横浜保育ブログ

2011年12月28日
 ■  たくさんの思い出ができました!

みなさん お久しぶりです!
入学案内センターのハルですdog

只今、横浜保育は冬休み真っ最中snow

学生がいない校舎はなんだか寂しいですweep

今年は・・・

four月は入学式・進級式cherryblossom

20111228-01.jpg

five月は新入生歓迎会emoji191.gif

20111228-02.JPG

six月はスポーツ大会soccer

20111228-03.jpg

seven月は大型かみしばいの練習pencil

20111228-04.JPG

eight月は夏祭りemoji766.gif

20111228-05.JPG

nine月は在校生によるキャンパスツアーsun

20111228-06.JPG

onezero月は学園祭・後夜祭school

20111228-07.jpg

20111228-08.JPG

忘れちゃいけないハロウィンもemoji511.gif

20111228-09.jpg

oneone月は3年生は就職活動真っ最中(求人票をチェックです)run

20111228-10.jpg

onetwo月は合唱祭・クリスマス・施設見学xmas

20111228-11.jpg

20111228-12.jpg

20111228-13.jpg

今年もたくさんの楽しい思い出ができましたshineshineshine
来年も楽しいことがいっぱいある年になりますようにconfident

twozeroonetwo最初の学校説明会は
1月14日(土)です。

横浜保育の行事など写真もありますのでcamera
ぜひ、遊びにきてくださいhappy02

投稿者 hoiku_blog : 18:32 | コメント (0)
2011年12月27日
 ■  クリスマスコンサートが行われました。

毎日寒いですね~wobbly

みなさん、カゼなどひいていませんか?
そして・・・素敵なxmasクリスマスを過ごされましたか?wink

さて、横浜保育では、onetwotwotwo日ちょっぴり早いクリスマスコンサートxmasnoteを行いました。

場所は校舎1階にある保育園。横浜保育onetwo年生有志メンバーです。

このクリスマスコンサートも開校以来なので、もうfive回目。
恒例行事の1つです。

20111227-01.jpg

soon本番直前!気合十分のtwo年生。dash

子どもたちも揃い、クリスマスコンサートスタートです。on

20111227-02.jpg

最初の曲は「赤鼻のトナカイ」です。

20111227-03.jpg

次はone年生がギターで伴奏してくれて「ジングルベル」を歌いました。emoji8.gif

20111227-04.jpg

そして、one年生軽音サークルがハンドベルで「きよしこの夜」を演奏。

20111227-05.jpg

20111227-06.jpg

最後は、学童クラブの児童たちと一緒に「サンタが町にやってくる」と「We wish A Merry Christmas」を合唱しました。notenotenote

保育園の子どもたちも知っている曲がたくさんあったようで、一緒に歌ったり、体でリズムを取ったり手拍子してくれました。

20111227-07.jpg

最後に、保育園の子どもたちからお礼の"タッチpaper"に学生たちも大喜び。happy01

学生と保育園の子どもたち、そして学童クラブの小学生たち、みんなで楽しいクリスマスコンサートになりました。

投稿者 hoiku_blog : 09:12 | コメント (0)
2011年12月26日
 ■  のばら園クリスマスパーティー

こんにちは。教員のIですdrama

onetwoonetwo日(日)に、本校のすぐ近くにあり、
日頃からよく交流させていただいている
「のばら園」のクリスマス会があり、
生活委員会の皆さんが初めて合唱を披露させていただきましたnotes

実は生活委員会の今年最大の目標として
「お世話になっている施設で合唱を披露して
感謝の気持ちを伝えるぞっ!」という計画があり
この日に向けて練習を積み重ねていたのでしたhappy01

会場に人が集まりつつある中で、まずはリハーサルflair


20111226-01.JPG

20111226-02.JPG

ちょっと緊張しながらも何とかうまくいきました。good"
曲は・・・
one 『クリスマスソング』
two 『やさしさに包まれたなら』
three 『人間ていいな』
four 『みらいへ』
の4曲です。

女の子は赤いリボンを、
男の子は生活委員Aさん手作りの蝶ネクタイをつけて本番を迎えますribbonribbon

<20111226-03.JPG

20111226-04.JPG

本番直前では控え室に戻って曲の合間に披露するネタ合わせdelicious
Sくんの動きに3年生Kさんの手厳しい視線が注がれますeye

20111226-05.JPG

なにはともあれ本番前の記念撮影camera
さぁ、ハリキッテいきましょう~!

