横浜保育ブログ

2011年2月28日
 ■  3回目のプレ実習中

後期の試験pencilも(再試もsign02)おわり、ホッと一安心のこの時期、
横浜保育のone年生は、3回目のプレ実習に行っています。

7月、12月のプレ実習に続いて今回で3回目。
同じ保育園でプレ実習をしているので、
保育園の一日のスケジュール、子どもたちの様子などがわかり、
少しずつ慣れてきたようです。

横浜保育1・2階の岩崎学園東戸塚保育園でも
プレ実習をしていました。

1歳児クラスmoon1組に入ったAさんは、

20110228-01.jpg

おさんぽから帰ってきて、帽子しまう子どものお手伝いをしたり、

20110228-02.jpg

お昼ごはんを食べさせていました。restaurant


こちらは、年長さんのsun組に入ったMさん。

20110228-03.jpg

子どもたちが作った作品をまとめています。

20110228-04.jpg

年長さんになると、お手伝いもたくさんしてくれます。
「おねえさん先生、私たちもお手伝いする!」
と言ってもらい、Mさんはとても嬉しそうでした。wink

すっかりたくましくなったone年生。
中には、ボランティアやアルバイト、
早くも就職のお話をいただいた学生もいます。

今回のプレ実習を含め、1年間学んだことを忘れず、
2年次夏の保育所実習Ⅰでも、力を発揮できるよう、
がんばってくださいね。happy01

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 08:55 | コメント (0)
2011年2月25日
 ■  かみしばいコンテスト2011結果発表!!

今回もたくさんの作品が届きましたemoji235.gif

20110225-01.JPG

今回のテーマは「たべもの」riceball
virgo妖精」や「dog動物」が登場する作品もあり
いろんなストーリー展開が!

お話の内容も
・お菓子の作り方cake
だったり
・野菜を食べることの大切さemoji663.gifemoji664.gif
だったり

どのお話も工夫を凝らした作品で審査員を悩ませました...happy02

20110225-02.JPG

その中からflair
emoji432.gif最優秀賞
emoji433.gif優秀賞
emoji434.gif奨励賞
hairsalonデザイン特別賞
を決定。

20110225-03.JPG

気になる結果は
横浜保育のホームページから!

春休みオープンキャンパスでは
入賞作品を展示するので、ぜひ遊びにきてくださいschool

投稿者 hoiku_blog : 09:11 | コメント (0)
2011年2月24日
 ■  卒業アルバム

横浜保育、2期生の卒業式まであとthree週間。soon

内定先での研修が始まったり、
友だちと卒業旅行waveに行ったりと
みんな大忙しのようです。sweat01

そんな中、こちらも、最後の追い込み中。dash

そう、卒業アルバム委員のみんなです。

20110224-02.jpg

20110224-01.jpg

みんなが持ってきた写真cameraを切ってhairsalon、並べて、
recycleあーでもない、こーでもないと大騒ぎ。wobbly

今のところ、卒業アルバム委員しか見れない写真などもあり、
ふ・ふ・ふheart01
後は、お楽しみheart02とのこと。

横浜保育でのthree年間の思い出が、
ぎっしり詰まった感慨深いhappy02アルバムができそうです。


☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 08:43 | コメント (0)
2011年2月23日
 ■  学生カメラマン

先日、入学案内書の撮影のために、来ていた学生が、

「一眼レフcamera見せてください!」というので、
ちょっとだけ貸したところ、こっそり撮影していた様子。

楽しい写真がたくさんあったのでこっそり紹介します。smile

たぶん、カメラcameraの設定ミスだったのでしょう。
ピンボケの写真が何枚か続いた後・・・

20110223-01.jpg

ズームがちょっとずれ・・・

20110223-02.jpg

だんだん様子がわかってきて、友だちをモデルに。
いい写真ですね!

