横浜保育ブログ

2013年9月30日
 ■  車イス体験

2年生の授業「子どもの保健」の様子をお伝えしますkaraoke

「子どもの保健」は、担当している臼木先生が助産師の経験があり、
実際にあった現場での話をしてくれるので、学生たちに人気の授業ですheart04
今回はベビーカーに乗る子どもの気持ちと押す側の配慮を考えてみようということで、ベビーカーの代わりにwheelchair車椅子で体験sign01
20130930-01.JPG

段差があるときの押し方も実践しましたnotes
20130930-02.JPG

wheelchair車イスに乗った学生の感想は
「いつもより目線が低いので、見えるものが違ったhappy02
「自分で歩かないので、スピードが速く感じ怖かったsad
20130930-03.JPG

車椅子を押した学生は
「最初の一押しが力がいるので大変bearing
「簡単そうに見えていたが、段差があるときに持ち上げるのに力がいったcoldsweats02
と話してくれましたshine
「横幅も気をつけなくてはいけないので、これからは車椅子やベビーカーの人には道など譲りますheart02」と日常生活での配慮することにも気づくことができましたねhappy01

こんな楽しく学べる横浜保育の授業を見に来ませんか?

平日の授業見学は9:00~16:10の授業時間内でできます。
お気軽にお申込みくださいnote
telephoneフリーダイヤル zeroonetwozerofivefoursevenseventhreezero

10月14日(祝)は、授業見学もできる学校説明会(9:30~12:00)を行ないますshineぜひご参加くださいhappy01

投稿者 hoiku_blog : 11:41 | コメント (0)
2013年9月27日
 ■  出願直前!学校説明会

onezeroone日㈫より、願書の受付が始まりますsign01

明日ninetwoeight日㈯のオープンキャンパスは、
出願直前!学校説明会を開催shine
20130927-01.jpg
午前の部は9:30~12:00
午後の部は13:30~16:00ですshine

入学方法や学費支援システムにについて詳しく説明しますflair
個別相談では一人ひとりに合った入学方法を紹介するので、
おすすめnote

みなさんの出願に向けての疑問や不安を解決しますgood
ぜひご参加くださいねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 10:39 | コメント (0)
2013年9月20日
 ■  もうすぐ本番

先日、横浜保育の体育館で、校舎1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園の運動会リハーサルが行われましたsweat01

もうすぐ本番です。7月の終わりから、体育館でクラスごとに練習をしてきましたが、今日は、全クラスそろってのリハーサルになりますflair

20130920-01.jpg

まずは、準備運動のラジオ体操から。

20130920-02.jpg

みんなで、本番さながら、お手伝い学生たちもリハーサルです。
今年は、この5名がお手伝いをさせていただきます。

20130920-03.jpg

20130920-14.jpg

1つ1つの演技を確認して、準備するものをチェックします。

20130920-05.jpg

マットを運んだり、

20130920-06.jpg

ゴールを持ったり。

20130920-08.jpg

20130920-09.jpg

20130920-11.jpg

1つの演技が終わると、すぐに片付け。

20130920-12.jpg

準備をしながら、子どもたちのかわいい様子も時々見ることができましたlovely

保育園の運動会は、近くの小学校の校庭や公園などで行うことが多いのですが、東戸塚保育園の運動会は、校舎地下にある体育館で行います。

いつも遊んでいて、たくさん練習した体育館で、本番を迎えますので、子どもたちものびのびお遊戯することができますし、「rain雨天延期」ということがないので、忙しい保護者の方にとても喜ばれています。

子どもたち、お手伝い学生たち、本番もがんばってくださいねnote

投稿者 hoiku_blog : 16:13 | コメント (0)
2013年9月18日
 ■  学園祭まであと1ヶ月

前期試験が終わり・・
学生たちは学園祭モードへ突入dashdash

20130918-01.jpg

学園祭はonezerotwosix(土)・twoseven日(日)!!!
今日の昼休みも、学園祭実行委員が集まって打ち合わせをしていましたpencil

20130918-05.jpg

20130918-06.jpg

今年はどんな学園祭になるのか、今からわくわくhappy01

校舎内の保育園・学童クラブのこどもたち、
近所の子どもたちから、高校生、
近隣の方まで様々な方たちが遊びに来てくれますscissors

20130918-02.jpg

pig「三匹のこぶた」やemoji706.gif「七匹の子やぎ」
みなさんも小さい頃に読んだお話が「劇」に!

