横浜保育ブログ

2010年12月28日
 ■  プレ実習に行っています。

twozeroonezero年もあとわずか・・・。soon
年末といえば、大掃除。sweat01
みなさん、大掃除はもう終わりましたか?

冬休みに入り、横浜保育のone年生が、
大掃除を兼ねた1日プレ実習に行っています。

実習先は、夏に3日間のプレ実習でお世話になった保育園です。
前回は、7月の終わりだったので、約5ヶ月ぶりに
子どもたちと再会です。happy01

「みんな大きくなっているかな?」
「私のこと、覚えているかな??」などなど心配しながら、
お手製の雑巾を持って実習に行きました。

横浜保育の1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園にも・・・

20101228-01.jpg

いました。one歳児クラスに入ったMくんです。

ちょうど、給食の時間clockということで準備に大忙しの様子。sweat01

給食をいただきながらも、

20101228-02.jpg

保育士さんたちが、
どんなことに気を使っているのか、目を配っているのか、
言葉がけをしているのか、などをしっかり学んでいました。

後片付けや、

20101228-03.jpg

お昼寝の準備、

20101228-04.jpg

そして、

20101228-05.jpg

絵本bookの読み聞かせもしました。

なんとflair
「もういっかいっ。」のリクエストをいただき、
two回読むことに。happy02

先月、オリジナル紙しばいの読み聞かせをしたので、
子どもたちとのやりとりなども、とっても上手でした。


Mくんにプレ実習の様子を聞いてみると、

「夏の3日間プレ実習の時にはfive歳児クラスに入りましたが、
今回はone歳児クラスなので、年齢に応じた保育の仕方に気をつけています。
パジャマに着替える時も、手伝おうとしたら
『できるもん』って言われ、思った以上にいろいろできていて驚きました。」
とのことでした。

Mくん、しっかり学んでいるようです。お掃除もしっかりね。good

各保育園の先生方、
年末のお忙しい中、学生の受け入れをしてくださり、
ありがとうございました。

今年1年間、大変お世話になりました。
来年も、よろしくお願い申し上げます。


なお、横浜保育福祉専門学校は、
H22年12月28日(火)~H23年1月5日(水)まで、
お休みをいただきます。
(詳しくは、こちらをごらんください。)

投稿者 hoiku_blog : 09:00 | コメント (0)
2010年12月27日
 ■  恒例のクリスマスコンサートが行われました。

onetwotwofour日(金)クリスマスイブxmasの日・・・
校舎1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園で、
クリスマスコンサートが行われました。note

横浜保育と東戸塚保育園、そして、
品濃町放課後児童クラブ合同のクリスマスコンサートは、
開校以来行われていて、今年でfour回目。

今年は、こちらのtwo年生の有志メンバーが担当しました。

20101227-01.jpg

ハンドベルで♪もろびとこぞりて♪を演奏。

20101227-02.jpg

続いて♪星に願いを♪の演奏。

高校時代、吹奏楽部だったI君がサックスを、
emoji8.gifS君はギターを、
emoji267.gifピアノはKさん、
そして、EさんとUさんが木琴と鉄琴を担当しました。

きれいな演奏に、

20101227-04.jpg

子どもたちも、園長先生も、そして、
校長先生も、うっとりです。lovely

なかでも、子どもたちに注目されていたのは、

20101227-03.jpg

こちらのサックスでした。emoji266.gif

最後は、
学童クラブのみんなと一緒に、

20101227-05.jpg

20101227-06.jpg

20101227-07.jpg

♪We wish A Merry Christmas♪を合奏しました。

「We wish」の時に、"wish"emoji271.gifのポーズを決めていた学童さんが
とってもかわいかったです。

終了後、

20101227-08.jpg

学童クラブの子どもたちが作ったケーキcakeをいただき、
クリスマスをお祝いしたtwo年生たちでした。

おつかれさまでした。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:55 | コメント (0)
2010年12月24日
 ■  12月4日 「保育のつどい」に参加して

こんにちは。1年B組のKです。

onetwofour日(土)、私たち1年B組が
「神奈川県保育のつどい」に参加しました。

20101224-01.jpg

onetwo月第1土曜日は、昭和52年に全国で始めて定められた
「神奈川県保育の日」です。shine

今日はじめて「保育のつどい」に参加させて頂きましたが、
実は、横浜保育に入学するまで、「保育の日」があることを
知りませんでした。wobbly

「保育の日」は、すばらしい業績をあげられた保育士さんの
授賞式も行われます。shine
今年はeight名の方が授賞され、男性保育士の方もいらっしゃいました。
「保育の日」が定められ、46年目にして初めてとのこと。
この男性保育士が、松沢県知事と強く握手を交わしているのを見て、
改めてこの賞の重みを感じました。think