20110223-05.jpg

おっとtoilet前・・・。

20110223-04.jpg

そして、極めつけは、こちらgood

20110223-06.jpg

ジャンプしたから、ちょっぴりピンが甘いかな?
でも、よくeye見てください。かなり、高くジャンプしてます!

なかなかよく撮れてますね。happy01

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 08:16 | コメント (0)
2011年2月22日
 ■  子どもたちが観客です。

昨日のブログでもお伝えしましたが、
(詳しくは、こちらをご覧ください。)

three年生は、グループ対抗「ダンス発表会」でした。

20110222-01.jpg

発表直前、追い込み?!練習中、なんだか熱い視線を感じるとflair

20110222-02.jpg

6F庭園で遊んでいた、保育園の子どもたちが
eyeeyeじーっと見ているではありませんか。

それなら!ということで、
three年生の発表を見てもらうことに。

20110222-03.jpg

note曲に合わせてくねくね踊る
お姉さんお兄さんたちに、みんな釘付けです。

発表が終わって子どもたちに感想を聞いてみると、

「すごい~。」「かっこいい~。」と、みんな感激?!した様子。

20110222-04.jpg

最後は、恒例の?!タッチでご挨拶。

また見に来てね。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 08:58 | コメント (0)
2011年2月21日
 ■  3年生 最後の発表会が行われました。

こんにちは。
教員のピーチvirgoです。

先日、小児体育Ⅱの授業の最終日、
three年生の最後の発表が行なわれました。

今回は、
グループで行う、曲は自分たちで用意する、
1人1人の見せ場を作るshineshine、というルール。

そして発表は、なんと学年末試験中・・・。pencil

three年生ったら・・・coldsweats01

授業の合間を見ては、踊りの練習。

20110221-01.jpg

20110221-02.jpg

20110221-03.jpg

20110221-04.jpg

20110221-05.jpg

20110221-06.jpg

20110221-07.jpg

20110221-08.jpg

しかも、
「体操着じゃなくて衣装を使用してもいいですか?」
「小道具を用意してもいいですか?」など
「どこまで気合い入ってるのsign02」と課題を出したこちらが
ツッコミたくなる感じ。gawk

そんな学生の気持ちがhappy01嬉しいような、
「他の試験は大丈夫なの???」と心配wobblyでもあるような。
小児体育Ⅱ担当のピーチvirgoもどきどきしておりました。bearing

さて、本番です。
先生たちも観に来てくれました。
eyeglass「全員、Aを取るように」という
先生からこわーい指令bombがあったグループもあり、
学生も心なしか緊張しております。

20110221-09.jpg

20110221-10.jpg

20110221-11.jpg

20110221-12.jpg

20110221-13.jpg

20110221-14.jpg

20110221-15.jpg

20110221-16.jpg


1年間の集大成というべき、発表。
「すごーい、おもしろーい、かっこいーい、もう!!おかしーいっっhappy02
拍手あり、笑いありhappy01、涙ありweep
そんな最後の発表となりました。


思い返せばこの1年。on

4月にグループごとの初の創作ダンス「ミックスジュース」から始まり、

20110221-17.jpg

学園祭では「ソーラン節」と「こきりこ」。

20110221-18.jpg

20110221-19.jpg

プチ運動会や、謎の踊り「納豆」、ラインダンス。
いろいろ1年間経験しました。

授業を担当したピーチvirgoも楽しく、
そして学生たちの若さsmileとパワーdashと柔軟な発想力に
驚き、学んだ1年間でした。


投稿者 hoiku_blog : 08:24 | コメント (0)
2011年2月18日
 ■  定期試験も終わり・・・

pencil定期試験も終わり、school学校はとても静かです。

学生たちは、それぞれ学外実習に行っています。

one年生は、昨年の夏に行われた保育園でのプレ実習(3日間)、
12月の大掃除に続いて、同じ保育園でのプレ実習(3日間)中。

1年間を通して、同じ保育園で複数回プレ実習をすることで、
子どもたちの成長や年間を通しての保育園の様子、
保育士の仕事についての理解を深め、
2年次夏の保育所実習Ⅰにつなげていきます。

