« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月30日

☆「ハンゲーム」企業セミナー☆

学生が就職希望する企業のセミナーを開き、学校でも企業研究ができる機会をつくって、就職活動を応援しているYDA!flair

20101130-1.jpg
なんと本日は!日本最大級のオンラインゲームサイト「ハンゲーム」を運営するNHN Japan株式会社の企業セミナーが開催中!

「ハンゲーム」とは180種類以上の無料ゲームを提供する、大人気インターネットゲームポータルサイト!「ハンゲームで遊んだことがある人~?」の質問には、ほとんどの学生の手が挙がるほどpaper

ゲーム業界をめざすなら、こんな貴重なチャンスはな~いっ(゚∀゚)!
ということで、熱意たっぷりの学生のためにゲーム開発・デザインのプロからお話をしていただくことができました。

20101130-2.jpg
ゲーム開発担当の方からは、「最新の技術で遊べることがハンゲームの楽しみのひとつ。新しい言語に挑戦していくことが大切!」とこれからのゲームプログラマーに必要な心構えを。

20111130-3.jpg
デザイン担当の方からは、「作品数やバリエーション、社風を意識したものなど、その人のやる気が見られる作品が、採用時には目を惹きます!」という選考側の意見を聞くこともできました。

20101130-4.jpg
ゲームプログラマーやゲームグラフィッカーをめざす学生たちにとってはまさに貴重なお話ばかり!質問も次々と飛び出します!

20101130-5.jpg
しかし、質問が多く止まらなくなってきたので(笑)ここで一旦、終了。

20101130-6.jpg
終了後も、もっと質問したい!作品を見たい!と集まる学生。たくさんの質問に答えていただきました。
さぁ、感想は?
・開発に使用している言語を知れてよかった。新しい言語にも挑戦していきたい!
・自分が遊んでいるゲームのデザイナーさんから話を聞けて感動でした。自分のポートフォリオをもう一度見直そうと思います。
・具体的な話を直接聞くことができました!絶対ハンゲームを受験します!

とモチベーションアップ☆これを活かして明日からの作品づくりも頑張りましょうshine

ハンゲームの皆様、遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。

capricornus

2010年11月26日

☆山手ゲーテ座でクリスマスライブ!☆

20101126-1.jpg
本日ご紹介するのはこちら。event
横浜の山手にある、岩崎学園が運営する岩崎博物館!
ミュージアムとコンサートホールがあります。

20101126-2.jpg
さぁ!さっそくコンサートホールに入ってみましょう~!|・ω・)ノ
ん?中から聞こえてくるのはミュージック科の歌声♪

20101126-3.jpg
そう!12月17日ミュージック科クリスマスライブの開催が決定!(ノ^∇^)ノ゚.+:。
今日は、本番の会場「岩崎博物館ゲーテ座」でリハーサルです♪

クリスマスの雰囲気をみなさんにお届けするこのライブbell

今回は「ゴスペル」でクリスマスソングを歌います!!!
さらに!学内オーディションを通ったグループによるアコースティックの演奏も☆

20101126-4.jpg
コンサートには音楽会社、音楽業界の方を招待する予定。
パフォーマンスを披露する場がミュージック科には重要!
先生の指導にも熱が入るっ!(o`・ω・)

20101126-5.jpg
と、熱くなってきたので、今日はここまで。
あとは本番の様子をお楽しみに~♪
素敵なクリスマスライブを期待しています☆

capricornus

2010年11月22日

☆出願予約制度☆

20101122-1.jpg
11月22日、今日の天気は雨。
秋は紅葉がきれいなYDA校舎前ですが。

20101122-2.jpg
落ち葉も散って、いよいよ冬本番な様子(*´3`) 彡!

さて、今日はYDAが行っている便利な出願制度についてのご紹介!
その名は「出願予約制度」!

20101122-3.jpg
「出願予約制度」とは??

・出願しようと考えているけど、いつ出願できるかわからない
・第一希望はここ!でももうちょっと進路を考えたい
・進学資金を相談中です

と、こんな人にはうれしい、出願枠を予約できる制度!