20111226-06.JPG

いよいよ本番。
さすがは生活委員のみなさん!
まさに保育士のたまごと言わんばかりにさまになってますshineshineshine

20111226-07.JPG

20111226-08.JPG

20111226-09.JPG

会場も盛り上がりアンコールsign03
最後にいっぱい踊ってrun
いっぱい歌ってnotes盛り上がりました。

会場に来ていた保護者の方や職員の皆さんからも
「とってもよかったよ、ありがとう!」の言葉をいただきましたconfident

20111226-10.JPG

20111226-11.JPG

ところで本番前にネタ合わせしたコントはというと‥。
こちらも委員長のHさんとKさんの息がピッタリ!
それに加えて全員の息もそろって盛り上がりました
ネタの内容はクリスマスケーキを何ホール食べたとか食べないとか‥birthday

20111226-12.JPG

最後は施設長の浜走先生と指導員の山中先生と一緒に記念撮影
camera

20111226-13.JPG

のばら園の皆さん、いつも本当にありがとうございます。
そして、これからも宜しくお願い致しますhappy01

20111226-14.JPG

投稿者 hoiku_blog : 11:34 | コメント (0)
2011年12月22日
 ■  神奈川キャリア教育体験発表会

こんにちは。教員のIですdrama

12月10日(土)、国際言語文化アカデミア研修ホールで神奈川県教育委員会主催の神奈川キャリア教育体験発表会が催されましたpencil

参加した中学生から専門学校生までがそれぞれ
インターンシップに行った経験を発表しましたkaraoke

本校からはthree年の菅原さんが代表として発表しました。

保育士を目指す中学生や高校生の後輩に向けて、
自分が体験した実習先でのエピソードや夢の実現に向けての心構えを
熱く語ってくれましたheart02

菅原さんの話は分かりやすく、会場の人々がうなずきながら聞いている姿が見られましたear

20111222-01.JPG

就職内定がすでに決まっている菅原さんは、
リハーサルから本番まで緊張する様子も見せず、
堂々とした風格が漂っていましたconfident

20111222-02.JPG

20111222-03.JPG

さらに菅原さんの心強い味方が、
one年生の頃からのクラスメートの応援団ですpunchnotes

わざわざ土曜日に、川崎や愛川町という遠方から駆けつけてくれましたrun

20111222-04.JPG

20111222-05.JPG

会が終了した後は全員そろって記念撮影camera
four人の絆がさらに深まりましたheart04heart04heart04heart04

もう少しで卒業を迎えますが、これまで育んだ絆は強い!
ずっとお互いを思いながらつながっていて下さいねconfident

お疲れ様でした。
20111222-06.JPG

投稿者 hoiku_blog : 12:17 | コメント (0)
2011年12月21日
 ■  平成23年度合唱祭のブログ(後編)

前回の報告に引き続き、
今日は、合唱祭の表彰式の模様をお伝えしますkaraoke

20111221-01.jpg

まずは指揮者賞と伴奏者賞emoji267.gif
クラスを引っ張っていった学生に贈られます。

emoji518.gif指揮者賞は2Bの大庭くん。

emoji519.gif伴奏者賞は3Aの勝見さん

に決まりました。
校長先生から賞状の贈呈です。shine

20111221-02.jpg

20111221-03.jpg

続けて特別賞emoji755.gif
これは力演した1Bに贈られました。
指揮者の高坂君、嬉しそうですね!

20111221-04.jpg

そして、ここから上位の発表!
emoji434.gif3位
2Bクラスの名前が!!一気に歓声が上がります。
伴奏した佐藤佑香さん、満面の笑顔です!!

20111221-05.jpg

20111221-06.jpg

emoji433.gif2位
2Aクラス!合唱祭委員を務めた蓮見さんは感激の涙!
2年生が連続受賞ですね!!

20111221-07.jpg

20111221-08.jpg

そして栄えある合唱祭の
emoji432.gif1位
3Aクラス!今日一番大きな大歓声が響きました!!!

20111221--09.jpg

校長先生から賞状とトロフィーがemoji524.gif
指揮者の小平くん、伴奏者の井山さんに渡されました。
二人とも感激の表情ですね!