そして、two年生は、いよいよ2週間の施設実習です。
児童養護施設、障害児施設、乳児院、母子生活支援施設・・・など、
施設によっては、宿泊実習もあります。

来週から施設実習に行くtwo年生が
図書室でなにやら作業hairsalonをしていました。

20110218-02.jpg

施設のお誕生日会birthdayで使う、紙しばいを作っていました。

「はらぺこあおむしemoji420.gif」の紙しばいのようですね。

emoji322.gif 「わかりますか?イチゴemoji13.gifなんです。」って、
emoji787.gif 「ok よーくわかりますよ~good。」

そして、three年生は、卒業アルバム委員が追い込み中?!
みんなが持ってきてくれた写真や、学校で撮った写真cameraなどを
切ったりhairsalon貼ったり、忙しそうにしていました。


☆しぃな

emoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:04 | コメント (0)
2011年2月17日
 ■  雪・・・雪・・・雪

three連休もsnow雪、
そして、週明けもsnow雪が降った次の日、

20110217-01.jpg

横浜保育sixF庭園には、
たくさんの雪が積もっていました。snowsnowsnow

six階庭園、snowok」の情報は、soonsoonすぐに保育園に。

さっそく、sunたいよう組さんとwaveうみ組さんが
遊びに来ました。

「雪合戦の時、お友だちの顔に雪はぶつけないこと。」
「はーいpaper。」
「みんなで仲良くあそぶこと。」
「はーい。paper
cameraカメラマンさんにもぶつけないでねぇ。」
「はーい。paper

20110217-02.jpg

と、先生とお約束をしてから、

さぁ、雪合戦開始!

20110217-03.jpg

20110217-04.jpg

子どもたちは、いつでも本気モード。sweat01sweat01

20110217-07.jpg

たくさんの雪だね?!投げられるかなwobbly

そして、こちらは、

20110217-05.jpg

みんなで仲良く雪だるまを作っています。

20110217-06.jpg

eye目と口はどうする?」
「うーん、描いちゃおう!!」ということで、
雪だるま完成。

それを見ていたthree年生が、
「子どもたち、元気ですねぇ」としみじみ。

あらあら。
来年の冬は、クラスの子どもたちと
本気モードで雪あそびしていることでしょう。happy01

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:10 | コメント (0)
2011年2月16日
 ■  安全な学校づくりに取り組んでいます。

岩崎学園では不測な事態に備え、
安全・安心な教育・保育園の環境づくりを行っております。
(詳しくは、こちらをご覧ください。)

昨年12月、横浜保育1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園に
凶器を持った不審者が侵入したことを想定した訓練が行われました。

戸塚警察署のご指導・ご支援を賜りながら
横浜保育と東戸塚保育園、隣接する横浜リハビリテーション専門学校が
一致協力の上、実践的合同防犯訓練を実施しました。

詳しくは以下の訓練時の写真をご覧下さい。

20110216-01.jpg

20110216-02.jpg

東戸塚保育園正面出入口から、不審者が保護者を装って侵入。

20110216-03.jpg

不審者は、凶器を振り回して保育士に斬りつけてきたので

20110216-05.jpg

20110216-04.jpg

「刺す又」「椅子」などで応戦して倒しながら、
凶器をたたき落としたところ。

20110216-06.jpg

20110216-07.jpg

戸塚警察署の警察官が駆けつけ、逮捕!