YDAの入学選考は3月までありますが、入学定員に達すると願書の受付は終了。毎年、年が明けると「もう定員はいっぱいですか?」と定員を気にする受験生も多いもの。そこで、安心してじっくり検討してもらうために予約をしてもらおう!という制度なのです。

申し込み方法は、学校のHPから氏名、希望学科、入学方法などを記入すれば簡単に予約完了!万が一進学を断念する場合でもキャンセルが可能です!
くわしくはこちらへ!

YDAは「出願予約制度」で安心して進路を考えたい方、じっくり考えたい方を応援中です!ぜひご使用ください(。・ω・)ゞ☆

2010年11月17日

☆クリエーターズトークはyun先生☆

YDAの授業の特長は「好きなことを幅広く学べる」こと。それが短期講座。学科や学年に関係なく、誰でもさまざまな資格の勉強をしたり、ドラムを叩いたり、バスケットボールをしたり、なんと声優に挑戦したりもできます。さらには、先輩プロの話を聞きたいといった学生たちの要望にもこたえています。

さぁ!今回はその短期講座から最終回5回目となった「クリエイターズトーク」。プロのお話をたっぷり聞かせていただいた3時間。こちらを紹介しましょう!(^o^)/
20101117-1.jpg
今回はイラストレーターとして大活躍中のyun先生。

20101117-2.jpg
フジテレビの昼ドラ「牡丹と薔薇」、「真珠夫人」の文庫本の表紙を描いていたり、とっても魅力的な女性を描いています。
(くわしくはyun先生のサイトをぜひ!ご覧ください!)

20101117-3.jpg
その先生は、ファッション系の専門学校出身ということで、最初はファッションデザイナーをしていて、スキーウエアや水着のデザインをして超多忙な毎日を送っていたとか。
その後は、先生いわく「放浪生活」を経て、イラストレーターとなり6年目。MIXIのTOP画像を見た方から仕事の依頼がきた話や、さまざまな作品とそのときの制作エピソードをたっぷりと聞かせていただきました。

クリエイターにとって大切なものを聞いてみると-
「個性」が大切。ぱっと見ただけでも誰が描いた絵かわかるのが大切。自分らしさが欲しい。そのためには、好きなことを何でもやってみる。あきらめない、根気も大切。いいモノを見るために海外へ行ってみるのもいいと思う。そして自分自身を客観的に見るもう一人の自分がいるといい。
-とこたえてくれました。

20101117-4.jpg
まだまだいろいろなことに挑戦中のyun先生。最後に、最近の活動ということでぬりえの講師をしている世界初「ぬりえ美術館」をご紹介いただいて、終了となりました。
こちらに行くと先生に会えるかもしれませんね。
yun先生!素敵なお話ありがとうございました!

2010年11月16日

☆ライブ開催!☆

20101116-1.jpg
「私にも食べさせて~!」noodle
と、いつもながら仲のいいミュージック科の昼休み(笑)。

それはさておき、「ココニイルでライブをやるよ~!!」という情報をゲット☆
11月に1周年を迎えたライブイベント集団「ココニイル」。
どうやらそのバースデーライブを開催するとのこと。img7e4c2a32zik5zj[1].gif


20101116-2.jpg
早速、代表ninamiさんをつかまえてインタビュー☆どうぞ!

●『ココニイル』、活動1周年を迎えていかがですか?
-いやぁ~1年って早いですね。今回のライブで5回目なんですが、毎回毎回ココニイルに関わる人が増えていくのが成長している感じでうれしいですね。

20101116-3.jpg
●ズバリ今回のみどころは?
-今乗りに乗っているアーティストの出演ですかね!
これは自分の宣伝になっちゃいますが(笑)、神奈川ナンバー1を決める「ヨコハマフッド2010!」というコンテストでファイナルの4組に残っている「K&Liberty」!僕がボーカルをやっています!

そして、ビクターエンタテインメント株式会社主催のオーディションで1位となりデビューが決まっている「瀬里奈」!

