横浜医療情報専門学校ブログ

2008年4月23日
 ■  瞳をとじて・・・

こんにちは!入学案内センターのハマグチです。
アロマセラピー(Aromatherapy)ってご存知ですか?
ハーブの香りで心と体を癒すもので、最近では医療の現場でも取り入れられています。
今回はメディカル情報科(現:医療事務科)2年生のアロマの授業をご紹介します。

まずは精油。今日はイランイランの特徴を確認します。
試香紙(ムエット)にアロマの精油(エッセンシャルオイル)を一滴、
20080422-1.jpg

ムエットをふりふりして、香りを確認。イランイランの甘い香りが広がります。
20080422-2.jpg

特徴は。。。イランイランって「花の中の花」っていう意味なんだぁ。。。
20080422-3.jpg

そして続いての実習は、バスソルト(入浴剤)つくりです。
荒塩大さじ2杯に。。。
荒塩は、ミネラルが豊富で新陳代謝を促して発汗をよくし、体内の余分な水分や老廃物の排出を促します。
20080422-44.jpg

精油を5滴、どれにしようかな?あれが良いかなこれも良いな。。。
まぜたら失敗なんていやだなぁ~
20080422-5.jpg

最高の組み合わせをモチノ先生に聞いちゃおっかな?
20080422-6.jpg

リラックス用には、ラベンダーやスイートオレンジがお勧め。
20080422-7.jpg

まぜたものはなんだっけ?メモメモ
20080422-8.jpg

それぞれのバスソルトが完成しました。今日は自分で調合した香りに包まれて、ゆったりと沐浴を楽しんでくださいね!
香りを確認中!!
20080422-9.jpg

おまけ:香りの確認は、目を閉じて行います。


投稿者 iscs_blog : 2008年4月23日 17:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.iwasaki.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/972

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)