20111221-10.jpg

最後は実行委員副委員長の勝見さんの挨拶で幕締めですkaraoke

20111221-11.jpg

こうして合唱祭は大成功のうちに終了しました。
学生のみなさん、素晴らしい歌声をありがとう!そしてお疲れ様でした!!

20111221-12.jpg

投稿者 hoiku_blog : 18:21 | コメント (0)
2011年12月20日
 ■  児童養護施設に見学に行きました。

two年生が、児童養護施設と乳児院に見学に行きました。

来年2月に行われる施設実習に向けての重要な見学です。

20111220-01.jpg

まずは最寄りの駅に集合して、全体写真をパチリ。camera

この時はhappy01笑顔の学生が多いですが、目的地が近付くにつれて、徐々に緊張していました。coldsweats02

施設に入り、まずは理事長先生のお話を聞いた後、施設の見学。

子どもたちと生活を共にする施設職員の方々の生活状況や子どもたちとの関わり方についてなど、学生たちからのたくさんの質問に、ていねいにお答えいただき、とても有意義な見学になりました。

見学中は終始、緊張した面持ちでいましたが...終わってほっと一息。sweat02

その後は、いつもの元気ハツラツなtwo年生にhappy01

20111220-03.jpg

20111220-04.jpg

今回の見学を生かして、施設実習に向けしっかり準備をしていきましょうネ。flair

投稿者 hoiku_blog : 16:36 | コメント (0)
2011年12月19日
 ■  平成23年度合唱祭(前編)

みなさんこんにちは!教員のおんぷですnotes

今回は8日に行われた合唱祭の模様を前編後編に分けてお伝えしますkaraoke

課題曲と自由曲をクラスごとに発表しましたemoji8.gif


まずは前編!
実行委員長の2B山田くんの挨拶で幕開けですemoji414.gif

20111219-01.jpg

続けて全校生徒で課題曲の「ふるさと」による発声練習emoji896.gif

20111219-02.jpg

そして栄えあるトップバッターは・・・
審査員を務める校長先生や先生たちが見守る中、合唱が始まります

20111219-03.jpg

oneCクラス!
出番を待つ学生には動物の耳のようなものがear

20111219-04.jpg

1Cクラスの自由曲は
絢香&コブクロの「WINDING ROAD」
最後は全員で手拍子で終わりました
指揮者の高橋くんと佐藤くんはサンタの格好ですねemoji570.gif

20111219-05.jpg

20111219-06.jpg

続けてthreeAクラス。
最上級生らしく、全員がスーツで登場emoji166.gif
自由曲では合唱の定番「心の瞳」を美しく歌い上げました。

20111219-07.jpg

20111219-08.jpg

3番目はtwoBクラス。
こちらは全員がクラスTシャツで登場t-shirt
自由曲はkiroroの代表曲「未来へ」。

20111219-10.jpg

20111219-11.jpg

いや~、どのクラスの合唱もなかなかの演奏ですねhappy02good
先生方もじっと聴き入っています。
ちょうど学校見学中の高校生たちが合唱祭を見学しに来てくれましたeye

20111219-09.jpg

4番目はoneBクラス。
こちらは壮大なイメージの「COSMOS」。
この曲も合唱では定番なんですよね

20111219-12.jpg

20111219-13.jpg

ここで休憩を挟んで、第2two部開始!

5番目の登場はoneAクラス。
自由曲はドリカムの名曲「未来予想図Ⅱ」
合唱としての歌で聴くのは、とても新鮮ですねheart04

20111219-14.jpg

20111219-15.jpg

いよいよ残るは2クラスの演奏のみ。

6番目はtwoAクラスです。
くしくも自由曲は2Bと同じkiroroの名曲「Best Friend」
2年生はキロロ対決!?最後は全員が手をつないで歌いますpaper

20111219-16.jpg

20111219-17.jpg

そして最後のトリを務めたのはthreeBクラス。
こちらは、みんなの服装がクリスマスカラーですね~emoji134.gif
自由曲は「かいじゅうのバラード」。アップテンポの明るい曲です。
3Bのみんなの表情も楽しそうですねsmile

20111219-18.jpg

20111219-19.jpg

こうして全クラスの発表が終了し、
先生たちで審査結果の集計を行いましたpencil
この結果で各賞が決定します!!