その他にも活躍中の卒業生!が出演!
自分で言うのもなんですが、相当にいいアーティストに恵まれています☆

20101116-4.jpg
●最後に一言!
-ココニイルは音楽関係のアーティストだけでなく、グラフィック系アーティストも応援しています!だってYDA発信の団体ですから!ライブのフライヤーをデザインしてもらったり、バースデーカウント企画として、募集したイラスト作品を日替わりでHPにアップしたりしています!こちらもお楽しみに☆

ココニイルのみなさん、ありがとうございました!
現在活躍中の出演陣に期待大!う~ん楽しみ(●´∀`●)♪

20101116-5.jpg
さて、「ココニイルVoL5~僕はココニイル」
11月19日(FRI)OPEN / 17:00 START / 17:30
会場:関内BBストリート

チケットはこちらから→ココニイルHP
みなさんもぜひぜひご参加くださいヾ(ゝω・`)note

capricornus

2010年11月12日

☆短期講座その4 ~クリエイターズトーク~☆

20101112-1.jpg
クリエイターズトーク4回目の今日はイラストレーターのまつばらあつし氏が登場!
(前回までの様子はこちらで!)

20101112-2.jpg
まつばら先生はイラストレーターとして雑誌やWebサイトの挿絵、デザイン、Flashを使ったアニメーション、ライターと様々な分野で活躍中!

イラストやアニメーションの仕事の8割は「Flash」で作成しています!
という先生。

「Flash」はWebの世界やゲームでもよく使われるアニメーションをつくるソフト。
YDAの中でもFlashの授業はおもしろい!と学生に大人気♪

20101112-3.jpg
今日は「Flash」でイラストを描くという先生独特の手法、普段使っている細かいテクニックなどを、実際に描きながら教えていただきました☆

実はデジタルだと、誰かが描いている画面をじっくり見ることはあまりないもの。
プロがイラストを描く様子を見られるとは、貴重な体験!そして興味津々(・ω・) ゞ

20101112-4.jpg
最後は、自身の体験談。
学生時代から今までフリーランスとして続けてこられた理由、それは、「何でもやってみる!興味を持ってみる!」こと。

チャレンジして上手くいかないことも多いけれど、失敗もせず何もしないままよりはずっといい!アイディアは経験から生まれる!
と、クリエイターに必要な考え方を、体験談を交えながら熱く語ってくれました☆

さぁ、学生の感想は?
・今までやったことのないことにもチャレンジしていくことが大事なんだと思った。 自分も色々なことに挑戦したいです!
・自分のやりたいことがあるなら何でも挑戦してみるべきという言葉はとても心にしみました。
・まつばら先生の考え方、仕事の体験談が聞けてよかった!めちゃくちゃ面白かったです。

と、クリエイターとしての考え方を胸に、ますます頑張ってくれそうです(。・ω・)☆
まつばら先生、ありがとうございました!

2010年11月11日

☆「奨学金」とは?☆

20101111-1.jpg
「奨学金」とは?eye


進学、進級するために必要な学費を貸与してもらう制度。
学びたい学生の強い味方ですsign03

20101111-2.jpg
卒業後は当然、返還!

20101111-3.jpg
今日は、来年から「日本学生支援機構」奨学金の返還が始まる卒業年次生に向けて、
返還説明会を行いました。

20101111-4.jpg
卒業後返還される奨学金が、また次の世代の進学を援助するために使われる仕組み。
だからこそ、必ず返還しなければなりません。

近年利用者が増え、種類も増えた奨学金制度ですが、YDAで最も利用者が多いのがこの「日本学生支援機構」の奨学金制度。
くわしくはこちらからどうぞ→http://www.jasso.go.jp/index.html

その他の奨学金制度でも、早めに情報を集めて、手続きの準備が必要!高校からの情報にも注意してください。

もちろん、YDAのオープンキャンパスでは学費や奨学金についての質問・相談を受付けています!オープンキャンパスに都合が合わないときは平日でも大丈夫!

奨学金は「学びたい!」を応援する制度。夢をあきらめずに、気軽に相談してくださいねcapricornusshine

2010年11月10日

☆新聞をデザインする☆

20101110-1.jpg
新聞はテレビ欄しか見ません!
というあなた!

