Web技術科と情報セキュリティ学科の2年生が、神奈川県庁を訪問してきました
「技能五輪全国大会」の神奈川県選手が集まり、結団式が行われたんです以前のブログでもご紹介したように、本校は「Webデザイン職種」に出場決定しています
結団式では、神奈川県のユニフォームが配られ...
副知事からエールが
この日集まった神奈川県選手団の中には、社会人の方も多くいらっしゃいました実は、県内の専門学校(認可校)としては、本校が唯一の出場
結団式に出て、学生たちも気が引き締まったようです
今年で連続出場7年目
ということで、12月の大会に向けて頑張りましょうね
大会の様子は、また12月にご紹介します
<過去の様子はこちら>
・【速報】技能五輪全国大会で3年連続入賞
・銅賞に輝いたS.Tさんが神奈川県知事を表敬訪問しました
先日行われた学園祭の2日目の様子をご紹介(1日目の様子はコチラ)
2日目もみんな元気に呼び込みしていました
コチラは出張販売に来てくれた姉妹校の学生とビジネス科の学生の奇跡のコラボ姉妹校とも交流できるから学園祭は楽しいよね
カメラサークルが主催したフォトコンテストでは、
100通以上もの応募があり、壁一面がステキな写真で飾られていました
ちなみに投票の結果、入賞者にはクオカードがプレゼントされましたよ
卒業生もたくさん遊びに来てくれて、担任だった先生と思い出話に花が咲いていました
社会人になっても相談できる先生がいるのって安心ですね
姉妹校の大ホールではプロの芸人さんによるお笑いライブも行われ、
学生も巻き込むネタで大爆笑の嵐でしたね
最後は軽音サークルと先生たちによる教職員バンドのライブで
学生も先生も一緒になって大盛り上がり
何カ月も前から準備して学園祭を大成功させてくれた実行委員のみなさん、本当にお疲れさまでした
まだまだ情報科学ではイベントがいっぱい
これからもいっぱい思い出を作っていきましょうね
学園祭が始まりました
楽しそうな声があちこちから聞こえます
わたあめの出張販売に、
定番のたこやき

「今日はいっぱい食べます」
サークルも日頃の成果を存分に発表しています
イラストサークルの作品も人気です
空き教室では、なにやら準備が行われていて......
本日のメインイベント、男装・女装コンテスト
入賞者には豪華賞品もプレゼントされました
大盛況の学園祭は明日もやります
25日(日)のイベントはこちら
10:30~ アームレスリング大会
12:10~ カラオケ大会&ダンスライブ
13:00~ ゲーム大会
14:00~ バンド演奏
ぜひ遊びに来てくださいね
明日はみんな楽しみにしていた学園祭
情報科学の学生たちは準備で忙しそうです
ステージ作りは力仕事ですね
校内の花はビジネス科のみなさんが飾ってくれました
試作品作りと思いきや......
マシュマロをつまみ食い
姉妹校とのコラボ企画も順調です
イベントも充実のラインナップ
学園祭の予定
10/24(土)・25(日)
10:00~15:00
24(土)
11:00~ イントロクイズ大会
13:00~ 講演会「100万人を笑わせる力」
大ヒットゲーム『ぷよぷよ』を世に送り出した
コンパイル社 社長 仁井谷正充様
14:45~ 男装・女装コンテスト
25(日)
10:30~ アームレスリング大会
12:10~ カラオケ大会&ダンスライブ
13:00~ ゲーム大会
14:00~ バンド演奏
ぜひ遊びにきてくださいね
横浜市・西区と連携して進めている、アイデアソン・ハッカソン
(以前の記事はコチラ)最近の活動をご紹介します
こちらのグループは、遠足...ではありません
まち歩きアプリを作るために、地元に詳しい方と現地調査
そして、こちらのグループは、実際にアプリを開発中
この日は、横浜市政策局の方や、アプリ開発企業「タイムカプセル株式会社」の社長さんをお招きして、アドバイスをいただきました
スイーツに特化したお店紹介アプリや、高齢者向けの通話アプリなど、アイデアがたくさん
自分たちだけではなく、外部の方々の意見を取り入れるって、技術者として大切なことですよね
授業で教わったことを活かせるし、プラスアルファの経験もできるアイデアソン・ハッカソンアプリの完成が楽しみです
先日、情報セキュリティ学科と先端ITシステム科の学生が情報セキュリティに強みを持つネクスト・イット株式会社様のインターンシップに参加しました
ちなみにネクスト・イット様では、昨年も本校の学生がインターンシップに参加しています(昨年の様子はコチラ)
今年も実際に企業へお邪魔し、本物のコンピュータウイルスの動作を解析するという貴重な体験をしてきました
まず、学生たちが行ったのは、実際に存在する数万にも及ぶウイルスの中からあやしい動きや面白い動きをするモノをピックアップすることそれが何をしているのか、ウイルスに仕組まれた真実は何かを暴き、発表します
このウイルスは、表向きはみなさんもよく使うYouTube等のような動画サイトそっくりに見せかけて、裏ではあやしげな海外サーバと通信していました
昨年から引き続き参加した学生も、1年間で解析力がかなりアップしました
また、みんなの成果について、社長さんから講評のフィードバックも
実際の現場の視点からのコメントやお話は非常にタメになります。
そして最後はジュースで乾杯
社員さんとの懇親会では、ウイルスに感染しているWebサイトを教えてもらったり、すでにダミーサイトができあがってしまっているゲームサイトを教えてもらったり、危ない(?)情報が飛び交いました
学校の中だけでは学べない、実際のお仕事を知れるのがインターンシップのいいところ
先生たちも全力でサポートするので「まずはやってみる」を大切にして、これからもさまざまなことに挑戦してみましょうね
10月も半ばに差し掛かり、めっきり秋らしくなっていましたね
朝晩はかなり冷え込んできましたので、皆さん体調にお気を付けくださいね
さて、本校では今週10/17(土)にオープンキャンパスを開催します
まだ進路が決まっていなくて悩んでいる...
