!
emoji261.gifemoji261.gif

投稿者 hoiku_blog : 10:27 | コメント (0)
2010年9月14日
 ■  サークル活動開始

pencil前期試験も無事終了sign02した放課後、

20100914-01.jpg

体育館では、
basketballバスケットサークルの活動が再開していました。

20100914-02.jpg

男子チームでは、ありませんsmile

今年の専門学校の体育大会でthree位入賞crownした女子も一緒の
合同チームです。
20100914-03.jpg

女子も男子も、1年生も2年生も、
そして!
就職が決まった3年生も
仲良く活動中のbasketballbasketballバスケットボールサークルでした。

追伸:

体育館の隣のリズム&リトミックアトリエでは、
学童クラブの小学生たちが、
コミュニケーションプログラム中。

20100914-04.jpg

みんなで楽しくレクリエーションをしていました。happy01


☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 15:09 | コメント (0)
2010年9月13日
 ■  「卒論中間発表会」がおこなわれました。

先日、three年生の「卒論中間発表会」がおこなわれました。

20100913-01.jpg

2年次の「総合演習」の授業で、
1年間かけて自分の研究したい分野を見つけ、
3年次に、それぞれの分野の先生の下、
ゼミナールで研究に取り組みます。pencil

「専門学校なのに、ゼミがあるの~sign02

そうsign01
なんたって専門性の高い保育士は、
ハイレベルの知識だけでなく常に勉強!
探究心が求められるのです。upup

...で、

今日はその研究がどこまで進んでいるか、発表します。karaoke

担当教員立会いの下、
一人ずつテーマ設定の理由や現在の進捗状態、
今後の研究の進め方...などを説明します。

20100913-02.jpg

20100913-03.jpg

みんな真剣!

テーマは、子どもや保育に関するものが大半ですが、

20100913-04.jpg

soccerサッカーにおける指導が、子育てに生かせるか」

20100913-05.jpg

「グリム童話の白雪姫について」

20100913-06.jpg

gameゲーム脳とはなにか」
などと、ちょっとマニアックなものもあり、

20100913-07.jpg

中には、図を使って説明した人もいました。

フロアーからも、先生からも、

20100913-08.jpg

20100913-09.jpg

質問され、真剣に答えます。
校長先生や事務局の先生からのコメントも...

20100913-10.jpg

休み時間にも、先生を囲んで討論が続きます。

20100913-11.jpg

20100913-12.jpg

あ~疲れ果てて寝ちゃった人も...

20100913-13.jpg

午前中いっぱいかけて、無事終了。wobbly

20100913-14.jpg

今日のアドバイスを生かして、研究進めるぞー!!dash

20100914-15.jpg

みんな、がんばって~!
(教員の私も勉強しなくちゃ、と密かに思ったチェリーcherryでした。)

投稿者 hoiku_blog : 17:07 | コメント (0)
2010年9月10日
 ■  9月9日は救急の日

「東戸塚の西武百貨店、防災係のものですが...」

定期試験も終盤の昼下がり、突然telephone電話が入りました。

「エスカレーターで倒れたお年寄りを
偶然通りかかった学生さんが助けてくださいまして...」
せっかくの善意で試験に遅れるといけないからと、
連絡を下さいました。

onefive分後

20100910-01.jpg

「先生、試験に間に合いました。」
職員室に1年生のJ・S君がやってきました。

20100910-02.jpg

「大変だったね~」
心配していた校長先生に、さっそく報告。

20100910-03.jpg

noodle昼食とりに西武デパートのdownwardright下りエスカレーターに乗ったら、
なんと反対側のupwardright上りエスカレーターでお年寄りが倒れ、
下まで転げ落ちてしまったそうです。wobbly

20100910-04.jpg

それを見た彼は、
とっさにエスカレーターを駆け下り、runrunrun
お年寄りを近くのベンチまで誘導して
mobilephone119番通報しました。

救急隊に事情を説明して、
soonあわてて学校に戻ってきたのです。

「すごいねえ、人命救助だねぇ。」校長先生の声に

20100910-05.jpg

「いえ、当たり前のことをしただけです...」

20100910-06.jpg

さわやか笑顔のJ・K君。試験も頑張ってねgood

投稿者 hoiku_blog : 11:53 | コメント (0)
2010年9月 9日
 ■  運動会のリハーサルが行われました。

emoji729.gif といえば・・・
そう!運動会。

横浜保育1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園emoji753.gifも、
いよいよ、運動会emoji803.gifモード全開に。

今日は、台風typhoontyphoon接近で大雨emoji9.gifの中、
school地下の体育館で全体リハーサルが行われていました。

保育園の運動会は、
近くの公園や小学校のグランドを借りて行うことが多く
雨天延期downになりがち。

でも、東戸塚保育園の運動会は、
横浜保育の地下体育館で行うので、
台風typhoonでも、大雨emoji9.gifでも、大丈夫なんです。up

これは、保育園の保護者の方から
とっても、喜ばれています。

それから、子どもたちの場所見知り対策も万全。

"場所見知り"??

