横浜保育ブログ

2012年1月31日
 ■  3年生の話を聞いて

昨日のthree年生の就職内定講話(詳しくはこちら)を聞いて、

20120131-01.jpg

two年生も真剣そのもの。センパイの話を聞き漏らさないように、必死になってメモをとります。pencilpencilpencilsweat01


講話会終了後、two年生に話を聞いてみると、

flair「乳児院で働きたいので、ボランティアしようと思いました。というか・・・、
ボランティアしますsign03

flair「ボランティアを続けるとか積み重ねって大切だなって思いました。」

flair「今、乳児院でボランティアをしていますが、ただ、ボランティアをしているだけでは、時間が過ぎてくだけだと思いました。ボランティアもちゃんと目的意識をもって臨まないといけないと思いました。」などなど、頼もしいコメントが。


就職内定講話以降、two年生がthree年生に、いろいろ質問している姿が、あちらこちらで見られます。happy01

投稿者 hoiku_blog : 08:37 | コメント (0)
2012年1月30日
 ■  3年生が就職講話をしました。

これから施設実習・就職活動を控えているtwo年生に、就職活動の仕方、準備、就職を意識しての施設実習への心構え、などなど、就職内定をしているthree年生が、熱く!語ってくれました。


diamond幼稚園に就職内定した勝見さん、
diamond川崎市保育会合格後、母園に内定した工藤さん
spade横浜市の公務員試験にチャレンジした遠藤くん、
diamond2年生のうちから熱心に就職活動をして、一番最初に内定した今野さん、
spade湯河原の実家から通える施設を探した柏木くん、
diamondボランティア先の乳児院の先生に紹介をしてもらった榎本さん、
spade希望だった児童養護施設への就職が決まった早坂くん


以上の7名です。


20120130-01.jpg


diamond「私は幼稚園実習先で内定を頂きました。実習は就職に結びつくチャンスだと思うので、みなさんもこの後の施設実習、選択実習をしっかりがんばってください。」

diamond「2年次の施設実習先であった乳児院に就職したいと思い、実習後もボランティアをしていました。ただ・・・その乳児院では今年度は採用予定がないと言われ、どうしようかと悩んでいたところ、施設の方から、『私たちの施設では今回採用できないので、他の乳児院を紹介しますね。』と紹介して頂きました。ボランティアを続けていたからこそ紹介をして頂けたと思うので、本当にボランティアをしていてよかったな、と思っています。」

spade「『すぐに履歴書を提出してください。』と言われるところもあるので、
履歴書記入見本のようなものを作っておくとよいと思います。
また、受験をしてから結果がでるまで、2週間とか1ヵ月かかるところもあるので、その間、ただ過ごすのではなく、万が一の場合に備え、次の準備をしておきましょう。」

diamond「私は、2年次の3月から川崎にある児童館でアルバイトをしていました。アルバイト先の方から就職試験の話を聞いたので、アルバイトをしていてよかったなと思います。受験日まであまり時間がなかったのですが、その間、新聞やインターネットでニュースをたくさん見るようにしました。パソコンが家になかったので、学校のパソコンでたくさん調べました。」

spade「僕は横浜市の公務員試験を受けましたが、公務員試験の問題集は最低でも3冊くらいはやった方がいいですね。また、エントリーシートを記入するのに意外と時間がかかります。横浜市のホームページからダウンロードできるので、早めに作成したほうがよいと思います。」


20120130-02.jpg


spade「自分は湯河原に住んでいて、自宅から通えるところを探していたのですが、やはり、横浜などと比べると求人数は少ないので、他の人の倍ぐらい活動したと思います。」

spade「面接日が2週間後に設定されていたのですが、その前に、合同就職セミナーに自分が希望する施設が来場することを知り、参加したところ、そこに人事担当の方がいらっしゃったので、その場で急遽、面接が行われました。就職活動では予期せぬことが起こると思います。自分は、事前に面接の練習などもしていたので、慌てることはなかったのですが・・・それでもやっぱりちょっと慌てちゃったので、普段から準備しておいたほうがよいと思います。」

spade「自分は、児童養護施設への就職をずっと希望していました。そこで、岩崎学園本部の就職指導部の先生に相談をして活動を続けていたところ、児童養護施設からの求人票が来て、就職内定をしました。」


