情報科学専門学校公式ブログ
2007年10月31日
 ■  2008 ISC学園祭が開催されました!!~後編~

こんにちは。山ピーです。どこにでも「めんどくせぇ~」って言いながら、学園祭当日になると一番張り切ってる人っていますよね。はい、自分です。

今日のブログでは、学園祭2日目の様子をお送り致します。
さっそく覗いてみると、何やら学生ホールではイベントを開催している様子です。

「絵心クイズ」をやっていました。みんなうまくてビックリ仰天です。ちょっと覗くつもりが、最後まで見入ってしまいました。
悟空・・か?
さて、ここで問題です。これは何の絵でしょうか?

ほー!
うっ、うまい!

馬だ。
えっ・・・馬?

こんなところにも
観客の中にも・・。みっ、見事に溶け込んでいます。


この写真をよ~~~~~く見ると・・・





先生!
ここにも!
先生発見!Σ( ̄ロ ̄lll)   ここにも ┐(´ー`)┌  

普段はまじめそうな先生も、ハジけていました☆

さて、絵心クイズも終わった頃、他の教室ではちょうど講演会が始まりました。特別講演会では内閣官房IT担当室 電子政府推進管理補佐官の萩本順三さんに講演をしていただきました。普段聞くことの出来ないとても貴重なお話をしていただきました。
講演会

記念写真
最後はみんなで記念撮影。

教室をまわっていると、あんな格好やこんな格好まで発見!学園祭ならではの雰囲気ですね。

あんな格好

ライブ
最後はライブで締めくくり。これも学園祭の醍醐味です。

あっ、忘れてはいけないのが、焼きそばにフランクフルトに本格餃子に・・思い出すのも恐ろしい激辛の・・・。ほぼ、おいしかったです(笑)
メタボには気をつけましょう( ̄(oo) ̄)

なんだかんだで、学園祭は無事に終了致しました。もちろん!来年度も学園祭は開催する予定です。来年も学園祭を一緒に盛り上げましょう☆

投稿者 isc_blog : 11:38 | トラックバック
2007年10月30日
 ■  2008 ISC学園祭が開催されました!!~前編~

こんにちは。入学情報センターのナンチです。
きょうから前編、後編の2回にわたって10/27(土)、28(日)に開催されました2008 ISC学園祭の様子をお伝えしていきたいと思います!!

本日はその前編10/27(土)、学園祭1日目の模様をお送りします☆
2008gakusai.jpg

gakusai04.jpg
さっそく何やら人だかりを発見!


gakusai02.jpg
ゲーム大会でした。4人対戦のゲームをトーナメント方式で行われていました☆
優勝者には豪華商品が!!
gakusai03.jpg
時間がたつのも忘れてみなさん熱中していました!
gakusai05.jpg
ところ変わってこちらは「キッチンコウイチ」です。駄菓子、飲料、変な店員(?)のお店です。
gakusai09.jpg
そしてこちらはというと、「銀たご」・・どうやらたこ焼きのようですが・・
gakusai08.jpg
その通りでした☆おいしそうなたこ焼きですね。
gakusai06.jpg
「学術出展」のコーナーです。学生のみなさんの力作がたくさん並びますっ!
gakusai11.jpg
こちらは学園祭と同時開催された第24回 ソフトウェアアイデアコンテストの表彰式です☆当日はなんとテレビ局が撮影に来るなど、緊張感漂う中受賞者の方々には記念品が贈呈されました。
gakusai10.jpg
また、学園祭特別講演会として、マイクロソフト株式会社のエグゼクティブプロダクトマネージャ 古川勝也さんをお招きして貴重なお話をしていただきました。学生のみなさんも真剣です。
gakusai.jpg
イベント会場に戻ってみるとまた何やら人だかりが・・
gakusai12.jpg
個性的な格好のみなさんが登場しました!!この日のしめくくり!「仮装大会」です☆これには会場も大盛り上がりでした。

といった感じで学園祭1日目の様子をお伝えしてきましたが、正直まだまだ見どころの尽きない1日でした。次回後編はさらに熱かった!!2日目の模様をお届けしますので、ご期待あれ!!

投稿者 isc_blog : 13:09 | トラックバック
2007年10月26日
 ■  実習してみよう☆

こんにちは。「いつまでたっても気持ちは高校生!」と、言ってる時点でなんとなく悲しい気持ちになりました。入学情報センターの山ピーです。

本日、情報科学専門学校に横浜清風高校1年生のみなさんが実習に来てくれました。
そこで、さっそく実習の様子をブログでご紹介しちゃいます☆

実習だよ
実習中は真剣そのもの(ー'`ー;)

頑張れ!
みんな力を合わせて考えろ!Σ( ̄□ ̄;)

完成
完成すると、なんと2人でチャットができちゃいましたw(°o°)w

チャット
完成ξ\(^。^ )))))~♪
どんな会話をしているのかな~?

