こんにちは
子どもたちにパソコンを体験してもらう「チャレンジスクール」が開かれました
最新コンピュータの実習室で、シューティングゲーム作り
たくさんの子どもたち・保護者の方にご参加いただきました
なんと、卒業生の先輩もお子さんと一緒に参加してくださったんですよ
子どもたちが遊びに来ると聞いて、
子ども好きの在校生も手伝ってくれたんです
受付は、ビジネス秘書科の2人♪
情報系の学科の在校生も、子どもたちにいっぱい話しかけながら、
パソコンのサポートいつも勉強してることを実践できるのはいいよね
すっかり仲良くなって、「お兄ちゃん、見て見て~」と、みんな嬉しそう
「どんなのできた??」って見せ合いながら、ワイワイ作ってます
出来上がりはこんな感じ
「できた」ってみんな笑顔で大喜びでした
「はじめてちゃんとゲームを作れて楽しかった!」
「補佐のお兄さんたちが親切でよかった」などなど
感想をたくさんもらって、在校生もひと安心
いい経験になったよね
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました
こんにちは。毎日暑い日が続きますね・・・・
いよいよ夏本番
在校生はどんなふうに過ごすか聞いてきました!!
旅行へ行くよ!!
友達と遊ぶ約束がたくさんあるよ
情報科学ではこの夏!!
プログラミングフェスタ2010を開催します!!
映画チケットやスタバカードなど、豪華商品が当たる抽選会をはじめ、
在校生のプログラミング作品を自由に動かせたりするイベント
もちろん、いつものオープンキャンパスのメニューも♪
***************************************************************
プログラミングフェスタ2010
7月31日(土)
10:00~12:00
(通常のオープンキャンパスのみご参加のかたは10:00~16:30まで入退場自由)
お申込みはお気軽にコチラから
***************************************************************
スタッフがご案内しますのでお気軽にお越しくださいね
こんにちは
夏休みがはじまりましたが、
学校は、オープンキャンパスで毎週盛り上がってます
そこで、今日はオープンキャンパスの様子をご報告
裏側も大公開しちゃいます
7月17(土)に開催されたGirlsサマーフェスティバル
オープンキャンパス前日。
授業が終わって、いよいよ準備開始
お菓子をディスプレイしたり
飾り付けもみんなで力を合わせてやりました
完成
みんな手作りだから、気分は学園祭
みんな来てくれるかなーってちょっとドキドキしながら準備完了
いよいよ、当日
縁日の様子はというと、
わたあめを食べたり、楽しくおしゃべり
実習室では、
山田先生による着付け&メイクレッスンの真っ最中
「ゆかたの着付けって難しいって思ってたけど、
自分で着てみたら、意外に簡単」という意見が多かったです
さらに、
来年の春、同級生になるメンバーが初対面
オープンキャンパスは、在校生、先生、未来の同級生に会える場でもあるんです
オープンキャンパスの様子、少しは伝わったでしょうか
入学したら、楽しいイベントがたくさんあるよ
まずは、"楽しい"をオープンキャンパスで知ってみませんか
みなさんのご参加、お待ちしてます
こんにちは
7月21日、情報セキュリティ学科の学生が
株式会社ラックに会社見学に行ってきました
ラックは、お客様のネットワークや、システムのセキュリティ対策をお手伝いしている国内最大級のセキュリティソリューションサービスを提供する会社です。
今回見学させてただいたのは、JSOCというセキュリティ監視センターです。
JSOCのお仕事は、日本全国で契約するお客様ネットワークへの
攻撃を監視することだそうです
みんなの大事な個人情報が漏れたりしないように、
いつも見張ってくださってるんだよ
最近のセキュリティ事情だけでなく、
情報セキュリティのお仕事をする上で、必要不可欠なスキル
についてもお話していただきました
知識や経験、技術はもちろん重要だけど、周りの人とコミュニケーションをとることの大切さを忘れてはいけないんだね
学んだことは、しっかりメモ
この先の就職活動につながるお話をたくさん聞くこと
ができたね
どんな時も「向上心」を持って楽しむことが大切
人生の先輩でもあるシニアセキュリティアナリストの滝口さん
から素敵なアドバイスもいただきました。
セキュリティ監視センターの前で集合写真
憧れの先輩方はキラキラ輝いていたね
そんな先輩方から一生懸命学んでぐんぐん成長していくみんなもまぶしい
暑い日が続いているから、からだには気をつけて明日から
また頑張ろうね
こんにちは
7月17日から夏のオープンキャンパスがはじまります
いつ開催するかというと...