県知事が「生まれてきてよかった。産み育ててよかった。
と思えるような神奈川県にしたい」とおっしゃっていて、
将来そんな風に思えるような環境になるといいな、
そんな社会に貢献できる保育者になりたいなと
強く思いました。


同じone年B組のMです。
保育の集いに参加して、素直に受賞した保育士の方々はすごいなって
私もいつか受賞できるような良い保育士になりたいな」と思いました。

でも・・・
「良い保育士」ってどんな保育士だろうsign02とも考えてしまいました。

きっと「〇〇をするから良い保育士」とか
「〇〇ができるから良い保育士」というのではなく、
長年、保育や福祉に携わりながら仕事をし、
いろいろな経験をし、その中で得たものを
今の保育に活かしているのかな?と思いました。

ただ長く働いていれば良い保育士になれるのかというと、
違うと思います。
子どものことを常に考え、子どもにとって過ごしやすい環境を作っているか?
などを、常に考えて保育していかなくてはいけないと思いました。

今回、受賞された先生のお言葉に
「保育はすぐに結果は出せません。子どものonezero年後、twozero年後を見据え、
将来どのように成長しているかを楽しみに日々努力しております。」
というお言葉がありましたが、私はこの言葉にすごく納得させられました。

この時期の子どもたちにどう接するかで、
onezero年後中学生になって、twozero年後社会人になって、
どのような大人、どのような人間になっているかが決まるのだなと思い、
仕事の大切さを改めて実感しました。


投稿者 hoiku_blog : 08:37 | コメント (0)
2010年12月22日
 ■  就職報告会が行われました。

2月の「施設実習」を控えたtwo年生に向け、
three年生による就職報告会が行われました。

認可保育所、乳児院、児童養護施設などに内定をした5人が、
内定するまでの、細かいプロセスを教えてくれました。


Pさんは、
以前、ブログでも紹介をしましたが、

20101222-03.jpg

横須賀に新しく開設される「しらかばベビーホーム」乳児院に
内定をしました。

就職活動中の自分が失敗したこと、
先生のアドバイスで救われたこと、などを熱く!熱く!語ってくれました。


こちらは、Yさん。

20101222-04.jpg

戸塚区の社会福祉法人ももの会 芙蓉保育園に内定をしました。

芙蓉保育園は、2年次・3年次の「保育所実習」で行った実習先で
一期生3名が活躍している保育園です。

Yさんは、実習中、毎日、朝と帰りに保育士さん全員に挨拶していると、
ある時「ちゃんと挨拶してくれるよね。」と保育士さんに言ってもらったそうです。

挨拶をするということは、当たり前のことですが、
当たり前のことができる、ということが大切ですネ。

児童養護施設 川崎愛児園に内定をしたTさんです。

20101222-05.jpg

Tさんは、ずっと児童養護施設を希望していましたが、
なかなか思うような就職活動ができず、
クラスのみんなが内定していく中、不安で不安で
児童養護施設への就職をあきらめようかと
悩んだこともあったそうです。

でも、あきらめずに就職活動していていたところ、
2年次の冬に「施設実習」で行った「川崎愛児園」から、
特別に採用試験のお話をいただきました。
Tさんは、施設実習の時に、
「事前の学習」をしっかりして実習に臨んだことが評価され、
「Tさんが希望しているなら!」と、特別に採用試験をしてくださったのです。