20120130-03.jpg


spade「見学=受験ではないので、たくさんの園を見学したほうがいいと思います。見学は平日に行くことが多いので、とにかく欠席をしないようにすること。せっかく内定をいただいても、出席日数が足りずに卒業できない、なんてことのないように。」

diamond「私も、試験が第三次まであり、試験が毎回金曜日に行われたため、
前期だけでも3回休んでしまい、出席数にリーチがかかってしまった科目もありホント結構あせりました。みなさん、とにかく欠席しないようにしてください。」

などなど、three年生のみんなは、後輩のために、本当に、たくさんの熱い心のこもったメッセージを送ってくれました。wink

投稿者 hoiku_blog : 09:28 | コメント (0)
2012年1月27日
 ■  乳児保育

one年生に大人気の「乳児保育」の授業を紹介します。

この授業は、校舎1・2階にある岩崎学園東戸塚保育園の
西山園長先生が担当していて、

・保育園の子どもたちの様子
・園の行事
・行政の取り組み

などを伝えてくださるので、保育現場についてよくわかります。flair

また、この授業でよく使う「保健実習室」は、保育園のzero歳児室とそっくりにできていて、沐浴用シャワーemoji624.gif、オムツ替えの台、ベビーバス、そして、ホンモノそっくりな赤ちゃん人形がいます。

今日は、このホンモノそっくりな赤ちゃん人形emoji753.gifを使って、オムツを替える練習と沐浴(お風呂に入れる)練習をしました。

まずは、オムツを替える練習から。

20120127-01.jpg

何度かやっているので、ずいぶんスムーズsoonにオムツ替えができるようになりました。

20120127-02.jpg

男の子だってgoodお見事sign01

20120127-03.jpg

次に、沐浴emoji624.gif

20120127-04.jpg

ear耳に水が入らないように気をつけて、

20120127-05.jpg

背中も洗います。happy01

みんな、上手にできました。shine
これで、2月に行われる3回目のプレ実習でも、自信をもってオムツ替えができますね。scissors

投稿者 hoiku_blog : 08:45 | コメント (0)
2012年1月26日
 ■  ピザ!ピザ!ピザ!

16日に卒業研究発表会を終えて、ほっとしているHゼミ生confident
以前から卒業研究発表会が終わったら
「ピザを食べようheart01」と言っていて、
それを楽しみに、卒研、ポスター作成を頑張りましたrock
ということで、今日を迎えましたので、その様子をちょっとご紹介

emoji202.gif

まずは待望のshineピザshine
なんとfour枚もありますeyeeye
シーフード、カルビetc...
どれも美味しかったぁ。
「食べれるかなhappy02??」とか言っていたのに30分くらいで食べきりましたpig
ちなみに写真はありません。写真の前に食べおわったのです。

次はemoji153.gifチョコレートフォンデュemoji153.gif

このセットはゼミ生の吉田さんからお菓子作り好きの岡田さんへの
emoji137.gifクリスマスプレゼントらしいですemoji154.gif
ぐつぐつ温まったチョコにつけるのは、
定番のマシュマロと果物emoji13.gif他にはフライドポテトsign01
あとは、ピザを食べている最中に岡田さんが作ってくれたカップケーキcake
20120126-01.jpg 
どれも甘くて美味しかったですcatface
何気にフライドポテトチョコが美味でしたhappy02shine


ここからは岡田さんの手作り料理が続きますrestaurant
20120126-02.jpg
この白い皿の上にある黄色いもの。
ここにケチャップをかけて食べます
オムライス的に見えますが、懐かしい味がします。
「なんだろう、懐かしい味だよねshine」とか言っていると、
Mさんが「アメリカンドッグの味~sign01sign01」と正解を出してくれましたflair
オムライスからの連想なのか、
みんなから「卵焼きがたべたいchick。」とのリクエストがsun
20120126-03.jpg
チーズとフライドポテト入り卵焼きを作ってくれていますrestaurant
これも美味しかったですrestaurantheart04

テーブルの上にはドーナッツbirthday!!!
デザートにはイチゴのケーキも出てきましたemoji579.gif
本当にどれも美味しかった~。
もう満腹pigpigpig
最後はきれいに片づけをして終了snow


