« 2007年1月 | メイン | 2007年3月 »

2007年2月27日

☆いよいよ投票開始!☆

さぁ、今すぐお気に入りキャラクターに投票しよう\(^〇^)/
以前お知らせした、SNSサイト「colorful*cafeclip」で
いよいよYDAの学生がデザインしたキャラクターを選ぶ投票が始まりました(^ ▽ ^)

キャラクターデザインは、絵を描くだけではない…ということが、
「詳細を確認」というところをクリックするとわかっちゃいます(◎Д◎)

カラカフェ投票ページ


さぁ、投票してみよう!
「カラカフェキャラクターコンテスト」投票ページへ

ちなみに、YDAキャラクターイラストコンテストも
まもなく〆切ですので…
制作がまだの人はお急ぎあれ;(><);
「YDAキャラクターイラストコンテスト2007」ページへ

2007年2月21日

☆撮影快調!!YDAキャラクター!☆

実は以前からお願いしていたのですが-
学園祭で特別講義をして下さった立体イラストレーターの第一人者、「きよもとみやこ」先生が、YDAキャラクター作品を制作して持ってきてくれました\(^o^)/
もちろん、立体イラスト\(^ ▽ ^)
大事に包まれてます
(立体イラストの作品は大事にラッピングされて運ばれます。ちょっとわかりにくいですが…)

そして、このキャラクターをいろいろな場面で使えるように撮影です。
もちろんプロのフォトグラファーにオファー!
「ハイ!こっちに目線ちょうだい!」
なんて声をかけながらの撮影となりました。
プロによる撮影

撮影したものがどんな形でお目見えするか…
というのはお楽しみ☆もう少しお待ち下さい♪
今日のところは横顔だけ!
キャラクターの横顔♪

作品をみつけて、作者であるきよもと先生に学園祭で講演していただく。
そしてYDAキャラクター制作を依頼。
新しいモノやおもしろいモノ、かわいいモノなどを見つけたらすぐに取り入れる!
それがYDA流!

あっ!入学案内センターのコソノ先生、
誰も見てないからって、作品に触らないでくださいよ《(;>_<;)》
触っちゃダメです!

ここで、きよもと先生の作品を生で見てみたい!というみなさんに朗報!!
3/13(火)~18(日)に横浜石川町にてグループ展
うたたねとお茶とリボン2007
が開催されます。
詳細は先生のホームページをチェック!
「生」YDAキャラクターに会えるかも。

2007年2月14日

☆もうデザイナーデビュー???☆

デザインの勉強をしていると、いろいろなところから引く手あまたです。
(前にもこんな書き出しでの記事がありましたが(^_^;))

つい先日、Colorful*Cafeclipのロゴやキャラクターデザインをしたぞぉ!
という記事がアサノ先生からアップされましたが…

今回は「相鉄観光株式会社」さん設立40周年記念ロゴをデザインしました。
相鉄ロゴ優秀作品

優秀作品は上の10作品!(・◇・)!オォ~

企業のロゴをつくるという大きな依頼!

そんななか、グランプリを受賞したのは!?
相鉄観光ロゴグランプリ
こちらの作品です! !(・◇・)!オォ
優秀作品表彰のみなさん
優秀作品表彰のみなさん

表彰の当日はなんと!
相鉄観光株式会社の大塚社長がお忙しい中、
直接YDAの学生に賞状を渡しにきて下さいました!
社長、ありがとうございました!

大きな企業やWebサイトのデザインに在学中に携われる…。
これはYDAの大きな特長の一つですね!

2007年2月13日

☆作品の腕前が上がる「触媒」!?☆

 教務部のアサノです。
以前に「企業が授業をスポンサー?」でご紹介したNECモバイリング(株)さんに
スポンサーをしていただいた授業の話の続きです。

 「キャラクターコンテスト」と「ロゴデザインコンテスト」の2つの授業が行われ、
それぞれ先週火曜日と金曜日に審査と表彰式が行われました。
両コンテストともに5人ずつの優秀賞が選ばれました。
じっくり見て頂きました
キャラクター入賞作品
キャラクター入賞作品ロゴデザインはこんな感じ
(デザインはプリントアウトして、企業の方に見てもらいます。)

受賞者はさすがに2~3年生が多かったのですが、
それぞれ1年生が一人ずつ食い込んだのは立派です。
キャラクターコンテスト入賞者
キャラクターデザインコンテストの入賞者のみなさんです☆
ロゴデザイン入賞者
ロゴデザインコンテストの入賞者です☆

 1年生は入学してから、最初はいろいろなソフトの使い方を覚え、次に作品制作へと入ってゆきます。
この年度末になると、かなりのものが出来るようになっているのですが、
まだ自信がない学生が多いのも事実です。
そこで、こういったコンテストで賞をもらうと、グッと自信がついて腕前も上がるのです。
これを私は「触媒」と呼んでいます。
何かにインスパイアされることってクリエーターには大切ですよね。

 私も学生の時に先生に言われたことがあります。
「君の作品を褒めてくれる人は多いかもしれないが、1000円くれる人は少ない。」と。
 本当にそうです、学校でどんなに先生に褒められ良い点数がつくよりも、
外部の方から賞金をもらうということがどんなに励みになることか・・・。

受賞☆

 そうそう、優秀賞の副賞は各自図書券5千円分です。
この後SNSサイト上でユーザに投票をしてもらってグランプリを決めます。
グランプリの副賞はデジカメです。豪華ですね。
 


