情報科学専門学校公式ブログ
2007年6月14日
 ■  学生対抗「情報危機管理コンテスト」レポート(後編)☆

こんにちは。入学情報センターのナンチです。
遅くなってしまいましたが、今日は6/8にお伝えしました「第11回 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム」併設イベントの学生対抗「情報危機管理コンテスト」の後編をお届けします。

2日目の6/8(金)、コンテストの本戦が行われました。
本戦は午前中の第1セクションと昼食休憩を挟んで午後の第2セクションに分かれて行われます。コンテストの参加チームは同志社大学、関西大学、帝塚山大学、立命館大学、そして我が情報科学専門学校の5チームです。

IMG_1370.JPG

午前10時、いよいよ第1セクション開始です。
早速、出題者の和歌山大学 泉先生より課題が出されました。

IMG_1385.JPG

最初の課題は学生が操作しているコンピュータ内のWebサーバの情報が外部から書き換えられてしまい、フィッシングサイトという悪質なサイトに誘導されてしまう問題を発見して、それを解決するというものです。

IMG_1383.JPG

皆さん真剣に課題に取り組んでいます。
奮闘の末、本校チームはWebサーバへの書き換えの要因となる幾つかの問題を発見することができたものの、最後の1つをなかなか見つけることができずに残念ながら制限時間を迎えました。

IMG_1394.JPG

そして昼食休憩後、午前中に引き続き第2セクション開始です。
今度の課題はユーザが改ざんされたWebページにリンクされているボタンをクリックすると、不正なプログラムがダウンロードされてしまい、それを実行するとユーザのコンピュータの設定が書き換えられてしまうクロスサイトスクリプティングという状況を解決するものです。

IMG_1411.JPG

午前の課題に比べ、難易度がさらに上がったため思いのほか苦戦を強いられることになりました。しかし、先生からのアドバイスを切り口に全員一致団結して、見事原因を突き止め、問題を解決することができました☆

IMG_1423.gif

そして最終日の3日目、コンテストの結果発表が行われました。
本校は惜しくも敢闘賞の獲得にとどまりましたが、参加した唯一の専門学校として大学と互角以上の戦いができました。参加した情報セキュリティ学科の学生は「来年はもっと準備を重ねてリベンジを果たしたい!!」と意欲に溢れていました。

IMG_1484.gif

最後に立谷白浜町長(右から3番目の方です)、岩崎学園 情報セキュリティ大学院大学 板倉教授(1番左の方です)とパチリ☆
初めてのコンテスト参加、また慣れないコンピュータ環境で不安の中、3日間本当にお疲れ様でした。

投稿者 isc_blog : 2007年6月14日 12:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.iwasaki.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/493