横浜保育ブログ

2012年12月28日
 ■  2012年を振り返って

2012年、みなさんはどんな思い出が出来ましたか?
横浜保育の2012年は学生数がグッと増えとて、もにぎやかになりましたhappy01

特に、1年生は「ふれあい授業」で学校の1・2階にある
保育園の子どもたちとも、たくさんふれあうことができ、
勉強になったようですflairflairflair
子どもたちから「おねえさん先生・おにいさん先生」と呼ばれたことが
みんな嬉しかったみたいhappy02

20121228-19.jpg

さて、横浜保育の1年間を少し振り返ってみましょうeye
four
「入学式&進級式」cherryblossom
みんなで進級できてよかった!クラスはまた一緒かな??

20121228-01.jpg

five
「生活技術」授業風景pencil
1年生の授業「生活技術」。この日は実習用のエプロンに着けるワッペンを作りましたhairsalon

20121228-02.JPG

「実習報告会」karaoke
3年生から2年生への報告会
20121228-03.jpg

six
「スポーツ大会」sports

20121228-04.JPG

seven月「七夕」emoji723.gif

20121228-05.JPG

「保育園のお泊り保育ボランティア」chick

20121228-06.jpg

eight
「夏祭り」emoji766.gif
横浜保育と保育園合同"夏まつり"。
学生が子どもたちに一生懸命教えた「盆踊り」の振り付け。
お祭りの最後にみんなで一緒に踊ります。

20121228-20.JPG

「就職内定者第1号」scissors
おめでとう!がんばれ未来の保育士!

20121228-07.jpg

「夏休み体験イベント"お菓子を作ろう"」cake

20121228-08.jpg

nine
「保育園運動会のお手伝い」run

20121228-09.jpg

onezero
「学園祭」school

20121228-10.jpg

20121228-11.jpg

20121228-12.JPG

最高に盛り上がった「後夜祭」drama

20121228-13.JPG

oneone
「3年生から入学案内センターへの贈り物」present

20121228-14.JPG

「卒業生のお話」karaoke
今年卒業した卒業生が実際の保育園の仕事いついてお話してくれました
保育所・施設実習、そして就職活動について詳しく教えてくれました

20121228-15.JPG

「3年生卒業研究論文提出」pen
各ゼミの先生に提出。論文の提出締切りまで頑張りました。
卒業研究発表は来年2月。3年生、卒業前の最後の大イベントです。

20121228-16.jpg

onetwo
「合唱際」notes
クラスが一致団結!課題曲「冬景色」と自由曲を放課後に猛練習。
どのクラスも衣装をそろえたりと工夫を凝らし審査委員を悩ませました。

20121228-17.jpg

「クリスマスコンサート」xmas
保育園・学童の子どもたちとのクリスマスコンサート♪
学生の奏でるメロディーに子どもたちも興味津々。
素敵なクリスマスコンサートになりました

20121228-18.jpg

今年も楽しい思い出がいっぱいできましたshine
来年もいい思い出がいっぱいある年になりますようにconfident

emoji548.gif2013年新春イベントemoji548.gif
「学校説明会」&「体験授業」
体験授業では「伝承あそび」をして遊びます!
onetwosix日(土)

横浜保育のイベントの写真がたくさんありますのでcamera
ぜひ、遊びにきてくださいsign03

投稿者 hoiku_blog : 09:36 | コメント (0)
2012年12月27日
 ■  クリスマスコンサート

onetwotwoone日、校舎内にある保育園でクリスマスコンサートを行いましたemoji8.gif

今回は、

20121227-01.jpg

こちらのthree年生チームです。

「赤鼻のトナカイ」や「きよしこの夜」など、クリスマスソングを

20121227-02.jpg

鉄琴や木琴、マラカスや鈴、

20121227-03.jpg

ハンドベルで演奏したり、合唱しました。

20121227-04.jpg

聞いていた保育園の子どもたちも、自然と手拍子したり、体でリズムをとったりしていますlovely

20121227-05.jpg

最後は、児童クラブの小学生たちも合流して、一緒に「ジングルベル」を歌いました。

クリスマスコンサートは、保育園の子どもたちと学童クラブの小学生たちにささやかなクリスマスプレゼントになったようですねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 15:09 | コメント (0)
2012年12月26日
 ■  川上北小学校での発表

