横浜保育ブログ

2015年5月20日
 ■  伝承あそび(でんしょうあそび)

みなさん、「伝承あそび」って知っていますか?happy01

羽子板や凧揚げ、めんこなど、
昔から受け継がれてきた日本古来の遊びのことです。

伝承遊びには、子どもたちの瞬発力や集中力など
色々な力が育つ良さがあります。

今日は、one年生が「保育内容 健康」の授業で、「伝承あそび」をしました。

今回は、羽子板つきemoji545.gif・コマ回しemoji143.gif・お手玉・けん玉・竹馬の5つです。


まずは、練習happy01

0519_01.jpg

0519_02.jpg

0519_03.jpg

0519_04.jpg

どのクラスにも、「コマ博士」「竹馬名人」がいて、クラスメイトに教えていましたwink

コマ回し、小学校の時以来だぁ、という子も、小学校の時はコマを回すことができなかったけれど、「コマ博士」に教えてもらったら回すことができたgoodという人もいましたemoji143.gifemoji143.gifemoji143.gif

各自練習をしたら、一人ずつみんなの前にでて披露です。

0519_05.jpg

竹馬は、方向転換やジャンプができるとプラス、
羽子板はラリーが続いたらなど、先生が、技に応じて点数をプラスしてくれます。

おもしろかった人も「おもしろかった点」がプラスされていましたsmile

コマ回しや竹馬が上手だった人に、いつ頃やっていたか覚えますか?
と聞いたところ、「幼稚園!」と答えてくれた人がたくさんいました。

小さい頃に遊んだことが、大人になってもできるんですね。

みなさんが、保育者になったら子どもたちにたくさんの伝承遊びを教えてあげてくださいねhappy01


0519_06.jpg

投稿者 hoiku_blog : 2015年5月20日 16:07

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)