横浜保育ブログ

2016年6月24日
 ■  授業紹介「乳児保育」

こんにちは!入学案内センター斉藤ですdog

前回にひきつづき、授業紹介ですsign03今日は「乳児保育」emoji328.gif

201606-01.jpg

乳児保育はzero歳~three歳までの子どもの発達(成長)を知り、
それに合った保育の方法を考え、学ぶ授業ですpencil

今回の授業テーマはこれ!

201606-02.jpg

★「歯のみがき方(しあげみがき)」
★「箸の持ち方」
★「ヒモの結び方」
★「ぞうきんの絞り方」
five歳に教えるつもりで発表してみましょう!

まず、「歯のみがき方(しあげみがき)」チームの発表ですshine
他の学生は子ども役です

【は~い!聞いてください!!みんなは、まいにち"はみがき"していますか?】
と本当に子どもたちに話しかけるように導入部分から始まりますsign03

子ども役の学生も【知ってる!やってる!】と、それに応えますpaper

チーム毎に調べた「はみがき方法」を発表しますshine
・歯ブラシの持ち方はこうです
・この歯をみがくときは横に持ちます などなど

201606-03.jpg

・子どもが喜ぶ歯磨き粉の情報
・みがきづらい部分のみがきかた などなど

201606-04.jpg

子どもが自分でみがいた後は、保育士・保護者が仕上げ磨きをしますemoji596.gifemoji595.gif
その重要性を先生が教えてくれました。

201606-05.jpg

つづいては、「箸の持ち方」チームの発表ですshine

201606-06.jpg

201606-07.jpg

201606-08.jpg

このテーマでは、正しい持ち方を
改めて知ったという学生がたくさんいましたeye
実際に、箸を持ってやってみますemoji304.gif

201606-09.jpg

201606-10.jpg

お次は、「ヒモの結び方」チームの発表shine
みなさん、5歳の頃を覚えていますか?
靴のヒモを結ぶの難しかったですよねcoldsweats02

201606-11.jpg

201606-12.jpg

最後は、「ぞうきんの絞り方」チームの発表shine
力が一番入る絞り方を発表しますrocksweat01

201606-13.jpg

201606-14.jpg

201606-15.jpg

今回の発表は「five歳児に教える」をテーマに行いましたが、
保育士の現場だけでなく、普段の生活にも欠かせない授業でしたpencil
子どもたちの「生活力を養う」ことも、保育士の大きな仕事のひとつだと
改めて、感じる授業になりましたflair

投稿者 hoiku_blog : 2016年6月24日 10:45

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)