20111219-20.jpg

ふと上を見ると・・・学童の子どもたちも結果を見守っていますeye eye eye

20111219-21.jpg

学生たちも結果を待つ間は、意外とリラックスモードですねhappy02

20111219-22.jpg

20111219-23.jpg

そして表彰式の前に、校長先生から講評が。
「みんなの歌に感動した!」
学生たちの努力の結晶ですよねshineshine

20111219-24.jpg

いよいよ手元に集計結果が!
結果発表は!!!
後編で!お楽しみにぃぃぃsmile

投稿者 hoiku_blog : 18:46 | コメント (0)
2011年12月16日
 ■  とつかお結び広場に参加しました♪


こんにちは!教員のネコですcatheart04

snow12月10日snow
one年生が「とつかお結び広場」にボランティアとして参加してきました。
戸塚区内で活動している、様々な市民活動グループが集まり、
模擬店restaurantや体験コーナー等で活動紹介を行い、地域交流を深めるイベントです。

20111216-01.jpg

会場は、たくさんのブースでいっぱいeyeeye

shine大人の文化祭shineといった雰囲気です。
高齢者の方、子ども連れのお父さんやお母さん方・・・。
色々な年代の方々が集まってきています。
このイベントには、新しい趣味を探している人、引っ越してきたばかりhouseで地域に仲間がいない・・・という人たちが、お互いにつながるきっかけを得てほしい、という目的があるそうですsign01

さて、我がone年生たちは・・・

20111216-02.jpg


東海道戸塚宿にちなんだ、「お結び茶屋」で、販売のお手伝いscissors
おにぎりriceball、おだんごemoji19.gifはいかがですか~。

20111216-03.jpg

こちらは、東日本大震災の被災者への義援金の募金をお願いするコーナーです。募金とあわせて、被災者へのメッセージカードと、復興の願いを込めた折り鶴を、来場者の方々にお願いしました。

ブースを訪れた子どもたちや高齢者の方々が、鶴を折るのを手伝ったり、アドバイスしたり・・・。得意の折り紙スキル(sign02)が役立ちますwink

この募金は、「シクラメン募金」と名づけられていて、募金の一部は、
戸塚区内で避難生活を送られている被災者の方々に、
フラワーギフトcherryblossomをお贈りするために使われます。
シクラメンの花言葉は、「」。
横浜での生活の中に、ほんの少しでも、安らぎを感じていただきたいという願いを込めて・・・。

20111216-06.jpg
戸塚区のキャラクター、ウナシーくんとパチリcameraheart04


20111216-04.jpg

こちらは、会場を訪れている子どもたちの遊び場emoji749.gif
用意されていた、魚釣り遊び用のプールに穴が開いていて、水が張れないsign01
というthunderアクシデントthunderにもめげず、
子どもたちが楽しめるルールを考えたり、工夫を重ねて、子どもたちをたくさん楽しませてくれましたhappy02
さすが、保育士の卵

emoji378.gif

20111216-05.jpg


今年は、日本を含め、世界各地で大きな自然災害が起き、人と人とがつながり、助け合うことの大切さを、強く感じる一年でした。
私自身、このイベントを通して、様々な世代が共に豊かに暮らすということの温かさ、ありがたさを教えてもらったような気がしています。
保育士は、子どもたちと関わるだけが仕事ではありません。
子どもたちの育ちを支え、助けるためには、地域社会との豊かな関わりが大切です。
学生たちにとっても、保育士の卵として、また、将来を担う若い世代として、
地域社会からどのような役割を期待されているのかを知る、良い機会になったと思います。

お疲れさまでしたhappy01

投稿者 hoiku_blog : 17:07 | コメント (0)
2011年12月15日
 ■  「保育のつどい」に参加してきました!


snow12月3日snow
県立音楽堂で行われた「保育のつどい」に
1Bと1Cの学生約sixzero人が参加してきました。 
20111215-01.jpg

one部は保育分野で活躍された方の表彰shine
two部は沖縄舞踊や吹奏楽の演奏などの鑑賞をしましたnote


知っている曲も演奏してくれて、みんなで手拍子で応えていましたwink
20111215-02.jpg

今回はpencil保育士養成校の学校が多数参加していたのですが、
学生たちのなかには、高校時代の同級生などもいたようで、
休憩時間にはミニ同窓会のような様子もみられましたeyeheart04