10月に行われた「学園祭」
2年生が「金のおの」の劇を発表しましたcarouselpony

20121226-01.JPG

そのときに、たまたま観に来ていた
品濃町放課後児童クラブの子どもたちが
「劇がおもしろかった!」と小学校の先生にお話をしてくれたようで!

なんと、今回!
川上北小学校での発表会が決定しましたshineshineshine

20121226-02.JPG

急きょ決まった発表会
なかなか練習時間が取れず、ぶっつけ本番・・・coldsweats02
アドリブ満載。子どもたちに大ウケ(笑)
学園祭の発表よりも生き生きと演じていましたnotesnotes

20121226-03.JPG

でも、舞台裏では・・・
女神の「かつら」が見つからず
急きょ黄色いすずらんテープで作ったので
女神がヤマンバみたいになっちゃいましたcatface

20121226-04.JPG

でも、そんな女神は小学生の心をつかんだようで
劇が終わっても「女神!」コールが起こり
再登場virgo

なんておもしろハプニングもありましたbleah

20121226-05.JPG

子どもたちも喜んでくれたのでひと安心confident
発表会は大成功に終わりましたgood"

20121226-06.JPG

投稿者 hoiku_blog : 11:16 | コメント (0)
2012年12月25日
 ■  リズム表現

前回に引続き「リズム表現」の授業のご紹介ですkaraoke

前回は「手あそび」「ボール」「保育士実践プログラム」の
授業紹介をしましたが・・・(前回のブログをチェック)
他にも、こんな授業がありました!

20121200-01.JPG

20121200-02.JPG

20121200-03.JPG

この授業のねらいは、リズムを楽しむことnotes
リズム表現用の「スカーフ」を使い
先生の弾くピアノのリズムに合わせてemoji8.gif

「ヒラヒラ」「サラサラ」と流れるようにスカーフを動かしたり
ときには、「えーい!」と投げ飛ばしたりupup

20121200-04.JPG

各班ともクラスメイトの前で発表する前に
しっかりと練習eye

20121200-05.JPG

20121200-06.JPG

いざ、本番!

20121200-07.JPG

どのグループもいろいろな動きを取り入れていましたemoji381.gif
最後にみんなで記念写真happy01

20121200-08.JPG

投稿者 hoiku_blog : 09:54 | コメント (0)
2012年12月21日
 ■  チャリティバザー

12月22日(土)
第13回岩崎学園チャリティバザーが開催されますxmas

毎年、岩崎学園6校の専門学校の学生が
自分たちの学校の特色を活かしたブースを運営event

バザーやゲーム、手作り体験を通して
地域の方や他の姉妹校の学生とふれあいますhappy01

今日はチャリティバザー実行委員会が集まり
バザー当日の横浜保育のブース内容を決定しましたflairflairflair

毎年恒例の!
★せっけんデコパージュ

20121221-01.JPG

子どもたちに大人気!
★スライム作り

20121221-02.JPG

子どもたちに分かりやすく教えてあげるには??
自分たちも実際に試作しながら、工程を考えます!

20121221-03.JPG

今日は、幼稚園教諭の経験がある原先生に
chick「子どもたちに教えるには」
chick「子どもたちへの声かえ」
などを、教えてもらいながら行いました。
う~ん!将来、保育士として働く時に役立ちますね!!