1年間本当にお疲れ様でしたーemoji200.gif
(ちなみに本日1名欠席。その1名についてはもう知りませんemoji364.gif
20120126-04.jpg
20120126-05.jpg

投稿者 hoiku_blog : 11:20 | コメント (0)
2012年1月25日
 ■  卒業研究発表会②


卒業研究発表会の第two部は、
3年生全員の研究をまとめたポスター展示ですsun
研究活動や内容について、1・2年生が直接3年生に質問したり話を聞いたりできるチャンスemoji379.gifshine
20120125-01.jpg
おっとsign01理事長・校長先生もさっそくご覧になってますね~eyeeyeshine
20120125-02.jpg
2年生は来年度の研究に備えて、かなり熱心に先輩へ質問している様子eyeglass
20120125-03.jpg
なんだか余裕の3年生菅原&古澤さんvirgo!!
もうバッチリで~すscissorsみたいなsign02
20120125-04.jpg
理事長先生も、熱心に学生一人ひとりとお話されていますflairこうして見ると、横浜保育の学生が一段と成長した様子がみえますshineすごいな~confident

20120125-05.jpg
20120125-06.jpg
口頭発表者の小平君に熱心に質問する2年清水君karaoke20120125-07.jpg
1年生も2年生に負けないくらい、熱心にメモをとったり、質問したりemoji205.gif
学生同士の交流がたくさん行われ、にぎやかな卒業研究発表会になりましたhappy01
20120125-08a.jpg
two部終了後は、ほっとした3年生たちとゼミ担当の先生との記念撮影camera
一部ですが、載せちゃいますwinkshine
20120125-010.jpg
20120125-011.jpg
20120125-012.jpg
20120125-014.jpg


emoji200.gif最後にゼミ代表として発表をしてくれたeight名のみなさん、
20120125-013.jpg
本当にお疲れ様でしたemoji200.gif

heart04


投稿者 hoiku_blog : 09:43 | コメント (0)
2012年1月24日
 ■  卒業研究発表会①

こんにちは!教員のおんぷですnotes
横浜保育では3年生の卒業研究発表会の時期がやってきました。

3年生のゼミナール活動の集大成も今年でthree回目。
今日は第1部:
各ゼミの代表者による口頭発表の様子をお伝えしますkaraoke


校長先生のご挨拶からスタートですsoon

20120124-01.jpg

全員がパワーポイントを使用して発表しますpc

1番手はヒューズゼミの伊藤さんですvirgo
研究テーマは『キャラクター弁当』
なんだか研究していて楽しそうなテーマですね!

20120124-02.jpg

20120124-03.jpg

2番手は八田ゼミの三上君の発表ですemoji327.gif
研究テーマは『知的障害者を犯罪者にさせないための支援』

20120124-04.jpg

これは実習での経験が基になったそう。
真剣な眼差しですeye

3番手は石橋ゼミの加藤さんvirgo
研究テーマは『DVについて』保育士を目指すには重要なテーマですね!

20120124-05.jpg

3年生はもちろん、2年生からも
様々な質問が加藤さんに寄せられましたpaperpaperpaper

20120124-06.jpg

20120124-07.jpg

20120124-08.jpg

学生たちも手元の資料に書き込みながら、
先輩たちの言葉に集中している様子emoji205.gif

20120124-09.jpg

4番手は今井ゼミの早坂君emoji327.gif
研究テーマは『信頼関係の構築について』です。
これは彼がボランティアをしている施設での経験を基に研究されたものだそうです。

20120124-17.jpg

5番手は土井原ゼミの勝間田さんvirgo
研究テーマは『きょうだい構成における性格の違いについて』です。

20120124-10.jpg

兄弟姉妹のいる人といない人では、こんな違いが!?
これは興味深いですね~
質疑応答でも盛んに質問が向けられましたpencil

20120124-11.jpg

6番手は遠山ゼミの井山さんvirgo
研究テーマは『童謡の歴史と子どもとの関わり』です。

20120124-12.jpg

20120124-13.jpg

ピアノが得意な井山さんならではの研究ですね!
保育園での実践方法についてのmobaq質問などが出ていました

20120124-14.jpg

7番手は根来ゼミの石崎さんvirgo
研究テーマは『赤ちゃんポストについて』です。
これも保育士になる学生ならではですねsign03

20120124-15.jpg

20120124-16.jpg

質疑応答では、2年生の田中君から特に熱心な質問を受けていました!