20101110-2.jpg
新聞を読みましょう!
と言われる前に!

20101110-3.jpg
「どうしたら新聞を読みたくなるの?」を考えるのが今日の授業。

題して「デザインは新聞を救えるか?」!

20101110-4.jpg
講義をしていただいたのは、神奈川新聞社編集局経済部長兼論説委員の角田照司氏。

角田氏は-
そもそも決められたルールに沿ってびっしり文字が詰め込まれた新聞は、紙面をレイアウトする人以外に、いわゆる"デザイナー"という専門家は存在しない。

そして今、テレビにパソコン、携帯などさまざまな情報提供ツールが、即時性、利便性から発展するなかで、新聞は瀕死の状態。この状態から抜け出すためには、思わず手に取りたくなるような紙面デザインをすること。-と言う。

20101110-5.jpg
そこで!神奈川新聞がデザインにより新聞をよみがえらせよう!と行っているのが「Bay Side Press」!見た目を重視した紙面で、新聞への先入観をとりはらおうという試み。

「つくる側も楽しんでやらないと見る人もつまらない!」
という言葉に、学生もなるほど~と納得の様子!(。・∀・)

と、ここで終わらないのがYDA!

20101110-6.jpg
実は「Bay Side Press」の紙面デザインをグラフィック科1年生が
担当するというインターンシップが始動中!

20101110-7.jpg
これから打合せに取材、制作と忙しくなりますが、
選ばれた3名のみなさん!頑張っていきましょう!応援しています☆

神奈川新聞社のみなさん、よろしくお願いします。

2010年11月 4日

☆短期講座その3 ~クリエイターズトーク~☆

週代わりで5人のクリエイターに自身の活動について語ってもらうクリエイターズトーク
今日はその続き、西山カルロスさとし氏、Artist HAL_氏編をお届けします。

20101029-1.jpg
10月19日。この日お話していただいたのは、
イラストレーター&立体アーティストの西山カルロスさとし氏。

西山先生は、雑誌、広告をはじめ、テレビの舞台イラストなどを手掛ける
イラストレーターとして活躍されているクリエイター。

20101029-2.jpg
「頼まれたら何でもやります」という先生。
一番多いという週刊ゴルフダイジェストやビジネスアスキーなど雑誌の仕事!

20101029-3.jpg
先生得意分野の「ヘタウマ系イラスト」!
NHKのテレビ番組のオープニングタイトルや
日本テレビのコント番組のセットなどにも使われているそう!すごい(ノ゚∀゚)ノ!

20101029-4.jpg
また、美術系専門学校を卒業後、フリーのイラストレーターなられた
西山先生ならではのお話も。

「学生時代にどうやってキャラクターを確立させようかと悩んだときには、
好きな作家の絵を真似してアレンジを加えたりしていた」

「逆にキャラクターが確立しすぎると個性が強すぎて業界ではあきられたりする」
といったYDA学生が「そこが知りた~い」といった内容を聞かせてもらいました☆


20101029-5.jpg
続いて10月26日はデジタルアーティストのArtist HAL_氏。

HAL_先生はデジタル絵画などイラストレーションをはじめ、
3Dステレオグラムの本なども出され、活躍されています。

3Dステレオグラムって?

20101029-6.jpg
ボーっと遠くを見ていると字や絵が浮かび上がってくる、これ!
みんな一度はやったことあるはず!?

20101029-7.jpg
見えない人はもっと頭をやわらかくっ!
「新しい考え方を持つ」これって作品づくりにも大切なことですね。

20101029-8.jpg
その他にも先生が日頃愛用しているというツールのご紹介!
iPadで絵が描けるソフト。その場でさっと描いてくれました!さすがっ(* ´З`*)!

20101029-9.jpg
デジタル好きな学生、興味津々。

と、このように活躍しているクリエイターの作品を見せてもらい、
生の声を聞ける機会って貴重な時間。
これを機にみんなのやる気もますますアップ!より良い作品に期待しましょう☆

お二人の先生、ありがとうございました!