NECモバイリング(株)SNSサイト
Colorful*CAFECLIP~いろのある生活をいっしょに~
http://colorful.cafeclip.jp/

2007年2月 9日

☆高校生向け音楽講座☆

こんにちは、ミュージック科担当教員のフジワラです。
先日、高木学園女子高等学校の生徒さんたちが、
音楽制作の講座を受けに来てくれました。
YDAの学生が日頃音楽制作をするシステムで、
同じように音楽制作を体験してもらいました。

この日来た生徒さんたちの中にも、
「将来音楽を仕事にしたい!」とか
「バンドをやっている!」といった人たちもいて、
とてもエキサイティングな講座になりました。

講座の内容はまず音楽業界の仕組みについて。
「メジャー」、「インディーズ」という言葉を聞いたことがあると思いますが、
いったい何が違うの?
という基本的な説明からはじめました。

そのあとに、最新の音楽制作の実習。
音楽制作講座
これには驚いていた人たちも多かったようです。
僕らは毎日こうして音楽をつくっているわけですが、
何もなかったところからだんだんと音楽が生まれてくるのは、知らない人はびっくりみたいですね。

しかも結構短時間で普通に売られているCD並の音楽ができちゃいます!
この感動は体験してみないとわからないみたいですよ。

最後はボーカルレコーディング。
メロディーを決め、アレンジをし、レコーディングをしてミキシング。
…ここだけ読むとプロのお話のようですが、
実際にやったのはまぎれもなく
「今日初めて音楽制作に取り組んだ高校生」なのです。

ボーカルを上手に録るための道具とコツについて(以前のコラム参照)レクチャーしながら、作業していきました。


続きを読む "高校生向け音楽講座"

2007年2月 7日

☆2月の学生たち☆

卒業制作・卒業研究発表会が無事終了し、学生たちは学年末の課題提出や試験の準備にはいっています。
今回は、そんな学生の姿を追ってみました。

最初に見つけたのが、DTP教室にいるグラフィック科の1年生ふたり。
なにやら真剣な表情・・・
真剣な1年生
真剣な1年生
聞いてみると、雑誌のデザイン・レイアウトの課題とのこと。
できあがり!
満足した仕上がりですか?がんばってください!


続いて発見したのが、教室で楽しそうにデジカメを覗き込んでいるふたり。
こちらもグラフィック科の学生ですが、2年生。
もうすぐ、卒業なので「デジカメで撮りまくり!」だそうです。
カメラを向けると・・・
卒業間近…
ま、そう嫌がらないでくださいな。(^_^;)

ここで、学生のPCにおもしろいものを発見!
Web科教員の似顔絵!
先生の似顔絵
こちらが本人。
先生の本人
・・・そっくりです。

2007年2月 3日

☆留学生のスピーチコンテスト☆

こんにちは、ミュージック科担当教員のフジワラです。

ワタシが担任をしているクラスに韓国からの留学生がいます。
その彼女が「外国人留学生による日本語スピーチコンテスト」に参加しました!
今回で18回を数えるこのコンテストは、横浜の学校で学ぶ留学生が、
日本での経験や普段考えたことなどを日本語で発表するものです。
今回は8か国から17名の参加者がいました。

さて、その彼女、数ヶ月前から原稿を考えて、お昼休みに食事をしながら
友人たちに聞いてもらってアドバイスを受けたり、
クラスのみんなの前で本番さながらに発表の練習をしたり。
後で彼女に聞いたらここ数週間は、通学の電車の中でも原稿から目を離さなかったとのこと。
まさにスピーチコンテスト漬け!

会場は神奈川県民ホール。
山下公園の向かい、横浜を代表する風景が広がります。
本番前、お客さんはホールにいっぱいだったので、だいたい400人はいました。
その中に授業を終えて、昼ご飯も食べずに駆けつけたクラス全員の顔がありました。
自分のクラスでありながら、「いいクラスだな」って思っちゃいました!

そして、いよいよ本番!
練習の成果もあって堂々と発表していました。
見ている方がドキドキでしたが!
堂々とした発表!

続きを読む "留学生のスピーチコンテスト"

2007年2月 1日

☆岩崎デザイン大賞決定~後日談~☆

年度のYDAを代表する作品、岩崎デザイン大賞は「はまっ子どうし販売促進プロジェクト」!
というのは、すでにニュースで発表しましたので、
今回は制作した二人(ニシウミ君、ニシムラ君)にインタビュー!

大賞の二人☆

Q.制作して大変だったことはなんですか?
「メンバーすべての人のスケジュールが合わず、
全員集まってのミーティングがなかなかできなかったことが大変でした。
デザイン提案をするにもコンセプトなんかも決定しなければいけないですし…」

Q.では、逆に楽しかったことは?
「自由にアイディアを出していい、と言われたことですね。
実際にはコストの問題などでボツになったものもたくさんあったんですけどね(笑)」

Q.選考会でのプレゼンも非常にうまかったと思いますが…?
「日頃の授業でプレゼンをする機会が多いので、慣れてうまくなったんですかね?
自分ではそんな意識はないですけどね(^_^;)」

Q.最後にお互いへのメッセージを。
ニシウミ君→ニシムラ君
「おっちょこちょいの僕を支えてくれたニシムラ君。
本当にありがとうございます。また二人でデザインできたらいいね☆」

ニシムラ君→ニシウミ君
「一人じゃここまでできなかったと思っているので、
二人でできてよかったです。」

ありがとうございました。
クリエイターとしての成功を祈っています!
二人とも卒業ですね。

おまけ画像…
はまピョン自販機1

はまピョン自販機横顔
これが「はまっ子どうし」販売機!