20120124-18.jpg


そして最後は高橋ゼミの小平君emoji327.gif
研究テーマは『現代の子どもにとっての適切な保育環境とは』です。
これは〈森のようちえん〉を軸に研究したものとのことbook

20120124-22.jpg

質疑応答では、3年生の井手君からの質問に
小平君も手ごたえを感じたそうですよ~scissors

20120124-21.jpg


最後は岩崎理事長先生の講評で、第1部は終了となりましたend

20120124-23.jpg

理事長先生からは、子育て支援をになう未来の保育士たちへ
激励の言葉をいただきましたconfident
安心して子どもを預けられる社会が少子化を救う鍵になると思います。
がんばれ!学生たちrock

明日は第2部の模様をお伝えします。お楽しみに!

投稿者 hoiku_blog : 18:45 | コメント (0)
2012年1月23日
 ■  幼児のお弁当を作りました。


20120123-01.jpg


two年生の「食育」の授業で、幼児のお弁当emoji297.gifを作りました。
決められているのは、

・ 1グループ 4~5人
・ 1人500円以内
・ 調理時間は1時間
・ 神奈川県 地産地消の食材・旬の食材を使うこと
・ ソーセージemoji268.gifやハムなどの加工品はone品まで
・ 栄養を考え、主食・主菜・副菜を入れること

20120123-02.jpg

emoji614.gif切ったり、

20120123-04.jpg

混ぜたり、

20120123-03.jpg

emoji609.gif焼いたり、

20120123-05.jpg

炒めたり。

20120123-09.jpg

ズームにすると・・・おしゃれなトマトemoji663.gifですね。

できあがりはこちら。shineshineshine

20120123-06.jpg

20120123-07.jpg

20120123-08.jpg

上手にできてscissors

20120123-10.jpg

20120123-11.jpg

とってもおしそうなお弁当emoji297.gifができました。happy01emoji483.gif

投稿者 hoiku_blog : 08:05 | コメント (0)
2012年1月20日
 ■  子どもたちが大好きなお話をエプロンシアターで作りました。

先日、two年生の児童文化の授業の報告をしましたが、(詳しくはこちらをご覧ください。)、引き続き、今週もペープサートやてぶくろ人形など製作したものを発表しました。

20120120-01.jpg

こちらの作品。みなさん、何のお話かわかりますか??happy01

two年生の秦さんが作った、「はらぺこあおむし」のエプロンシアターです。

授業終了後、「見せてほしい~shineshine」という、私たちのリクエストに答え、「はらぺこあおむし」を改めて演じてくれました。

右手に持っている紐の先にいるのが、"あおむしemoji420.gif"

「月曜日 appleりんごを1つ食べました。」
book絵本と同じように、appleりんごを1つ、なしを2つ・・・emoji13.gifemoji13.gifemoji13.gifemoji13.gifemoji13.gif
"あおむし"が食べたものをフェルトで作り、それぞれに穴を開け"あおむし"が通れるようにしてあります。lovely

そして・・・おなかがいっぱいになった"あおむし"は、

20120120-02.jpg

「ちょうちょemoji44.gif」になりました。

すごい~~~。happy02見ていた私たちもびっくり。
細部にもこだわって、1つ1つていねいに作られています。

子どもたち大好きな「はらぺこあおむし」のお話。

作るのが大変だったそうですが、子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。

実習先でも就職してからも、ずーーーーーと使えるステキな作品ができましたネ。

たくさんたくさん演じて、たくさんの子どもたちを喜ばせてあげてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 08:19 | コメント (0)
2012年1月19日
 ■  今週の土曜日は~!!!


