横浜保育ブログ

2011年3月31日
 ■  保育士体験しました。

こんにちは。
春休みに入り暖かくなり、少しずつ春らしくなってきましたね。tulip

さて、ただいま横浜保育では、"春休みオープンキャンパス"を行っています。
昨日行われた「プチ保育士体験!」には、たくさんの
高校生が参加してくださいました。shineshine

子どもたちと一緒に楽しく遊ぶのはもちろんですが、
せっかくの「プチ保育士体験」、
保育士さんがどんなところに気をつけているのかなど、
まずは先生がポイントflairを説明しました。

その後、体育館とリトミックアトリエに移動すると、soon

20110330-00.jpg

20110330-01.jpg

「岩崎学園東戸塚保育園」の子どもたちが待っていました。happy01

リトミックアトリエでは、にじ組さん(2歳児)とリレーをしました。

20110330-02.jpg

大きな箱に風船を入れて、子どもと運んでリレーをします。

20110330-03.jpg

20110330-04.jpg

息がぴったり合った感じがいいですね。wink

体育館では、たいよう組(5歳児)さんとそら組(4歳児)さんと高校生が
「しっぽとりゲーム」や「ふうせんリレー」をしました。

20110330-05.jpg

「しっぽとりゲーム」は、みんなが、お尻にビニールテープのしっぽをつけ、
最後まで、しっぽが残った人が勝ち!というゲームです。emoji409.gif

20110330-06.jpg

20110330-07.jpg

本気でしっぽを取りにくる子どもたちに、
お手伝いをしてくれた学生も必死に逃げます。runrunrun

子どもたちと楽しく過ごした後、参加してくれた高校生からは、

virgo「初めは、どうやって話しかけたらよいかわからず、
戸惑いましたが、先輩が間に入ってくれたので、
子どもたちと楽しく遊ぶことができました。」

virgo「子どもたちに、『一緒にあそぼ』と言ってもらって嬉しかった。」

virgo「保育士さんの姿が見れて勉強になった。」

などの感想がありました。karaoke

これらの感想を保育園に伝えに行くと、
「実は、子どもたち、高校生のおねえさんたちと遊ぶことを
すごく楽しみにしていたんですよ。」と保育士さんが教えてくれました。happy01

みなさんも、ぜひ、横浜保育&東戸塚保育園の子どもたちに会いにきてね。wink

投稿者 hoiku_blog : 10:33 | コメント (0)
2011年3月14日
 ■  横浜保育福祉専門学校です。

このたびの東北地方太平洋沖地震で罹災された皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。

本校に関心をお持ちいただいている皆様のご無事を
心よりお祈りしています。

今、こうしている私たちができること、
節電や節水など、たくさんあると思います。
私たち、一人ひとりが行っていきましょう。
また、何より大切な他者を思いやる心を持って、力を合わせていきましょう。

資料請求をいただいたみなさんには、従来どおり、
即日、資料発送をしていますが、震災と電力調整による影響などで
遅くなる場合もありますので、あらかじめご了承ください。


投稿者 hoiku_blog : 10:32 | コメント (0)
2011年3月11日
 ■  明日のオープンキャンパスは!

明日、threeonetwo日(土)の体験イベントは、
調理実習emoji614.gifemoji610.gifです。

横浜保育では、one年次「小児栄養」の授業で、
食と栄養、離乳食のつくり方などを学びます。

今回は、
「離乳食のつくり方」を体験します。

20110311-01.jpg

大人が食べるものを、アレンジすることで
簡単にできる離乳食の作り方を学びましょう。

毎回、大人気の「調理実習」
ぜひ、みなさん、参加してくださいネ。emoji631.gif

onethreethreezeroスタートです。
エプロンをご持参ください。

お待ちしておりますnote

投稿者 hoiku_blog : 08:46 | コメント (0)
2011年3月10日
 ■  1年生がプレ実習に行っています。

one年生が3回目のプレ実習をしている
『新杉田のびのび保育園』におじゃましました。

卒業生が
保育士として働いている保育園です。shineshine

20110310-01.jpg

プレ実習中の1年生Uさんを発見eye

子どもたちと一緒に
おやつのみかんを食べているところでした。

どのクラスもおやつの時間clockだったので、

20110310-02.jpg

子どものコップemoji186.gifに飲み物emoji190.gifを入れたり、

20110310-03.jpg

片づけをお手伝いしながら、保育士の仕事を学んでいます。

職員の方がW君の実習の様子を話してくれました。

20110310-04.jpg

「子どもたちは前回W君が来たことを覚えていて、喜んでいますよ。」
と聞いて、嬉しそうなW君です。

Uさんに実習の感想を聞いてみると

zero歳児クラスで、人見知りをされて,
自分が泣きたくなっちゃったけどweep
保育士さんの子どもへの援助の仕方を見てとても勉強になりました。」
と笑顔で話してくれました。happy01