そして、男子の内定者の様子も教えましょう。

20101222-01.jpg

財団法人川崎市保育会の試験に合格後、
どりーむ保育園に内定をしたM君。

難しい川崎市保育会の就職試験の内容、
合格後の手続き、内定するまでの流れなどを
詳しく教えてくれました。

つぎに、

20101222-02.jpg

Sくん。
2年次の学外実習での実習園だった知的障害者更生施設
「たんぽぽの家」に内定しました。

Sくんは実習中も子ども医療センターでボランティアをしている時も、
「とにかく利用者さん1人1人の特徴を見つけようと心がけた。」そうです。

こうしたSくんの様子を、施設の方はきちんと見ていて、
そして、「一緒に働こう!」と声をかけてくださったのです。


このような、先輩たちの具体的な話に、

20101222-06.jpg

2ヵ月後に「施設での学外実習」を控えたtwo年生は
聞き漏らさないように必死にメモを取っていました。

20101222-07.jpg

two年生からも
「今度、乳児院に実習に行くのですが、
注意することがあったら教えてください。」とか、

「私も、川崎市保育会を受けようと思っているのですが、
ピアノの試験では、何の曲を弾きましたか。」

「就職活動をして、一番キツかったことはなんですか?」などなど、
たくさんの質問がありました。

先輩から、具体的な就職活動の話を聞き、
2月に行われる「施設実習Ⅰ」の
大切さを改めて実感したようです。

20101222-08.jpg

three年生のみなさん、
貴重なお話、ありがとうございました。

残り少ない学校生活、有意義に楽しく過ごしてくださいネ。

投稿者 hoiku_blog : 12:23 | コメント (0)
2010年12月21日
 ■  紙しばい&エプロンシアターを演じてみて。

こんにちは。1年B組のダイスケとYURIです。

今日は、私たちが校舎1・2階にある保育園で、
紙しばいとエプロンシアターを園児たちに披露しました。

お昼休みに、保育園に行くと・・・
子どもたちは、お昼ごはんを食べ終わり、
パジャマに着替え、お昼寝直前です。


でも・・・あれsign02
1クラスこんなに大人数だったっけsign02
ん~sign02なんだか緊張する~coldsweats02と思っていると、

どうやら、今日は合同保育の日だったようで、
two歳&five歳児クラス、three歳&four歳児クラスで
活動していました。

two歳&five歳児クラスは、emoji328.gif僕が紙しばいを読みました。

20101221-01.jpg

年齢がずいぶん違うけど大丈夫かなぁと、心配しましたが
紙しばいを読み始めると

two歳児さんは・・・
自分の思ったことをリアルタイムでおしゃべりし、
その対応には"間"というか、"コツ"が必要なことがわかりました。
子どもたちが楽しんでいる!という様子が
表情からとてもよく伝わってきました。

five歳児さんは・・・
さすがお兄さん&お姉さん。
きちんと、静かにお話しを聞いています。が、
楽しんでいるのかな?と、ちょっぴり不安になりました。

読み終わると、

20101221-02.jpg

「ダイスケ先生―!!紙しばい、おもしろかったよ!!」と
楽しんでもらえたようだったし、それに、
僕の名前を覚えていてくれて、すっごく嬉しかったです。


three歳&four歳児クラスは・・・
emoji322.gif私YURIが、エプロンシアターを演じました。


部屋に入ると、子どもたちがrun飛びついてきてくれました。
とても元気!!happy01
でも、こんなに元気だと静かにお話聞いてくれるかなぁと、
ちょっぴり不安になりました。

20101221-03.jpg

いざ、エプロンシアターをはじめると、
真剣に見て、聞いて、こちらからの質問にも
元気に答えてくれます。

お話の中でケーキbirthdayがでてくると、

20101221-04.jpg

子どもたちは、口をパクパクemoji102.gif動かして、ケーキcakeを食べるふりを
してくれました。
その仕草がとてもかわいかったです。lovely


感想・・・
emoji328.gif他のクラスメイトは、各クラスで実践でしたが、
私たちは、合同クラスで、異年齢の反応を同時に見ることができ、
とても良い経験になりました。


emoji322.gif子どもたちの真剣に聞いてくれる様子、
くるくる変わる表情を思い出すと、
また、子どもたちの前で実践したいな!って思いました。

投稿者 hoiku_blog : 08:14 | コメント (0)
2010年12月20日
 ■  乳児院に見学に行きました。

今日は、two年生の児童福祉施設見学の日です。

20101220-01.jpg

私たちのグループは、
「しゃんぐりらベビーホーム」という乳児院に行きました。

「乳児院」というのは、
さまざまな理由で家庭で生活できない赤ちゃんが生活している施設です。

「失礼にならないかな?」

20101220-02.jpg

お互いに身だしなみをチェックして伺いました。


最初に、施設長先生からお話を伺いました。

20101220-03.jpg

母親の病気による入所が一番多いこと。
抵抗力の弱い赤ちゃんの施設なので看護師の役割も大きいこと...など
いろいろ教えていただきました。

20101220-04.jpg

みんな熱心にメモをとります。emoji205.gif

20101220-05.jpg

施設内の見学では、手洗いうがいをしてから、スタートしました。

20101220-06.jpg

あいにく昼食中restaurantだったのですが、

20101220-07.jpg

食事やお部屋の様子、一目で子どもと職員の勤務状態が分かるボードや、

20101220-08.jpg

投薬を間違えないように一人分ずつ分けて収納するボックス...

