横浜保育ブログ

2019年10月 4日
 ■  舞浜のテーマパークホテルでテーブルマナー研修♪

three年生がテーブルマナー研修へsun
行き先はなんと、shine舞浜にある人気テーマパークのホテルshine

みんなこの日を楽しみにしていた様子smile
ワクワクしている雰囲気が伝わってきましたheart04


最初は目の前に料理があるイメージをして手を動かしながら、一通りのテーブルマナーを習いましたgood

グラスの持ち方wineやナイフとフォークの使い方restaurant、食事中のマナーなど、初めて知ることがたくさんsign03ミュージカル調の楽しいレッスンでしたhappy02notes

disney1.jpg

後半は実際にお料理をいただきながらさっそく実践flair
前半に習ったことを思い出して、みんな楽しく上手に食べていましたwinkshine

disney2.jpg

前菜、お魚、お肉にデザート...sign01
おしゃれで美味しいフルコースに大満足heart02

disney3.jpg

そして、最後にはスペシャルサプライズもsign01
会場は一気に大盛り上がりでしたsign03
いい経験&思い出ができてよかったねhappy01

disney4.jpg


終わった後は自由解散shine
テーマパークcarouselponyへ遊びに行くのもgood
それぞれ楽しいひとときを過ごしたようですnotes

disney5.jpg


three年制の横浜保育はイベントが盛りだくさんsign03
キャンパスライフも思いっきり楽しめますよwinkshine

投稿者 hoiku_blog : 12:30 | コメント (0)
2017年2月 3日
 ■  今日は節分♪

こんにちはsun入学案内センターの後藤ですhappy01

皆さん、今日は何の日でしょうかsign02
20170203-1.jpg

もうお分かりですよねsmile
そうflair節分ですsign03

20170203-2.jpg

横浜保育の校舎内には、放課後児童クラブ「大地」・「大空」があり
毎日、小学生の子どもたちが元気にやって来ますdashdash

今日はみんなで豆まきをしますよ~emoji160.gifemoji159.gif
20170203-3.jpg

↑こちらは大地clover準備にとっても力が入ってますねeye

20170203-4.jpg

↑こちらは大空sun
何かを待っているようですね・・・?

「あsign01鬼が来たぞーemoji157.gifsign01
20170203-5.jpg
みんなで「オニはーそとnote」「福はーうちemoji520.gif
20170203-6.jpg

豆をまいた後は、もちろん全員で一粒残らず拾いますshine
「みんなで拾えばすぐだもんねsign04」なんて声も◎
20170203-7.jpg
悪いものはしっかり追い払ってpaperまた良い年になりますようにcatfaceheart04

ところでnotes
本日のemoji157.gif鬼役emoji156.gifを演じてくれたのは、
放課後児童クラブでアルバイトをしている横浜保育の男子学生lovely
20170203-8.jpg
お疲れ様でしたspa
子どもたち、とっても喜んでましたよbell

横浜保育には、校舎内で子どもとふれあう機会がたくさんありますtulip
普段から接していれば、実習やボランティア活動で
保育園・幼稚園に行っても緊張せずに取り組めますよねhappy01
子どもを近くに感じられる横浜保育を
ぜひ見に来てくださいchick

★★★平日個別説明会はこちらでCHECK★★★

投稿者 hoiku_blog : 17:54 | コメント (0)
2016年2月26日
 ■  フルバリュー!

こんにちはsun
入学案内センターの後藤ですcat

突然ですが、皆さんは「フルバリュー」という言葉を聞いたことがありますかsign02

友達や仲間で、お互いの存在や価値(value)を最大限(full)に尊重し合う。
それがフルバリューですflair素敵な言葉ですねshine

今日は、品濃町放課後児童クラブで行われている
フルバリュープログラム最終回の様子をお伝えしますend

20160226-1.jpg

校舎内にある体育館に集合happy01motorsports
チームに分かれて、渡されたのは一枚の紙eye

20160226-2.jpg

20160226-3.jpg

これを使って、小さなボールを落とさないように
隣りの人に渡していくという簡単なゲームですclub
まずは練習sign01

20160226-4.jpg

20160226-5.jpg

「あーあ、何やってるんだよdown
「ちゃんと渡してよsign04bearing
真剣になるあまり、ついつい仲間に乱暴なことを言ってしまいますsweat01

そこで、先生がアドバイスnotenote
「みんなで優しく声をかけ合えばうまくいくよclover

20160226-6.jpg

すると、「こうしたらいいんじゃない?」と、アイディアを出したり
「そうそう、いい感じgood」と応援したり・・・

20160226-7.jpg

相手を思いやる言葉が増えていきましたlovely

さあ、ゲーム本番sign03emoji465.gif

20160226-8.jpg

アンカーにボールが渡ったらバケツへ猛ダッシュdashdash
one位じゃなくても、みんな満足そうな笑顔ですheart04

20160226-9.jpg

これから人間関係を築いていく上で、とっても大切なフルバリューcute
4月に仲間入りする新one年生chick
全員フルバリューの心で迎えましょうemoji8.gif

投稿者 hoiku_blog : 17:38 | コメント (0)
2016年2月17日
 ■  怪獣を追い払うには・・・!!

こんにちはribbon入学案内センターの後藤ですchick

今日は横浜保育の校舎内にある放課後児童クラブの
airplane国際文化交流プログラムairplaneをレポートしますhappy01emoji325.gif

授業が終わり、元気よく子どもたちが帰ってきましたよdashdash
20160217-1.jpg

こちらは、台湾から研修に来ているSさんcute
今日は台湾の文化や習わしなどを紹介してくれますnote
「台湾の面積は、日本の九州と同じくらいですflair」と言うと、
20160217-2.jpg
「タイワンってどこーsign02
「九州ってどれくらい大きいのsign02sign02」と、質問攻めに(笑)
20160217-3.jpg
お部屋に貼ってあった地図で説明しましたemoji95.gif

次は、春節についてのお話clover
「台湾では今がお正月、春節と言います。
春節には怪獣を追い払うために家族みんなでbomb爆竹impactを鳴らします」
20160217-4.jpg
怪獣は赤い色と大きな音を嫌うという言い伝えがあるそうですconfident

「では、みんなで爆竹のおもちゃを作ってみましょうsign03
emoji594.gif火薬は使いませんのでご安心をpaper

まずは、トイレットペーパーの芯に赤い紙を巻き付けて筒を作りますemoji518.gif
そして、早く来るように願いをこめて
「福」「春」と書いた短冊を貼りますemoji489.gif
20160217-5.jpg
最後にキリで穴を開けて、キラキラモールで導火線を作ったら完成shine
ボランティアの学生もさりげなくサポートしてくれていますemoji2.gif
20160217-6.jpg

上手にできたかなemoji593.gif
20160217-7.jpg
「台湾のお正月っておもしろいねemoji182.gif
「怪獣やっつけるところが豆まき(節分)に似てるemoji156.gif
お家に帰って、今日知ったことをぜひ家族のみんなにも話してみてねhouse
20160217-8.jpg

投稿者 hoiku_blog : 10:58 | コメント (0)
2016年2月 4日
 ■  オニは~外!

まだまだ寒い日が続きますねsnow
でも横浜保育の学生や子どもたちは、
インフルエンザなんて寄せ付けないくらい元気いっぱいですよhappy01
20160204-1.JPG

さて、皆さん、昨日は何をしてましたかsign04
節分といえば、emoji161.gif豆まきemoji161.gifですよねflair
校舎内にある品濃町放課後児童クラブでも子どもたちが大盛り上がりnote

まずは、指導員の平澤センセイが
節分について由来や「豆」知識などを話してくれましたwink
20160204-2.JPG

そして、いよいよ節分豆を配って食べますup
20160204-3.JPG

「これ、おいしいlovelygood」自分の歳プラス一粒ですよ~sweat01
20160204-4.JPG

一粒ずつ数えながら真剣に食べる子も・・・emoji159.gif
20160204-5.JPG

すると、突然、鬼に扮したセンセイたちemoji156.gifemoji157.gifemoji158.gifが乱入してきましたdashdash
20160204-7.JPG

「鬼は~外sign01福は~内sign03
20160204-6.JPG
歓声をあげながら豆まきを楽しむ子どもたちですemoji493.gifheart04

もう鬼さんはお手上げの様子ですねcoldsweats01
20160204-8.JPG
この後、しっかり後片付けもしましたshineshine

今年もみんなが元気に過ごせますようにemoji335.gif

投稿者 hoiku_blog : 09:00 | コメント (0)
2016年1月 8日
 ■  1月7日といえば

今季は暖冬と言われていますねsun

さて、横浜保育schoolも寒さなんて感じないくらい元気ですよdash
特に昨日はお昼前から調理室がにぎやかnote
放課後児童クラブの先生たちがお昼ごはんrestaurantを作っているようですwink

20160108-1.JPG

20160108-2.JPG

そこへ始業式が終わった児童たちが走ってやってきましたemoji163.gifshine
偶然エレベーターに乗り合わせたボランティアの学生も一緒です。
「おねえちゃんもいっしょに食べようよemoji631.gifnotes
20160108-3.JPG

さて、お昼ごはんは何でしょうemoji593.gif
20160108-4.JPG
そうsign01emoji243.gif七草粥emoji244.gifですshine

冬休みの思い出emoji142.gifや新学期pencilの話をしながら
みんなで楽しく食べていますchick
20160108-5.JPG
早くもおかわりの行列ができていましたeye
20160108-6.JPG

昨年と同じ材料とレシピで作ったはずなのに
子どもたちからは「前よりおいしいemoji30.gifemoji325.gif」の声が
大人の味覚に近づいたのかな(笑)
20160108-7.JPG

食べ終わったら後片づけのお手伝いflairエラいねup
20160108-8.JPG

oneseven日に春の七草を炊いたお粥を食べる風習は、
新年の無病息災を願うほか
お正月明けの胃腸を休めるためとも言われていますspa

今年もみんなでたくさん遊んで
元気で楽しい一年になりますようにemoji50.gifemoji548.gifemoji549.gif

投稿者 hoiku_blog : 12:01 | コメント (0)
2012年4月27日
 ■  放課後の様子②

放課後の学生ラウンジをのぞいてみると・・・
heartspadediamondclub トランプで盛り上がっている人たちが!

20120427-01.jpg

heartspadediamondclub トランプサークルのメンバー??

では・・・ありません。

20120427-02.jpg

20120427-03.jpg

basketballバスケットボールクラブのメンバーです。

クラブ・サークル活動は、放課後の時間をclock前半タイム・clock後半タイムに分けて活動しています。

今日のbasketballバスケットボールクラブの活動は、clock後半タイム。

時間まで、学生ラウンジでheartspadediamondclub トランプをしていました。

こちらもone年生の新メンバー募集中shineshine

20120427-04.jpg

20120427-05.jpg

一緒にバスケやりましょうup

投稿者 hoiku_blog : 08:02 | コメント (0)
2012年2月21日
 ■  なんだろ~?