20121221-04.JPG

チャリティバザーは、12月22日(土)10:00~14:00
みなさまのお越しを心よりお待ちしておりますconfident
バザーの詳細はここから

投稿者 hoiku_blog : 13:42 | コメント (0)
2012年12月20日
 ■  神奈川キャリア教育体験発表会

onetwoeight日(土)、神奈川県教育委員会主催の「神奈川キャリア教育体験発表会」が行われました。

場所は、trainJR本郷台駅から歩いてすぐにある、神奈川県立国際言語文化アカデミアです。

20121220-01.jpg

20121220-02.jpg

外観は、とっても斬新shineshine

参加した中学生から専門学校生までが、それぞれインターンシップを行った経験を発表しました。

横浜保育からは、three年生のIさんが代表で発表しましたkaraoke

20121220-03.jpg

Iさんは、two年次の冬に体験した、児童養護施設での体験を中心に、保育士を目指したきっかけや保育所実習・施設実習でのエピソードを紹介しました。
実習経験から学んだことや考えたことを通して、今後自分がどのような保育士を目指していきたいか、その抱負や意気込みを語ってくれました。
また、保育士を目指す会場内の中学生・高校生に向けてメッセージとエールを送りました。

投稿者 hoiku_blog : 11:58 | コメント (0)
2012年12月19日
 ■  授業で公園に行きました。

one年生が授業で近くの公園にいき、危険な箇所はないか、どんな遊具があるか、などを調べました。

20121219-01.jpg

1つめの公園は「品濃谷宿公園」
ここは、大型遊具はなく、広場がある公園です。
校舎内にある保育園の子どもたちもおさんぽでよく行きますが、

20121219-02.jpg

今日は、違う保育園の子どもたちも来ていました。

公園の環境を調べる前に、子どもの頃の遊びをやってみる!ということで、「どろけい」をみんなでやりました。

20121219-05.jpg

今日の先生役の学生はこのグループ。(ちなみに女の子4人です。)

子ども役のクラスメイトに、遊びのルールを説明したり、公園での注意事項の説明をした後、実際に「どろけい」で遊びます。

20121219-03.jpg

20121219-04.jpg

大人になってからの「どろけい」は、意外と難しかったようです。

遊んだ後は、

20121219-06.jpg

崖を登ったり、

20121219-07.jpg

降りたりして、危険な場所がないか、などをグループごとに調べましたeye


次に調べた公園は、おなじみ、船の公園=品濃中央公園です。

20121219-08.jpg

20121219-09.jpg

こちらは、大型遊具がある公園。
遊具の危険な箇所を、実際に遊びながら試しました。


20121219-11.jpg

登って、

20121219-10.jpg

登って、

20121219-12.jpg

登って、船の上まで行ってみてみましたup

20121219-14.jpg

トンネル型の滑り台も覗いてみました。

20121219-13.jpg

学生からは、「対象年齢が上に設定されているが、金属なのが怖い。」
「マス目が大きく、子どもの足が抜けちゃいそうで危ない。」などなど、
色々な意見がでました。

保育士になると、おさんぽで行く公園を事前に調べ、乳児向け、幼児向けなどのマップを作り、保護者の方にもお伝えしています。

いつもの公園も、調べるて見ると、いろいろ発見がありますね。

追伸:

20121219-15.jpg

寒いこともありじっと待っていられず、すぐに鬼ごっこを始める学生たち。
子どもの気持ちを体験?

20121219-16.jpg

真っ赤なmapleもみじを見つけていた学生もいました。

投稿者 hoiku_blog : 15:11 | コメント (0)
2012年12月18日
 ■  12月の体験入学(^^)★

shineemoji137.gifもうすぐクリスマスemoji137.gifshine
ということで・・
12月8日の体験入学では、
マカロニを使ってemoji134.gifクリスマスリースemoji134.gifを作りましたhairsalon

20121218-001.JPG
参加してくれたみなさんもお手伝いの学生たちも夢中shine20121218-002.JPG
マカロニもたくさんの種類があって、
くるくるしたものやリボンの形、
ディズニーやスヌーピーのマカロニもありますemoji200.gif