これからも地元警察の協力を得ながら取り組み、
安全で安心な学校・保育園生活が送れるよう、
努めていきます。


投稿者 hoiku_blog : 17:33 | コメント (0)
2011年2月15日
 ■  保育園の子どもたちと一緒に撮影をしました。

昨日もお伝えしましたが、
現在、横浜保育では新しい入学案内書newのための、
写真撮影cameraが行われています。

午後は、校舎内にある東戸塚保育園に場所を移し、
子どもたちと一緒に撮影cameraです。

モデルは最近言葉も覚え、おしゃべり上手なmoon1組さんと
two年生です。

撮影を始める前、慣れてもらうために
お部屋にお邪魔すると、

20110215-01.jpg

子どもたちは、お昼寝からおきて、おやつを食べているところでした。


20110215-02.jpg

moon1組さんの担任N先生は、横浜保育の卒業生。
先輩から学ぶことがたくさんあります。

20110215-03.jpg

食べ終わった子から、お片づけ。使ったタオルをかばんにしまいます。
「じょうずにたためたね。」と、お声がけも、さすが、two年生。上手ですね。
あっという間に子どもたちと仲良しに。happy01

20110215-04.jpg

食べ終わった子が集まってきたので絵本を読みました。

おねえさん先生たちに、少々テレ気味ですが、
テンションもupupになってきたmoon1組さん。

20110215-05.jpg

場所を移して、
さぁ、撮影開始です。

20110215-06.jpg

積み木で遊んだり、マットで遊んだり、
かわいい写真がたくさん撮れました。

保育園で撮影した写真は、
新しい入学案内書の表紙になります。

みなさん、楽しみにしていてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 08:30 | コメント (0)
2011年2月14日
 ■  またまた入学案内書の撮影をしました。

先月のブログでもお伝えしましたが、
(詳しくは、こちらをみてね。)
ただいま、横浜保育では、
新しいnew入学案内書を作成中です。

今日は、引き続き、学生写真の撮影cameraが行われました。

定期試験が終わり、自由登校期間にも関わらず、
たくさんのone年生が集まってきてくれました。run

20110214-01.jpg

20110214-02.jpg

このような!たくさんのwinkな写真が取れました。camera

もちろんsign01

20110214-03.jpg

写真のチェックも欠かしません。

おかげで、楽しい様子が伝わる入学案内書ができそうです。

午後は、校舎内にある保育園に場所を移して、
子どもたちと一緒の撮影cameraが行われました。

投稿者 hoiku_blog : 08:25 | コメント (0)
2011年2月10日
 ■  学童クラブでも豆まきをしました。

twothree日は「節分」。
横浜保育1階にある、emoji163.gif学童クラブでも豆まきemoji161.gifをしました。

この日に向けて、工作emoji231.gifemoji239.gif

節分にちなんで、グループで作った大きな作品や鬼のツノ。

20110210-01.jpg

色画用紙を折って豆入れemoji159.gifも作りました。

20110210-02.jpg

準備も整ったところで、さあ当日!

まずは、病気に負けないよう「自分の年の数emoji160.gif+1」豆を食べてから、
豆まきです。

子どもたちはemoji319.gif福役(豆を投げる方)とemoji157.gif鬼役(豆から逃げる方)に
分かれて、two回戦行います。

いざone回戦開始!

20110210-03.jpg

emoji319.gif福役は何としてもemoji157.gif鬼に当てようと豆emoji161.gifを投げつけます。

20110210-04.jpg

一方、emoji157.gif鬼役は
机やグループで作った作品を盾に豆から必死で逃げています。runrun

20110210-05.jpg

clock10分ずつ交代で、emoji319.gif福役とemoji157.gif鬼役が入れ替わります。
一度投げた豆を拾ってから、two回戦開始!

20110210-06.jpg

最後はみんなで大掃除。
投げた豆は一粒も残らず拾い、クラブ内はすっかりきれいになりました。
子どもたちは拾った豆を持ち帰って、「house家でもまくんだ!」と言っていました。

20110210-07.jpg

子どもたちの中の悪い鬼はいなくなったかな?
今年も子どもたちに福が来ますように...。

投稿者 hoiku_blog : 08:54 | コメント (0)
2011年2月 9日
 ■  就職内定者インタビュー その7

今回は、藤沢にある幼稚園に内定した
Aさんのインタビューです。karaoke

20110209-01.jpg


mobaq.幼稚園の先生になりたいと思ったのは、いつ頃からですか?