明るく、生き生きと働いていらっしゃる先生方...

20101220-09.jpg

温かな心配りと、細やかな工夫に、本当に感動しました。

20101220-10.jpg

見学後もたくさんの質問が出ました。

20101220-11.jpg

家庭に代わって赤ちゃんを育てるという保育士の仕事の大切さ、
責任の重さに、身が引き締まる思いがしました。

20101220-12.jpg

「赤ちゃん、かわいかったね~!」
「もっともっと勉強しなくちゃね!」

20101220-13.jpg

施設の先生方、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

投稿者 hoiku_blog : 09:05 | コメント (0)
2010年12月17日
 ■  チャリティバザーの試作をしました。

onetwotwothree日に横浜保育のお隣り、
横浜リハビリテーション専門学校buildingでチャリティバザーを開催します。shineshine
(詳しくは、こちらをご覧ください。)

横浜保育は、毎年大人気good
来年の干支のウサギemoji181.gifにちなんで
『お正月うさぎ飾り』を作るコーナーを出展します。flair

先日、バザー当日に製作のコーナーで活躍するone年生が
『お正月うさぎ飾り』の作り方を学び、
かわいい飾りを作りました。note

20101217-04.jpg

作り方をマスターした後は、当日の準備です。

画用紙や千代紙を、梅や羽子板などの型に合わせて
はさみhairsalonで切りました。

同じ形をたくさん切るときのポイントは『重ね切り』sign03

画用紙を数枚重ねてホッチキスで留めて切ると、
一度に数枚同じ形を切ることができます。

20101217-10.jpg

多くの方が来てくださることを願って真剣に作業をする学生。

20101217-15.jpg

先生方も手伝って下さいました。

20101217-14.jpg

最後にみんなで記念撮影camera

20101217-03.jpg

onetwotwothree日のバザー、ぜひ作りに来てくださいね。wink


投稿者 hoiku_blog : 17:40 | コメント (0)
2010年12月16日
 ■  内定者インタビューその2

前回のkonさんに続いて、
就職が内定したUさんにインタビューしました。karaoke

20101216-01.jpg


内定先は相鉄線train沿線にある横浜育愛会保育園です。


mobaq. 就職試験 面接の様子を教えてください。

「自己PRをしてください。」と言われたので、
ずっと続けていた書道のことを話しました。


mobaq.書道はいつから始めたのですか?

小学校two年生の時です。
母に聞いたのですが、書道をはじめたきっかけは、
保育園の園長先生が薦めてくださったからだそうです。happy01

私は、字を書くのが上手?だったらしく、
卒園式の時に園長先生から「ぜひ、お習字を習ったら?」
と薦められ、小学校2年生の時から習字教室に通い、
20歳まで続けてきました。


mobaq.面接で、一番伝えたかったことは何ですか?

「継続は力なり。」ということです。
どんなに大変な時でも、何か1つでも続けてきたことがあれば、
自分の力にもなり、忍耐力もつきます。

中学・高校の頃は、バトミントン部との両立がとても大変で
お習字を辞めようかと思ったこともありますが、
「ここまで続けてきたのだから」と、辞めずにがんばって
部活と両立してきました。
それが今の私の原動力になっています。
そのことを伝えようと思いました。


mobaq.最後に、卒業してからも続けたいことを教えてください。

ピアノemoji267.gifです。
入学したときは、ピアノemoji267.gifは全く弾けませんでしたが、
ちょっとずつ練習をして弾けるようになり、
ピアノemoji267.gifを弾くことの楽しさを知りました。

私は、緊張しやすいので、
子どもたちの前で緊張して失敗しないように、
これからも少しずつでもピアノemoji267.gifを続けていきたいと思います。


継続は力なり、説得力があります。
Uさん、これからもがんばってくださいね。happy01

投稿者 hoiku_blog : 09:05 | コメント (0)
2010年12月15日
 ■  卒業研究提出おめでとー! パーティ!?