チラ見
情報科学専門学校の山本先生もこっそり後ろからチラ見していますd(-_^)

と、いった感じで何はともあれ無事実習が終わりました。
初めての実習でちょっと難しくも、完成した時は嬉しかったですね!

お疲れ様です
授業のあとはお腹がすくのでお食事タイム( ̄~ ̄)

お食事
お疲れ様でした\(o⌒∇⌒o)/


このような体験をしてみたいと思った方、是非一度体験入学に参加してみてください。体験入学では、たくさんのコースを用意してお待ちしております。興味のあるコースにはきっと笑顔があふれているはず。

ちなみに、明日(10/27)とあさって(10/28)はオープンキャンパス+学園祭です!学園祭です!学園祭です☆お祭りです。気分が盛り上がりますね┌|T_T|┘♪└|T_T|┐♪┌|T_T|┘


P.S.今日来てくれたみなさんはブログを見てくれてるかな?ブログをアップしましたよ~☆またオープンキャンパスや体験入学に遊びに来てくださいね!

投稿者 isc_blog : 18:21 | トラックバック
2007年10月25日
 ■  ☆願書の書き方相談会開催中☆

こんにちは。入学情報センターのマッスルです。
秋も深まりすっかり日が落ちるのも早くなりましたね。つい今さっき朝だと思ってたらもう夜!なんて毎日です。

さて、ISCでは願書の受付を開始して早1ヶ月がたとうとしていますが、最近本校に願書提出予定の高校生から「願書をいざ書こうと思ったら、書き方が分からなくて・・」とか「願書といっしょに必要な書類って何と何だっけ?」といった声がよく聞かれます。
そう!みなさんの言うとおり、実は願書提出って案外難しいものなんです。

gansyo.jpg
そこで!!これから願書を書こうと思っている人やちょうど今書いているところという人へこの度「願書の書き方相談会」を開催することにしました☆開催日時は毎週水曜日午後15:00~18:00です。ぜひぜひこの機会に願書提出のお悩み解決を!
それにせっかく参加したんだから相談会で願書を書いてそのまま提出なんていうのもOKです。申込み不要なので気軽に参加してくださいね。ではでは、みなさんのご参加お待ちしてます(* ̄▽ ̄*)//
詳しくはコチラもどうぞ☆

投稿者 isc_blog : 15:33 | トラックバック
2007年10月24日
 ■  保護者対象パソコンセミナー!

こんにちは、学生サービス担当のSakuです(。・ω・)ノ゙
最近いきなり寒くなってきましたね~。私の家では暖房・布団・毛布すべて総動員で寒さに耐えてます((((;´・ω・`)))
これからやってくる冬はどう乗り切ればよいのか全く分かりません。。
最近周りでは風邪もはやっているようなので、皆さん気をつけましょうね♪

さてさて、情報科学専門学校では毎年、在校生保護者向けのパソコンセミナーを開催しています☆
パソコンについて知識を深めたい、という保護者の方を対象とした様々な講座を今年も予定しています!

★平成19年度 パソコン体験セミナー★
 ・Wordで簡単年賀状作成
  12/1(土)
 ・そろそろ買い替え?Windows Vista入門
  12/8(土)
 ・デジカメ入門&写真加工入門
  12/15(土)

IMG_4981.jpg
昨年度の様子です。

このセミナーは、岩崎学園在校生の保護者の方だけではなく、ご親戚の方やご近所の方など、どなたでもご参加いただけます。
皆さんの周りに興味があるかたがいらっしゃったらぜひお声がけくださいね☆
申込・ご質問については、電話又はメールにて受付いたします。
問い合わせ先 情報科学専門学校 教務部
TEL 045-311-5562 MAIL jmail@iwasaki.ac.jp


さて、話は変わりますが、風邪を引いたときは「ネギを首に巻く」のが効果的だそうです。
そういえば私も昔、首に巻いて寝てた。(今思うと不思議な光景だなぁ・・・(-_-;))
皆さんのご家庭でも、効果的(衝撃的?)な風邪撃退法があったら教えてください(* >ω<)