20120221-02.JPG
ハンドパワーーーpaper???
20120221-01.JPG
ものまねemoji573.gif???
20120221^03.JPG
みんな何してるの~emoji363.gif

 


これはflairflair
体感型のゲームなんですhappy01
コントローラーを用いずに操作ができ、ジェスチャーによって直観的なプレイが可能とかgood
なぜこんなゲームができるかというと・・・
同じ学園のschool情報科学専門学校schoolの学生さんたちが
学童クラブにやってきたのです。
情報科学専門学校は、
IT・パソコン・ロボット・ネットワークなどについて学ぶ学校pencil
研究の一環で、
「自分たちが作成した初心者向けゲームを小学生にやってもらいたいflair
そして、パソコンに興味をもってもらいたいeyeglass」とのこと。
20120221-07.JPG
最新のゲームに、子どもたちは興味津々shine
学生さんがやさしく教えてくれましたflair
20120221-05.JPG 

ひとりずつしかできないので、
ちゃんと並んで順番を待ちながら、お友だちの応援をしましたchick

20120221-06.JPG
「う``-まちくたびれたよ~think
なんて声も聞こえてきたけど、楽しかったねconfidentheart01


大人気shineだったため、時間いっぱいやらせてもらいましたsun
情報科学の学生さん!ありがとうございましたconfident

投稿者 hoiku_blog : 15:19 | コメント (0)
2012年2月20日
 ■  マラソン大会


まだまだ寒いですがsnow。。学童クラブの子どもたちは元気いっぱいemoji377.gif

学校の近くにある品濃中央公園は、とても広くマラソンコースにもなりますbud
保育園の子どもたちもよく遊びに行く公園heart01

そして、今日はマラソン大会~foot
練習もして準備万端scissorsやる気いっぱいrockshine

学年+1周走りますpenguin
1年生は2周thunder2年生は3周thunder3年生は4周thunder
20120220-01.JPG
しっかりと準備体操をしてshineスターートshine
20120220-02.JPG
いっせいにかけだしていきましたhappy01
20120220-03.JPG
なんと!校長先生の姿が・・eye
校長先生は元陸上の選手~crown
みんなを応援しながらnine周も走りましたsign03sign03さすがですね~lovely

20120220-04.JPG
cameraカメラをみつけてぴーすscissorsさすが男の子soccer半そでです・・snowsnow


お部屋emoji706.gifに戻ったら表彰式emoji202.gif
1位~3位に入った子は、校長先生から賞状をもらいましたshine「やったねconfident
20120220-05.JPG
20120220-06.JPG
残念ながら、入賞できなかった子どもたちも、とてもがんばったので
よっしー先生からお菓子をもらいましたpresent参加賞ですwink
tulipよっしー先生は、横浜保育福祉専門学校の卒業生tulip

20120220-07.JPG

みんなよくがんばりました~emoji749.gif

emoji755.gif

投稿者 hoiku_blog : 13:36 | コメント (0)
2012年2月 8日
 ■  「鬼は外!福は内!!」


emoji158.gifemoji157.gifemoji156.gif2月3日は節分emoji156.gifemoji157.gifemoji158.gif


みなさん豆まきをしましたか~gemini
恵方巻食べましたか~delicious
同じ建物内にある品濃町放課後児童クラブでも豆まきをしましたshineshine
20120208-01.JPG
まずは、まりこ先生から「節分」についてのお話しですflair
「季節の変わり目には、鬼がでるので、それを追い払うために豆をまきますemoji29.gif
そして、年の数+1つお豆を食べると、体が丈夫になり風邪をひかないrock
とのこと。なるほど~emoji202.gif
20120208-02.JPG
20120208-03.JPG
この日のために2週間かけて、つの・おめん・盾・こんぼうを作成しましたhairsalon
みんなかっこいい作品が完成していますね~heart01
20120208-04.JPG
そして、いよいよ豆まきスタートshine
こんぼうを持ったemoji158.gif鬼たちがお部屋の中へ入ってきましたwobbly「ガオsign04
20120208-05.JPG
20120208-06.JPG
「鬼は外~emoji200.gif福は内~emoji200.gif
みんな元気いっぱいpunch窓の外からは、児童クラブの代表も兼ねている
横浜保育の校長先生が見守っていますconfident
20120208-07.JPG

20120208-08.JPG
みんなのおかげで、鬼は逃げていきました~emoji206.gifよかったねconfident

豆まきが終わると、
歳の数+1つのお豆を食べましたscissors20120208-09.JPG
20120208-010.JPG
みんなできれいにお掃除をしておしまいwink
最後には、一粒もお豆が残っていませんでしたsign01 20120208-011.JPG
まだまだ寒いけど、これで風邪もひかないねsnowheart01

投稿者 hoiku_blog : 10:02 | コメント (0)
2011年12月 7日
 ■  インターンシップで高校生がやってきました!

鶴見総合高校one年生がインターンシップ活動としてshineジョブシャドウイングshine(職場体験)で品濃町放課後児童クラブにやってきましたconfident
この放課後児童クラブも同じ建物の中にあり、毎日小学生の子どもたちが元気よく帰ってきますchick


さてさて、ジョブシャドウイングとは何でしょうsign02
ジョブ(job)→仕事
シャドウ(Shadow)→影
「仕事をしているひとの影として密着・観察・体験しますscissors
two人は、学童クラブの指導員まりこ先生とよっしー先生の影?になりましたflair

午前中は、学童通信作成やメールチェックmailなど事務的な仕事の見学、
横浜保育の施設見学をしました。
その後、保育園見学へ行き、園長先生と一緒に給食を食べましたrestaurantheart04
20111207-01.jpg

保育園での出来事や、子どもたちの様子など・・
たくさんのお話しを聞くことができました。

午後は、子どもたちが帰ってくる前に毛糸遊びの準備ですhairsalon
20111207-02.jpg
「実際に作ってみないと、子どもの気持ちは分からないsign01」ということで
ポンポンを作っていると・・・
小学校から子どもたちが帰ってきましたhappy01
一緒にポンポンを作りますheart01
20111207-03.jpg
みんなお姉さんに優しくおしえてくれましたemoji202.gif
20111207-04.jpg

最後に、まりこ先生と振り返りをしてone日が終わりましたemoji379.gif
ジョブシャドウイングをとおして、子どもと関わる仕事にもっと興味を持ってもらえていたらうれしいですnote

投稿者 hoiku_blog : 15:49 | コメント (0)
2011年11月 7日
 ■  学童クラブのハロウィン

「トリック オア トリート!」
お菓子をくれないといじわるしちゃうぞ~
と横浜保育の職員室に現われたのはeye

20111107-01.jpg

こわ~い bearing こわ~い bearing
「お化け」や「海賊」emoji523.gif
かわいい「魔女」に「かぼちゃ」emoji511.gif

20111107-02.jpg

20111107-03.JPG

そうです!
10月31日は「ハロウィン」emoji604.gif
品濃町放課後児童クラブの子どもたちが
仮装をして専門学校までお菓子をもらいに来ましたbanana

20111107-04.jpg

20111107-05.JPG

入学案内センターのスタッフに
「トリック オア トリート!」
「いたずらしないでぇ~!!」
みんなに「マシュマロ」を手渡しますhappy01

20111107-06.JPG

専門学校の先生にも
「トリック オア トリート!」
先生から「得意なものは?」と聞かれ
「サッカー」soccer
「かくれんぼ」run
と答えて嬉しそうにお菓子をもらう子どもたち!

20111107-07.jpg

いつも、学童ボランティアをしている学生にも
「トリック オア トリート!」
こちらは、学童クラブでボランティアをしている2年生です。
「一人づつ!並んで!!」とテキパキ子どもたちにお菓子を配っていましたshine

20111107-08.jpg

20111107-09.jpg

仮装行列に参加していた
この日のボランティアの2年生は海賊に仮装。typhoon
子どもたちのようになかなかお菓子をもらえませんsmile
「トリック オア トリート!」
「トリック オア トリート!」
「トリック オア トリート!」
と何回も言ってやっとお菓子をもらいましたcoldsweats01

20111107-10.JPG

そして、なんと!
校長先生にも「トリック オア トリート!」
校長先生の周りを子どもたちがemoji493.gifと声を上げながら
取り囲みます。

20111107-11.jpg

専門学校でお菓子をもらった学童クラブの子どもたちは
いきおいにのって近隣の公園まで仮装行列にいきました!

ちなみに、学童クラブの先生も手作り衣装で
子どもたちと一緒に仮装していましたemoji49.gif

20111107-12.JPG

嵐のように去っていった学童クラブの子どもたち
ふっと見ると、「うん!?子ども!?」
いえいえ!こちらは、three年生のKさんとTさん。かわいい!

20111107-13.jpg

「!?」
こちらは、one年生の男子2人組み。
今日のために打ち合わせをして服を揃えたとかemoji511.gif

20111107-14.jpg

こうして、横浜保育のハロウィンは
子ども・学生・先生の仮装と大にぎわいで過ぎていきました!

投稿者 hoiku_blog : 10:37 | コメント (0)
2011年7月15日
 ■  七夕会


emoji8.gif笹の葉さ~らさらemoji8.gif
こんにちは!品濃町放課後児童クラブ指導員ヤスです。

sevenseven日は楽しみにしていた七夕会の日です。emoji723.gif

平戸幼稚園からいただいた笹に、
みんなで作った飾りや願いごとをたくさんつけて準備万端good

20110715-01.jpg

七夕会恒例の俳句詠みもおこなわれました。

20110715-02.jpg

今回は、クラブの代表をされている矢向先生も、
会の初めから参加されていたので、子どもたちも少し緊張気味...?coldsweats02

20110715-03.jpg

20110715-04.jpg

そんなことはありません!happy01
子どもたちは、もう、お手の物。みんなの前での発表も完璧good
one年生も大きな声で詠めました。
俳句読みが終わったら、
矢向先生から最優秀賞crown・優秀賞crown・佳作crownの発表がありました。

20110715-05.jpg

矢向先生から直接選ばれることに、嬉しさが増します。upupup
選ばれた子たちには盛大な拍手が送られました。shineshineshine

その後はお楽しみパートtwoということで、

20110715-06.jpg

横浜保育お姉さん、お兄さんが七夕の大型紙芝居emoji720.gifemoji721.gif
披露してくれました。

20110715-07.jpg

初めて見る大型紙芝居に子どもたちは身を乗り出す程興味津々で、
大喜びでした!いつもと違う七夕!
お兄さん、お姉さんまた来てね!

投稿者 hoiku_blog : 09:30 | コメント (0)
2011年5月18日
 ■  フルバリュー

初めまして!
品濃町放課後児童クラブの「ヤス」ですemoji327.gif

4月から学童クラブにも新one年生が入り
とても賑やかですupup

今日は学童クラブで行われている
「フルバリューの時間」をご紹介します!

