情報科学専門学校公式ブログ
2006年7月11日
 ■  Webの世界って?

はじめまして。Webテクノロジー科の江畑です。
今回は、現在のWebの動向と学校の様子をご紹介します。

Web2.0って?

0706_image.jpg

みなさんは「Web2.0」って言う言葉に聞き覚え(見覚え)はありますか?
Web2.0というのは、バージョンではなく、これからのWeb世界をさしています。

例えば、皆さんの中でも利用している人が多いと思いますが、
mixiなどのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)もWeb2.0の世界といえます。

また、音楽の聞き方もネットからダウンロードというのが当たり前で、
聞くのもパソコンを通してになっていると思います。
広く言ってしまうと、インターネットを使って新しい社会を創ろう!
ということだと考えればいいと思います。

これからはインターネットを中心とした世界になっていくと思います。 これを見ているみんなのような若い世代の人が普通に利用している
サイト≒Web2.0 になるのかな?とも思います。

長い尻尾?

Webの世界では、「長い尻尾(ロングテール)」が非常に重要となります。
ロングテールって?簡単に説明しちゃいましょう。

ロングテールとは、マーケティングなどで使われる用語です。
コンビニなど、対面式のお店では、売れるものを多く仕入れると思いますが、
Webでは必ずしもそうではないんです。
レアなユーザを多く取り込むことが大事なんです...実は。

ユーザの人気の高さをグラフにしたときに、高さの低い(あまり人気は高くない)部分が実は80%くらいになるといわれています。

このことを「ロングテール(長い尻尾)」と呼んでいます。

この「ロングテール」に注目しているのがWeb業界です。 Webの世界って不思議でしょ?

image02.jpg

どうなってるの?
Webページの中ってどうなっているんだろう?

実は、Web上ではいろいろなプログラムが使われています。先ほどのWeb2.0とも関連しますが、
現在はインターネットがひとつの社会となっています。

その中で、双方向にやりとりを行い、データを蓄積できるようなプログラムとしてPHPやJavaというプログラミング言語が多く利用されています。

また、ホームページの制作言語はHTMLという言語が長い間使用されてきましたが、今後はXMLやXHTMLなんていう言語が多くなってくると思います。

Web2.0的な言語では、JavaScriptという言語とXMLという言語をあわせたAjaxなんていうものもでてきています。

これを書いている間に、Web3.0なんていう世界ができているかもしれない。
そんなアクティブな世界です。

ということで...


image04.jpg

そんな「今」を勉強をしよう!というウチのクラスの頼もしい?学生たちです。

今は、コンテストに向けた作品の制作で大忙しです。
何のコンテストかって?

ホームページです!

ただページを表示させるだけではなく、アクティブな要素を入れた双方向性のあるページを作っています。

作品をご紹介したいのですが、トップシークレットのため、お見せできません(笑)。(決してできてないなんてことはないですよ!)

0706_image05.jpg

作品は、「クリエイティブフェスタ」というコンテストに出品予定です。
うまくいけば皆さんにも見てもらえるかも知れません。

次回は、学生たちのインターンシップを通した活躍をお伝えしたいと思います。
それでは。

投稿者 isc_blog : 2006年7月11日 08:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.iwasaki.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/24