こんにちは。教員のROYです。

先日のブログにもありましたが、
three年生は卒業研究を提出し、ほっと一息。sweat02

その2日後...
「先生、みんなで手作りのものを持ってくるので、
明日のゼミ、ちょっとだけパーティやっていいですか???」

我がゼミ生six人がそろって、目をキラキラさせながらやってきました。shineshine

「・・・・・・・・・いいよ。。。」

そして翌日のゼミ。

20101215-01.jpg

xmasクリスマス会!?

20101215-02.jpg

DEMI作。イチゴのショートケーキcake&クッキー
でん!と一番目立ってました。

20101215-03.jpg

K-no作。チョコケーキbirthday 

...すでに一部誰かの口に?

20101215-04.jpg

HANA作。パウンドケーキthree種。
restaurantフォークをつけているところが、はなのすばらしい気配りgood

20101215-05.jpg

Sa-Yu作。カップケーキ&クッキー
ていねいなところがSa-Yuらしいhappy01

男子2人はジュースを買ってきてくれたそうです。
それにしても見事に甘・甘・甘...
せめて、市販のお菓子、カントリーマアムはやめようよ...

20101215-06.jpg

それにしても、昼食後なのに、みんなよく食べるね...coldsweats02

20101215-07.jpg

ホントみんな提出できてよかったです。
でもまだまだ卒業研究&ゼミは続くよ。がんばってね。

20分と言っていたパーティは、他のゼミの学生も入りつつ、
結局90分続きましたとさ。
K月くん、この状況に「だんご」を差し入れするのはやめてね。gawk
coldsweats02


投稿者 hoiku_blog : 14:32 | コメント (0)
2010年12月14日
 ■  造形の授業でお城を作りました。

こんにちは。☆しぃなemoji787.gifです。

onetwo月に入り、毎日があっという間soon、に過ぎていきます。
2010年もあと少しですね。wobbly


今日は、two年生の「造形」の授業の様子をお伝えします。

みなさん、子どもの頃、ねんど遊びしましたか?
それに・・・emoji812.gif砂浜でemoji797.gifお城を作った思い出ありませんか?

今回は、ねんど遊びと砂浜でのお城作りがmixしたような授業でした。

5・6人のグループでemoji797.gifお城を作りました。

20101214-01.jpg

emoji528.gifトイレットペーパーの芯や

20101214-02.jpg

箱に、ねんどを貼り付け、色を塗り、emoji797.gifお城を作ります。

こちらは、

20101214-03.jpg

emoji579.gifお菓子のemoji797.gifお城。

20101214-04.jpg

三角定規emoji233.gifや分度器、クレヨンemoji235.gifでできたこちらは、
文房具のemoji797.gifお城。

20101214-05.jpg

校長先生の注目度"大"でした。shineshine

一番初めにできたのは、

20101214-06.jpg

こちらのグループ。

emoji710.gifプリンやアメでできたお菓子のお城です。
周りにたくさんのアメがついていますが、
中味はみんなで食べてsmile、丸めたねんどが入っているそうです。happy01

two年生の力作good
ぜひ、見に来てくださいネ。wink

投稿者 hoiku_blog : 09:57 | コメント (0)
2010年12月13日
 ■  クリスマスの壁面

横浜保育の壁面飾りは、

emoji727.gif emoji728.gif emoji729.gif emoji730.gif季節で変わります。

壁面工作は、学生もとっても楽しみにしています。happy01

今回は、もうすぐクリスマスxmasなので、
画用紙でサンタクロースemoji137.gifやトナカイemoji135.gifなどを作ったり、

20101213-03.jpg

セロハンで大きなクリスマスツリーxmasを作り、

20101213-01.jpg

20101213-02.jpg

学生ラウンジと玄関入り口に飾りました。

はさみhairsalonで画用紙を切る姿はみんな真剣です。confident

20101213-04.jpg

できあがりは、こちらdownwardleft

20101213-05.jpg

20101213-06.jpg

大きなクリスマスツリーxmasの下に、
空き箱を使ってプレゼントpresentを作り、
飾りました。wink

併設の東戸塚保育園の園庭からも
よく見えるところなので、
子どもたちにも喜んでもらえるといいな。lovely


投稿者 hoiku_blog : 09:12 | コメント (0)
2010年12月10日
 ■  クリスマスツリーを飾りました。

みなさんこんにちは!
教員のおんぷですnote

いや~早いもので、今年もあとoneヶ月となりました!
onetwo月といえばやっぱりクリスマス♪
街中でも、クリスマスのイルミネーションshine
デコレーションがきれいshineshineですよね。