「フルバリュー」とは
お互いを大事にすることの大切さを学び
尊重し合う関係作りを構築していこうとするものです。

言葉の意味は難しく感じますが
子どもたちには、横浜保育福祉専門学校の「だい先生」が
ゲームを通して分かりやすく教えてくれるので
楽しみながら、学ぶことができますflairflairflair

20110518-01.jpg

1年生にとっては初めてのプログラム。
何をするのか、どんなことをするのかドキドキですheart04

最初のゲームは「ウエスタンチャレンジ」sign03

one まずは握手をして相手に自分の名前を伝えます。

20110518-02.jpg

two そして、「せーの!」で出した指の合計の数を言った方が勝ち。

20110518-03.jpg

three ゲームの内容より、対戦した相手の名前を覚えることが大事なゲームです。

続いては「氷お手玉」

one 丸めた紙を頭に乗せて歩き、紙を落とすと動けなくなってしまいます。

20110518-04.jpg

two お友達がその子の頭の上に紙を戻してあげると復活することができます。

2年生、3年生が1年生を助けてあげる光景が見られeye
「助けてくれてありがとう」confident
「どういたしまして」happy01
フルバリュー(お互いを大事にする)な言葉が
たくさん飛びかっていましたshineshineshine

20110518-05.jpg

20110518-06.jpg

この調子で、フルバリューの時間だけではなく、
普段の生活でもフルバリューでいてほしいですねgood

みなさんも「フルバリュー」の気持ちを忘れずに
お友だちとゲームをして遊んでみてくださいね!

投稿者 hoiku_blog : 14:02 | コメント (0)
2011年3月 7日
 ■  保育園の年長さんと遊びました!

横浜保育one階にある「品濃町放課後児童クラブ」では
同じくone階にある「岩崎学園東戸塚保育園」と
定期的に交流会を行っています。happy01

今日は、保育園の年長さん(sunたいよう組)が
児童クラブの見学にやってきました。emoji31.gif

児童クラブの子どもたちの方がなんだかそわそわemoji488.gif。ざわざわ...wobbly
sunたいよう組さんの方が緊張しているから?!
とっても静かです。emoji632.gif

20110307-01.jpg

その後、児童クラブに残るチームと保育園に行くチームに分かれて
それぞれの場所でおやつを一緒に食べました。emoji659.gifemoji190.gif

20110307-02.jpg

こちらは児童クラブでおやつを食べる子どもたち。

20110307-03.jpg

そして、こちらは保育園でおやつを食べる子どもたちです。

20110307-04.jpg

みんなで一緒に「いただきま~す!」

wobbly緊張して、なかなかおやつに手をつけない、sunたいよう組のお友だちに、
「食べないの?」「食べよー。」と
優しく声をかける児童クラブのお兄さん、お姉さん。happy01

20110307-05.jpg

おやつのあとは、保育園の遊戯室で一緒に遊びました。

20110307-06.jpg

まずは、「ムギュムギュインパルス」。
paper手をつないで輪になり、目をつぶって、
paper右手を握られたらpaper左手を握り、隣の人に伝えていき、
soon早く1周したチームの勝ち!というゲーム。
児童クラブの子ども達はプログラムで経験済みなので、
ここでも優しく教える姿が!wink

次は、

20110307-07.jpg

児童クラブの子とsunたいよう組混合チームでのドッヂボール。

なんと!
sunたいよう組さんは近隣の保育園対抗
ドッヂボール大会で優勝しているそうです。happy02

しかし、今回一緒に行う児童クラブの子どもは小学生。
混合チームとはいえ、児童クラブの子どもたちには、
利き手paperとは逆の手emoji411.gifで投げるハンデをつけました。

20110307-08.jpg

額から汗sweat01sweat01を流すほどの白熱した戦いになり、
団結して戦った子どもたちは
一層仲良くなったようです。

この調子で、three月の交流会でもっと仲良くなれるといいなー。happy01

投稿者 hoiku_blog : 10:33 | コメント (0)
2011年2月10日
 ■  学童クラブでも豆まきをしました。

twothree日は「節分」。
横浜保育1階にある、emoji163.gif学童クラブでも豆まきemoji161.gifをしました。

この日に向けて、工作emoji231.gifemoji239.gif

節分にちなんで、グループで作った大きな作品や鬼のツノ。

20110210-01.jpg

色画用紙を折って豆入れemoji159.gifも作りました。

20110210-02.jpg

準備も整ったところで、さあ当日!

まずは、病気に負けないよう「自分の年の数emoji160.gif+1」豆を食べてから、
豆まきです。

子どもたちはemoji319.gif福役(豆を投げる方)とemoji157.gif鬼役(豆から逃げる方)に
分かれて、two回戦行います。

いざone回戦開始!

20110210-03.jpg

emoji319.gif福役は何としてもemoji157.gif鬼に当てようと豆emoji161.gifを投げつけます。

20110210-04.jpg

一方、emoji157.gif鬼役は
机やグループで作った作品を盾に豆から必死で逃げています。runrun

20110210-05.jpg

clock10分ずつ交代で、emoji319.gif福役とemoji157.gif鬼役が入れ替わります。
一度投げた豆を拾ってから、two回戦開始!

20110210-06.jpg

最後はみんなで大掃除。
投げた豆は一粒も残らず拾い、クラブ内はすっかりきれいになりました。
子どもたちは拾った豆を持ち帰って、「house家でもまくんだ!」と言っていました。

20110210-07.jpg

子どもたちの中の悪い鬼はいなくなったかな?
今年も子どもたちに福が来ますように...。

投稿者 hoiku_blog : 08:54 | コメント (0)
2011年1月13日
 ■  1月7日は「七草の日」!

ということで、
この日の品濃町放課後児童クラブのお昼ご飯は「七草粥」でしたrestaurant
(本来は、朝食に食べるんですけどね...。)

冬休みも終わり今日から小学校が始まるので、
指導員が七草粥の準備をしましたemoji610.gif

20110113-01.JPG

無病息災を願い、お正月のごちそうで疲れた胃を emoji636.gif
休めるという由来にのっとって
メニューは「七草粥・お味噌汁・みかん」とシンプルですconfident

七草は食べやすい大きさに切って湯通しし、

20110113-02.JPG

お餅も細かく切っておきますemoji614.gif

20110113-03.JPG

玉ねぎ・わかめ・油揚げの入ったお味噌汁も作って、下準備は完成good

子どもたちが小学校から帰ってくる頃に、
炊飯器でお粥が炊き上がりましたriceball

下準備をしておいた七草とお餅を、
炊き上がったお粥の中に混ぜ10分程おいて蒸しますspa

この作業はお料理大好きの子どもたちが手伝ってくれましたhappy02

20110113-04.JPG

20110113-05.JPG

全員が帰ってきた頃に、ちょうど完成!

20110113-06.JPG

one せり
two なずな
three ごぎょう
four はこべら
five ほとけのざ
six すずな
seven すずしろ 
「これぞ七草」とみんなで合唱してから、
「いただきま~す!」restaurant

少し苦い、ちょっぴり大人の味の七草粥。
「にが~い」wobbly
「味がない」sad
なんていう子もいましたが...
おかわりをする姿も見られました!

20110113-07.JPG

20110113-08.JPG

初春の行事としてみんなで食べた七草粥。
今年一年、みんな元気いっぱいで
過ごすことが出来たらいいなと思いますhappy01scissors

ちなみに、この日のおやつは七草蒸しパンbread
「また七草~?」と言いつつ、こちらもペロリと食べていましたsmile

投稿者 hoiku_blog : 09:30 | コメント (0)
2010年12月 6日
 ■  ジョブシャドウイングって?

先日、鶴見総合高校の1年生two名が
「ジョブシャドウイング」のため品濃町放課後児童クラブにやってきましたschool

ジョブシャドウイングとは、
その名の通り「仕事をしている人の影になるshadow」ということなんですsign03

ということで、学童クラブの指導員2名に影として1日密着!

まず、一日の流れを確認し、専門学校の施設を見学eye
そして、午前中はデスクワークを行う指導員の後ろで影のように見学emoji791.gif

20101206-01.JPG

「パソコンpcはどこに就職しても大事だから今から
できるようにしておくといいよ」
などのアドバイスを受け、しっかりとメモをしていましたpencil

お昼は横浜保育の1・2階にある
保育園で園長先生と給食をいただきましたrestaurant

20101206-02.JPG

子どもたちの様子や先生になって嬉しかったこと、
大変なことなど、たくさんのお話を伺いましたconfident

20101206-03.JPG

そして、午後はジャージemoji121.gifに着替え、
児童クラブでお仕事ですupup


子どもたちが帰ってくる前に、
今はやっている毛糸あそび用の毛糸を使いやすいように丸めますnewmoon

子どもたちに教えられるように
自分が実際に行うことも必要なんです
遊びの準備も大事な仕事ですgood

20101206-04.JPG

そこに子どもたちが帰ってきましたが、
ジョブシャドウイングもそろそろ終わりの時間end
職員室で振り返りを行いました。

「実際に仕事をするって大変ですね・・・」
「パソコンを頑張ります」
「ますます、保育士になりたいと思いました。」など、
ジョブシャドウイングを通して仕事について色々考える機会になったみたいですflairflair

慣れない場所で'影'として過ごした一日は大変だったと思います。
これからも保育士になるために、頑張って勉強してくださいhappy01

そして、夢の保育士になってくださいねshineshine

応援しています!!

「まめ」emoji128.gif

投稿者 hoiku_blog : 11:47 | コメント (0)
2010年11月29日
 ■  学童クラブで「クッブ」をして遊びました!

だんだん寒くなってきましたがtyphoon
みなさん風邪など引いていませんか?

品濃町放課後児童クラブの子どもたちは冷たい風にも負けず
元気いっぱいです!

今日は体育プログラムで「クッブ」という
スポーツを公園の広場で行いましたemoji116.gif

「ブックbooksign02」じゃありません。「クッブ」です。
何それ!?・・・

はい!!ルールはとても簡単!
①相手の「兵士」の木の棒を、全て倒し
②相手の「王様」の木の棒を倒せば勝ちです
「兵士」を倒す前に「王様」を倒してしまうと負け・・・coldsweats02
とってもシンプルなゲームです!

まず、学童クラブのみかん先生がルール説明します!pencil

20101129-01.JPG

ルールを覚えたらゲームスタートですemoji566.gif
きちんと整列しお互いに「礼」
スポーツマンシップに則って、正々堂々と真剣勝負ですpunch

20101129-02.JPG

チームワークが大切なスポーツ
勝利を目指して「エイエイ・オ~!」upuprock

20101129-03.JPG

しっかりと狙いを定めて、木の棒を投げますsign05

20101129-04.JPG

投げるフォームもいろいろ
豪快に投げる女の子にemoji322.gif

20101129-05.JPG

スマートに投げる男の子emoji328.gif

20101129-06.JPG

どちらも一生懸命ですemoji478.gif

見事!ひとつ倒せば大喜び
全身で喜びを表現していますねshineshine

20101129-07.JPG

20101129-08.JPG

ゲーム終了後も、きちんと整列して「礼」

20101129-09.JPG

スウェーデン発祥のこのスポーツ
古くはバイキングも行っていたとか
シンプルな競技ですが、とても奥が深いゲームですconfident
また、遊ぼうねemoji509.gif

投稿者 hoiku_blog : 13:41 | コメント (0)
2010年9月30日
 ■  「マシュマロリバー」!?