そうなんですsign01
小さい子って、"人見知り"をするように、
初めての場所に行くと緊張しちゃうemoji37.gif
"場所見知り"をしてしまうんです。

いつもとは違う場所に行くと緊張して
泣き出してしまう子cryingだっています。

でも、東戸塚保育園の子どもたちは、
いつも遊んでいる体育館だから、よく知っているし、
ずっと練習もしてきた場所だから、
のびのび普段のようにお遊戯だってできるんです。happy01

と、いうことで、
今年運動会のお手伝いをするのは、

20100909-01.jpg

こちらのthree年生four名。

20100909-02.jpg

マットを運んだり、

20100909-03.jpg

障害物リレーのネットを持ったり、

20100909-04.jpg

開会式の練習では一緒に体操をしたり、

20100909-05.jpg

子どもたちや保育士の先生の様子を見ながら、
自分の担当を1つ1つ確認していました。


当日も、しっかりがんばってくださいネwink

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 17:25 | コメント (0)
2010年9月 8日
 ■  オリジナルTシャツが完成しました。

two年生「造形Ⅱ」の授業を担当されている山手先生より
「オリジナルTシャツt-shirtが完成しましたよ。」との話を伺いました。

今日はそのお披露目だそうです。shineshine
ではでは、拝見してみましょう。eye

あーら、すてき。wink

20100908-01.jpg

KさんがデザインしたTシャツは、Tシャツt-shirtを着た人がピエロに。
切り紙が得意なOさんは、切り紙の作品を利用して花火のような和風柄に。

あら?!chickひよこシリーズですね。

20100908-02.jpg

Tシャツt-shirtを使って物語が出来そう。


前から見ると・・・emoji312.gif

20100908-08.jpg

振り返ると・・・emoji316.gif

20100908-03.jpg

Backの柄も凝っていますね。
かわいい。


↓ こちらは男子。

20100908-04.jpg

20100908-05.jpg

ユニークな柄ですねぇ。ふふふ。


山手先生によると、
アクリル絵の具emoji756.gifemoji757.gifを使っているとのことです。
洗濯しても落ちないそうです。ok


最近、栗emoji130.gifとお芋emoji131.gifのロールケーキにlovelyの、ぴーちでした。

投稿者 hoiku_blog : 09:00 | コメント (0)
2010年9月 7日
 ■  手作り紙しばい

夏休み明け、
カウンターの向こうから「せんせ~い」という、bell鈴を振るような声が...

20100907-01.jpg

誰かと思えば、短大併修ガールズvirgovirgovirgo
短大のスクーリングで作った紙しばいを
school学校に寄付してくれました!shineshine

保育の5領域(入学してから、詳しく学んでね)をふまえて作るということで、
「人間関係」の領域、「挨拶」について語りかける内容です。

貼り絵と細部にこだわりが見られる力作ですsign01

それぞれが、自分の製作したものを持って、ハイ、チーズcamera

20100907-02.jpg

20100907-03.jpg

20100907-04.jpg

20100907-05.jpg

20100907-06.jpg

校長先生も大感激happy01

20100907-08.jpg

「ほー、裏にダンボールが貼ってあるの?
ここをめくるとお弁当箱emoji297.gifが、からになるの?」

20100907-09.jpg

ありがとう。大切にしますネ。

20100907-10.jpg

gemini僕たちも、ダンボール切ってemoji238.gif、協力しました!」

20100907-11.jpg

短大併修ボーイズの隠れた努力にも感謝してますよheart04

投稿者 hoiku_blog : 08:00 | コメント (0)
2010年9月 6日
 ■  またまたやります!大人気!赤ちゃん人形を使った体験イベント

eighttwothree日に行われたスペシャルイベントは、
横浜保育1・2階にある
岩崎学園東戸塚保育園のemoji329.gif園長先生による
"赤ちゃん人形emoji753.gif"を使った保育士体験。

たくさんの方々に参加していただきました。

この"赤ちゃん人形emoji753.gif"は、
横浜保育、自慢の子heart02
生まれたばかりの赤ちゃんを想定している、
ホンモノそっくりな子です。

生まれたばかり=新生児、ということで、
身長50センチ、体重3000g、
まだ首も据わっていません。

さすがに?!
保育園では、生まれたばかりの赤ちゃんを
お預かりすることはありませんが、
首が据わっていない生後twoヶ月のお子さんを
お預かりすることはあります。
(ちなみに、赤ちゃんの首が据わるのは生後fourヶ月くらい。)