emoji749.gif1月21日(土)は、
オープンキャンス「楽しく体験!ピアノを弾いてみようnote」を開催しますemoji200.gif

20120119-01.jpg

実は、保育士さんになるためにはピアノの演奏が必要ですpencil
「ガーン。。全く弾けません・・weep
「小さい頃はやっていたけど不安~。。」などなど

大丈夫ですemoji202.gif!!!!
入学前にまったく未経験者でも、入学してからしっかり学べますsign01
今回の体験入学では、
やさしい先輩と先生たちがゆっくりしっかり教えてくれますgoodshine
もちろん経験者さんも大歓迎ですnote

20120119-02.jpg
というわけでheart01横浜保育のピアノの授業をぜひ体験しに来てくださいemoji267.gif
体験後は、入学方法説明・保育園見学なども行います。
時間はclock13:30~16:00頃まで。

20120119-03.jpg
優しい先輩たちが待っています~emoji749.gifheart04


投稿者 hoiku_blog : 15:05 | コメント (0)
2012年1月18日
 ■  内定者の撮影をしました。


20120118-01.jpg

先日、就職内定している3年生のcamera撮影(第二段)を行いました。

20120118-02.jpg

一人ひとり撮影cameraをしてポスターを作り、threeF学生ラウンジに貼り出していきます。

保育園はもちろん、幼稚園、児童養護施設、乳児院などなどなど。就職が決まり、みんな本当によい笑顔happy01

20120118-03.jpg

オープンキャンパスに参加してくれた高校生は、
「あ!同じ高校の人だ。」とか、
「この保育園、うちの近所」などなど、かなり注目flair

なかには、「こちらの保育園、私が卒園した保育園です。今も園長先生は○○先生ですか?」など、保護者の方から言われることも。wink

ぜひ、みなさんも、オープンキャンパスに来たときは、就職内定先や学生たちのすばらしい笑顔に注目eyeしてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 17:38 | コメント (0)
2012年1月17日
 ■  お兄さん先生、大活躍。

emoji546.gifお餅つきをするので、学生にお手伝いをお願いしたい」という、東戸塚保育園からのオファーを受け、one年生男子2名がお手伝いに行きました。

20120117-01.jpg

園長先生のご指導の下、まずは準備。

20120117-02.jpg

「ぺったんするの!」と、つき組さん(1歳児クラス)がやってきました。

20120117-10.jpg

0歳さんと1歳さんは、杵ではなく「めん棒」でこねこね。

20120117-04.jpg

こちらは、すごい!両手!!

20120117-05.jpg

お兄さん先生(学生)と保育園の先生たちの息もぴったり。

20120117-06.jpg

お兄さん先生たちは、子どもたちにつき方を教えたり、

20120117-07.jpg

「がんばれーupup」と声援を送ったり。

20120117-08.jpg

お餅つきが終わる頃には、すっかり子どもたちと仲良しに。

「かわいかったぁ。」
「お手伝いできてよかったぁ。」

とても、よい経験をしたお兄さん先生たちでした。

追伸:

20120117-09.jpg

1期生(卒業生)の直実先生、昨年に比べてお餅をつくのが、上手になってました。happy01

投稿者 hoiku_blog : 09:01 | コメント (0)
2012年1月16日
 ■  調乳


20120116-01.jpg

one年生の「子どもの食と栄養」の授業で「調乳」をしました。emoji759.gif

20120116-02.jpg

emoji759.gifemoji759.gifemoji759.gifemoji759.gifemoji759.gifemoji759.gif6つのミルクを作り

20120616-03.jpg

よく振って、

20120116-04.jpg

人肌の温度まで冷ましemoji759.gif

20120116-05.jpg

においをかいでsweat02

20120116-06.jpg

色を見てeye、味の違いを調べます。

20120116-07.jpg

並べてみると、少しずつ色が違うことがわかりました。flair

20120116-08.jpg

「なんか、・・・・。」emoji37.gif
「どれも白いけど、なんか微妙に違うよね。happy01
「こっちの方がおいしい!」などなど、調理実習室は大騒ぎでした。

投稿者 hoiku_blog : 09:46 | コメント (0)
2012年1月13日
 ■  2年生の授業風景!