横浜保育でも、クリスマスツリーの飾り付けを行いました。xmas
毎年恒例のこの作業をしてくれるのは、
チャリティバザー委員の学生たちです。

まずはschool学校の入口に設置しました。

かなり大きいツリーxmasですが、男子学生の手を借りるとあっという間に組み立てられます。

じゃあ次に色々なオーナメントの飾りつけを・・・

20101210-01.jpg

scissorsってまだ始めたばかりですけど

ツリーxmasの上から下まで、たくさんのオーナメントが次々と飾られていきます。

ここは学生のセンスの見せ所ですね~なかなかいい感じsmile

20101210-02.jpg

20101210-03.jpg

ん?完成間近のツリーで遊んでいる人が...こらこら
20101210-04.jpg

20101210-05.jpg

こうして入口のクリスマスツリーxmasが完成しました!
きれいですね~
20101210-06.jpg

続いてthreeFラウンジです。

1番上の星をつけるのも、身長の高い男子がいるとやっぱり早い!
組み立てから飾り付けまで、委員のみんなで協力しながら作業しました。
20101210-07.jpg

20101210-08.jpg

下の方まで、入念にチェックeye
20101210-09.jpg

最後はきれいに飾られたツリーxmasの前で記念撮影☆camera

20101210-10.jpg

twozeroonezero年のクリスマスxmasも素敵なことが起こるといいですねwink

投稿者 hoiku_blog : 13:19 | コメント (0)
2010年12月 9日
 ■  保育園の就職試験について聞いてみました。

今日は、横浜市戸塚区にある豊会保育園に就職内定をしたkonさんに、
就職試験について聞いてみました。karaoke

01.jpg

emoji593.gif 就職試験、どんなでしたか?
面接と実技がありました。


emoji593.gif 面接で聞かれたことは?

「保育に活かせる特技はありますか?」という質問だったので、
「私は造形が得意なので子供と楽しく製作できます。 
壁面作りにも自信があります!」と答えました。


emoji593.gif 実技試験は?

emoji267.gifピアノの弾き歌いとbook絵本の読み聞かせです。

試験の日、保育園ではお誕生日会birthdayがあり、
お誕生日の子の保護者の方もいらしていて、
子どもたち、保護者の方、理事長先生をはじめ保育士の先生方の前で
ピアノの弾き歌いと、絵本の読み聞かせをしました。

ものすごく緊張しましたよー。sweat01
ピアノを弾いているうちに緊張のせいで、
だんだん視界が狭くなり、目の前がチカチカしてきたほどです。wobbly


emoji593.gifピアノの弾き歌いは、何を選曲しましたか?

note線路は続くよどこまでもnoteです。
アップテンポupwardrightの曲だし、
子どもたちも自分も楽しめるかなと思ったからです。happy01

みんな元気よく歌ってくれましたが、
2番の歌詞を知らない!ということで、
急遽1番をtwo回歌うハプニング?もありました。recycle


mobaq絵本は何を読みましたか?

「ぞうくんのさんぽ」です。
自宅から2冊絵本を持っていったのですが、
1冊は文字が少ない乳児さん向けの本だったので、
ストーリーがある絵本の方が読みやすいかなと思ったからです。

「今日はいい天気sun」ではじまる絵本だったのですが、
その日は雨rainだったので、「今日はあいにくの雨rain。」と変えて読み、
終わりも「みんなごきげん。今日はいい天気sun」のところを、
「みんなごきげん。明日は晴れるといいね。」と
翌日のおさんぽにつながるように変えました。

途中でワニが出てくるお話なのですが、ワニが好きな子がいて、
「あ~ワニだぁ。」と言ってくれたので、とても読みやすかったです。


emoji593.gif 最後に、konさんはどんな保育士になりたいですか?