幼稚園生の頃からです。shineshine
私は幼稚園が大好きで、優しくておもしろい幼稚園の先生は
憧れの的でした。lovely

小学生の時はケーキ屋cakeさんになりたいと
周囲に言っていたこともありますが、
中学生になり、自分の将来・進路のことを本気で考えた時、
「やっぱり、私は幼稚園の先生になりたい!」と思いました。


mobaq.幼稚園教諭2種免許の取得について教えてください。

幼稚園教諭2種免許を取得するために、
横浜保育入学後、大阪芸術大学短期大学部通信教育学部の
併修制度を利用しています。幼稚園での実習もあり、
自分が卒園した幼稚園で実習をさせていただきました。


mobaq.自分が通っていた幼稚園での実習はいかがでしたか?

園舎がかわり驚きましたが、wobbly
各行事や、子どもたちへの指導の仕方、運動会の種目などが
私が通っていた頃と変わってなく、
ここで幼稚園の先生になりたいなと思いながら実習をしていました。


mobaq.幼稚園実習中に、採用試験があったんですよね?

実習中に、
「採用試験が行われるけれど、幼稚園就職を希望しているなら、
受けてみない?」と言われ、すぐに受験しました。


mobaq.どのような試験だったのですか?

絵本の読み聞かせとピアノです。
ピアノは、その場で「思い出のアルバム」を弾いてみて、と言われ、
3人の先生が後ろから見ている中、とても緊張しましたが、
音楽の授業で練習していたので、
「授業でやったから大丈夫 !!」と自分に言い聞かせると
落ち着いて弾くことができました。


ピアノ、安心して弾けてよかったですね。

Aさんも、子どもたちの"憧れの先生lovely"になるよう
がんばってくださいネ。

投稿者 hoiku_blog : 08:53 | コメント (0)
2011年2月 8日
 ■  卒業アルバムの写真を撮影しました。

みなさん、こんにちは!
教員のおんぷですnote

立春も過ぎたのに・・・今日は、寒いですね。

そんな中、three年生の卒業アルバムの撮影cameraが行われました。
まずは学生の個人写真から。

こちらはBクラスの撮影ですね。
みんなで準備!

20110208-01.jpg

20110208-02.jpg

ん?この衣装と楽器ということは、コンセプトは何かな?


今度はAクラスです。
おっと!
Aクラスのメンバーの手のひらpaperpaperには、何やら文字が・・・!

20110208-04.jpg

20110208-03.jpg

UさんKさんにOくんも、これはどんなコンセプト?
「いや~それは、仕上がってからのお楽しみです!」
文字の意味は、どうやらまだ秘密のようです。

担任の先生も撮影に加わります。
さて、誰でしょう?
可愛い帽子?を被って学生がチェック。

20110208-05.jpg

しかもそのポーズは...まさか!?

20110208-06.jpg

うーん・・・これは普段なかなか見られない光景ですよ~(笑)

この後、体育館に集まって学年全体写真の撮影が行われました。

20110208-07.jpg

20110208-08.jpg

これからアルバム委員は、締め切りに向けて
制作活動に大忙しとなりますが、
two期生オリジナルの卒業アルバム、
今から出来上がりがとっても楽しみですね!!


投稿者 hoiku_blog : 08:46 | コメント (0)
2011年2月 7日
 ■  節分

暦のうえでは、もう春。
少しずつ暖かくなってきましたね。happy01

twothree日節分の日、
横浜保育の1・2階にある東戸塚保育園では、
この日、豆まきemoji161.gifemoji161.gifが行われました。

この日に向けて、各クラス"製作の時間"に鬼のお面を作り、
そのお面をかぶって遊戯室に集合!emoji156.gifemoji157.gifemoji158.gif