20130918-04.jpg

20130918-03.jpg

ぜひぜひ、遊びにきてください!

投稿者 hoiku_blog : 17:46 | コメント (0)
2013年9月17日
 ■  卒業研究②

先日もお伝えしましたが、横浜保育ではthree年生が、卒業研究のテーマに併せて、いろいろな研究をしていますpencil

今回は、同じ石橋ゼミの学生3名の研究についてお伝えします。
3人は、モノクロの絵本と色がある絵本を使って、その違いを実際に子どもたちの反応を見ながら研究をしています。book

校舎内にある東戸塚保育園のthreefourfive歳児クラスで、「くれよんのくろくん」の、モノクロ版とカラー版を読み比べました。

最初、カラーで読み、

20130917-01.jpg

途中からモノクロに変え、

20130917-02.jpg

またカラーに戻して読みました。

一番反応が面白かったのは、うみ組さん(three歳児クラス)です。

カラーの絵本が、モノクロに変わると、「あれ??変だよ。黒くなっちゃったよ。」と、みんながすぐに反応happy01

fourfive歳児クラスになると、カラーからモノクロに変わっても、そのまま静かに聞いていました。

three歳児は、まだまだ色や絵などで絵本を読んでいますが、fourfive歳児クラスになると、想像力がつき、お話を聞く、ということができるようになるんですね。

それぞれの年齢による違いや発達をこのような形で研究することも、子どもの発達について理解を深めることができますね。

20130917-03.jpg

20130917-04.jpg

どのクラスも読み終わると学生のところに走ってきて、モノクロとカラーの絵本を改めて見比べていました。
子どもたちにも、モノクロの絵本が存在することが、びっくりwobblyだったようです。

投稿者 hoiku_blog : 11:33 | コメント (0)
2013年9月13日
 ■  卒業研究①

横浜保育では、three年生になると卒業研究が始まり、それぞれ研究するテーマを決め、ゼミに所属します。
同じテーマの学生2~3人で卒業研究を進めています。

今回石橋ゼミでは、「パネルシアターと絵本の違い」を研究している2人が、同じ内容のお話を
パネルシアターと絵本をで作り、校舎内にある保育園の子どもたちに披露しました。
お話は学生自身のオリジナルです。

対象は、sunたいよう組(5歳児クラス)です。


まずは、絵本から。

20130913-01.jpg

次に、同じお話をパネルシアターで演じました。

20130913-02.jpg


今回は、同じ内容の物語を絵本とパネルシアターで上演し、子どもたちの集中力の違いなどを比較するために、保育園で演じましたが、子どもたちは、絵本もパネルシアター、どちらも飽きることなくしっかりと聞いていましたhappy01

横浜保育は、校舎内に保育園が併設されているので、授業や卒業研究などで子どもたち、保育士の先生、保護者の方のご協力をいただくことがたくさんありますflair

みなさんも、横浜保育や東戸塚保育園、学童クラブの様子を見に来ませんか??
平日、学校見学できます。(9:00~17:00)
お待ちしております。

投稿者 hoiku_blog : 09:46 | コメント (0)
2013年9月10日
 ■  9月14日(土)のオープンキャンパスは

nineonefour日(土)のオープンキャンパスは、

午前:学校説明会(9:30~12:00)
午後:体験入学(13:30~16:30)

午前の学校説明会は、
「まだ間に合う!AOエントリー」
AO入学制度についてや高校推薦、特待生などについて詳しく説明します。

午後の体験入学は、

20130910-01.jpg

20130910-02.jpg

楽しく体験!
幼児体操にチャレンジshineshineです。

子どもの頃を思い出して、楽しく体験してみましょう。
動きやすい服装できね。

学生もお手伝いしますよ。

20130910-03.jpg

私たちと一緒に、楽しく体験しましょうhappy01

投稿者 hoiku_blog : 13:11 | コメント (0)