今回は、社会福祉援助技術の授業の紹介ですchickchick


1月12日の授業では、障がい者介助の体験をしました。
・ブラインドウォーク(視覚障がい者の歩行介助)
・着脱
・食事介助の3つです。

毎日生活し、慣れているはずの学校schoolアイマスクをすると、別世界です。
20120113-01.JPG

アイマスクをしている学生からは、
「階段の始まりと終わりが特に怖い・・・weep
介助をする学生は、
「1・2・3・4・・・sign01」と階段の段数を伝えたり、
「次で終わりだよsign03」と工夫して声かけをしていました。
20120113-02.JPG
職員室に来ると「コーヒーのにおいがするcafe」と香りにも敏感。20120113-03.JPG
「白棒があると、今よりは安心かもしれないsun
「学校の階段にも点字ブロックがあったんだeye」など、
気づきの声が聞こえてきましたear

こちらは、スウェットの上下・靴下の着脱介助中ですt-shirt
ズボンを履かせるのに悪戦苦闘wobbly
20120113-04.JPG

全て終わったときには、汗が・・・coldsweats01


食事介助はお昼ごはんのお弁当で体験しますrestaurant20120113-05.JPG
20120113-06.JPG
お弁当を落としてしまった学生もemoji364.gif


two月に施設実習へ行く2年生。
実習先には障がい者施設もあり、介助の必要な利用者さんも居るかもしれません。実際に体験をしてみることで分かったことが沢山あると思いますsign01
実習まであと少しshine
実習へ向けて事前準備をがんばりましょうrock

20120113-07.JPG
授業後は、みんなで残りのお弁当を食べましたemoji202.gifheart01
20120113-08.JPG

投稿者 hoiku_blog : 13:18 | コメント (0)
2012年1月12日
 ■  自画像

今日は、one年生の「造形」の授業の様子をお伝えします。

今回は、自画像を描く、です。

20120112-01.jpg

自分の顔をジーーーっと鏡で見て、

20120112-02.jpg

描いていきます。

20120112-03.jpg

先生に影のつけ方を教わり、かなり完成度upup

20120112-04.jpg

立ち上がって描いている学生も。

20120112-05.jpg

「こっちのグループは完成度が高いから写真撮ったほうがいいよ!」とい推薦を受けたのが、こちらのグループ。
なるほど!上手ですね。happy01

どこからともなく、「盛っちゃってるかな?smile」「増しすぎ?!happy02」などの声も聞こえてきましたが、大丈夫sign03sign01みんな、上手に描けていますよ。happy01

投稿者 hoiku_blog : 08:30 | コメント (0)
2012年1月11日
 ■  放課後の音楽室

横浜保育のseven階にある、sevenzerotwo教室は、休み時間や放課後など、学生が自由に使えるemoji267.gifピアノ練習室です。そのピアノ練習室の中には、防音設備がついた個室もあります。

だからflairhouseemoji267.gifがなくても大丈夫okok

学生が利用している様子を見てみると・・・

20120111-04.jpg

カメラを向けたらピース。

20120111-05.jpg

お友だち同士、残ってピアノの練習しているようですね。


20120111-02.jpg

こちらは、軽音サークルのメンバー。

20120111-03.jpg

普段は、こんな風に防音室で練習しています。

そして、隣の防音室をのぞいてみると・・・

20120111-06.jpg

こちらは、高校時代吹奏楽部だった学生。今でも練習しています。

ちなみに、横浜保育は、元吹奏楽部&元ダンス部という学生が結構と多いんですよ。


みなさんも、普段の横浜保育の様子を見に来てくださいね。

平日の学校見学いつでもできます。
月曜日~金曜日 9:00~17:00(授業は16:10までです。)

事前にフリーダイヤルzeroonetwozerofivefoursevenseventhreezero
で、ご連絡ください。お待ちしておりますnotenotenote

投稿者 hoiku_blog : 08:32 | コメント (0)
2012年1月10日
 ■  児童文化

昨日は、成人の日。
横浜保育でもtwo年生の多くが成人式を迎え、教室は、成人式の話題でもちきり。happy01

そんなtwo年生の今日の授業は、「児童文化」です。

4月から、「壁面」「てぶくろ人形」「リサイクルおもちゃ」など、たくさんの作品を作ってきましたが、今回は、1年間の集大成として、
「実習や就職後に、自分が演じることができるものを作る。」という課題です。