20110207-01.jpg

クラスごと、いろいろな鬼のお面ですね。happy01

20110207-02.jpg

20110207-03.jpg

20110207-04.jpg

先生がペープサートで、楽しく節分の意味や由来、
などを子どもたちに伝えます。

20110207-05.jpg

すると・・・

ドンドンドン、
ドンドンドン。


earあれ?
なんか聞こえてきました・・・。

振り返ると・・・emoji37.gif

20110207-06.jpg

赤鬼emoji156.gifと青鬼emoji157.gifです。

20110207-07.jpg

子どもたちは、
ものすごい勢いで逃げてrun、逃げてrunrun、逃げ回りrunrunrun

20110207-08.jpg

先生の後ろにしがみつきながら、
豆をまいてemoji160.gif鬼退治をしました。

このように、保育園や幼稚園では、節分やひな祭りなど
大切な日本の伝統行事を大切にして、子どもたちに、教えています。


みなさんも、改めて日本の行事について考えてみませんか?


投稿者 hoiku_blog : 11:30 | コメント (0)
2011年2月 4日
 ■  3年生が会社見学に行きました。

こんにちは。教務部のROYeyeglassです。

昨年に続き、今年度もthree年生が会社building見学に行きました。

見学先も昨年と同様、日本発条株式会社(NHKニッパツ)という
carのバネやシートを作っている横浜を代表する企業さんです。

20110204-01.jpg

ドキドキしながら、立派な本社の玄関に向かいます。

20110204-02.jpg

会議室で概要を伺った後、いよいよ工場見学に出発run

20110204-03.jpg

準備するもの。無線受信機。安全帽。
工場はとても音が大きいので、無線を使って説明を聞きますear

20110204-04.jpg

日ごろつけたことのない帽子や無線にちょっと浮つく学生たち...gawk
twoグループに分かれて、シート工場とばね工場を見学しました。

20110204-05.jpg

戻った後は、恒例!?の
「働く保護者の方々のお話」および「意見交換」の時間です。

20110204-07.jpg

学生たちは熱心に働く保護者の方々からのお話を聞き、
積極的に質問していました。karaoke

今回は男性の「働く保護者」もご参加くださいました。

お子さんを保育園に送り迎えをしている男性から、
「保育園で男性保育士さんがいると、父親も話をしやすいと思います。」
というお話を伺い、男子学生は男性保育士としての役割を、
女子学生は男性保護者との関わりの工夫を、
それぞれ考える機会となったようです。flair

20110204-06.jpg

保育現場の見学はたくさん経験しているthree年生ですが、
保護者が働く現場を訪れ、直接お話をうかがうという
貴重な経験ができました。


日本発条株式会社のみなさま、
ありがとうございました。

投稿者 hoiku_blog : 09:24 | コメント (0)
2011年2月 3日
 ■  yahoo!との連携

twotwosix日(土)・twoseven日(日)、
慶応大学日吉キャンパスschoolにおいて
子どものためのワークショップ博覧会が開催されます。

昨年度のワークショップでは、
本校学生がインターンシップでスタッフとして参加したのですが、
なんと今年は企画段階から一緒に行えることになりました。
yahoo!とsoftbankをはじめ、
安心ネットづくり促進協議会などの企業と連携して、
ワークショップの企画・運営を行なうのです。

早速、学生に募ったところ、

「えっsign02ヤフーsign02sign02、ソフトバンクsign02sign02sign02やりたーいupupup

という元気な学生がすぐに集まりました。runrunrun

そして先日、
Yahoo!と安心ネットづくり促進協議会の皆様との
ミーティングが行なわれました。

20110203-01.jpg

20110203-02.jpg

ミーティング後、
「積極的ですばらしい学生さんたちですね!
柔軟な発想を持っていてびっくりですshine。」
との感想を頂きました。

さてさて、どんな企画が決まったかって???
うふふ、詳細は企業秘密なのです。wink

とっても面白い!
子ども達が楽しめる!学べる!とだけしか今は言えないのです。

次回打ち合わせは、六本木ミッドタウンにあるyahoo!本社。
今からウキウキの学生たちnote

でも・・・学年末試験の方も頑張ってねgood


投稿者 hoiku_blog : 08:09 | コメント (0)
2011年2月 2日
 ■  今度のオープンキャンパスは!