ということで、
まずは、首が据わっていない赤ちゃんの抱っこの練習から。

「抱っこしてみてください。」という先生の言葉に、
emoji37.gifえ~~どうしよう・・・ちょっとこわいかも。

3年生のセンパイに手伝っていただき、
おっかなびっくりsign02抱っこすることができました。

次に、オムツ替えの練習です。

20100906-01.jpg

オムツ替えができたら、
おんぶ紐を使って、"赤ちゃんemoji753.gif"をおんぶしてみました。

20100906-02.jpg

emoji329.gif園長先生によると、
「最近では、スリングを使う方が多いのですが、
保育士は、両手が自由になるので、
おんぶをしています。」とのこと。

なるほど。

実習中にいろいろなことを聞けて、
参加していた高校生もsign01
そして、お手伝いをしてくれた3年生の学生sign03
とっても、有意義な時間だったようです。

参加してくれた方たちからは、

「とてもわかりやすく、なかなかできない体験ができてよかったです。」

「細かく、いろいろな話が聞けてよかったです。」

「園長先生の『抱っこして赤ちゃんと触れ合って育てる。』という話は、
私がお母さんになったら、そうしてあげようと思います。」

などの感想を頂きました。


中には・・・
「想像以上に園長先生が若くて驚きました。」なんて感想もありました。bleah


今週土曜日soon
nineoneone日(土)のオープンキャンパスは、
この"赤ちゃん人形emoji753.gif"を使った体験イベントを行います。
イベント情報をみる

今回参加してくれた方も、
また、今回参加できなかった方も、
ぜひぜひ、ご参加ください。

お待ちしております

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:00 | コメント (0)
2010年9月 3日
 ■  チェリくま日記two

横浜保育には
ぼくの仲間がいっぱいhappy01

20100903-02.jpg

ぼくたちは、横浜保育で大活躍。

たとえば、

20100903-01.jpg

エプロンシアターをやってみせたり、

fiveFの保健実習室では、

20100903-03.jpg

20100903-04.jpg

こんな風に、
赤ちゃん用の椅子chairに座るモデルをしたり。

あれ?お行儀が悪い子がいる!

20100903-05.jpg

「ダメだよ。足!」

20100903-06.jpg

「き、気をつけますcoldsweats02

それに、
保育の学校らしく?!

20100903-07.jpg

赤ちゃんのお世話をしたり、

20100903-08.jpg

時には添い寝をすることも。

こうした実践が役に立つのが、

20100903-09.jpg

小さなお友だちが遊びに来たとき。
あっという間に、仲良くなれちゃうgood

20100903-10.jpg

あ・・・coldsweats01興味を持っているのは、ぼくじゃないんだ・・・。

でも、
バギーが嫌で「乗りたくないっ」って困らせている時には、

20100903-11.jpg

ぼくがバギーに乗ってみせて、
バギーに乗るのって楽しいよって教えてあげることも。

みんな、横浜保育のアイドル?!
ぼくたちに会いに来てねshineshine


eighttwozero日のチェリくま日記も見てね。

投稿者 hoiku_blog : 17:06 | コメント (0)
2010年9月 2日
 ■  卒業生が遊びにきてくれました。

夏のある日、
オープンキャンパス開催中
という噂を聞いた卒業生three名が、
学校に遊びに来てくれました。

20100902-01.jpg

根岸にある保育園emoji752.gifに勤めるKくん。
京急川崎駅のすぐそばにある保育園emoji752.gifに勤めるBさん。
そして、岩崎学園新横浜保育園emoji752.gifに勤めるMくんです。

オープンキャンパスで、絵本の読み聞かせや
手あそびの発表をする1年生は、
高校生だけでなく、センパイというか・・・
現役の保育士さんたちが参加していたことに
とっても緊張していましたが、

20100902-03.jpg

センパイたちが一緒に、歌ったりnote手あそびをしてくれたので、
upup一気に安心モードにemoji31.gif

手あそびなどの発表のあとは、
急遽!卒業生インタビューkaraokeです。

20100902-04.jpg

karaokeみなさん、保育士になって4ヶ月経ちましたが、いかがですか?

emoji328.gifKくん:
子どもたちは天使です。身近で子どもの成長が見られることが、一番うれしいです。

virgoBさん:
人見知りの激しい子が、自分のところに来てくれるのがうれしいです。

emoji327.gifMくん:
なんだか保護者になった気分です。
2歳児クラスの担任ですが、イヤイヤがはじまる時期なので、
"イヤ"という時に、どのようにこちらに向かせるかがポイントです。


karaoke学生時代を振り返ると、どうですか?