子どもと関わり、保育士の仕事を実際にみることができるプレ実習。
学んだことを、これからの実習などに活かしてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 08:50 | コメント (0)
2011年3月 9日
 ■ 
投稿者 hoiku_blog : 16:16 | コメント (0)
2011年3月 8日
 ■  保育園でひな祭りパーティーが行われました。

threethree日は、ひな祭り。emoji878.gif

保育園や幼稚園では、
毎月の行事をとても大切にしています。

横浜保育1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園でも
ひな祭り会が行われました。

まずは、

20110308-01.jpg

先生が、パネルシアターemoji167.gifemoji168.gifで、
おひなさまの由来を子どもたちに説明。

次に、

20110308-02.jpg

クラスごとに
どうやっておひなさまを作ったのか
みんなに披露&説明。karaoke

どのクラスのお友だちも、
とっても上手に説明してくれました。

20110308-03.jpg

20110308-04.jpg

20110308-05.jpg

20110308-06.jpg

ちなみに・・・
うみ組さんのおひなさまは、

20110308-07.jpg

紙皿を赤い絵の具で塗って台座を作り、

20110308-08.jpg

その上に、おひなさまを飾りました。

20110308-04.jpg


投稿者 hoiku_blog : 08:29 | コメント (0)
2011年3月 7日
 ■  保育園の年長さんと遊びました!

横浜保育one階にある「品濃町放課後児童クラブ」では
同じくone階にある「岩崎学園東戸塚保育園」と
定期的に交流会を行っています。happy01

今日は、保育園の年長さん(sunたいよう組)が
児童クラブの見学にやってきました。emoji31.gif

児童クラブの子どもたちの方がなんだかそわそわemoji488.gif。ざわざわ...wobbly
sunたいよう組さんの方が緊張しているから?!
とっても静かです。emoji632.gif

20110307-01.jpg

その後、児童クラブに残るチームと保育園に行くチームに分かれて
それぞれの場所でおやつを一緒に食べました。emoji659.gifemoji190.gif

20110307-02.jpg

こちらは児童クラブでおやつを食べる子どもたち。

20110307-03.jpg

そして、こちらは保育園でおやつを食べる子どもたちです。

20110307-04.jpg

みんなで一緒に「いただきま~す!」

wobbly緊張して、なかなかおやつに手をつけない、sunたいよう組のお友だちに、
「食べないの?」「食べよー。」と
優しく声をかける児童クラブのお兄さん、お姉さん。happy01

20110307-05.jpg

おやつのあとは、保育園の遊戯室で一緒に遊びました。

20110307-06.jpg

まずは、「ムギュムギュインパルス」。
paper手をつないで輪になり、目をつぶって、
paper右手を握られたらpaper左手を握り、隣の人に伝えていき、
soon早く1周したチームの勝ち!というゲーム。
児童クラブの子ども達はプログラムで経験済みなので、
ここでも優しく教える姿が!wink

次は、

20110307-07.jpg

児童クラブの子とsunたいよう組混合チームでのドッヂボール。

なんと!
sunたいよう組さんは近隣の保育園対抗
ドッヂボール大会で優勝しているそうです。happy02

しかし、今回一緒に行う児童クラブの子どもは小学生。
混合チームとはいえ、児童クラブの子どもたちには、
利き手paperとは逆の手emoji411.gifで投げるハンデをつけました。

20110307-08.jpg

額から汗sweat01sweat01を流すほどの白熱した戦いになり、
団結して戦った子どもたちは
一層仲良くなったようです。

この調子で、three月の交流会でもっと仲良くなれるといいなー。happy01

投稿者 hoiku_blog : 10:33 | コメント (0)
2011年3月 4日
 ■  インターンシップ当日の様子

こんにちは。
横浜保育three年生のNleoです。

昨日のSさんのブログに続いて、
twotwosix日、twoseven日に行われたインターンシップ当日の様子を
ご報告します。karaoke

20110304-01.jpg

20110304-02.jpg

当日は、朝からたくさん人たちが来場されました。runrunrun

20110304-03.jpg

今回、横浜保育の2年生は、児童福祉施設において実習中のため、
three年生とone年生が参加しました。

20110304-04.jpg

お揃いのウィンドブレーカーを着て、バンダナをして、

20110304-05.jpg

20110304-06.jpg

ゲームにちなんで「海賊」に変身。happy01

20110304-07.jpg

看板にも、「子ども海賊隊」のところに、
しっかり!横浜保育福祉専門学校の校名が。shineshine

「子ども海賊隊」のコーナーにたくさんの子どもたちが来てくれ、

20110304-08.jpg

20110304-09.jpg

ゲームのやり方などを説明。

子どもたちは、とても積極的で、
普段、僕たちが実習やボランティア先の保育園で会う
子どもたちの様子とは違い意外な一面も見え、
楽しく過ごすことができました。

今回のインターンシップは、企業の方と打ち合わせなど、
はじめて経験することばかりで、準備も大変でしたが、
僕たちthree年生は、
就職を目前に、とても貴重な経験をすることができました。

