fカレブログ

2008年3月12日
 ■  FD科卒業・進学作品展&SHOW

こんにちは!ファッションデザイン科の畑野です=*^-^*=
暖かくなって気持ちのいい日々が続いていますが、今年は花粉も多くてマスクが手放せない人も多いのでは?花粉対策を万全にして、思いっきり春を楽しんで下さいね☆

さて話は変わりますが、2月27日(水)~3月2日(日)まで岩崎ミュージアム 山手ゲーテ座にてファッションデザイン科卒業・進学作品展&ファッションショーを行いました。
今回は展示の様子や最終日に行われました、後期カリキュラム展&アパレルプロジェクトのファッションショーについてご報告させて頂きます!

ゲーテ座2階の展示場では、1年生デザイン概論、1~3年生のデザイン画作品を展示しました。並べて展示して見ると、1、2、3年生になるにつれ個性溢れる自分らしい作品になっていくのが分かりました。デザイン画は上手く描くという事も大切ですが、上手く描く事は練習すれば出来る事だと思います。でも、それ以上にデザイン画を楽しんで描く事&オリジナリティーがどこまで表現できるかの方が重要なのではないかと思います。そういう自分らしさを3年生はみな見つけられたのかなと思います\(*T▽T*)/
20080312-01.jpg

奥に進むと2、3年生のアパレルプロジェクトという授業で5つのブランドに分かれて製作した作品の数々が展示されました。今回はプラス卒業生も特別参加してくれて=計6ブランドです。展示方法もみんなかなりこだわっていて、ブランドのイメージ通りにディスプレイされていました。なんだか舞台の一幕のよう・・・プロジェクターを使って6ブランドのスライドショーもありました。

デザイン科は去年よりFD.Crewという企業形態をとり、その中でブランドを創り上げています。F=Fashion D=Design Crew=乗組員。それぞれ一人ひとりを指し、同じ目的に向かって航海を進める船の乗組員を意味しています。
最終日3月2日(日)のファッションショーでは、アパレル造形で製作した後期作品&アパレルプロジェクトで5ブランドが製作し、今回展示した作品を着てのショーとなっていました。
ここで、6つのブランド紹介
1 jouet ficele ~derriere~ (ジュエ・フィスレ ~デリエーヌ~)
 特別参加 平成18年度デザイン科卒業生  
2 spica(スピカ)
3 ¡Que Sera Sera! (ケ セラ セラ)
4 2FACE(トゥーフェイス)
5 jouet ficele(ジュエ・フィスレ)
6 Anti.mo(アンチ・モ)
です。名前だけでは分かりにくいですが、それぞれ名前の由来とコンセプトがちゃんとあるんです。ここでは省略しますが、興味がある方は是非是非お気軽にデザイン科にお問い合わせ下さいね。

ショー本番に向けて、音、照明、ウオーキング、演出、スライドショー、アクセサリー、ヘアー&メイクetc…ブランド毎にまとまって相談し、何回も練習をしていました。ブランドごとにテイストがまったく異なるので、構成もユニークです。期待に胸ワクワクo(^-^)o
20080312-02.jpg


ゲーテ座でのリハーサルは前日と当日でした。
一年生は今回初出場という事もあり、ウオーキングも始めは恥ずかしそうに歩いていましたが、だんだん慣れてきた様子でした。ブランドに出るみんなや協力してくれた外部モデルの人達もギリギリまで何回も練習を重ねていました。音響、照明、プロジェクター、受付などの舞台裏での活躍は頼もしい?はい、もちろん頼もしい男性軍がやってくれました。3年生の先輩から教えてもらいながら、なんとか最後はノーミスで終了。本番もなんとか、この調子でお願いしますと祈る限り(-人-)(-人-)(-人-)
会場へは沢山の人が観に来て下さいました。休日の所を観に来て下さって本当に有難う御座いました(o^-^)o (m_ _)m

さあーいざ本番・・・!卒業生代表を筆頭に最後まで目立ったミスもなく、最後もバシっと決まった~!今までで最高の出来だったと思います!!裏では、みんなやったーって喜んでいました。フィナーレはみんな満足げの笑みと涙でウオーキング~終了~みんな本当にお疲れ様でした。3年生のみんな卒業(*^ー')/☆*:;;;;;:*お*:;;;;;:*め*:;;;;;:*で*:;;;;;:*と*:;;;;;:*☆ヽ('ー^*)おめでとう☆o(*⌒―⌒*)o♪

20080312-03.jpg

投稿者 yfc_blog : 2008年3月12日 09:35

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.iwasaki.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/911

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)