20111215-03.jpg
どんどん"保育士になる"という意識が高まってきたone年生rock
今回の「保育士のつどい」でさらに、気持ちを新たにしてくれればと思いますsign03


投稿者 hoiku_blog : 16:44 | コメント (0)
2011年12月14日
 ■  内定者インタビュー③


今回は、西大島ルーテル保育園に内定が決まった工藤さんにインタビューしました。karaokekaraokekaraoke

20111214-01.jpg

karaoke.いつ頃から保育士になりたいと思っていたのですか?

virgofour歳の頃からです。母に聞いた話では、当時、保育園ではcakeケーキ屋さんブームで、他のお友だちが「大きくなったらケーキ屋さんになりたい。」と言っている中、私一人、七夕の短冊にも「保育園の先生になりたい。」と書いていたそうです。


karaoke.保育士になりたいと思ったきっかけは?

virgo.保育園の園長先生をしていた祖母の影響がとても大きかったと思います。祖母は優しくて小さい頃からいつもたくさんの絵本を読んでくれました。


karaoke.横浜保育に進学が決まった時、おばあ様は何かおっしゃっていましたか?

virgo.「保育士になる勉強は簡単じゃないわよ。しっかりがんばりなさいね。」と、励まされました。happy01


karaoke.おばあ様に内定の報告をした時は?

virgo.とても喜んでくれました。
報告を兼ねて祖母が暮らす福岡にairplane行ったのですが、とても喜んでくれて、「この子が保育士になるのよ!」と親戚中連れて行かれました。なんだか恥ずかしかったけどhappy02、祖母が喜んでくれているのがわかり、とても嬉しかったです。happy01


karaoke.内定した西大島ルーテル保育園を受験しようと思ったのは?

virgo.この西大島ルーテル保育園は、実は、私が通っていた「西大島保育園」があった場所に新しくできる保育園です。shineshine
公立の保育園だった西大島保育園が、今回、公立から民間になるということで、同じ場所に新しく「西大島ルーテル保育園」ができることを知った時に、ぜひ、この保育園で働きたいと思いました。


すごい偶然ですねflair。おばあ様と同じ保育士という道を選んだ工藤さん、これからもがんばってくださいね。ありがとうございました。
残りの学生生活、ますます充実up。楽しく過ごしてくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 17:43 | コメント (0)
2011年12月13日
 ■  働くお父さん、お母さんと話し合いました。

three年生がキャリア教育の一環として、building企業を訪れました。

保育士として働くうえで、保育園に子どもを預ける保護者の状況を理解し、子育て支援について改めて考えるために、N株式会社buildingという製造業の会社にお伺いしました。

building会社の説明や工場見学eyeを行った後、「働く保護者と学生の意見交換」を行いました。

20111216-01.jpg

four人の働く保護者の方々が、ご自身の「仕事と子育ての両立」状況や、保育士へ期待することをお話し下さりましたkaraoke

20111216-02.jpg

four人の保護者の方々、共通しておっしゃっていたのが、「保育士にとってはクラスの子の1人かもしれませんが、保護者にとっては唯一無二の一人の子どもです。そのことを忘れないで、一人ひとりの個性を見て、保護者に伝えてほしい。」ということでした。


学生からも活発な質問が出ました。

emoji593.gif 「一人ひとりを見てほしい」ということですが、具体的にどうしてほしいと思いますか?

20111216-03.jpg

emoji322.gif 例えば、活発な子、元気な子は目立つので、保育士も目がいきやすく報告することもたくさんあると思います。でも、おとなしい子、あまり前に出ない子も、1日いろいろなことを経験しているはず。そうした全体に目を配って、お迎えのときに「元気に過ごしていましたよ」という抽象的なことではなく、悪いことでもいいから具体的に伝えてほしいです。


emoji593.gif 男性保育士についてどう思いますか?

20111216-04.jpg

emoji329.gif 男性保育士がうちの保育園にいますが、人気者ですよhappy01。やはり身体を使ってダイナミックに遊んでくれるのが嬉しいみたいです。逆に男性保育士がいない保育園では、特に小さい子が場合、他の子のお父さんにもおびえてしまうくらい男性に慣れにくかったりします。社会に出ると男女は同数いるのが普通なので、保育園でもそうなってほしいと思います。


emoji593.gif 育児休暇は取りやすいですか?