自分の好きなマカロニやリボンribbonでデコって、
スプレーで色を付けたら、
クリスマスリースの完成xmas
20121218-003.JPG
お手伝い学生と仲良し2人組参加者で「ハイチーズcamerashine

作品が乾くまでに、
絵本の読み聞かせサークルのメンバー
virgo山根さんが
サンタクロースのお話を読んでくれましたemoji137.gifbook

20121218-004.JPG
みなさんのところにもサンタクロースは来るでしょうかemoji706.gif
楽しみですねemoji787.gifheart01


20121218-005.jpg

そして・・
横浜保育にもクリスマスツリーが登場しました(*´∀`*)
20121218-006.JPG
\入口/
20121218-007.JPG
\学生ラウンジ/

投稿者 hoiku_blog : 14:17 | コメント (0)
2012年12月17日
 ■  第2回合唱祭表彰式

先日のブログでお伝えしました合唱祭emoji8.gif
今日は表彰式の様子をお伝えしますkaraoke

全クラスの発表が終わり、どのクラスが表彰されるのかemoji487.gif
上位3クラスの発表ですhappy02

emoji434.gif第3位は、3年A組shine
20121217-1.jpg

emoji433.gif第2位は、2年B組shine
20121217-2.jpg

そして、今年の合唱祭emoji432.gif第1位は
2年C組ですshine
20121217-3.jpg

つづいてpaper指揮者賞とemoji267.gif伴奏者賞の発表です。

paper指揮者賞は3年A組のOくんshine
20121217-4.JPG
Oくんは2年連続の指揮者賞受賞となりましたemoji285.gif
 
emoji267.gif伴奏者賞は3年A組のIさんshine
20121217-5.jpg

最後に特別賞の発表ですheart04

特別賞は3年B組shine
20121217-6.jpg

心に響く素敵な歌声を聴かせてくれた合唱祭note
子どもたちに歌うことの楽しさを伝えることができるといいですねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 09:48 | コメント (0)
2012年12月14日
 ■  第2回合唱祭

先日、横浜保育2回目の合唱祭を行いましたemoji8.gif
クラスごとの発表の様子と自由曲をお伝えしますねkaraoke

初めに実行委員長emoji328.gifKくんの挨拶。
20121214 -1.jpg

そして全校生徒による課題曲「冬げしき」の発声練習をして
20121214-2.jpg

いよいよ発表ですemoji487.gif

トップバッターはtwo年A組。
クラスTシャツにサングラスの演出で、自由曲は「道」note
20121214-3.jpg

つづいてtwo年C組、自由曲は「ハナミズキ」note
歌詞に合わせた手話を取り入れました。
20121214-4.jpg

素敵なハーモニーを届けてくれたthree年A組。
自由曲は「春に」note
20121214-5.jpg

three年B組の自由曲は「想い出がいっぱい」note
ソプラノ・アルト・テノールの各パートに分かれて、聴かせてくれました。
20121214-6.jpg

指揮者にも注目!のone年B組自由曲は「Best Friend」note
クラスの団結力をみせてくれました。
20121214-7.jpg

one年C組の自由曲は「心の瞳」note
もうすぐクリスマスを感じる演出がありましたね。
20121214-8.jpg

two年B組の自由曲は「明日への扉」note 課題曲のオリジナルアレンジを披露してくれました。 20121214-9.jpg

最後はone年A組、自由曲は「COSMOS」note
練習の成果を発揮することができましたね。

20121214-10.jpg

各クラスの発表のあとは、表彰式shine
表彰式の様子は次回のブログでお伝えしますねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 13:01 | コメント (0)
2012年12月13日
 ■  地域のクリスマス会で発表しました。