高校生の頃は、「保育士は、保護者の代わりに子どもを保育する仕事。」
と思っていました。
でも、横浜保育で勉強をはじめ、特に「子育てサポート演習」の授業を通して、
「保育士は子どもだけでなく、保護者の方もサポートする仕事である。」
ということを学びました。

横浜保育で学んだことを活かし、
明るく元気で、健康な保育士になりたいと思います。

そして、子供からも保護者からも信頼される保育士でいたいと思います。happy01


Konさん、ありがとうございました。

投稿者 hoiku_blog : 13:52 | コメント (0)
2010年12月 8日
 ■  着物&袴を選びました。

卒業研究を無事提出して、ホッとsweat02一安心のthree年生は、
卒業式に向けてのカウントダウンがはじまったようです。happy01

今日は、卒業式用の着物&はかまレンタルの試着会でした。

あれや、これや、迷ってtyphoon

悩んでtyphoontyphoon

20101208-01.jpg

チョイス。

20101208-02.jpg

襟を付けてもらい、

20101208-03.jpg

着てみて、

20101208-04.jpg

振り向いてピース。

20101208-05.jpg

ピース。

20101208-06.jpg

20101208-07.jpg

おっと、

20101208-08.jpg

ナイス、コーディネイト!

「着てみると、イメージ違うね。」
「らしい!似合ってる!!」
などなど、講評会。

昨年と違うのは・・・
「〇〇センパイが着ていたの、こんな色じゃなかったっけ?」
「〇〇さん、素敵だったよね。」という
1期生の卒業式の回想をしながら行われた試着会だったことです。


投稿者 hoiku_blog : 08:56 | コメント (0)
2010年12月 7日
 ■  11月30日17:00・・・

それは・・・・shockemoji488.gif
卒業研究の提出期限です。

three年生が4月から自分でテーマを見つけて、
自分で研究を進めてきた成果を文章にまとめて提出する日なのですkaraoke

教職員室で2部提出しemoji634.gif  

20101207-01.jpg
  
枚数など、規定に達しているかを確認pencil
ドキドキ・・・emoji312.gif

20101207-02.jpg

受領印を押してもらいますemoji755.gif

20101207-03.jpg

three年生はこれでほっと一安心の様子ですconfident

20101207-04.jpg

無事、three年生全員が提出完了しましたgood

さすがぁhappy02
私たち教員もほっと一息ですspa


が、まだまだ卒業研究は続きます!coldsweats02

1月には卒業研究発表会があり、
それまでにポスターと要旨を作成しますemoji871.gif

卒業研究って大変そうに思えるかもしれませんけど
実は楽しいんですflair

あと、もうひと頑張りです。
頑張りましょー!rockthunder

投稿者 hoiku_blog : 14:08 | コメント (0)
2010年12月 6日
 ■  ジョブシャドウイングって?

先日、鶴見総合高校の1年生two名が
「ジョブシャドウイング」のため品濃町放課後児童クラブにやってきましたschool

ジョブシャドウイングとは、
その名の通り「仕事をしている人の影になるshadow」ということなんですsign03

ということで、学童クラブの指導員2名に影として1日密着!

まず、一日の流れを確認し、専門学校の施設を見学eye
そして、午前中はデスクワークを行う指導員の後ろで影のように見学emoji791.gif

20101206-01.JPG

「パソコンpcはどこに就職しても大事だから今から
できるようにしておくといいよ」
などのアドバイスを受け、しっかりとメモをしていましたpencil

お昼は横浜保育の1・2階にある
保育園で園長先生と給食をいただきましたrestaurant

20101206-02.JPG

子どもたちの様子や先生になって嬉しかったこと、
大変なことなど、たくさんのお話を伺いましたconfident

20101206-03.JPG

そして、午後はジャージemoji121.gifに着替え、
児童クラブでお仕事ですupup


子どもたちが帰ってくる前に、
今はやっている毛糸あそび用の毛糸を使いやすいように丸めますnewmoon

子どもたちに教えられるように
自分が実際に行うことも必要なんです
遊びの準備も大事な仕事ですgood

20101206-04.JPG

そこに子どもたちが帰ってきましたが、
ジョブシャドウイングもそろそろ終わりの時間end
職員室で振り返りを行いました。

「実際に仕事をするって大変ですね・・・」
「パソコンを頑張ります」
「ますます、保育士になりたいと思いました。」など、
ジョブシャドウイングを通して仕事について色々考える機会になったみたいですflairflair

慣れない場所で'影'として過ごした一日は大変だったと思います。
これからも保育士になるために、頑張って勉強してくださいhappy01

そして、夢の保育士になってくださいねshineshine

応援しています!!