20111213-05.jpg

emoji322.gif 基本的に福利厚生の一環として整備されているので、一定期間は取れます。ただ、部署の人数や忙しさによっては取りにくいところもあるかもしれません。育休を取りやすいように産休に合わせて部署が異動になる場合もあります。

保護者の中には、男性も1人いらっしゃったので、男性の育児休暇についてお話くださいました。

emoji327.gif 男性も権利としては育休が取れます。しかし、数ヶ月間働く場から離れるというのは非常に不安があります。また、最後まで同じ会社で勤めようと思う場合、昇進等の問題もありますので、男性の場合は育休を取ることを現時点では考えている人は非常に少ないと思います。

育休を取った男性は今のところ聞いたことがない、とのことでした。まだまだ、男性の育児休暇取得は現実的には難しいようです。

N株式会社のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。


three年生のみなさんは保護者の方の考えをじっくり聞くよい機会になりましたね。働く保護者の方々のお話をバネにして、保育士として成長していってくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 08:46 | コメント (0)
2011年12月12日
 ■  1年生インタビュー

校舎内に保育園がある横浜保育では、保育園と一体だからこそできる!楽しい授業がたくさんあります。shineshine

先日のブログでもお伝えしましたが、(詳しくはこちらを見てね。)one年生が校舎内にある保育園に行って、自作の紙しばいを読んだり、エプロンシアターを演じています。

紙しばいを読んだone年生五十嵐さんにインタビューkaraokeしてみました。


20111212-01.jpg


emoji593.gif 何の紙しばいを作りましたか?

virgo 「わたしのワンピース」です。この絵本は、私が小さい頃から大好きで、何回も何回も読んだ絵本だったので、このお話を紙しばいにしようと思いました。

emoji593.gif 子どもたちの反応はどうでした?

virgo 子どもたちの反応はすごくよかったです。lovely子どもたちもこの絵本をよく読んでいるようですが、紙しばいだったので、絵本よりも1つ1つの絵が大きいことにとても喜んでくれました。
実は、紙しばいを作ってから、「男の子はワンピース着ないけど大丈夫かなぁcoldsweats02?」と、とても心配だったのですが、4歳児クラスの男の子たちは、かっこいいズボン、とかに置き換えて解釈してくれていました。wink


20111212-02.jpg


emoji593.gif 五十嵐さんは、大学・短大も検討していたと聞きましたが、横浜保育に入学を決めた理由を教えてください。

virgo 大学・短大のオープンキャンパスにも参加し検討をしていましたが、3年制の専門学校があることを知り学校説明会に参加しようと思いました。
3年制は、2年制に比べじっくり多くのことを学べるし、また、中学・高校と同じ3年間というペースで学べるということがすごく魅力でしたね。happy01


emoji593.gif 実際に入学してみていかがですか?

virgo 本当に子どもたちとの距離が近いなぁと実感しています。体育館やリトミック、図書室などに普通に子どもがいることに驚きましたし、「紙しばいの読み聞かせ」なども子どもたちの反応がダイレクトにわかるので、とても勉強になります。また、ボランティアなどもできるので、とにかく子どもたちと関わりが多くてよいですね。wink

五十嵐さん、ありがとうございました。


横浜保育や保育園の様子は見学できますので、ぜひ、来てみてくださいね。
平日の学校見学受付中です。

投稿者 hoiku_blog : 12:42 | コメント (0)
2011年12月 9日
 ■  待ち遠しい!クリスマス!!

みなさんこんにちは!
今年もあっという間にonetwo月ですね。
もうすぐ楽しいクリスマスxmas

みんなでクリスマスツリーの飾りつけを行いました。emoji137.gif

毎年3階の学生ラウンジと玄関に大きなツリーを飾っていますemoji134.gif

まずはラウンジの様子からeye

20111209-02.jpg

バランスを考えながら、飾りつけ開始!
上の方は高くてなかなか背が届きません・・・coldsweats02

だんだん気分が盛り上がって楽しくなってきましたemoji539.gif
このツリーは金色をベースにしてみました。

20111209-01.jpg

続けて保育校入口の様子ですeye
玄関の方はシルバーで冬をイメージ!