20121213-01.jpg

先日の日曜日、two年生が、横浜保育のすぐ隣のマンションで行われたクリスマス会xmasで、「桃太郎」の劇を演じました。

参加者は小学生が多いということで、学生たちも色々工夫していましたhappy01

20121213-02.jpg

"鬼"も小学生に問いかけたり、

20121213-03.jpg

桃太郎も、きび団子で子どもたちを仲間にしようとしたり。

20121213-04.jpg

鬼退治のシーンは、かなりホンキ。

20121213-05.jpg

キジも飛ぶーーー

20121213-07.jpg

見ていた子どもたちも大喜びです。

校舎内にある保育園や学童クラブに通っている子どもたちも大勢参加していて、知っている顔がたくさんありました。
学生たちも、地域の子どもたちと交流ができ、とっても楽しいクリスマス会でした。

20121213-08.jpg

終了後に、「ハイ!チーズ」camera

お疲れ様でしたhappy01

投稿者 hoiku_blog : 11:01 | コメント (0)
2012年12月12日
 ■  とつかお結び広場に参加しました。

20121212-01.jpg

onetwotwo日(日)、one年生が「とつかお結び広場」にボランティアとして参加してきましたshineshine

「とつかお結び広場」は、戸塚区内で活動している様々な市民グループが集まり、模擬店や体験コーナー等で活動紹介をして、地域交流を深めるイベントで、横浜保育は昨年からお手伝いをしています。

20121212-02.jpg

お手伝いは会場セッティングから。

20121212-04.jpg

外では、「輪投げ」のコーナーの準備も。

そして、

20121212-06.jpg

20121212-07.jpg

こちらは、受付担当です。


20121212-08.jpg

午前中は晴れ間もありましたが、午後からは曇ってきて、寒くなってきましたが、スタンプラリーの景品を渡す係りも、笑顔でがんばります。


20121212-09.jpg

入口ではパンフレットを配ったり、会場を案内しました。

20121212-10.jpg

最後には、学生たちがモデルになってファッションショーも行われました。

戸塚区での活動をイメージしたファッションです。

20121212-11.jpg

出展ブースには、布で作ったおもちゃや本をだすグループも。
これには、学生たちも興味津々です。

20121212-12.jpg

20121212-13.jpg

ボランティアでは子どもたちと交流する機会もたくさんあり、保育士を目指す学生たちにとって、とても勉強になった1日でした。

来年も、もっと色々な形でお手伝いができるといいですねnote


追伸:

20121212-14.jpg

なぜか、校庭では来場していた子どもたちとドッチボールが。
学生たちは、子どもと遊ぶのが大好きですねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 12:11 | コメント (0)
2012年12月11日
 ■  伝承あそび

みなさん、「伝承あそび」って知っていますか?
昔から受け継がれてきた日本古来の遊びのことです。

今回、伝承あそびの「お手玉」と「竹馬」を赤堀ゼミのthree年生が体験しました。

まずは、みんなで「お手玉」にチャレンジflair

20121211-03.jpg

だんだん前のめりになりsweat01

20121211-002.jpg

いつの間にか膝立ちにdash

次は、「竹馬」です。

20121211-06.jpg

みんな余裕scissors・・・かと思ったら、two人は壁に寄りかかってましたhappy01

20121211-003.jpg

先生に教わりながら、どうにか乗れるように。

20121211-08.jpg

最後はみんなで競争していました。smile

伝承あそびには、「お手玉」や「竹馬」以外にも、「けん玉」「ビー玉」「おはじき」「だるまさんがころんだ」などなど、たくさんあります。また、地域によっても種類などが異なるそうです。

横浜保育では、one月の体験入学でこの伝承あそびをやります。
みなさん、楽しみにしていてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 17:12 | コメント (0)
2012年12月10日
 ■  保育のつどいに参加しました。