こんにちは、品濃町放課後児童クラブのマメですemoji128.gif

先日、学童クラブのみんなで、
「マシュマロリバー」というゲームをしましたsign03
「マシュマロリバー」・・・!?

「マシュマロリバー」とは、
"マシュマロ"でできた架空の"川"に
浮島に見立てたパズルマットを置いて
向こう岸まで全員が渡りきるゲームのことですdrama

1枚ずつ置いていく浮島は、
「必ず誰かが触れていないと流れてしまう」というルールがありますdanger

前を進むお友だちとのタイミングを合わせる必要があり、
少し難しいため、1年生のみんなはチョット戸惑いがち・・・coldsweats02

担当の先生は、みんな大好きな「ダイ先生」
ゲームの説明をしっかり聞いています!ear"

20100930-01.JPG

みんな目を閉じて、空想の世界へsleepy
マシュマロの川・・・浮島・・・・
さあ、準備万端、ゲームのスタートですemoji406.gif

20100930-02.JPG

ゲームの成功を願って、気合を入れようemoji862.gif
「えい!rockえい!rockおぉぉぉ~!!rockthunder

20100930-3.JPG

20100930-04.JPG

最初は1年生がルールを覚えるのに苦戦しましたが、sweat01
three年生のお兄さん、お姉さんが優しくルールを教えてくれたので、
不安だった1年生も安心して取り組めましたhappy01

20100930-05.JPG

20100930-06.JPG

みんなで声を掛け合い、順調にゲームが進んでいきますemoji406.gif

20100930-07.JPG

さあ、ラストスパート!
みんな一緒にゴールできるように
体を張ってお友だちを助け、お互いにサポートし合っていましたemoji634.gif

20100930-08.JPG

終わった後は反省会pencil
今回のプログラムの良かった点、悪かった点を
みんなで振り返りますflair

20100930-09.JPG

「頑張ったで賞」受賞者は!emoji755.gif

20100930-10.JPG

向こうを向いているその顔は、
照れ笑いでしたhappy02

投稿者 hoiku_blog : 13:38 | コメント (0)
2010年9月21日
 ■  学童クラブでミニミニ運動会を行いました!

先日、学童クラブでミニミニ運動会をしましたmotorsports

会場は横浜保育の体育館school

20100921-01.jpg

one 準備体操
「いち!にぃ~!さん!」
しっかり身体をほぐしますemoji269.gif

20100921-02.jpg

two 「ミニミニ運動会 開催です!」
はじめの言葉でスタートemoji566.gif
競技種目の発表です。

20100921-03.jpg

three かけっこ
学年毎に分かれて「かけっこ」
ゴールに向かって一直線runrunrun

20100921-04.jpg

four 借り物競争
はじめて行う「かりもの競争」
紙に書かれている「もの」を借りにいき・・・emoji791.gif
借りたら、ポールをぐるっと一周recycle
20100921-05.jpg

みんな「何が書かれているのか緊張」emoji564.gif

20100921-06.jpg

運動会も終盤をむかえ、
いよいよ最終種目の

five リレー
スタートランナーの緊張が伝わってきますsweat01

20100921-07.jpg

みんなで声を掛け合い
バトンを落とさず上手に渡していきますsign05

20100921-08.jpg

お友だちの声援もヒートアップhappy02
「頑張れ~!」
「抜け~!」

20100921-09.jpg

勝ったチーム、思わず「ガッツポーズ!」ですrock

20100921-10.jpg

six インタビュー
運動会もそろそろ閉会。
どのチームも一生懸命、頑張りました!emoji432.gifemoji433.gifemoji434.gif

20100921-11.jpg

Q:「楽しかった種目は?」karaoke
A:「かけっこ!」
A:「借り物競争」
A:「リレー」

どの競技もみんな楽しかったようです!notes

投稿者 hoiku_blog : 15:46 | コメント (0)
2010年9月 1日
 ■  サマーキャンプのお話
emoji299.gif

先日、品濃町放課後児童クラブのみんなが
サマーキャンプに出発する様子をブログでお伝えしましたが・・・。
出発の様子はここから→
今日は、実際のサマーキャンプの様子をご紹介しますemoji295.gif

キャンプ地は三ツ沢公園「野外活動センター」
到着してすぐに、プログラム開始・・・

one「自然のものを見つけるビンゴゲーム」
・トゲトゲの葉っぱemoji263.gif
・水のせせらぎmist
など、たくさん見つけましたeye

20100901-01.jpg

20100901-02.jpg

two「夕食のカレー作り」
・蒔き割りemoji398.gif
火がなかなか点かなくって大変でしたsweat01

20100901-03.jpg

・飯盒でのご飯炊きemoji299.gif
失敗してしまった班もshock

20100901-04.jpg

・カレー作りemoji629.gif
今までのランチプログラムでシチュー作りをしていたので、
完璧でしたgood

20100901-05.jpg

みんな暑い中、頑張りました
おかげで、カレーは美味しくできましたbleah

three「入浴」「就寝」
おやすみなさいemoji561.gif

そして次の日・・・・

four「起床」「朝のお散歩」
朝6:30に起床emoji531.gif
みんなで朝のお散歩に出かけました。
亀やアヒルを発見したり、とても気持ちの良い朝でしたsun

20100901-06.jpg

five「朝食作り」メニュー:カートンドッグemoji708.gif
アルミを巻いたパンを牛乳パックに入れて火をつけて作りました。
とっても美味しくできましたhappy02

20100901-07.jpg

six「片付け」「帰宅」
お部屋に戻ったらお方付け。
忘れ物のないように各自でチェックpencil
帰る途中には、1日目で遊んだ公園にまた寄ってたくさん遊びましたemoji114.gif

・ターザンロープ

20100901-08.jpg

・ローラーすべり台
すべり台では、ガタガタして"おしり"が痛くなる子どもたちが続出emoji206.gif

20100901-09.jpg

さすがの子どもたちも疲れたようで
電車の中ではぐったり・・・・「疲れたね~」emoji562.gif

20100901-10.jpg

夏休みの締めくくりに、楽しい思い出がいっぱいできました!
そして、一泊二日のサマーキャンプは無事に終了しましたscissors

20100901-11.jpg

学生ボランティアとして参加してくれた、
在校生のみんなも、お疲れまでしたconfident

投稿者 hoiku_blog : 16:58 | コメント (0)
2010年8月13日
 ■  遠足にいってきました!

先日、品濃町放課後児童クラブの子どもたちが
遠足に行ってきましたshoe

当日は「大雨」typhoon・・・
電車を乗り継ぎtrain、無事に目的地に到着dash

20100813-01.jpg

20100813-02.jpg

遠足の場所は「あーすぷらざ」
いろいろな面白い遊びが体験できる、とっても楽しい場所ですhappy01

20100813-03.jpg

まずは「国際平和展示室」
戦争についての映像をみたり、
地雷について施設のボランティアさんに教えてもらったり
とても勉強になったようですpencil

20100813-04.jpg

次は「国際理解」
異文化について学ぶため、
異文化の楽器を使ってみたりnotes
パネルでクイズに答えたりmobaq

20100813-05.jpg

中でも子どもたちに大人気だったのは「子どもファンタジー展」
いろいろな体験コーナーがあり
みんな、おおはしゃぎ!happy02happy02

20100813-06.jpg

20100813-07.jpg

帰りも残念ながら雨は止まずrain・・・
たくさん遊んだので、ちょっとぐったりshock!?

20100813-08.jpg

最終的には、こうなっちゃいました!?!?

20100813-09.jpg

ちなみに隣に座っているのは、校長先生ですconfident

でも、みんな楽しそうにクラブに帰ってきました!

20100813-10.jpg

投稿者 hoiku_blog : 16:41 | コメント (0)
2010年8月11日
 ■  「トイス○ーリー3」を観に行ってきました!

こんにちは!
品濃町放課後児童クラブのマメですemoji128.gif

今日は映画「トイス○ーリー3」を観に行った時の
子どもたちの様子をご報告しますkaraoke

8月3日晴れ、ムシムシsunとても暑い中、
東戸塚駅を出発
motorsports めざすは「戸塚駅」。

映画が始まる前は・・・
「ト○ロがででくるといいな~」など
みんなワクワクemoji631.gif、ドキドキemoji285.gif

映画が始まると・・・
みんな集中して観ていましたeye

映画が終わって、みんなまだ興奮中、
次は!次は!・・・
みんなで一緒に「お弁当タイムrestaurant

そして最後は・・・
戸塚図書館で「読書タイム」
みんな思い思いに好きな本や雑誌を読んでいましたbookshine

20100811-01.jpg

20100811-02.jpg

感想を聞いたところear"
「次もみんなで一緒に観にきたいね!」
「みんなでドキドキしたり、楽しかった!」
などの感想がありましたhappy01


投稿者 hoiku_blog : 17:17 | コメント (0)
2010年6月17日
 ■  児童遊園地に行ってきました
emoji123.gif

突然ですが、「児童遊園地」ってご存知ですか?

遊園地なんてつくので、
テーマパークを思い浮かべる方もいるかと思いますが...

実は、保土ヶ谷区にあるとっても大きい「公園」のことなんですemoji111.gif
横浜保育福祉専門学校からは歩いて30分くらい。
そこに、先日、児童クラブのみんなで遠足に行きました。footfootfoot

朝10:30に総勢36名でクラブを出発!
一年生にとっては初めての遠出だし、
大人数なので行き帰りが大変かな?と思いましたが・・・sweat02

遅れている1年生がいたら、上級生が手を引いていたりpaper
顔を真っ赤にしながらも遅れないように歩いたり、
頼りになる上級生とみんなの頑張りで、無事に到着できましたup

20100617-01.jpg

午前中は、
・シロツメクサの冠作りclover

20100617-02.jpg

・ボール投げbasketball

20100617-03.jpg

・お手製釣竿でザリガニ釣りemoji271.gif

20100617-04.jpg

など、思い思いに遊んでいましたbleah

お昼は芝生の上でお弁当emoji297.gif

20100617-05.jpg

午後は、遊具のある広場へ移動してまたたっぷり遊びましたemoji109.gif

20100617-06.jpg

15:00に児童遊園地を出発dash
帰りも仲良く頑張って歩きemoji125.gif

20100617-07.jpg

クラブに戻ってからは、
おやつを食べてのんびりまったり過ごしましたcake

20100617-08.jpg

8月にはサマーキャンプがありますemoji295.gif
それまでにまたみんなで出かける練習をかねて、遠足に行きます!!
次回の遠足の報告もお楽しみに~(^^)/~~~