20111209-03.jpg

2つめは、どんどんはかどります!
あっという間にデコレーション完了end

20111209-04.jpg

クリスマスってemoji540.gif
ツリーの準備emoji535.gif
プレゼントの準備emoji538.gif
などわくわくして楽しいですよねsmile

みんなはどんなクリパをするのかな?
ちょっと早いけど、みなさんに素敵なクリスマスが訪れますようにconfident
次回の学校説明会は12月10日「マカロニリース作り」ですschool

投稿者 hoiku_blog : 13:26 | コメント (0)
2011年12月 8日
 ■  第12回岩崎学園チャリティバザー開催のご案内

onetwotwothree日(金・祝)
今年も毎年恒例「岩崎学園チャリティバザー」を開催いたしますsign03

チャリティバザーにむけて
実行委員がミーティングを開始しましたpencil

20111108-01.jpg

チャリティバザーは
おとなりの横浜リハビリテーション専門学校を会場に
岩崎学園の専門学校6校が共催するイベントです。

もちろん横浜保育の積極参加!
当日の内容について話し合いましたemoji205.gif

20111208-02.jpg

バザー以外にも製作販売も行いますemoji239.gif
毎年大人気のせっけんデコパージュ

20111208-03.JPG

に加えてnew

20111208-04.JPG

「手作りカード」もつくっちゃいますemoji756.gif

次回のチャリティバザー実行委員会の集まりは
「試作会」ですhairsalon

その模様は、また後日レポート!

みなさまのお越しを心よりお待ちしておりますemoji790.gif
(チャリティバザーの詳しいご案内は・・・こちらから

投稿者 hoiku_blog : 11:57 | コメント (0)
2011年12月 7日
 ■  インターンシップで高校生がやってきました!

鶴見総合高校one年生がインターンシップ活動としてshineジョブシャドウイングshine(職場体験)で品濃町放課後児童クラブにやってきましたconfident
この放課後児童クラブも同じ建物の中にあり、毎日小学生の子どもたちが元気よく帰ってきますchick


さてさて、ジョブシャドウイングとは何でしょうsign02
ジョブ(job)→仕事
シャドウ(Shadow)→影
「仕事をしているひとの影として密着・観察・体験しますscissors
two人は、学童クラブの指導員まりこ先生とよっしー先生の影?になりましたflair

午前中は、学童通信作成やメールチェックmailなど事務的な仕事の見学、
横浜保育の施設見学をしました。
その後、保育園見学へ行き、園長先生と一緒に給食を食べましたrestaurantheart04
20111207-01.jpg

保育園での出来事や、子どもたちの様子など・・
たくさんのお話しを聞くことができました。

午後は、子どもたちが帰ってくる前に毛糸遊びの準備ですhairsalon
20111207-02.jpg
「実際に作ってみないと、子どもの気持ちは分からないsign01」ということで
ポンポンを作っていると・・・
小学校から子どもたちが帰ってきましたhappy01
一緒にポンポンを作りますheart01
20111207-03.jpg
みんなお姉さんに優しくおしえてくれましたemoji202.gif
20111207-04.jpg

最後に、まりこ先生と振り返りをしてone日が終わりましたemoji379.gif
ジョブシャドウイングをとおして、子どもと関わる仕事にもっと興味を持ってもらえていたらうれしいですnote

投稿者 hoiku_blog : 15:49 | コメント (0)
2011年12月 6日
 ■  実習先が発表されました。

two年生が来年2月に行う「施設実習Ⅰ」の配当先施設が発表になりました。
保育士の資格を取得するためには、普段の学習に加えて、全部で3回の実習を行う必要があります。

two年生は、7月に行われた「保育所実習Ⅰ」に続いて、2回目の実習です。
今回は、施設実習。

「児童養護施設」「母子生活支援施設」「障害児施設」「訓盲院」など、様々な施設に実習に行きます。
それぞれの学生さんがどの施設に行くのかを改めて発表しました。

20111206-01.jpg

保育所と違って、そこで生活している施設もあるので、宿泊を伴う実習もあります。
いよいよ具体的になってきた実習に向けて、気分もupup盛り上がってきたせいか、学生たちは大さわぎでした。