onetwoone日(土)
神奈川県立音楽堂で行われた「神奈川県保育のつどい」にone年生が参加してきました。

第一部は、記念式典 保育分野で活躍された方々の表彰shineshine
第二部は、記念公演 音楽演奏です。

20121210-01.jpg

20121210-02.jpg

20121210-03.jpg

始まる前のリラックスしている様子・・・

20121210-04.jpg

舞台はこんな感じ。

20121210-05.jpg

終了後、みんなで記念写真cameraを撮りました。

保育のつどいに参加して、ますます"保育士になる"という意識が高まってきたようですupup

投稿者 hoiku_blog : 17:09 | コメント (0)
2012年12月 7日
 ■  卒論提出日・・・

oneonethreezero日は、three年生にとって、ドキドキの日でしたwobbly
そう!それは、卒業研究論文の提出日ですsign01

20121207-01.jpg

three年生が4月から取りかかっていた卒業研究。自分たちでテーマを決め、同じテーマを持つ人同士が2~3名で一緒に研究をしてきました。一人で研究した人もいます。

1人で研究した人はA4で10枚以上up
2人以上で研究した人たちは、それぞれお枚以上up
提出です。

20121207-02.jpg

いつの間にか・・・行列ができていました。

卒論のテーマは、
pencilわらべ歌の実践と子どもの影響について
pencilディズニーについて
pencil昔話、特に桃太郎について
などです。

20121207-03.jpg

提出して

20121207-04.jpg

にっこり「ハイ!チーズ」

20121207-05.jpg

先生に枚数を数えてもらい、

20121207-06.jpg

okのハイタッチpaperpaper

20121207-07.jpg

ほっとしたthree年生でしたhappy01

お疲れさま。

投稿者 hoiku_blog : 16:31 | コメント (0)
2012年12月 6日
 ■  模造紙一枚で

今日は、two年生の授業「言語表現」の様子をご紹介しますhappy01

「模造紙一枚で作品を作ろう」という課題でグループ製作をしましたhairsalon

こちらのグループはこどもたちの大好きなトトロですheart04
20121206-1.JPG

こちらのグループは手裏剣sign03
20121206-2.JPG
ポイントは模造紙一枚を使いきり、ごみをひとつも出していないところscissors

もうすぐクリスマスなのでツリーxmasを作っているグループもありましたshine
20121206-3.JPG


20121206-4.JPG
グループでflairアイデアを出し合って、ひとつのものを作る楽しさを味わうことができたようですnote

模造紙一枚でいろいろなものができるのですねwink
20121206-5.JPG

こんな楽しい授業の様子を見に来ませんかnotes
授業見学は平日emoji858.gif9:00~16:10までです。
事前にお電話でお申込みくださいconfident

投稿者 hoiku_blog : 16:21 | コメント (0)
2012年12月 5日
 ■  リズム表現

「ワニのお父さん♪ ワニのお父さん♪」
「お口をあけて~」emoji409.gif

20121205-01.JPG

「およいでいるよ~~」typhoontyphoontyphoon

20121205-02.JPG

「ぐうrock!ちょきscissors!ぱ~paper!ぐうrock!ちょきscissors!ぱ~paper!で」
「なにつくろ??なにつくろ??」

20121205-03.JPG

「右手は《ちょきscissors》で」
「左手は《ぐ~rock》で・・・・」
「かたつむり」snailsnailsnail

20121205-04.JPG

みんながいっせいに「定番!!」と叫びましたhappy02

今日は1年生の授業「リズム表現」の
模様をお伝えしますkaraoke

なにをやっているところか??
みなさんもうお分かりですね!
そう。「手あそび」の練習です。

最後にもう一曲。
「キャベツの中から青虫でたよ♪」
「ぴょん!ぴょん!」goodgood
「お父さん青虫♪」emoji44.gif

20121205-05.JPG

保育士さんになったら「20~30曲」ぐらいの
手あそびは覚えておかないと!らしいです。

手あそび以外にも、このリズム表現の授業では、
「ダンス」や「保育士実践」などを学びますemoji312.gif

リズム表現は、音楽室とリトミックアトリエに別れて学習していますpencil

もう一方のリトミックアトリエでの授業は・・・
「ボール」basketballsign05
リズムの速度に合わせてボールを相手に渡します。
強弱・速さがポイントです