品濃町放課後児童クラブ「マメ」

投稿者 hoiku_blog : 09:19 | コメント (0)
2010年5月28日
 ■  野菜の苗植えをしましたbud

こんにちは、
品濃町放課後児童クラブの「マメ」ですemoji125.gif

先週、子どもたちと野菜の苗を植えましたbud

今回は、
emoji664.gif
・ピーマン
emoji75.gif
・おくら
emoji663.gif
たくさんの実がなるように頑張って育てましょうemoji56.gif

まずは、昨年使っていたプランターの土をひっくり返してemoji616.gifenter
再生剤と混ぜ合わせるところから始めますrecycle

20100528-01.jpg

でも、子どもたちの興味は土を作ることよりも、
土の中に隠れていた幼虫やナメクジでした

sad

20100528-02.jpg

手を真っ黒にしながら、
土を混ぜているのか幼虫を探しているのか・・・emoji564.gif

途中、苗植えを中断し、ナメクジに塩をかけて、溶かしてしまう実験をsnailsweat01
子どもたちは興味津々、その顔はとっても輝いていましたhappy02

20100528-03.jpg

2日かけて無事に全ての苗を植えることができましたemoji29.gif

子どもの成長と共に野菜たちも
すくすく元気に育ってくれると良いな~。emoji559.gif

20100528-04.jpg

クラブの前に置いてありますので、ぜひ見に来てくださいeye

また、このブログでも成長の様子をご報告しますねhappy01

投稿者 hoiku_blog : 10:02 | コメント (0)
2010年5月26日
 ■  お母さんに感謝を込めて・・・confident

お久しぶりです!
品濃町放課後児童クラブの「マメ」ですemoji125.gif

突然ですが、5月9日の日曜日は何の日だったか覚えていますか?
そうです!母の日!emoji320.gif
みなさんは、お母さんに何かプレゼントをしましたかpresent

学童クラブでは、
お母さんにありがとうの気持ちを伝えようと、
7日の金曜日に考える力向上プログラムとして

「フラワーアレンジメント」に取り組みましたemoji191.gif

今回はその様子をお伝えします!
まずは、先生の説明をしっかりと聞きますear

20100526-01.jpg

そして、オアシスが入ったカップをきれいな紙で丁寧に包みますsmile

20100526-02.jpg

母の日といえば、カーネーション!emoji320.gif
カーネーションや、かすみ草などをハサミでチョキチョキhairsalon
「お花は斜めに切ったほうが、水を吸収しやすいんだよ~」
と、調べてきた子もいました。スゴイ!!

20100526-03.jpg

お母さんのために、思い思いに生けていきましたheart04
すごい集中力でしたflair

20100526-04.jpg

20100526-05.jpg

最後にお母さんへのメッセージloveletterを書いたピックを差して完成!!

20100526-06.jpg

とーってもかわいいアレンジができあがりましたtulip

20100526-07.jpg

母の日当日に渡したいからと隠して持って帰るという子や、
お迎えのお母さんに照れながら渡している子もいましたhappy01

受け取るお母さん方も嬉しそう!
普段のお迎えとちょっと違う雰囲気になりましたshine

6月には父の日がありますsign03
その時の様子はまた今度ご報告します!

みなさんも何かプレゼントを考えてみてはいかがですか?
「物」でなくてもいいと思いますよhappy02good

投稿者 hoiku_blog : 09:59 | コメント (0)
2010年4月 1日
 ■  品濃町放課後児童クラブの「お別れ遠足」shoe

品濃町放課後児童クラブは、
小学校3年生でクラブを卒業になりますsign03

4年生になっても、
時々遊びに来る子もいますがsoccer
3/31にはお別れですdespair

そこで!
3/26(金)に3年生との思い出作りとしてmovie
「お別れ遠足」に行ってきましたshoe

今回は「横浜2大タワーめぐり」と題して、
山下公園からみなとみらいまでを歩きましたemoji78.gif
天気は晴れ!sun最高の遠足日和!happy02good

東戸塚を出発!traindash
クラブの代表も務める、
矢向校長先生や専門学校の学生ボランティアも参加してくれましたscissors

まずめざすは、マリンタワーemoji799.gif
横須賀線とみなとみらい線を乗り継ぎsubway
元町・中華街駅へdash

マリンタワーでは、床が透けているガラスや、
窓の外を掃除している人など、珍しい光景がいっぱいでしたflair

20100401-01.jpg

20100401-02.jpg

次は氷川丸ship
船の中を散策しながらのスタンプラリーは楽しかったねhappy01

20100401-03.jpg

20100401-04.jpg

そして、山下公園をひたすら歩きsweat01
お昼ごはんは象の鼻パークにてriceball
この後のために力をいっぱいたくわえましょうrockthunder
ここでもたくさん遊びましたsmile

20100401-05.jpg

20100401-06.jpg

そして、日本丸を横目に・・・
見えましたね!
もうひとつのタワー「ランドマークタワー!」building
ランドマークタワーの高さや眺めに感動しました。
「東戸塚が見えるね」なんて声もlovely

20100401-07.jpg

20100401-08.jpg

もう時間?
今度はJR線を乗り継ぎ東戸塚へ帰りますsweat01

20100401-09.jpg

今日はたくさん歩いた1日でしたね。
タワーからタワーの旅はどうだったかな?
3年生との楽しい思い出ができましたねshineshine
この思い出を絶対に忘れないでね!!

20100401-10.jpg

品濃町放課後児童クラブ「マメ」emoji128.gif

投稿者 hoiku_blog : 17:27 | コメント (0)
2010年2月12日
 ■  学童×保育園

こんにちは。
品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。 emoji125.gif

最近のクラブは、たくさんイベントがあります。 shineshine
今回は、なんと!併設保育園の年長さんとの交流会! happy01
学園内の交流を図ろう! emoji39.gif
また、クラブ外の子にも優しくしましょう! emoji31.gif
という目的があり、決行されました。


お互い挨拶から緊張している様子。 emoji488.gif

20100212-1.JPG  

そして、クラブのお友達も、保育園のお友達も半分ずつにわかれ、
お互いの生活の場にお邪魔しま~す! emoji487.gif

クラブでは、一緒にオセロ emoji626.gif をしたり、

20100212-2.JPG

将棋 emoji628.gif を教えてあげていたり。

20100212-3.JPG  

保育園では、エレベーターホールで野球 emoji506.gif をしている男の子達。

20100212-4.JPG  

おやつの時間には、一斉に「いただきまーす!」 emoji806.gif

20100212-5.JPG  

1時間という短い時間でしたが、
クラブのみんながお兄さん・お姉さんらしく振舞っている様子を見て、
とっても感動しました。

初めての交流で、みんなの新しい表情を見ることができました。 happy01


次の交流会では、
もっと仲良くなってほしいな。

投稿者 hoiku_blog : 11:30 | コメント (0)
2010年2月 5日
 ■  豆まき合戦
emoji156.gif

こんにちは。品濃町放課後児童クラブの「マメ」ですemoji125.gif
2/3は節分。クラブでも豆まきを行いましたemoji158.gif
まずは、事前に作った鬼の角やお面をつけて、豆と鰯を食べますemoji160.giffish

豆まきのための力を蓄えています。
もちろん豆入れも自分達で折りましたemoji159.gif

20100205-01.jpg

20100205-02.jpg

そして、鬼チームと福チームに分かれて豆まき合戦がスタート!
福チームが鬼チームに投げますemoji160.gif

20100205-03.jpg

20100205-04.jpg

みんな本気です。(笑)

そして、前回作った巨大鬼と巨大福はこんな感じに。
後ろにダンボールで支えをつけたので、立ちます。
20100205-05.jpg

20100205-06.jpg

これが、盾になるんです!
机も盾になりました。
20100205-07.jpg

これで、金棒(新聞紙を何重にも丸めた棒)を持った鬼から身を守りますemoji312.gif

子ども達の「ふざけ鬼」や「おしゃべり鬼」も
いなくなれ~と本気の先生達thunder
それに負けない子ども達bleah

20100205-08.jpg

豆がなくなると、拾って...
また投げます!emoji160.gif

20100205-09.jpg

今度は鬼チームと福チームが交代しrecycle
全部で2回戦行いましたscissors

20100205-10.jpg

最後には一粒残らず豆拾い。
しっかりと片付けもできましたemoji144.gif

今年も楽しく厄払いできましたね

emoji863.gif

子ども達の中の鬼、いなくなったかなぁ?emoji157.gif

sweat01

投稿者 hoiku_blog : 15:37 | コメント (0)
2010年1月29日
 ■  鬼はそと~♪福はうち~♪

最近は少しだけ日が延びて、
わずかですが、子ども達が公園に行ける時間が長くなりました。 emoji114.gif

お久しぶりです。品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。

もうすぐ、two 2月!
 two 2月と言ったら...

豆を撒いて、 emoji159.gif 鬼を外に追い出す... emoji156.gif
そう!節分! emoji10.gif

ということで、今、クラブでは
巨大な鬼 emoji156.gif と巨大な福 emoji27.gif を作っているんです!
鬼だけを作る予定でしたが、子どもたちの提案により
「お福さん」も作ることになりました。

鬼チームと福チームに別れ、まずはデザインから考えます。 emoji24.gif

20100129-1.JPG

20100129-2.JPG

次にダンボールを広げて...

20100129-3.JPG

下書きをして... emoji235.gif
切って... emoji238.gif

20100129-4.JPG

20100129-5.JPG

顔の色はカラービニール袋を広げて貼りました。

目や口は画用紙で貼ったり、
穴を開けたり、しかも穴の後ろには箱をつけてる!
豆を入れられるようにしたり...

20100129-6.JPG

子ども達は工夫しながら、協力して作っています!

どんなのができるかは、2月3日の節分までお楽しみに!! happy01 

投稿者 hoiku_blog : 12:01 | コメント (0)
2010年1月 6日
 ■  今年も!

横浜保育福祉専門学校の1階にある
「品濃町放課後児童クラブ」の子どもたちは、
今年もsign04sign04sign04
元気! emoji285.gif 元気! emoji285.gif

子どもたちに、
お正月、どんな風に過ごしたかインタビューしてみました。karaoke

「お年玉 emoji142.gif たくさんもらった人??」

20100106-01.jpg

「おみくじを引いた人??」

20100106-02.jpg

「 emoji50.gif だった人??」happy01

20100106-03.jpg

「それではーーーー
お餅emoji546.gifをいくつ食べましたか??」
という質問をすると

20100106-04.jpg

「オレ3つー」
「私5コーーー」
と、
今年も、元気いっぱいのクラブの子どもたちでした。

☆しぃなemoji787.gif

投稿者 hoiku_blog : 17:29 | コメント (0)
2009年11月30日
 ■  ジョブシャドウイングsign02

みなさん、「ジョブシャドウイング」という言葉をご存知ですか??