冬休みに仕上げ、今日から一人ずつ発表。

自分が先生になり、クラスメイトは子どもたち。
一緒に歌を歌ったり、みんなで掛け声をかけたり、楽しく発表します。

20120110-01.jpg

20120110-02.jpg

20120110-03.jpg

こちらは、パネルシアター

20120110-04.jpg

紙しばいや

20120110-05.jpg

20120110-06.jpg

20120110-07.jpg

20120110-08.jpg

てぶくろ人形。
とっても細かくて、ていねいに仕上げていますね。

20120110-09.jpg

こちらはemoji190.gif牛乳パックシアター。いろいろな作品の中で、牛乳パックシアターを作ったのは、ただ一人shineshine

20120110-10.jpg

そして、こちらは来週発表する予定のエプロンシアター。
どんなお話なのか楽しみですね。

投稿者 hoiku_blog : 14:57 | コメント (0)
2012年1月 6日
 ■  第12回岩崎学園チャリティーバザー実施のご報告

みなさんこんにちは!
教員のおんぷですnotes

毎年12月23日は、岩崎学園チャリティーバザーが行われます。
2011年も最後の締めくくりとして第12回岩崎学園チャリティーバザーを
開催しました。

横浜保育からもone年~three年までonenine名の学生が
ボランティアとして参加してくれましたhappy01

ピンクの上着はバザー販売担当の目印!

20120106-03.JPG

横浜保育のブースでは恒例の制作を行いましたhairsalon
・石鹸デコパージュ
・お正月カード

20120106-01.JPG

20120106-02.JPG

今回も開始早々、
多くのお客様がいらしてくださいましたsign03

20120106-05.JPG

横浜保育のブースでは子どもから大人まで
学生と一緒に石鹸デコパージュを作ってくれましたemoji239.gif

20120106-08.JPG

会場ではおしるこ&飲み物も販売japanesetea
みんな、おしるこを作りながら「おいしそう~」
寒い時は温かい物が食べたいですよねspa

20120106-06.JPG

バザーでは、横浜保育の学生とリハビリテーション専門学校の
手話サークルの学生とのコラボで「親子&手話で楽しむクリスマスソング」の
イベントも開催しましたemoji8.gif

手話と歌を一緒に演奏した後は、
横浜保育の学生のハンドベル演奏(きよしこの夜)や、
お客様と一緒にクリスマスソングを歌ったりしましたhappy02
私も参加しております!

20120106-09.JPG

20120106-10.JPG

イベント終了後、再び会場へ戻ってみると、
なんと半額セールが始まっていました!!

20120106-12.JPG

学生ボランティアもスタッフも各校のブースで色々制作をし、
岩崎学園各校のふれあいの場ともなりましたconfident
おっと、2年生のW田中コンビも!! 
ん?ネコ先生もお買い物cat

20120106-13.JPG

20120106-14.JPG

こうして2011年のバザーも、大盛況で幕を閉じましたend

最後に・・・
今回のチャリティバザーでの収益・募金等は総額165,336円となり、
「神奈川新聞厚生文化事業団」
「あしなが育英会団」などへと寄託する予定です。
たくさんのご協力、ありがとうございました。

20120106-16.JPG

投稿者 hoiku_blog : 13:50 | コメント (0)
2012年1月 5日
 ■  新年明けましておめでとうございます

emoji829.gif

新年あけましておめでとうございますemoji141.gif
みなさん、どんなお正月を過されましたか?

横浜保育の学生は明日onesixから授業が始まりますpencil

冬休み中はし~んとしていた校舎内も
明日から学生たちの活気が戻ってくるので楽しみですnotes

東戸塚品濃町放課後児童クラブの子どもたちも
冬休みを終えonefourから学童クラブに来ていますhappy01

みんなは、おもち何個食べたのかなemoji546.gif
お年玉ももらえたかなemoji142.gif

今年も横浜保育・品濃町放課後児童クラブ・保育園
いろいろなイベントをブログでご報告いたしますkaraoke
ぜひ、見てくださいねeye

早速、横浜保育の入口にも学生が作ってくれた壁面が!!

20120105-01.JPG

20120105-02.JPG
今年も横浜保育福祉専門学校を宜しくお願い致します

投稿者 hoiku_blog : 15:08 | コメント (0)