こんにちは
暑い日が続いていましたが、今日は雨が降って少し寒いですね
雨が降っていても、在校生は元気いっぱい
もうすぐ夏休みということで、
どんな風に過ごすのかを聞いちゃいました
ディズニーや水族館はやっぱり大人気
海に行くために、体をきたえるという予定も
内定もいただいて、残りの学校生活を思いっきり楽しめるね
ビジネス実習室をのぞくとゆかた姿の在校生
6月にご紹介したゆかたの着つけ特別レッスンの第2弾をやっているところでした
花火やお祭りでゆかた着ようねという声も
みなさんはどんな風に夏休みを過ごす予定ですか
本校の夏休み初日は学校説明会&体験イベントを開催します
早めに進路を決めて、残りの高校生活を楽しもう
こんにちは! 岩崎学園PICS(ピックス)サークルです!
今日は、サークル活動の様子をご紹介いたします!
もうすぐ梅雨明け!
5月28日から7月28日の期間限定で、5F~8Fの掲示板を梅雨を意識したデザインで装飾しました!!
みんなを見守る、てるてるぼうずに・・・
カエル☆★★
そのほかに秘密のアイテムをのせて完成!!
(完成版は学校で見てみてくださいね!)
シンプルな掲示板が一変して可愛いデザインに!
これで学生も掲示板に集中すること間違いなし!!
今回装飾を担当したPICSの皆さん、お疲れ様でした!
これからも、この調子で随時更新していきます!
よろしくお願いします!
こんにちは
7/14(土)よりビジネス系学科の夏のオープンキャンパスがスタートします
オープンキャンパスに参加すると
オフィスやショップそっくりの実習室もチェックできるキャンパスツアーや
先生はもちろん、在校生と直接お話ができちゃいます
「やりたいことイロイロ1つに決められないんだけど
」
「勉強やパソコンニガテ大丈夫かな
」
「専門学校ってキツそうなイメージなんだけど...」
気になることを気軽に相談できちゃいます
ここでお知らせ
オープンキャンパスにご参加いただいた方に
ランチボックスプレゼント
3色の中から、好きなものをえらんでね
予約不要好きな時間に、直接お越しくださいね
みなさんのご参加、お待ちしてます
こんにちは。
以前、神奈川県立高校のWebサイトをリニューアルの様子を
お伝えしましたが、
こちらはNPO法人の通販サイト作成グループ
今日は実際にNPO法人の事務所に出向き、
「どんなWebにしたいか」「販売する商品について」など
ヒアリングに行ってきました
喜んでもらえるWebを作るには、相手の希望を伺う事が大切
次回からいよいよページ制作に取り掛かります
こんにちは
7/2(月)3 (火)の2日間にわたり、
ヤフー株式会社で活躍されている社員の方をお招きして、
「スマホアプリ開発」のセミナーを開催しました
セミナーでは、Yahoo!地図APIを活用したスマホアプリの開発をします
まずは、コンピュータ上でプログラミングをして、実機やエミュレータで確認
「自分のスマホでも動いた!!」
「意外とカンタンに使えた!」
なんて声もちらほら
休み時間には社員の方に、普段の仕事について質問したり
「Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2012」応募に向けての相談をしたり・・・
今回学んだ事を活用して、
コンテストへの応募や卒業研究に活かしていきます
ご講演をいただいた、ヤフーの皆さまありがとうございました。
「Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード 2012」 のブログでも紹介されています。
放課後の職員室受付カウンターにあつまる1年生
何を書いているのかな
短冊
願いをこめて
将来の夢希望
先生へのお願い
順番に貼っていきます
明日は七夕。よいコトがあるといいね
こんにちは
今日はWeb技術科の2年生の授業へ
「Webプロジェクト演習」ではプロジェクトを組んで、
実際の企業や団体のWebサイトを作成
クライアントへの企画提案から作成まで取り組み、
実際のWeb制作の流れを経験します
こちらのグループでは、
神奈川県立高校のWebサイトをリニューアル中!!
中学生・保護者向けのバナーとページデザインを相談しながら作成しています
次回は通販サイト作成のグループを紹介します
こんにちは
なにやらにぎやかな声がする放課後の教室
入口には見覚えのある文字が
この日は、就活カフェ&かき氷イベント
かき氷を食べながら、楽しく就活をしよう
という企画です
いちご、メロン、ブルーハワイ...
いろんな味があって迷っちゃう
となりの教室、就活カフェでは真剣な姿
先生や内定している学生が、
就職活動を控えた人たちの履歴書添削を手伝っていました
7月に入り、就職活動も本番
希望の就職が実現するように、私たちもしっかりサポートしていきます
就職活動、頑張ろう