昨日、岩崎学園グループ校のチャリティーバザーがありました
情報科学の学生はボランティアとして参加!
まずは準備
会場前には長い行列が
開場と同時にあっという間に人垣ができてしましました
情報科学は4つのコーナーを設けました。
年賀状作成
学生が作成したDSゲーム体験
ロボット操作体験
ヨーヨー釣り
ヨーヨーはスタート1時間でなくなってしまいました。
あれだけ苦労して膨らませたのに......
水が噴出したり、風船に穴が開いてたり......
先生が追加を買いに行ってくれましたが、見つからずすぐ閉店でした
準備、接客対応、後片付けと大変でしたが、グループ校との交流もありボランティアに参加してよかった
こんにちは。
昨日はクリスマスパーティーが開催されました
ビジネス系の学科の1年生が企画してできたパーティー
ケーキを食べたり
模擬店を出したり
ゲームをしたり
プチ学園祭みたいな感じで盛り上がりました
企画したグループに話を聞いてみると、
「楽しかったから来年も絶対やる」
とのコメント。
来年も楽しみにしていますっ
こんにちは。販売ビジネス科1年のみっつーです
今日は来年の入学案内パンフレットの撮影でジェシカとあちこち回りました
モスバーガー、ラウンドワン、アンデルセン
、クリスピードーナッツなどなど・・・
学校の周りにはたくさんおいしいお店があります
みっつーは食べるのが大好きなのでみんなおいしいお店がまだあったら教えてください
ジェシカも甘いクリスピードーナッツを3つも食べて満足そうです
これから授業に出てきます
授業もなんだかんだ楽しみなみっつーでした
こんにちは
そろそろ就職活動の時期
企業研究を行ったり、会社説明会に足を運んだり夢に向けて活動してます
しかし、人気企業は募集開始数分で説明会が満席なんてことも
ISCでは、yahoo、NTTコムウェア、DeNAをはじめ、人気企業の人事担当者が直接学校に来て説明をしてくれるので、「行きたいけど満席・・・」なんてことはありません♪
大教室でじっくり企業の方の話が聞けます。
時には、本校の卒業生が話しに来てくれることも
聞いたことはしっかりメモメモ
資料もあります
今から準備すれば大丈夫。
進路の悩みは担任の先生や就職指導の先生がいつでも乗るのでいつでも来てくださいね。
応援しています!
こんにちは、情報処理科2年のぐっちです
最近はとても寒くなってきましたね
さて、今回は2年生が校外研修にいってきましたー
研修ってなんの?と思う方・・・
気になるその内容は
フランス料理のコースでテーブルマナー講習
デジタルサイネージ最新技術に関する講演&体験ツアー
の二つです
これがコース料理のメニューです
そしてこれが実際の料理・・・
すごく綺麗で美味しそうですよね!
みんなテーブルマナーを学んだので、これから高級レストランなどで食事をする機会があった時に安心ですね^^
この建物はあの有名な東京ミッドタウン
ここでデジタルサイネージの体験ツアーをしました