7/17(土),7/30(金),7/31(土)
8/7(土),8/18(水),8/28(土)
の6日間です
オープンキャンパスでは
キャンパスツアーで、学校の中をぐるりと一周したり
先生や在校生とお話もできます進路の悩みも気軽に相談できちゃいます
ここで、重大発表
夏休みのオープンキャンパスということで、ご参加いただいた方全員に
スイーツキャンドル
または
USB携帯充電セット
をプレゼント
スイーツキャンドルもUSB携帯充電セットもとっても人気
時間は、10:00~16:30
予約不要で、20分だけ参加でもOKです
友達と参加しても楽しいよ
みなさんのご参加、待ってまーす
こんにちは夏休み、もうすぐですね
岩崎学園 ビジネス系学科では、
この夏オススメのオープンキャンパス「Girlsサマーフェスティバル」を
7/17(土)に開催します
どんなことができるかというと
ゆかたの着付け&ポイントメイク
かわいいゆかたや、帯、コスメがそろってます
先生&在校生がお手伝いするので、手ぶらで安心して来てね
ゆかた姿の写真もプレゼント
無料で食べられる
縁日
かき氷、駄菓子、冷やしパインなどビジネス系学科の在校生が出店
学園祭気分を一足お先に味わえますよ
個別相談
もちろん先生から学校説明を聞いたり、進路の相談ができます!
アルバム見たり、在校生からキャンパスライフのことも聞けちゃうよ
ちなみに七夕のとき、みんなで飾ったササの葉&短冊
当日も飾ってあるので、お願いごとするの忘れてたという方は
ここでぜひ
***************************************************************
Girlsサマーフェスティバル
7月17日(土)10:00~16:30入退場自由!
ゆかたは11:00~12:00・14:00~15:00
自分の都合にあわせて、好きなメニューに参加できます♪
お申込みはお気軽にコチラから
***************************************************************
準備もちゃくちゃくと進んでます
風船は男性陣にお任せして...
ワイワイ楽しく準備中
友だちを誘って気軽に遊びに来てね
それぞれの速度で作品制作がちゃくちゃくと進んでいます☆
プログラム作成、
エミュレータでテスト、
オノデラ先生も個別の対応をしています。
(一人ひとりの質問ができるっていいですね!)
実機での操作を楽しみにしています。
授業の終わりに、オノデラ先生が夏の体験メニューを紹介してくれました。
内容はAndroidケータイでPCを遠隔操作するというもの!
PC画面のキャラクタが、離れたところにあるAndroidケータイの操作にあわせて動きます。
体験してトモダチに教えちゃいましょう!!
こんにちは。
今年も技能五輪全国大会に出場が決定しました!!
出場するのは情報セキュリティ学科2年の高山修平くん
当日は限られた時間でWebサイトを作成し、成果をプレゼンテーション!!
設計からデザイン、プログラミングまで行うレベルの高い競技です
Flashをはじめ、Webに必要な技術を磨いています。
本選は10月22日。
応援しています
いよいよAndroidの作品制作がはじまります!
まずは計画書の作成です。どんな作品をつくるのか構想を練ります
イメージの仕方も人それぞれです
手元のケータイとパソコンを見ながら・・・
オノデラ先生の作品を見ながら・・・
クラスメイトと話しながら・・・
Android端末を見ながら・・・おぉ!前回とは違う機種ですね!
他の人の作った作品もイメージを膨らませるのには大事ですよね!
どんな作品がイメージできたのでしょう。いよいよプログラミングですね