emoji328.gifKくん:
1日1日が大切だったんだなぁって、今になって思います。

emoji327.gifMくん:
クラスというか、学年全体がとっても仲良しでした。
みんなに会いたいなって。だから、こうして会えるときは、
とってもうれしいです。

virgoBさん:
実習中は別々の保育園や施設に行っていたけれど、
帰ってきてから、連絡を取って
お互い実習中にあったことを報告しあっていたのが、
とっても励みになっていました。
それは、就職をした今でも続いています。

emoji327.gifMくん:
大学と違い、クラス単位で活動するので、高校みたいで楽しい。
だからといって、高校と同じように過ごしてはいけないんですよね。


karaokeここにいる横浜保育の後輩や、これから学ぼうとしている高校生のみなさんにひとことお願いします。

emoji328.gifKくん:
実習に行く前は、ボランティアなどを積極的に行い、
現場を知ること、それから、自分ができることが何かを
理解しておくことが大切だと思います。
子どもが好き!というだけではなく、自分にしかないプラスαが必要かな。

emoji327.gifMくん:
実習中は失敗をしてもいいから、積極的に動くことが大切です。
子どもが本当に好きで、子どもと関わる仕事がしたいのならば、お勧めです。
疲れもふっ飛ぶdashくらい、子どもたちからパワーをもらえますよ。

virgoBさん:
アルバイトや趣味など、学生時代にしかできないことをやって、
色々な経験を積んでおいた方がいいと思います。

センパイたち、貴重なコメントありがとうございました。shine

私たち、入学案内センターのスタッフも、
第1期生の活躍を、ちゃんと伝えていかなくては、と、
改めて思いました。confident


追伸:

オープンキャンパス終了後、

20100902-05.jpg

1年生が卒業生に色々と聞いていました。

後で1年生にどんなことをお話したのか聞いてみると、

「プレ実習に行った時に実習日誌が書けずweep
実際保育士になった時に書けるのかなって
ちょっと不安shockになっていたのですが、
センパイから、学生時代に書いた実習日誌の方が
何倍も大変だった、ということを聞いて、
すごく安心winkしました。」
とのことでした。

投稿者 hoiku_blog : 10:00 | コメント (0)
2010年9月 1日
 ■  サマーキャンプのお話
emoji299.gif

先日、品濃町放課後児童クラブのみんなが
サマーキャンプに出発する様子をブログでお伝えしましたが・・・。
出発の様子はここから→
今日は、実際のサマーキャンプの様子をご紹介しますemoji295.gif

キャンプ地は三ツ沢公園「野外活動センター」
到着してすぐに、プログラム開始・・・

one「自然のものを見つけるビンゴゲーム」
・トゲトゲの葉っぱemoji263.gif
・水のせせらぎmist
など、たくさん見つけましたeye

20100901-01.jpg

20100901-02.jpg

two「夕食のカレー作り」
・蒔き割りemoji398.gif
火がなかなか点かなくって大変でしたsweat01

20100901-03.jpg

・飯盒でのご飯炊きemoji299.gif
失敗してしまった班もshock

20100901-04.jpg

・カレー作りemoji629.gif
今までのランチプログラムでシチュー作りをしていたので、
完璧でしたgood

20100901-05.jpg

みんな暑い中、頑張りました
おかげで、カレーは美味しくできましたbleah

three「入浴」「就寝」
おやすみなさいemoji561.gif

そして次の日・・・・

four「起床」「朝のお散歩」
朝6:30に起床emoji531.gif
みんなで朝のお散歩に出かけました。
亀やアヒルを発見したり、とても気持ちの良い朝でしたsun

20100901-06.jpg

five「朝食作り」メニュー:カートンドッグemoji708.gif
アルミを巻いたパンを牛乳パックに入れて火をつけて作りました。
とっても美味しくできましたhappy02

20100901-07.jpg

six「片付け」「帰宅」
お部屋に戻ったらお方付け。
忘れ物のないように各自でチェックpencil
帰る途中には、1日目で遊んだ公園にまた寄ってたくさん遊びましたemoji114.gif

・ターザンロープ

20100901-08.jpg

・ローラーすべり台
すべり台では、ガタガタして"おしり"が痛くなる子どもたちが続出emoji206.gif

20100901-09.jpg

さすがの子どもたちも疲れたようで
電車の中ではぐったり・・・・「疲れたね~」emoji562.gif

20100901-10.jpg

夏休みの締めくくりに、楽しい思い出がいっぱいできました!
そして、一泊二日のサマーキャンプは無事に終了しましたscissors

20100901-11.jpg

学生ボランティアとして参加してくれた、
在校生のみんなも、お疲れまでしたconfident

投稿者 hoiku_blog : 16:58 | コメント (0)