高校生にもずいぶんと定着しているようですが、
学生が、働く人に影(shadow)のようにshadow
一日付いて回り、その職業の実際を見学または
体験するプログラムのことです。pencil

先日、
ジョブシャドウイングで、
神奈川県立鶴見総合高校1年生2名がやってきましたsmile

20091130-01.jpg

鶴見総合高校さんのジョブシャドウイングは
今年でthree回目。

場所は、例年通り、横浜保育の1Fにある
「品濃町放課後児童クラブ」ですchick

20091130-02.jpg

それぞれ指導員の先生について、
一日「shadow」にrun

20091130-03.jpg

まずは、専門学校というところの
さまざまな仕事について説明をし、
専門学校内の施設見学eye

それから約1時間、指導員の横ついて
児童クラブのおたより作りやbook

保護者からの電話対応等の様子をshadow。telephone

お昼は、併設の保育園で給食を体験させていただきながら
園長先生と懇談会confidentflair

午後は、児童クラブで掃除をしながら子ども達の帰りを待ちましたshoe
子ども達が帰ってくると、お姉さん先生は大人気。heart04
すぐに仲良しになって遊んでいましたよ。
一緒におやつを食べ、名残を惜しみながら終了です。cafe

20091130-04.jpg

園長先生とのお話や、子ども達との関わりを通して
保育士への夢が膨らんだ、shine


さまざまな仕事をこなす指導員を見て
仕事の大変さを実感した、といった感想を聞きましたhappy01

自分の将来や仕事について身近に感じるいい経験になってくれたかなdelicious
人と関われる仕事ってホント楽しいですよgood

投稿者 hoiku_blog : 13:55 | コメント (0)
2009年11月 2日
 ■  ハロウィンパーティーemoji604.gif

お久しぶりです、学童クラブの「マメ」ですemoji128.gif
30日にも入学案内センターから
学童のハロウィンについて報告がありましたが、
今日はクラブからの様子をご報告します。karaoke

20091102-01.jpg

20091102-02.jpg

20091102-03.jpg

子ども達の衣装は全部手作り!!hairsalon
衣装作りは2週間前から始まりました...
見てください、この出来のよさを!emoji199.gif

まずはデザイン画を描いてpencil
それぞれのイメージをもとにstart!!emoji233.gif

20091102-04.jpg

20091102-05.jpg

カラービニール袋を切ったり重ねたり貼り付けたり・・・emoji239.gif
帽子もお菓子バッグも全部自分達で作りました!emoji634.gif

20091102-06.jpg

20091102-07.jpg

上手でしょ!?

暗くなり始めたので、
衣装を着て、そろそろ「いたずらをしに行こうかな!」emoji897.gif

20091102-08.jpg

20091102-09.jpg

「trick or treat!!」
「trick or treat!!」
「Give me money!?」

20091102-10.jpg

20091102-11.jpg

20091102-12.jpg

そんなこと言う子にはおしおきでしたが。catface

20091102-13.jpg

たくさんのお菓子をもらい、大満足でした!!emoji76.gif

お菓子をくださった先生方、ありがとうございました!happy01

投稿者 hoiku_blog : 14:52 | コメント (0)
2009年9月16日
 ■  「アイス工房 メーリアへGO!」

日が落ちる時間が少しずつ早くなり、もう秋ですね。

こんにちは!品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。

みなさん、突然ですが、東戸塚駅近くに牧場 taurus があるって知っていますか?
東戸塚のホームにいると、よく
"ぷーん"って臭いが漂ってくるんです。 sweat02

そこは肥田牧場と言って、taurustaurustaurus 牛さんがいて、
牧場直営作り立てのソフトクリームが食べられる
「アイス工房 メーリア」があるんです。

今回はお散歩がてら、そこのミニソフトを食べに行ってきました。

クラブから、子どもたちの足で約15分。
子どもたちはミニソフトを楽しみに歩きました!! runrunrun


15分後には無事に到着!
子ども達は、店員さんからミニソフトを直接受け取り、
テラスで座って「いただきます」。
お店でお買い物をする気分や、テラスで食べる気持ちよさから
みんなニッコニコ(^O^)/ 

2009016-1.jpg

食べた子ども達からは、「おいし~い」って言葉が飛び交っていました。

20090916-2.jpg

もちろん、散歩とアイスが大好きな校長先生も一緒に行きましたよ。

20090916-3.jpg

食べた後は、ソフトクリームの原料を生産してくれる、牛さんも見に行きました。

20090916-4.jpg

「臭い臭い」と言いながらも、柵にへばりついて見ていました!

20090916-5.jpg

牛を見ている子ども達がとっても可愛かったです。

子ども達の嬉しそうな顔を見ると、こちらもとっても嬉しくなりますね。

是非、みなさんも「アイス工房 メーリア」へ行ってみてください。
とってもおいしいですよ。

「アイス工房 メーリア」のページはここからどうぞ!!

2009年8月27日
 ■  サマーキャンプone

品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。

夏休みもあとわずかにりましたね。emoji286.gif
クラブの子どもたちは、宿題の追い込みや、wobbly
成長サイズに合わせた新しい上履きなどの準備を始めているようです。
emoji162.gifemoji163.gif
みなさん、宿題は終わりましたかsign02

ところで、今回は「サマーキャンプ(8月14日のブログ)」のその後をお伝えしますkaraoke
クラブを出発し、電車の乗り継ぎを3回も行い、bus

20090827-01.jpg

向かった先は「八景島シーパラダイス」!emoji262.gif emoji801.gif

20090827-02.jpg

お盆の時期ということもあり、混んでる、混んでる・・・coldsweats02

迷子はでなかったので安心!
いろんな魚に子どもたちも感動していました!emoji632.gif

みんなでいっぱい遊んだ後は、
お泊りする野島研修センターへGO!house

20090827-03.jpg

研修センターに着くと入所式を行い、すぐに夕飯作り!emoji609.gif
キャンプと言えば、もちろん「カレー」ですよね!emoji629.gif

20090827-04.jpg

今までランチプログラムで練習を積んできたから、
スムーズに作れました。smilescissors

20090827-05.jpg

カレーを煮込んでいる間に野島山山頂までお散歩をしました!emoji125.gif

20090827-06.jpg

いっぱい動いたのでお腹も空いちゃいました~emoji127.gif
みんなで頑張って作ったカレーをたくさん食べたので、お腹も大満足!full

20090827-07.JPG

明日も朝が早いので、お風呂に入り、さぁ、寝よう!emoji369.gif
・・・の前に!
八景島の花火大会が開催中だったので、
花火を見に海岸へ行きました。emoji346.gif

では、そろそろ寝る時間です。confidentsleepy

興奮して眠れない子も多かったのですが、
明日のために早く寝ましょう!!
今日はとっても楽しくて充実した1日になりました。happy01

ということで、2日目の様子は次回へ続く・・・!!soon

投稿者 hoiku_blog : 09:26 | コメント (0)
2009年8月18日
 ■  学童クラブでいま"流行っている"のは!

またまた登場、品濃町放課後児童クラブですsign03
夏休みに入り、登場回数が多くなっていますが、
お知らせしたいイベントが盛りだくさんなんですflair
今回は、みかんが担当しますkaraoke

気持ちのよい青空の下、fuji
造形プログラムの一環として「色水あそび」を行ないました。emoji235.gif
保育園のプールがある屋上で、
はだしになり先生の説明を聞いて、さあSTART!!emoji487.gif

20090818-01.jpg
まずは袋に水を入れて...

20090818-02.jpg

好きな色の絵の具を筆で入れます。

20090818-03.jpg

子ども達が使っている袋は、
雨の日にスーパーの入り口でよく見かけるアレですよ。sprinkle
わかりますか?そう、カサ袋です。

20090818-04.jpg

水を入れたカサ袋に、
絵の具をそっと入れて色の層を楽しんだり...smile

20090818-05.JPG

何色も混ぜて新色を作ったり...happy02

20090818-06.jpg

納得のいくものができたら、フェンスに結んで飾ります。good

20090818-07.jpg

涼しげで、とてもきれいでしょ?!emoji60.gif

20090818-08.jpg

その後は、自由画帳にお絵かきもして...pencil
たっぷり造形プログラムを楽しみましたnotes

20090818-09.jpg

投稿者 hoiku_blog : 14:26 | コメント (0)
2009年8月10日
 ■  ランチプログラム③

またまたの登場です、品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。 emoji29.gif


さぁー、今週のランチプログラムは・・・
丸や三角に握ってできる「あれ」でしたね。

そう、今週は"おにぎり"!! riceballriceballriceball 

でも、おにぎりだけではなく、子供たちには空のお弁当箱を持ってきてもらい、
おにぎり emoji187.gif と、ウィンナー emoji268.gif 、ブロッコリー、ゆで卵 emoji377.gif にミニトマトをお弁当箱に詰める「おにぎり弁当」を作りました。

 20090810-1.jpg 

野菜やウィンナーを切って emoji614.gif 炒め・・・ emoji609.gif

20090810-2.jpg

20090810-3.jpg

20090810-6.jpg

おにぎりを握ってお弁当箱に詰めます。

   20090810-4.jpg

20090810-5.jpg

完成!

20090810-7.jpg

屋上でみんなで食べました!

   20090810-8.jpg

しっかりとお弁当箱も洗って持ち帰りました。

   20090810-9.jpg

ママ emoji321.gif も喜びますね!

投稿者 hoiku_blog : 15:04 | コメント (0)
2009年8月 7日
 ■  遠足に行ってきました。run

品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。 emoji125.gif

行ってきました、「三菱みなとみらい技術館」へ! busdash

20090807-1.JPG

天候に恵まれ、暑~い中、がんばって歩きました。sunbearing

20090807-2.JPG

着いたらなんと、お出迎え掲示板に名前が!ビックリ! coldsweats02

20090807-3.JPG

館内は環境や「ものづくり」が体験できるコーナーや、
最先端技術、エコについて学べるゲームがあり、
とっても面白い場所でした。 emoji285.gif

20090807-4.JPG

あれっ、タモリさん軍団?! emoji632.gif

20090807-5.JPG

いやいや、これは、自動車や蒸気機関車を組み立てるゲームです。
3Dめがねをかけて奮闘中!! coldsweats02

みんな真剣そのものです。
時間制限があるので必死に組み立てていました。 wobbly

20090807-6.JPG

他にもみんなで頭を使い、力を合わせて行うゲームがいっぱいでした!

20090807-7.JPG

「もっと技術館にいたーい」という声でいっぱいでしたが、 sweat01
帰る時間になってしまったので、
残念ながら技術館を後にして、クラブに向かいました。

20090807-8.JPG

子どもたちも暑い中頑張っていましたが、
一番暑さに負けてしまったのは、子どもではなく、私でした・・・泣 weep weep

でも、子どもたちのいつもとは違う一面を見ることができたのでよかったです★

投稿者 hoiku_blog : 13:03 | コメント (0)
2009年8月 3日
 ■  ランチプログラム②

こんにちは!品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。smile

ランチプログラム第2弾!
今回は「肉じゃが定食」を作りました!restaurant

定食'なので、ご飯と、味噌汁に浅漬付きです。full

20090803_1.jpg

20090803_2.jpg

20090803_3.jpg

じゃがいも、にんじん、たまねぎの皮をむいて、切ります。emoji614.gif

みんなはたまねぎに目をやられて、泣いていました!笑 crying

20090803_4.jpg

お肉も加えて煮込みます!!emoji610.gif

20090803_5.jpg

分量を量って、味付けをして・・・emoji613.gif

20090803_6.jpg

火は通っているかなー?pass

煮込んで、待ちます!emoji283.gif

20090803_7.jpg 20090803_8.jpg

笑顔を見ればおいしさが伝わりますよね!?happy02

暑い中、頑張ったご褒美ということで、デザートはアイスでした!emoji761.gif
20090803_9.jpg

来週のランチプログラムは?!