「まめ」emoji128.gif

投稿者 hoiku_blog : 11:47 | コメント (0)
2010年12月 3日
 ■  マカロニリース作り

今年も、小学生向けに行われたチャレンジスクールで、
マカロニリースemoji535.gifを作りました。

チャレンジスクールについては、こちらを参考に。

作り方は簡単happy01
ハートheartや星emoji541.gifの形のダンボールにボンドを塗って
マカロニを付けていきます。

20101203-01.jpg

同じ形のマカロニを並べたりnote、色々な形のマカロニを隙間が
空かないように丁寧に敷き詰めたりsign02、みんな真剣な表情です。

20101203-02.jpg

20101203-03.jpg


カラースプレーをして、リボンpresentやベルbellを飾ったら出来上がり。shine

emoji518.gifジングルベル・ジングルベル」と鼻歌が聞こえてきたり、

「この形はなんだろう?」とマカロニをクルクル廻して形を見たり、
楽しい時間を過ごしました。

自分で作ったリースemoji535.gifを持って、みんなで記念撮影。
20101203-04.jpg

素敵なマカロニリースができましたね。
クリスマスが楽しみです。wink

12月11日(土)13:30からの体験イベントでは、
この「マカロニでクリスマスツリーを作ろう!」を行います。

大人っぽく、素敵なクリスマスツリーを作ってみませんか??

ぜひ、みなさん、ご参加ください。

投稿者 hoiku_blog : 09:21 | コメント (0)
2010年12月 2日
 ■  ピクニックに行きました。

こんにちは。☆しぃなemoji787.gifです。

onetwo月に入り、すっかり冬モード。
みなさん、風邪emoji537.gifなどひいていませんか??

突然ですが、
保育園では「お弁当emoji297.gif」ではなく、
毎日給食を食べているってご存知ですか?

保育園は、「おうちhouseにいるのと同じように過ごす場所」なので、
毎日、栄養を考えた給食を保育園の中で作ってもらい、
それを食べています。

three時のおやつも、そうです。

でも、時々・・・
おうちからお弁当emoji297.gifを持ってきてもらって、
公園で食べることもあります。

そんな日は、「今日はピクニックなんだよ。」って子どもたち大よろこびです。happy01

実は・・・今日もお弁当emoji297.gifを持ってきてもらい、
ピクニックに行く日でした。

でも、天気予報がはずれ、sunrain
かなり本降りにrain

どうしよぅ。coldsweats02
子どもたち、あんなに楽しみにしているのに・・・。
保育園で食べると、普段とあんまり変わらないし・・・
ということで、急遽、横浜保育のthree階学生ラウンジで食べることになりました。

かばんにお弁当emoji297.gifと水筒emoji356.gifを入れて、

20101202-02.jpg

エレベータに乗って、three階学生ラウンジへ。

20101202-03.jpg

学生ラウンジが子どもたちでいっぱいに。

20101202-04.jpg

みんな、どんなお弁当か
わくわくemoji489.gif、そわそわemoji488.gif

20101202-05.jpg

20101202-06.jpg

「私の、ごはんがくまさんの顔になってるの。」とか、
「ぼくのウィンナー、emoji268.gifタコさん。」と
大よろこびです。

rainが降っちゃったけど、
専門学校schoolのおねえさん、おにいさんのところで
食べるのも、おいしいかったでしょ?!


20101202-07.jpg

追伸:食べ終わった後、学校に貼ってある授業風景の写真を見て、
「イケメンいるかな??」と、eyeイケメン探しをしていました。coldsweats02

投稿者 hoiku_blog : 08:58 | コメント (0)
2010年12月 1日
 ■  卒業生の就職先の保育園に行ってきました。

cherryチェリーです。

急に冬がやってきましたね。
寒くなりましたが、今日はホットheart01な話題をひとつ...

20101201-01.jpg

横浜市戸塚区にある、くすのき第二保育園に勤めている
卒業生を訪ねました。

KさんとNさんです。shineshine
元気に頑張ってるかな?

20101201-02.jpg

「仕事には慣れましたか?」
「今の仕事の様子を教えてください。」
など、インタビューにもハキハキ答えてくれました。karaokecamera

Nさんも「園児がかわいいで~す!」lovely

20101201-03.jpg

お部屋に戻っても、とても楽しそうwink

20101201-05.jpg

20101201-06.jpg

園長先生と主任の先生にもお話を伺いました。

20101201-04.jpg

「素直な人が良いですね!」

社会人1年生の1期生を、一生懸命育ててくださっている様子が伺えました。
本当にありがとうございます。

20101201-07.jpg

私も一緒に記念撮影させていただきました。camera

20101201-08.jpg

その日のsunお天気のような、あったかな園でした。happy01

投稿者 hoiku_blog : 09:25 | コメント (0)