投稿者 isc_blog : 14:07 | トラックバック
2007年10月20日
 ■  就職速報!の裏話

こんにちは。急激な気温変化とともに、情報科学専門学校の「速水もこみち」から「小島よしお」を目指すことにした山ピーです。
実は以前のブログでキャラがかぶった先生がいます。「でもそんなの関係ねぇ~ヽ(  ̄д ̄;)ノ」

今日はタイトルの通り、今年度の就職速報が完成しましたので、またまたブログで一足お先にご紹介しちゃいます"ε(・ω・)3゛

今年度も現在進行形でたくさんの在校生が優良企業に内定しています。これを見れば、情報科学専門学校に入学してどんな会社に就職出来るのかな?なんで、その会社を選んだのかな~?などといった疑問も解消するはず!
ちなみに、就職速報!のウェブページも完成しました。

今年度はこんな感じです!!
1017_1.jpg
デーン!

ちょこっと上の学年の先輩たちが沢山出ています。
そうです。

高1の時好きだった先輩も・・・
中1の時中3だった部活の先輩も・・・
小1の時、おそうじ当番で一緒だった5年生も・・・。

結構、先輩のようで身近で、身近なようで先輩だった人たちが、気づいたら社会人になっていくのです。

しか~し、ちょっと不安になった方、安心して下さい。情報科学専門学校では、就職に対する悩みもや不安を解消出来る充実の就職指導部があるから安心です!
(就職指導部のウェブページはこちら)

あっ、すっかり忘れていましたが、今日は裏話ということで・・ブログだけの特別写真をご紹介!

なぜかあんな格好やこんな格好で撮っちゃいました。

1017_7.jpg
リラックス・・・リラックス・・・。

1017_2.jpg
バンザー・・・・イ?

1017_3.jpg
○○○○特戦隊☆

1017_4.jpg
・・・。

ご協力ありがとうございました!

先生や入学情報センターのスタッフともワキアイアイとしながら学校生活を送れるのも情報科学専門学校ならではですね。まだまだ体験入学、オープンキャンパスとやっていますので、是非一度遊びに来てくださいね☆

投稿者 isc_blog : 15:05 | トラックバック
2007年10月16日
 ■  いよいよ今週!情報処理技術者試験せまる!!

こんにちは。入学情報センターのナンチです。
最近急に冷えてきましたね。みなさん体調管理はできていますか?

さて、きたる10/21(日)、いよいよ情報処理技術者試験が行われます!ISCの学生にとってはまさに今が踏ん張りどころ。がんばり時ですっ!

unit.jpg
みなさんがんばってます!!

情報処理技術者試験は春と秋の年2回行われる国家試験です。今回も多くの学生のみなさんに合格を勝ち取っていただきたいです!ラストスパートがんばれっ!!

投稿者 isc_blog : 19:13 | トラックバック
2007年10月11日
 ■  ○○を探せ☆

こんにちは。山ピーです☆
あんなに暑かった夏も終わり、だんだん寒くなってきましたね。風邪ひかないようにしましょう!
そういえば、Tシャツに短パンの小学生を見かけました。とっても尊敬☆ちなみにランドセルはおしゃれなマリンブルーでした!Σ(▼□▼メ)・・・・・時代を感じます。

さてさて、今日はちょっとしたご紹介です。
1009-1.jpg

こんなポスターどこかで見たことありますか?

1009-2.jpg

これなら・・・・!

というように、情報科学専門学校では、いろいろなポスターをいろいろな場所に貼っているんですよ。
街で探してみてはいかがでしょうか?

もちろん情報科学専門学校の中にも貼ってありますので、来た時には見ていってくださいね。

どこに貼っているのかは、知りたい人にだけこそっと教えちゃいます!気軽に入学情報センターにいるスタッフに聞いてみて下さいね。

でも頑張れば見つけられるはず☆
是非、探してみてください。

投稿者 isc_blog : 13:53 | トラックバック
2007年10月 9日
 ■  U-20プログラミングコンテスト入賞への道

ネットワークシステム科 水谷です。
今回は、U-20プログラミングコンテストで見事、入賞を果たしたネットワークシステム科 3年 飯島諒亮くんへのインタビューをお届けします。

「U-20プログラミングコンテスト」は20歳以下の若者のためのプログラミングコンテストで、今年で28回目。最優秀および優秀作品に輝くと経済産業大臣から表彰されるハイレベルのコンテストです。
そんなコンテストに「円周率計算分散処理アプリケーション」という作品で入賞した飯島くんですが、専門学校に入学するまでプログラミングの経験はまったくありませんでした。

そこで、入賞した飯島くんにプログラムの勉強方法や入賞の感想、作成時の苦労話などを聞いてみました。

---これまでにプログラムを作った経験はありましたか?
飯島
僕は、情報科学専門学校に入学して初めてプログラムを勉強しました。今回の作品も授業で作ったプログラムの延長線上にあると言えます。当然、授業では習わなかった部分も出てきたのですが、そうしたところは書籍やインターネットで勉強しました。「自分で調べる」経験も自分の力になったと思います。
procon1.jpg
<10月1日、情報化月間記念式典にて表彰される快挙です!>

---どれくらいの期間で作成しましたか?