投稿者 hoiku_blog : 09:01 | コメント (0)
2011年3月 3日
 ■  ワークショップコレクションでインターンシップをしました。

こんにちは。
横浜保育three年生のScatです。

今回、私たちが行ったインターンシップの様子をご報告します。karaoke

先日のブログでも報告しましたが、(詳しくはこちらをご覧ください。)
私たちは、慶応大学日吉キャンパスschoolで行われる
「こどものためのワークショップ博覧会」において、
『子どもに安全に携帯電話やネットを使ってもらおう!』をテーマに、
企画・内容から考え、当日もスタッフとして参加するというインターンシップに
参加しました。

1回目の打ち合わせは、横浜保育で行われましたが、
今回の打ち合わせは、
なんと!!!
Yahoo!の本社がある、六本木で行われました。emoji64.gif

この日、私たちは少し早く集まり、六本木でランチrestaurant&お茶cafeをして、
六本木を十分に満喫lovelyしてから、いざYahoo!本社へ。emoji798.gif

emoji798.gif会社に入ると、QRコードがついた入館カードとステッカーが配られ、
(厳重警備ですねwobbly)
エレベーターに乗り、到着したのは会議室が何部屋もある
会議室専用フロア。shineshine

会議室の中には、書いたものが記録できるホワイトボードや、
部屋の明るさを感知してそれに合わせて自動で動くブラインドがありました。

窓からは目の前に東京タワーが見え、
みんな思わず「おぉ~smile」という歓声をあげていました。

さて、私たちの企画は、
mobilephone携帯電話でQRコードを読み取っていき、
クイズに答える『子ども海賊隊』というゲーム。game

20110303-01.jpg

今回のミーティングでは、さらに細かく決めていくことに。

どんなストーリーにして、どんな方法でゲームを進めていくか?game

子どもについて学び、実際に関わりを持ってきた私たちだからこそ、
『どのようにしたら子どもが楽しんでくれるだろう?』とみんなで考え、
たくさんの意見を出し合いました。

そして、プロローグ班,QRコード班,エピローグ班の3班にわかれ、
より詳細を決めて行くことになり、この日の会議は終了!

会議後も、Yahoo!のワークショップコレクション担当の方などと
メールで連絡を取り合ったり、
各班で集まって、話し合いや作業を行いました。

会議をしたり、QRコードを作ったりと、
初めての体験で楽しいことだらけです。

私たちボランティアが努力して進めた企画、
はたして本番はどうなるでしょうか?
楽しみだけれど、ドキドキ!emoji487.gifすごく緊張します。

子どもたちが楽しんでくれるものができるよう、頑張ります。

投稿者 hoiku_blog : 10:26 | コメント (0)
2011年3月 2日
 ■  チャリティーバザー寄付金委託

みなさんこんにちは!教員のおんぷですnotes
昨年の12月23日、岩崎学園の第11回チャリティーバザーにおいて

地域の皆さまからご協力いただいた売上金の一部を、
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンという
NGO団体に寄付させていただきましたhappy01

横浜保育からはthree年生のN君とTさん、
リハビリテーション専門学校からはone年生のK君が同行してくれました。

3人ともチャリティーバザーのスタッフとして
頑張ってくれた皆さんですhappy02scissors

セーブ・ザ・チルドレンは世界各国に支部をもつ大きな団体で、
世界の貧しい人々や子どもたちに様々な救援活動を行っています。

日本には東京と大阪に本部があり
私たちは東京本部に伺いましたbuilding

早速スタッフのWさんに対応していただき
セーブ・ザ・チルドレンの活動内容についてお話していただきましたpencil

20110302-01.JPG

20110302-02.JPG

様々な活動の様子がわかる写真を見ながら
クイズ形式でわかりやすく説明してくださいましたmovie

アフリカのあまり聞き慣れない国の名前も出てきて、
学生だけでなく、引率する私たち職員も大変勉強になりましたflairflairflair

貴重なお話の後は、学生から寄付金をお渡しさせていただきましたconfident

20110302-03.JPG

最後はスタッフの方とご一緒に全員で記念撮影camera

20110302-04.JPG

投稿者 hoiku_blog : 16:30 | コメント (0)
2011年3月 1日
 ■  図書室は・・・

今日の図書室bookは、なんだかにぎやか。

eyeのぞいてみると、
校舎1・2階にある「岩崎学園東戸塚保育園」の
年長さんクラスsun組の子どもたちがいました。

20110301-01.jpg

男の子たちが夢中になって読んでいるのは、

20110301-02.jpg

地図の絵本、日本バージョンと世界バージョンwobbly


こちらは、先生が紙しばいを読んでいます。

20110301-03.jpg

なんの紙しばいかというと・・・

20110301-04.jpg

白雪姫でした。

卒園まで、あと1ヶ月。
入園時は、two歳でまだまだ赤ちゃんだった子どもたちが、
いつの間にか卒園です。soon

two歳の時は、まだまだ小さくて、
カウンター越しに見えるか見えないか、声しか聞こえなくて、
「絵本おかわりします!」って言っていた子どもたちが、
今では、カウンター越しにちゃーんと顔まで見えて、
「失礼します!絵本お借りします!」ってしっかり挨拶もできます。

保育園の思い出と一緒に、
横浜保育の思い出も忘れないでね。wink


☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:05 | コメント (0)