そして、実習先が気になるのはtwo年生だけではありません。
three年生もeye

20111206-02.jpg

昨年自分が行った施設は?内定先に行くのは??などなど、後輩のことが気になるthree年生でした。happy01

いろいろアドバイスしてあげてね。lovely

投稿者 hoiku_blog : 09:03 | コメント (0)
2011年12月 5日
 ■  内定通知が届くと・・・

「おめでとう~shineshineよかったなーhappy01がんばれよgoodgoodgood
校長室から、連日、校長先生の嬉しそうな声が聞こえてきます。

eyeこっそり、こそこそ、のぞいてみると、

20111205-01.jpg

学生が、内定の報告をしていました。

横浜保育の学生は、内定通知が届くと、一番初めに校長先生に報告するのが習慣になっているんです。

20111205-02.jpg

届いたばかりの内定通知をお見せして、

20111205-03.jpg

がっちり握手。

201112105-4.jpg

今日は特別、記念写真もnote

11月下旬から、内定者が一気に増えupupみんな笑顔がいっぱいの横浜保育です。Happyshineshine
20111205-05.jpg

投稿者 hoiku_blog : 08:58 | コメント (0)
2011年12月 2日
 ■  もうすぐ発表会


あっという間に12月。今年もあとわずかですね。soonsoonsoon

東戸塚保育園では、12月の発表会に向けて、子どもたちが毎日、毎日、少しずつ練習をしています。

20111202-01.jpg

こちらは、そら組(four歳児クラス)さん。
合奏するのは、ピクニックnotenotenote

20111202-02.jpg

各パートの練習も大詰めです。wink

20111202-04.jpg

こちらは、にじ組(2歳児クラス)さん。
「はらぺこあおむしemoji420.gif」を演じます。

20111202-03.jpg

先生たちが踊ってみせますが・・・子どもたちの反応は・・・?

発表会まであと少し。楽しみですね。lovely

追伸:

20111202-05.jpg

保育園のバックヤードでは、横浜保育の卒業生 two期生が仲良く並んで、発表会の衣装をemoji257.gif作っていました。

こんな保育園の日常をこっそりのぞいてみませんか?
横浜保育では、学校見学と合わせて保育園見学もご案内しています。
ご希望の方は、フリーダイヤルで予約してくださいね。

投稿者 hoiku_blog : 08:26 | コメント (0)
2011年12月 1日
 ■  リズムにのって~♪楽しく体験入学♪

今回の体験入学は「楽しくリズム遊び」penguin

たくさんの高校生が参加してくれましたhappy02shine
今回のお手伝い学生はtwo年生の浅井さん・西岡さんです。20111201-001.jpg

みなさんemoji200.gif「いるかはざんぶらこ~note」をうたいながら、
竹などを使って遊んだ記憶はありますか~sign02
バンブーダンスといって、フィリピンの代表的なダンスです。
竹を開いたり閉じたりする人と、竹の間を飛ぶ人との息が合わないとできません。「1・2・3」「1・2・3」という三拍子を感じることが大切ですsign01

20111201-002.jpg
この懐かしい遊びをみんなでやりましたhappy01
初対面なのに、コミュニケーションはばっちりgood
「いるかはざんぶらこ~♪」の曲にあわせて、ぴょんぴょんとびますsmileheart04
20111201-005.jpg

バンブーダンスに慣れてきたところで、
次に4拍子の曲の跳び方をグループごとに考えましたnotes
「1・2・3・4」「1・2・3・4」
20111201-003.jpg
「せんろは続くよ~どこまでも~train♪」
お手伝い学生も一緒に考えますconfident

20111201-004.jpg
どちらのグループも楽しくとぶことができましたnote

自分たちで遊びを考えるのも楽しいですねscissors
今回の体験入学は「小児体育」が元になっているんです。古くから伝わる伝承遊びや、自分たちでいろいろな遊びを考えたりします。リズムを体で覚える、とっても楽しい今回の体験入学は、参加者のみなさんに大好評でしたpencil

ほかにも、楽しく学べる授業がたくさんあるので、
ぜひ平日の授業見学へ来てみてくださいねchick
子どもたちの笑顔にあえる保育園見学もご案内しますshineshine

入学案内センターtelephone0120-547-730までお申し込みくださいsun

投稿者 hoiku_blog : 10:10 | コメント (0)