横浜保育ブログ

2013年2月 4日
 ■  保育士の仕事

今日は、保育士のお仕事について紹介しますkaraoke


保育園では、zeroonetwo歳さんを乳児さん、threefourfive歳を幼児さんとわけています。


20130204-01.jpg

一日のスタートは朝の体操から。
保育士さんも子どもたちに負けないよう、元気いっぱい体操しますhappy01


一方、乳児さんたちは、それぞれのお部屋で朝の会や体操をします。

乳児さんは、朝の会でお名前を呼んだ後、みんなで歌をうたい、朝のおやつになります。

20130204-02.jpg

保育士さんは、おやつの前に、子どもたちの手洗いをしたり、

20130204-03.jpg

おやつを配ったり。

20130204-04.jpg

お休みの子や連絡事項の確認をしたり、

20130204-05.jpg

連絡ノートを確認するのも、乳児さんクラス担当の大切な仕事です。

朝の会が終わると、それぞれ「おさんぽ」に行きます。

20130204-06.jpg

two歳児クラスになると、自分たちでお着替えができるので、自分で上着を着たり帽子をかぶったり、なるべく子どもたちが自分でするように働きかけます。
でも、ちゃんとできているかな、って確認はしていますね。

20130204-07.jpg

shoe靴を履くのも、そうですね。お手伝いをしますが、なるべく子どもたちが自分でするように働きかけます。

20130204-08.jpg

一方、こちらはzero歳児クラス。
もちろん、一人で靴を履けないので、先生が一人ひとり靴下を履かせ、靴を履かせます。
抱っこしながら違う子の靴を履かせるのも、なかなか大変そうですねcoldsweats01

20130204-09.jpg

みんなでバギーに乗って出発です。

20130204-10.jpg

おさんぽにでかけなかった、うみ組さん(three歳児クラス)は、お部屋で木琴の練習をしていました。

20130204-11.jpg

20130204-12.jpg

子どもたち、楽しそうですねhappy01

追伸:

20130204-13.jpg

えいっ

20130204-14.jpg

やぁっ

three歳児クラスになると、自分でお昼寝の準備もできるようになります。

投稿者 hoiku_blog : 2013年2月 4日 13:08

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)