進路変更したいけど、これから専門学校を考えて間に合う?
パソコンに興味はあるけど、実際にどんな勉強するかわからなくて不安
...というお悩みを持っている方にピッタリなイベントです
キャンパスツアーでは、教室や最新のIT機材・ゲームが揃うラボや
ビジネス実習室など、実際に見て回れます
また、大学・短大・専門学校生、社会人、フリーターの方のための
学校説明会も同時開催
専門学校への再進学を考えている方、就職や資格サポートのことなど、色々と確認いただけます
その他にも、入学方法や奨学金・学費支援制度のことなど
何でもご相談を受け付けていますので、ご安心くださいね
土曜日は予定が合わないという方は
平日学校説明・見学会も開催しています
ご都合の日時を、事前にWeb、フリーダイヤルにてご予約くださいね
横浜駅から徒歩1分!
みなさんにお会いできるのを楽しみにしてます
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
オープンキャンパス
10/17(土) 10:00~16:00 入退場自由
お友だちや保護者様と一緒の参加も大歓迎です♪
大学・短大・専門学校生、社会人、フリーターの方対象学校説明会も同時開催
①10:00~11:30 ②14:00~15:30
ご予約はコチラまたはフリーダイヤル(0120-735-562)から
IT・パソコン系学科の1年生は直前に控えた「基本情報技術者試験」の合格を目指し、日々努力しています
以前のブログでは学校の特別講座で午前試験が免除にもなることを紹介しましたが、今回はその午後試験
試験を直前に控えた情報科学では、時間割が模擬試験や過去問演習などの資格対策カリキュラムとなり、みなさんを全力サポートしています
どんな問題が出ても答えられるように実践対策プリントも充実!
ちなみに基本情報技術者試験に合格している学生は、今年こんな企業への内定を決めています
[Yahoo!JAPANグループ]
(株)IDCフロンティア内定
県立三島南高校(静岡) 情報セキュリティ学科 K・Kさん
[東証一部上場]
GMOインターネット(株)内定
市立横浜商業高校出身 情報処理科 A・Iさん
[クレオグループ]
(株)クレオマーケティング内定
旭丘高校出身 情報処理科 S・Oさん
もちろん授業中に試験対策できますが、
自主的に放課後残って、先生に聞いたり
友達と相談し合ったり、みんな一生懸命です
頑張っているみなさんならきっと大丈夫
良い報告を待っています
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
情報科学は充実の資格サポートでムリなく合格
詳しくはコチラ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
10月になって、やっと肌寒さを感じてきましたね
そんな先日、多くの企業で内定式が行われました
しっかりとスーツを着こなし、晴れやかな気持ちですね
「楽しみだけど、緊張します!」と午後の内定式にワクワクしています!
さて、そんな情報科学の先輩方は、どんな就職先へ巣立っていくのでしょうか
それがわかるのは、先日お届けさせていただいた「就職内定速報」
お手元に届いていますか?
その中から今日は就職内定者を少しだけご紹介しますね
[東証一部上場]
(株)ぐるなび内定
県立二宮高校出身 情報セキュリティ学科 K・Iさん
[三井住友フィナンシャルグループ]
(株)三井住友銀行内定
市立横浜総合高校出身 ビジネス科 H・Tさん
[IBMグループ]
日本アイビーエム・ソリューション・サービス(株)内定
県立大和東高校出身 情報処理科 K・Kさん
[東証マザーズ上場]
(株)サマンサタバサジャパンリミテッド内定
横浜隼人高校出身 ビジネス科 K・Mさん
[NTTデータグループ]
NTTデータシェトロニクス(株)内定
県立上矢部高校・大原法律公務員専門学校横浜校出身
情報処理科 S・Mさん
Webページにも掲載していますので、ぜひご覧になってみてくださいね
就職内定速報など、資料をお求めの方はコチラから!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
学校推薦やエントリーシート対策など、
個別の就職サポートで、安定の就職率96.8%
詳しくはコチラ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
全国の学生たちがインフラ系の技術を競う、「DMM.com Labo ツチノコ杯 第4回 ICTトラブルシューティングコンテスト」本校の学生も有志でチームを組み、挑戦してきました
参加したのは、IT系サークル「IP Factory」の学生たち
学年や学科のカベを越えて、普段からラボ(↓)で活動しています
コンテストでは、ネットワークやセキュリティなど幅広い問題が出るから、それぞれの学科・コースの技術&知識を持ち寄れるのはいいですよね
今回は、大学院生や海外の大学生なども参加していたので、情報交換もできて刺激になったようです(以前インターンシップで一緒になった大学院生と、たまたま再会できた!という学生も
)
ちなみに、情報セキュリティ学科4年のAくん(ネットワークエンジニアとして就職内定!)も、コンテストの運営委員として活躍していました
これからも技術を磨いていこうね
コンテスト系のおすすめ記事はコチラ
・株式会社リコー主催のコンテストで『グランプリ』を獲得☆
・奮闘中!
・DEF CON CTF