「ランランランランランランnotenote

あらear
なにやら図書室から、楽しそうな歌声が聞こえてきます。happy01

20110202-01.jpg

eyeのぞいてみると、1年生が集まって「新聞シアター」の特別レッスン中。

下の写真は「新聞シアター」の様子です。
歌いながら、新聞紙を折ったり、切ったりして
お話を演じる「新聞シアター」は、子どもたちも大好き。

20110202-02.jpg

今週末、twofive日(土)のオープンキャンパスは、
この、「新聞シアターを演じてみよう。」という体験イベントです。

練習中の1年生は、イベントスタッフとして、
当日、体験イベントのお手伝いをしてくれます。good

「あれ?どうするんだろう?」と困ったことdespairや、
「小さなことだけど・・・気になる・・・gawk。」というようなあれこれに
親切に答えて教えてくれますよ。wink

保育士・幼稚園の先生になりたいと思っているみなさん、
横浜保育ってどんな学校なんだろう?って思っているみなさん、
ぜひ、参加してみませんか?


twofive日(土)
13:30開始 体験イベント

当日、9:30より、学校説明会を行います。
詳しい説明を聞きたい方は、ぜひ、こちらにどうぞ。

お待ちしております。

emoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:00 | コメント (0)
2011年2月 1日
 ■  就職内定インタビュー その6

続いて横浜市南区にある保育園に内定したYさんです。

20110201-01.jpg

mobaq.Yさんは、なぜ、この保育園を受験しようと思ったのですか?

初めは、乳児院への就職も考えていましたが、
まずは、保育所でしっかり力をつけようと思いました。

そんな時に、こちらの保育所から求人票が来たのを知り、
早速、1期生のAさんにお話を伺いました。

こちらの保育所は、同じグループに乳児院があり、
Aさんは、昨年、こちらの乳児院に就職しています。

運動会などの行事を保育園と乳児院合同で行うことなどを聞いて、
この保育園を受験したいと思いました。


mobaq.乳児院への就職を希望していた、とのことですが、
2年次冬の施設実習がきっかけですか?

two年次の施設実習、three年次の選択実習も乳児院に行きました。
実は、この実習先がAさんと全く同じだったので、
実習についての心配ごとや不安なことをいつも相談していたのです。


mobaq.乳児院での実習では、どのようなことを学びましたか?

two年次の実習では、実習初日に、入所してきた赤ちゃんや、
生後5日で入所してくる赤ちゃんemoji753.gifなど、
2週間の実習中に、たくさんの赤ちゃんが入所・退所していきました。

今まで、赤ちゃんをみても、かわいいlovely、としか感じなかったのですが、
「かわいい赤ちゃんでも、いろいろな事情を抱えて生きている子がいる。」
ということを知りました。

実習先の方々が
「この子のために」「この子の将来のために」と、
愛情をいっぱい注いで保育している様子や、
やりがいをもって働いている姿を見て、
乳児院への就職も考えるようになりました。


mobaq.就職試験は、どのような試験がありましたか?

作文、ピアノ、絵画です。
就職指導室にある、S先輩の就職活動報告書を見て、
作文と絵画は同じようなテーマがでるかもしれない!と思い、
Aさんの時と同じテーマで書く練習をしていました。

ピアノの試験は自由曲で、とにかく選曲が大切!と思い、
Aさんに相談したところ、
「明るく元気な曲がいいと思うよ。」というアドバイスをいただき、
「手のひらを太陽に」に決め、
時間がある限り練習したおかげで、上手に弾くことができました。


Yさん、ありがとうございました。
ぜひ、Yさんも、後輩たちのよき相談相手になってくださいネ。wink


投稿者 hoiku_blog : 08:37 | コメント (0)