横浜保育ブログ

2012年5月29日
 ■  1年生「保育内容 環境」の授業紹介

みなさん、これ何をしているところだと思いますか?

20120528-01.jpg

「お料理」?・・・。

正解は「小麦粉ねんど」作りでしたsign03
小麦粉ねんどは保育園の子どもたちに大人気happy01

なんたって!
材料は「小麦粉・水・食紅」のみ。
小さい子どもでも安心して粘土遊びができますchick

20120528-02.jpg

学生たちも、1年生の「保育内容環境」の授業の一環で
小麦粉粘土製作をしましたhappy02

20120528-03.jpg

グループごとに色を決めて粘土作りをしましたart

黄色い食紅を入れて:きいろ粘土
赤色の食紅を入れて:あか粘土
緑色の食紅を入れて:みどり粘土
青色の食紅を入れて:あお粘土

水の入れる量も加減しながら、
いちばんいい粘土の堅さに調整していきますsweat02

20120528-04.jpg

こね・こね・こね
みんなで順番にこねていきますpaper

20120528-05.jpg

最初は手にいっぱい粉が!

20120528-06.jpg

一生懸命にこねてパンの生地みたいになりました!

20120528-17.jpg

粘土の色が揃ったところで、
各自、作品作りにとりかかります。

みんな自分の好きなものを
形にしていきますup

20120528-07.jpg

「いちご」

20120529-08.jpg

「スイカ・おだんご」

20120529-09.jpg

「お豆」

20120529-10.jpg

「タコさんウィンナー」

20120529-11.jpg

「あんぱんマン」

20120529-12.jpg

「かしわ餅」

20120529-13.jpg

なんとsign03sign03

「焼肉セット」

20120529-14.jpg

「鮭」

20120529-15.jpg

「あらぺこあおむし」まで登場!

20120529-16.jpg

みんな、とっても真剣に作っていました!

わたしも少し粘土を分けてもらい
「こねこね」してみましたが、
やわらかくて面白い感触でしたhappy02

みなさんも、ぜひ小麦粉ねんど試してみてくださいね!

投稿者 hoiku_blog : 2012年5月29日 16:49

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)