飯島
今年の5月から開発にとりかかり、およそ3ヶ月で完成しました。
開発言語はJavaを使用し、開発環境はEclipseを使用しました。プログラムソースの規模は、クライアント・サーバ合わせて約2000ステップです。

水谷
クライアント・サーバ合わせて約2000ステップ(行)かあ。とても小さいプログラムですね。RMI技術を使うことによって、通信部分のコーディングがかなりスリムになっているからなんだね。

---こだわりポイントは?
飯島
円周率計算を複数のサーバに分散して処理する機能だけではなく、内部でどのような処理が行われているのか理解しやすい機能を実装しています。この機能を利用すると、アプリケーション全体の流れと、サーバプログラム内でどのように円周率を求めているかを視覚的に理解することができます。

水谷
私も見せてもらいましたが、「モンテカルロ法」の考え方がとてもよく分かりました。なかなか面白いですね。

procon2.jpg
<ネットワークプログラムなので最低でも2台のPCが必要です>

---苦心した点は?
飯島
僕は、とあることから分散処理技術に興味を持ち、このアプリケーションの開発を通じて、その理解を深めたいと考えました。しかし、「分散処理技術を利用したアプリケーションを作ろう。」と決めたまでは良かったのですが、分散処理を用いて何を行えばいいのかという点で非常に迷いました。当初は、リバーシや囲碁などのゲームを考えたのですが、ゲームでは分散処理の有用性を確認するのは難しいのではと感じ、コンピュータのベンチマークなどでも使われる円周率の計算を扱うものにしようと決めました。ですが、私は数学があまり得意ではなかったため、円周率の計算アルゴリズムを組み込む部分で非常に苦労しました。

水谷
最終審査会のプレゼンテーションでも「数学が苦手」って話して、審査員に受けていましたね。
procon3.jpg
<表彰式の前に作品のデモが行われ、企業の方にもいろいろなご意見をいただきました>

--- 入賞の感想は?
飯島
私が応募したプログラムには特に目新しい点や面白みがあるわけではないので、当初、入選したことに戸惑いました。でも、最終審査会で審査員の方々から貴重な意見を聞くことができ、また他の入選者の方々の作品を見て、もっと良いものを作りたいという思いが強くなりました。来年以降のコンテストには応募できませんが、これからもプログラミング技術の向上に励みたいです。

水谷
最終審査会は、ホント面白くて、私自身も勉強になりました。でも、飯島くんのプログラムには、ロジックの正確性以上の何か、穏やかな湖面の静かな響きみたいなものがあって、私は好きです・・・分かりづらいけど誉めてますよ(笑)。
procon4.jpg
<表彰式後の祝賀会で企業の方々と歓談。お疲れ様でした!>

飯島くんの、さらなる飛躍を期待しています! p(^^)q
さて最後に、飯島くんの作ったプログラムがどんなものなのか、少し書いておきます。

●モンテカルロ法という計算方法を用いて、円周率を求める計算を複数のサーバに分散して処理させるアプリケーションです。
●クライアント・サーバ間の通信部分にJavaのRMIという機能を利用し、別のコンピュータにあるプログラム(オブジェクト)をあたかも自分自身が所有しているかのように呼び出す仕組みになっています。

ふう・・・。言葉だけで説明するのは難しいので、興味が湧いた人は、飯島くんまたは水谷までアクセスして下さい。

蛇足ではありますが、皆さん、円周率って覚えてますよね。あの「3.14・・・」ってやつで、円の面積とか円周の長さを求めるときに使うものです。この円周率を何万桁も覚えている人もいますが、皆さんは、この無限に続く、この数字の列に宇宙的なロマンを感じませんか?
(感じない、という声が若干聞こえる・・・、でも、そんなの関係な~い!)
それから、3月14日は「円周率の日」だって、ちょっと面白いですね。

入賞理由などは情報化月間のサイトでも確認できますので、是非こちらもアクセスしてみて下さい。

ちょとしたアイデアとそのアイデアを実現するためのプログラムのスキルを身につけて、来年はあなたが「U-20プログラミングコンテスト」に入賞して下さい。期待してます!