ごはんを丸や三角ににぎる「あれ」です!riceball
お楽しみに~!!

投稿者 hoiku_blog : 11:41 | コメント (0)
2009年7月28日
 ■  ランチプログラム①restaurant

毎日暑くて本格的な夏になりましたね!sun
こんにちは、品濃町放課後児童クラブの「マメ」です。 emoji125.gif

ついに小学生は夏休みに入りました! emoji737.gif
クラブには朝から子どもたちの声が響きます。 happy01

夏休み中は、子どもたちと一緒に色々なことをしています。 flair

その1つ、みんなでお昼ご飯を作って食べる「ランチプログラム」!! emoji610.gif

第一弾は・・・
夏といえば!の「冷やし中華」!! emoji483.gif

20090728-1.jpg

みんなで具材を切ります。 emoji614.gif

20090728-2.jpg

3年生、2年生は包丁使いにはもうなれていますね! emoji631.gif

20090728-3.jpg

1年生は少しずつ練習! emoji632.gif

そして、
茹でた麺の上には
ゆでたまごとハム、かいわれ大根、トマト、わかめ、茹でたもやし!
たくさんのせましょう!! emoji301.gif

   20090728-4.jpg

完成!

20090728-5.jpg

みんな満足顔!

デザートは・・・
またまた夏といえば!の「スイカ」! emoji6.gif

20090728-6.jpg

おいしかったね! smile

投稿者 hoiku_blog : 18:12 | コメント (0)
2009年6月 3日
 ■  開港記念日に品濃町放課後児童クラブでは?!

こんにちは。
品濃町放課後児童クラブのみかんです。

突然ですが、6月2日は、何の日か知っていますか?
横浜市民ならぜひ知っていてほしい!特に今年は、気にしてほしい!
150回目を迎える横浜開港記念日ですship

開港記念日は、横浜の市立小学校schoolは休校です。
(授業数の関係で、この休校も今年が最後なんですけどweep
休校ということは、クラブには朝8:00から子ども達が来るのです。

そんな一日を追ってみると...
8:00 勉強pencil、自由遊び
10:00 専門学校の体育館で遊ぶbaseballbasketball
11:10 いつもは行けない少し遠くの公園へお弁当riceballを持って出発!
11:45 公園でお弁当を食べて、その後もたっぷり遊ぶ
14:30 クラブに戻るrun
15:00 おやつ作り

いつもは調理室で作っていただくおやつも、この日は自分たちで作りました。
と言っても、牛乳を混ぜるだけの「フルーチェ」note
でも、牛乳を測る顔も、4等分するのも真剣そのもの

20090603-1.JPG

作った後は、おいしい笑顔でいただきましたhappy01

20090603-2.JPG

16:00 専門学校の図書室で絵本を読んだり

またまた公園へ出かけたり(元気scissors
楽しいことがいっぱいの一日を過ごしましたsun

投稿者 hoiku_blog : 19:27 | コメント (0)
2009年5月22日
 ■  在校生と学童の交流会パート1

こんにちは!放課後児童クラブの「マメ」です!emoji321.gif

待ちに待った横浜保育福祉専門学校1年生のお兄さん、お姉さんたち
との交流会happy01
学童の子どもたちも「何して遊ぶのかな?」と、
とても楽しみにしていました。

ドキドキ emoji489.gif
いざ、お兄さんたちとご対面!!emoji316.gif

20090522-01.jpg

緊張しています...coldsweats01 

まずは、グループに別れてみんなで自己紹介karaoke

20090522-02.jpg

少しずつ慣れてきましたgood

20090522-03.jpg

慣れたところでゲーム開始!happy02scissors お題は「手の大きい順」
20090522-04.jpg

20090522-10.jpg

手の大きさを比べていますね~>paper
upwardright
やぱり、お兄さんは大きいですね~ emoji634.gif

次は、「パチパチインパルス(前の人が手を叩いたらすぐに手を叩いて最後まで繋げるゲーム)」でチーム対抗戦!
どこが早いかな?

20090522-05.jpg

20090522-11.jpg

会も中盤をむかえヒートアップしてきましたよぉぉ!

impactdash
今度は、風船を膨らませ、その風船を2人で手を使わず風船を運ぶ「バルーントロリー」!
風船が割れないように、慎重にみんなで意気を合わせて。
でも急いで~!!

20090522-12.jpg

20090522-06.jpg

いい感じ!次はバージョンアップ!
2つの風船を3人で!

20090522-07.jpg

20090522-13.jpg

最後は2チームに分かれてじゃんけん大会!
各チームで相談しrockscissorspaper何をだすか決め、
勝ったら負けたチームの人を追いかけます!rundash

20090522-08.jpg

20090522-14.jpg

最後は結果発表sign03
ゲームも楽しかったし、お兄さんやお姉さんとは、すっかりなかよしsmile

20090522-09.jpg

20090522-15.jpg

来週の27日もお兄さん、お姉さんと遊べると思うと楽しみだね!lovely

投稿者 hoiku_blog : 16:42 | コメント (0)
2009年5月 1日
 ■  併設の品濃町放課後児童クラブ(学童保育)でお誕生会がありました

放課後児童クラブのまめですemoji102.gif

先日、クラブで4月生まれの子どもたちのお誕生会をしました。
クラブでは、毎月最終週にお誕生会を開き、みんなでお祝いします。emoji373.gifemoji374.gifemoji375.gif

4月生まれは、4名です。
20090501-01.JPG

お誕生会は、おやつの時間(15:20~)に行います。
お誕生児へのインタビューやプレゼント、それにお楽しみがありますemoji285.gif

20090501-02.JPG

今月は、お楽しみPart1からスタート!emoji478.gif
今日のお楽しみは、「ぐりとぐら」の巨大絵本の読み聞かせ♪
先生が読んでいる間、みーんな静かに聞いていました。
時には、一緒にせりふを言ったり、ぐりとぐらの歌を一緒に歌ったり…emoji518.gif
20090501-03.JPG

次は、お誕生席に座った4人のお友たちに誕生日カードをプレゼント!emoji154.gif
先生たちが一生懸命作りました。仲よしのお友だちとの写真付きです
20090501-04-1.JPG 20090501-04-2.JPG

そして、ジュースで乾杯し、
お誕生会特別メニューである「プリンアラモード」をみんなで食べました
おいしーね!!emoji30.gif
20090501-05.JPG 20090501-06.JPG

最後はお楽しみPart2!
横浜保育福祉専門学校の6階にみんなでGO!

プログラム1.
レクリエーション室で♪貨物列車シュッ、シュッ、シュッ♪の
歌にあわせてのジャンケン列車!
20090501-07.JPG

誰が一番強いのかな??
先生たちも参戦!

プログラム2.
6階の芝生に移動し、「だるまさんがころんだ!」
20090501-08.JPG

鬼さんが2人!鬼さんの絶対ルールということで、
鬼さんが「動いた!」って言ったらアウトなんです(^_^;)
20090501-09.JPG

みーんな面白い動きで止まっていたり、鬼に向かって走って行ったり、
スタートの位置から動かなかったり…
見ている方がおもしろかった(*^。^*)
20090501-10.JPG

2回戦を行って、最後につかまった子どもたち3人が罰ゲーム!
それはなんと!尻文字!emoji33.gif

一人が一文字ずつお尻で文字を書き、それをみんなで当てました。
書く方も当てる方も、みんな笑顔で楽しんでいました!emoji31.gif


毎日がお誕生会だといいよね!emoji632.gif

投稿者 hoiku_blog : 10:31 | コメント (0)
2009年4月13日
 ■  品濃町放課後児童クラブのお別れパーティーを行いました

こんにちは!品濃町放課後児童クラブ(学童クラブ)の豆です。emoji31.gif

3月31日にお別れパーティーを行いました。なぜお別れ?
学童クラブは、基本的に1~3年生が在籍できるからなのです。emoji312.gif
この日は、4年生になる子ども達にとってクラブ在籍最後の日。
クラブを卒業してしまうので、みんなでお別れパーティーをしました!emoji8.gif

20090413-01.jpg 20090413-02.jpg

まず・・・お昼に「手巻き寿司」を作って食べよう(^・^)
3グループに別れて、お米研ぎからスタート!
その間に、中に巻くきゅうりやたくあん、ソーセージなどをカット。
ツナにマヨネーズを和えたり・・・
みんなしっかりと切れて、包丁使いもOK!!emoji285.gif
お米が炊けたら、大きな飯台に入れて、酢飯作り!
うちわでご飯を扇ぐ予定が、自分を扇いでいたり・・・
いつの間にかうちわで戦いが始まっていたり・・・
やんちゃ、やんちゃ!
なんて言っていたら、
さぁ!準備ができました!emoji517.gif

20090413-03.jpg 20090413-04.jpg 20090413-05.jpg

みんなで飯台を囲んで、海苔を持ち、自分の好きな具をいれ、巻き巻き巻き・・・emoji105.gif
思い思いに作って食べました!
飯台の中のお米は1粒も残らず食べちゃいました!素晴らしい!!!

20090413-06.jpg 20090413-07.jpg

片付けが終わったら、お別れ会。emoji581.gif
先生の一発芸や、子ども達によるマジックショーがありました。
そして、クラブのみんなが内緒で用意していた卒業生へのメッセージ付卒業アルバム。
卒業生たちの嬉しそうな、でも少し淋しそうな顔…

20090413-08.jpg

そんな卒業生たちからみんなへコメント!
「新3年生、しっかりしろよ!」「これからも頑張って!」先輩らしいお言葉でした。
「楽しかったです。」なんて泣きながら言う卒業生に、先生たちも泣いていました…
別れは淋しいです…(>_<)

20090413-09.jpg

最後はこーすけ先生による歌のプレゼント♪
ギターを弾きながら、ゆずの“また逢える日まで”を熱唱。
子ども達は、知らないって言いながらも、先生の思いのつまった曲を、
手拍子しながら聞いていました。emoji519.gif

20090413-10.jpg

卒業・別れは淋しいけれど、いつでもクラブで待っているよ(^^)/~~~

投稿者 hoiku_blog : 16:59 | コメント (0)
2009年3月11日
 ■  品濃町児童放課後クラブで行った「ペタンク」

こんにちは!学童クラブの指導員、いよかんです。

今日は、先週、品濃町児童放課後クラブで行った体育プログラム「ペタンク」についてのお話です。

うちのクラブは、横浜保育福祉専門学校に併設されているので、年間を通して学校の先生方の協力のもと、色々なプログラムを取り入れているんですよ(^o^)/

今回は、ひこうき先生(子どもたちは、幸喜先生のことをこんな風に呼んでいます)による「ペタンク」が、体育館で2回にわたって行われました。

20090311-1.jpg 20090311-2.jpg

ところでみなさん、「ペタンク」って知っていますか?
フランス生まれのおしゃれ~なスポーツで、年齢や性別を問わずに楽しめることもあり、ヨーロッパをはじめ世界各国で普及しているそうです。

チーム対戦型の競技で、6メートル位先のビュットという目標球(黄色いボール)に、1チーム6球のボールを転がし合いビュットにより近づけることで得点を競うものなんです。

相手のボールに当ててはじき飛ばしたり、味方のボールに押すように当てて、よりビュットに近づけたりすることもでき、転がし方や作戦を考えながらゲームを進めていくので、体力というよりは頭脳や技術が必要とされます。
イメージ的には、カーリングという感じでしょうか(・・?