20121205-06.JPG

そして・・・

「保育士実践」emoji749.gifのプログラム。
先生チームと子どもチームに分かれます。
先生チームは実際の保育士同様、子どもチームに「手あそび」を教えます
もちろん、ただ手あそびをするのではなく、「ねらい」を決めて遊びます。
このチームのねらいは「体の部位を覚えること」

「あたま・かた・ひざ・ポン♪」emoji634.gif

20121205-07.JPG

20121205-08.JPG

このほかにも、体の部位を覚えるために
いろいろな「手あそび」を教えていました。

「バンブーダンス」emoji518.gifemoji519.gifemoji520.gif
縄跳びを使って「1・2・3!!」
先生のピアノにあわせて「ぴょんぴょん」

20121205-09.JPG

20121205-10.JPG

子どもが楽しんであそぶには
保育士の先生自身も楽しむこと!だそうです。

リズム表現担当の先生方も
学生と一緒に楽しみながら授業をしてくださっています!

20121205-11.JPG

20121205-12.JPG

横浜保育の授業をもっと知りたい!
ホームページ「学生の声」でご紹介しています。

もちろん、体験イベントでも実際の授業を体験できます!
次回は12月8日「クリスマスリース」をつくろう!
ぜひ、あそびに来てください♪

もちろん授業見学も可能ですeyeglass
お電話やメールでお申込みくださいm(__)m

最後に、写真撮影を一緒にしてくれた
1年Cクラス「Iさん&Iさん&Sさん」
ありがとうございましたsmileshine

20121205-13.JPG

投稿者 hoiku_blog : 13:54 | コメント (0)
2012年12月 4日
 ■  保育園の子どもたちと交流しました。

昨日もお伝えしましたが、横浜保育の新しい入学案内書を作成するために、撮影が行われています。

今回は、体育館の隣にある、リズム&リトミックアトリエのcamera撮影です。

camera撮影をしていると、校舎1・2階にある保育園の子どもたちがやってきました。

"うみぐみ"(three歳児クラス)の子どもたち。夕方の自由遊びの時間、リズム&リトミックアトリエに来たので、一緒に遊ぶことに。

20121204-01.jpg

20121204-02.jpg

フラフープや

20121204-03.jpg

20121204-04.jpg

ボールなどで、みんなで仲良く遊びました。

最後に、子どもたちに授業で習った手遊びを披露すると、

20121204-05.jpg

子どもたちも一緒に手遊びをしてくれました。

横浜保育には、校舎内に保育園と学童クラブがあり、体育館やリズム&リトミックアトリエ、図書室などを一緒に使っているので、子どもたちと一緒になることがたくさんあります。


土曜日のオープンキャンパスの時も、土曜保育の子どもたちの様子を見ることができます。

次回オープンキャンパスはonetwoeight日(土)です。
午前 9:30~12:30 学校説明会
午後 13:30~16:30 体験入学(マカロニでemoji535.gifクリスマスリースを作ろう)

お待ちしております。

投稿者 hoiku_blog : 17:22 | コメント (0)
2012年12月 3日
 ■  新しい入学案内書を作っています。

先日、新しい入学案内書のcamera撮影が行われました。

20121203-001.jpg

今回は、one年生を中心にcamera撮影しています。

20121203-02.jpg

保健実習室や

20121203-03.jpg

リズム&リトミックアトリエでのcamera撮影。

カメラマンさんの要望に答え、どんどん撮影が進みますflair

20121203-04.jpg

20121203-05.jpg

20121203-06.jpg

学生ラウンジが写真スタジオに変身。

学生たちも楽しく撮影していましたhappy01

20121203-07.jpg

emoji327.gifカメラマンさんによると、「学生のみなさんは、"自分撮り"などで、写真を撮られることに慣れているようで、こちらの要望にすぐに答えてくれ、よい写真が撮れました。」とのことでした。

新しい入学案内書の出来上がりが楽しみですねwink


投稿者 hoiku_blog : 16:53 | コメント (0)