投稿者 isc_blog : 12:45 | トラックバック
2007年10月 4日
 ■  これからの「道」探しに!~卒業生トークライブ~

こんにちは。フィナンシャルビジネス科教員の山口です。 きょうは9月29日に開催されました卒業生トークライブの様子についてご紹介します☆ 6回目を迎える今回の卒業生トークライブには今年の3月にビジネス秘書科を卒業し、(株)三井住友銀行で働いている中川悠さんをお招きしました!

talklive1.jpg
nakagawahisyo068.jpg
情報科学専門学校に入学した経緯や、学校生活のこと、仕事のことについてお話をして下さいました☆

talklive2.jpg
明るく、笑顔で終始お話をしてくださったので、聞き手の学生も緊張することなく、お話に集中ができました!参加した学生の中には、中川さんと同じ中学校の後輩も居て、「先輩のようになりたい!」憧れを抱いていました。

talklive3.jpg
また、トークライブ後も、金融機関に内定をしている在校生に「入社前にしておくべきこと」を話してくださいました。在校生にとっては大変参考になったようです☆

talklive4.jpg
情報科学専門学校では、在校生だけではなく、卒業生とも交流が出来る学校です。情報科学専門学校の事についてもっと詳しく知りたい!!という方はいつでも遊びに来てくださいね☆ 次回の卒業生トークライブは11月10日(土)です。ネットワークシステム科卒業したソフトバンクBB株式会社にお勤めの宇野淳さんをお招きします。お楽しみに☆参加のお申込みはフリーダイヤル(0120-735-562)またはメールにてお待ちしていますっ(^^♪

投稿者 isc_blog : 11:10 | トラックバック
2007年10月 3日
 ■  U-20プログラミング・コンテストにISCの学生が入賞!!

こんにちは。入学情報センターのナンチです。
さっそくですが、朗報です!!先月Blogでご紹介しました20歳以下の若者のためのプログラミングコンテスト「U-20プログラミングコンテスト」で見事入賞を果たしましたネットワークシステム科3年の飯島諒亮くんがこの度平成19年度 情報化月間記念式典にて表彰されましたっ☆

kinensikiten.jpg
当日はなんと経済産業省、総務省、国土交通省の3大臣も出席されましたっ!!

kinennsikiten2.jpg
そんな中、飯島くんは経済産業省より表彰を受けましたっ(^O^)

式典では情報セキュリティ大学院大学の辻井重男学長及び苗村憲司教授もそれぞれ「情報セキュリティ促進部門」にて経済産業大臣より表彰されました!!

さらに!U-20プログラミング・コンテストの入賞作品は
日経ソフトウェア 11月号」や「日経BP社のITproニュース」でも紹介されました!!もちろん、我がISCの飯島君の入賞作品も紹介されています☆本当におめでとうございますっ!

そして緊急予告!!後日Blogにてこの度表彰された飯島君、さらに指導にあたったネットワークシステム科の水谷先生の喜びの声をお届けする予定ですのでお見逃しなくっ(≧∀≦)☆


投稿者 isc_blog : 08:56 | トラックバック
2007年10月 2日
 ■  10月は・・☆ハッピーハローウィン☆

こんにちはai033_m.jpgです131.jpg
10月に入り、街はハロウィーンでデコレーションされつつありますね(●´ω`●)
顔型のカボチャhalloween10.gif、おばけhalloween8.gif、コウモリbat1.gif・・・なんとなく、イメージはあるけど、
ハロウィーンって一体何?と思っている人もいるのではないでしょうか?

そこで!!ネットで調べてみましたpc009.jpg

halloween1.gifハロウィーン【Halloween】halloween4.gif
諸聖人の祝日の前夜(10月31日)の祭り。秋の収穫を祝い悪霊を追い出す古代ケルト
人の祭りが起源。
アメリカでは、カボチャの提灯(ちょうちん)などを飾り、仮装した子供たちが近所の
家々からお菓子をもらう。・・だそうですhalloween9.gif

「Trick or Treat?」(お菓子をくれないとイタズラするぞ)と言いながら、
お菓子をもらうそうですが、ISCでは「Trick or Treat?」って言わなくてもお菓子差し上げちゃいますの
で、遊びに来てくださいね094_m.jpg
helloween11.jpg
仮装して遊びに来ても構いませんよ~halloween5.gif
helloween12.jpg
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています(≧v≦●)。。
ではでは033_m.jpg

投稿者 isc_blog : 16:03 | トラックバック