20090311-3.jpg

基本的に子どもたちは、頭を使うのが大好き&大得意!!
(将棋やチェス、パズルや迷路など大人も顔負けですからね)
当然夢中になります。暫く投げ方の練習をした後は、グループに分かれトーナメント形式で試合を行いました。みんな、真剣です。体力だけの戦いではないので、女子チームもがんばりました!(^^)!

20090311-4.jpg

熱気と興奮の渦の中、「第1回 品濃町放課後児童クラブ杯 ペタンクトーナメント」は無事に終了いたしました。

20090311-5.JPG 20090311-6.jpg

投稿者 hoiku_blog : 08:15 | コメント (0)
2009年2月12日
 ■  学童クラブの音楽プログラム「歌って踊ろう」

はじめまして!学童クラブの指導員、いよかんです。
今日は、学童クラブで行っている音楽プログラム「歌って踊ろう」についてのお話です。

うちのクラブは、横浜保育福祉専門学校に併設されているので、
学校の先生達の協力のもといろいろなプログラムを取り入れているんです(^O^)/

今日、お話しする「音楽プログラム」もそのひとつ。
8月から始めて今回で6回目にもなるんです♪
今までは専門学校の音楽室で電子ピアノを使っていたけれど、
今回は、音楽室を飛び出してリトミックアトリエで「リトミック」に挑戦しました!

20090212-01.JPG 20090212-02.JPG

「リトミック」って知ってますか?
体の動きを音楽に結び付けてリズム感覚を育てるもの(辞書を引くとこう出てくるんだけど)で、音楽教育法の一つなんですよ(^^)v

20090212-03.JPG 20090212-04.JPG

まず最初は身体表現。
先生が「日常にある音やものを身体で表現してみましょう!」なんて言うから、
始めは「???」だった子どもたち。
先生から「水、風、木などを体で表現してごらん!」と言われ、どうしたらいいか戸惑いながらも、みんなで考えながら、走ったり跳んだりして表現していました。

20090212-05.JPG 20090212-06.JPG

次は、子ども達が大好きな♪ミッキーマウスマーチ♪の合奏。
今回、メタルカバサ、和太鼓、ミュージックパイプが初登場!!
目新しい楽器に子ども達のテンションも一気にUP↗

20090212-07.JPG

特にミュージックパイプは、
男の子たちが大好きな戦いごっこにピッタリ!!のまさにパイプなんです。
直径約4㎝、長さは音によって違って30㎝から長いもので1m。
パイプ1本1音で、たたいて音を出すんです。

20090212-08.JPG

おんぷ先生が正しい楽器の使い方を説明しているのもどこ吹く風…
危うくチャンバラごっこが始まりそうでした(-_-;)
そこをどうにか乗り越え、♪ミッキーマウスマーチ♪の合奏ができました。

20090212-09.JPG 20090212-10.JPG

最後は、子ども達も保育園時代を思い出す♪お帰りの歌♪
振りつきでみんなで歌い、本日の音楽プログラムも無事終了\(^o^)/

20090212-11.JPG 20090212-12.JPG

投稿者 hoiku_blog : 13:39 | コメント (0)
2009年1月13日
 ■  学童クラブのクリスマス会はこんな感じでした!

こんにちは。学童クラブの指導員をしているみかんです。

みなさん、楽しい冬休みを過ごされましたか?
学童の子ども達も、クラブで家庭で楽しい冬休みを過ごしていたようです。
出掛けた話やおいしものを食べた話、お年玉をもらった話などいろいろ
教えてくれました。
今回は、冬休み中のイベント「クリスマス会」の様子をご紹介します。

♪ジングルベル、ジングルベル、鈴がなる。きょうはたのしいクリスマス♪
12月25日(木)は、子ども達が待ちに待ってたクリスマス。
朝、登所してくると、早速、もらったクリスマスプレゼントの話をしている
子ども達もいます。
でも、学童のクリスマス会は25日夕方からです。

20090113-01.jpg20090113-02.jpg

プレゼント交換の準備はもう終わっているので、当日のお仕事は、
ケーキデコレーション!!エプロンと三角巾をして、手洗いを
済ませば準備OK!
生クリームを泡立てて、果物をカット、一人一切れのスポンジケーキ
(市販のものだけど)を思い思いに飾ります。
生クリームが顔に付いたり、ちょっとつまみ食いをしたりしながらよう
やくできあがり。
所要時間1時間30分。

20090113-03.jpg20090113-04.jpg

20090113-05.jpg20090113-06.jpg

市販のショートケーキ風だったり、生クリームたっぷりや好きなもの
だけだったり(笑)
できあがりは…なかなかの物でしょ?

20090113-09.jpg20090113-10.jpg

クリスマス会はまず、プレゼント交換からスタート。
今年は、「シークレットサンタプロジェクト」を導入しました。

みなさん「シークレットサンタプロジェクト」って知ってますか?
事前にくじ引きで、一人ひとりが誰のサンタクロースになるかを
決めるんです。
自分は誰かのサンタで、誰かが自分のサンタになってくれている。
自分が誰のサンタになるかは、くじ引きでもちろんわかるのだけど、
自分のサンタが誰かはわからない、だから「シークレットサンタ」。

20090113-07.jpg20090113-08.jpg

プレゼントの条件は「手作り」、ラッピングまできちんとします。
プレゼントの1番人気は、このときに流行っていた指編みのマフラーや
ミサンガ。けれど面倒くさがる子もいたり、ラッピングになると「やって~」
と言う子もいるし、最後の方は先生たちがなかなか大変でした(>_<)

20090113-13.jpg

そして、お待ちかねのクリスマスケーキ!
ジュースで乾杯して、もらったプレゼントと作ったケーキを見せ合いながら
にぎやかに過ごしました。

20090113-11.jpg20090113-12.jpg

行事って、企画や準備など当日までは先生達もいろいろと大変(^_^;)
でも、当日のみんなの顔を見ていると、「やってよかった♪」って思って、
大変なのは忘れちゃうんですよね。だから次もがんばれるq(^o^)p

「来年もがんばるぞー!!」って思って、年が変わった今、がんばっています(笑)

新年にがんばった「七草粥作り」も見てね(^0^)/

投稿者 hoiku_blog : 14:24 | コメント (0)
2008年6月25日
 ■  誕生日の子どもたちへプレゼント

教務部のコウキです。

先日、学童保育の誕生会がありました。

久しぶりの司会なのでドキドキ・・・
このドキドキにはもうひとつの理由があります。
それは、誕生日の子へのプレゼントのひとつとして
子どもたちの前で手品を披露するからなんです・・・

6月の誕生日の子は
大人しい3年生、
元気な2年生、
しっかり者の1年生の3人。

インタビューで将来の夢を聞くと
「う~ん、まだわかんない」
「考え中」
「ひみつ~」
と、友だちの前では恥ずかしいようで
なかなか答えてくれませんでした。

20080625-1.jpg

さて、いよいよ誕生会のクライマックス・・・
そう手品の時間がやってきました!
「消えるコップ」「すり抜けるコイン」の2つを
用意して望みました。

「消えるコップ」は何とか成功したものの、
「すり抜けるコイン」は当日になって用意したバンダナが
大きすぎたため失敗!

20080625-2.jpg

・・・子どもたちのウケは・・・う~ん、いまひとつでした。
(余興でした「分離する親指」の方が子どもたちにウケて
なんだか複雑な心境…)
終わった後からみんなで種明かしを始める
2年生の男子軍団。
(お~い、ほとんど正解に近いじゃないか!!)

誕生会の後のおやつはケーキでした!

ん~、今度はみんなをあっといわせる様な手品でリベンジするぞ~!!

投稿者 hoiku_blog : 18:17 | コメント (0)
2008年5月23日
 ■  学童クラブの活動を紹介しまーす♪

はじめまして!本校に併設されている学童クラブ担当の
「みかん♪」でーす。
ブログ初登場で、ちょっとドキドキ(*^。^*)

学童クラブの話題は、以前にも「くれよん」先生が
在校生との交流会の様子を書いていましたね。
うちの学童クラブは、専門学校に併設されているので、
学童クラブ担当の先生だけでなく在校生とも交流、連携を
とっていろいろな活動をしています。

昨日は、体育館で、学校の先生指導の
「コミュニケーションプログラム」を行いました。

20080523-1.jpg

これは、先生方に開発していただいた「成長プログラム」のひとつで、
下校後の時間を異年齢の仲間と一緒に、
より楽しく、より有意義に過ごせるようにと考えられたものなのです。

「成長プログラム」には、
「コミュニケーション」「考える力」「体育」「造形」「音楽」「食育」の
6つのパートがあるんですよ。
なんだかちょっと小難しい感じがしますか?

でも、子ども達にとっては、どれも楽しい遊びになるように
考えられているんです!

昨日した活動は、
友達を思いやり、協力することの大切さを知るためのものでした。
「マシュマロ」っていうゲームなんですけどね、

20080523-2.jpg

子ども達は、これが楽しくて大好きなんです♪
夏休みの体験授業のときにでも、見てもらえればいいなぁ。

また報告しますね。お楽しみに(^_-)-☆

投稿者 hoiku_blog : 09:30 | コメント (0)
2008年5月19日
 ■  校長先生が学童保育に行く!

こんにちは。事務局の★しぃなです。

今日の午後、校長先生が「ちょっと学童保育に行ってくる!」と
突然、ジャージに着替え走って行ってしまったので、
思わずカメラを持って追いかけてみました。

1Fにある「品濃町放課後児童クラブ」を
のぞいてみると・・・

20080519.jpg

校長先生は、小学生と楽しそうに「黒ひげゲーム」をしていました。

学童保育に指導員として入ると、まず、子供達に
「呼び名」をつけられます。

校長先生は・・・・

こども達に「好きな食べ物はなにぃ?」と聞かれ
思わず「スイカ!」と答えてしまったので、
ついた呼び名は「スイカ先生」でした。

投稿者 hoiku_blog : 18:00 | コメント (0)